全155件 (155件中 1-50件目)
皆さま、大変ごぶさたしております。ぐーぐーです。ご報告が遅れましたが、実は昨年7月に福岡へ引越ししました。11年ぶりの本土での生活、勘がもどるまで(?)ちょっと時間がかかりましたが、ぷよともども元気にやっております。2人とも混雑のなか地下鉄通勤となり、宮古島時代とは180度違った生活を送っています。車の運転も最初は緊張・・おじいの軽トラが時速30kmで走ってる宮古島とは違いますね(笑)。住んでる場所は福岡市の西側で、海まで歩いて10分というロケーション。どこに行っても、海好きは相変わらずです。今考えると沖縄で学んだこと、たくさんあります。中でも一番大きなものは、本土流の「ぜいたく」はいらない、ということ。見栄などはらず、これまで通りシンプルに生きていければと思っています。そして宮古島で始めた、写真という趣味。これもずっと大事にしていきたい。ここ福岡でも、自分が何かしら感じた世界を、写真という形で残していければと思います。(こちらでも写真ブログやっています。福岡でのスナップや、宮古島で撮った写真を毎日1枚づつアップしてます。コメントでもいただければ嬉しいです。)http://gugraph.exblog.jp/よく散歩したサトウキビ畑の道や、さそり座が広がる満点の星空、ソーダ色したエメラルドの海、が懐かしくなることもあります、早くも(笑)。こちらに越してからも、いち沖縄ファンとして、いつも沖縄を想っていたいですね。それでは、また。。皆さまも、どうかお元気でお過ごしください。(ぐーぐー)
2011年04月16日
コメント(13)
大変ごぶさたしております。あさってからもう2009年。。時間がたつのは、本当に早いものですね。ところで、この写真中心のブログをいったん休止させていただこうと思います。これまで遊びにきてくださった皆さま、お気に入りに登録していただいた皆さま、本当にありがとうございました。お世話になりました。延べ36,000ものアクセスをいただき、本当に嬉しく思っております。今後は風景写真中心ではなく「本土の親族や友人に近況を伝える」目的で気軽に日記を書いていこうとおもいます。じつはこちらにもうアップをはじめています。大して面白みもない日記ですが、時間があれば暇つぶしにでもおいでください。よろしくお願いいたします。それでは重ねがさね、ありがとうございました。お世話になりました。皆さま、どうぞよいお年をお迎えください。 (ぐーぐー・ぷよ)
2008年12月30日
コメント(10)
前浜の夕暮れ時です。陽が沈むときの空の青って、とてもきれいな色だと思いますね。すごく深い青。これが濃紺になり、それをバックに一番星がきらりと。いい感じの時間帯です。
2008年11月01日
コメント(4)
島の北側にある「西の浜」です。すぐ横には雪塩製塩所があり、パウダー状の上質な塩を生産しています。この付近はモズクの養殖がさかんで、冬のシーズンになると生産者の船が行き来して収穫します。沖縄のモズクは「太モズク」といって歯ごたえがあり美味しいんですが、中でも宮古のものは特に質がいいとのこと。海の透明度が高く太陽光がよく通るので、条件的にいいそうです。そしてむこうに見えるのが「池間大橋」。独特のアーチがきれいな橋です。**************前回の日記にも書きましたが、5日の日曜に音楽イベントがあり参加してきました。しかし、最悪にちかい結果。。(苦笑) 事前にPAとの打ち合わせもなく、機材の調整は本番ステージ前の3分だけ。ミキサーのバランス取りもほとんどなく各パートの音量がバラバラ。おまけにステージ上のモニターもほとんど鳴らず。。泣きたいくらいの環境の悪さでした。残念。。それでも「紫」が見れたのは、よかった。なんというか、若いバンドとはオーラが違います。貫禄というか。決して高度なテクの演奏ではないんだけど、圧倒的な音圧がズンズンせまってきて引きこまれます。これが、「紫」か。。! ぷよと、最前列でくいいるように見てました。しかしジョージ紫さん、かっこいい。以前テレビで密着ドキュメントやってたけど、音楽に対する情熱がとにかくすごい人。一見クール(本当はきっとシャイ)だけど、ステージで演奏するジョージさんは本当に熱かった。。見られてよかったです。以上、日曜のご報告でした。とくに期待されてないと思うけど。。(笑) (左:うちら。ぐーぐーは一番右) (右:「紫」)
2008年10月06日
コメント(2)
来週の日曜、うちのグループがこれに出演することになりました。「ガバムヌ バカムヌ音楽祭」けしてバカモノの音楽祭ではありません(笑)。ガバムヌとは「年配者」、バカムヌとは「若者」という意味の宮古方言のようです。僕らはもちろんガバムヌの方(笑)。場所は荷川取(にかどり)港の常設イベントステージ。20分くらい時間をもらい、5曲ほどやる予定です。ゲストは、あーすごい、70年代に日本のハードロックを席巻した伝説のバンド、「紫」。まだ現役で活躍されてます。出演ももちろんだけど、ジョージ紫さんを目の前で見れるのが本当に楽しみ。。ただ例によって練習不足なんですよねー。あと一週間なのに音あわせがまだ2回。大丈夫かいな。。しかも野外は初めてだし、「紫」の皆さんいるし。きっと緊張するだろうなあ。まあできるだけリラックスして、夕暮れの港にあうようないい雰囲気で弾ければとおもいます。**************タイトル通り、「圧倒的な雲」です。この大きさと立体感、雲フェチにはたまりません(笑)。ところでまた台風が接近中。今回も八重山に向かってます。何か集中してますねえ。。
2008年09月28日
コメント(4)
先日、人間ドック(簡易コース)の結果が届きました。実はこの春先に体調をくずし、体重が3か月で11kg減。帰省のときなどまわりをちょっと心配させましたが、検査結果は項目のほとんどで「A」、つまり「問題なし」でした。よかった..心配をおかけした皆さん、申し訳ありませんでした。不思議なのは身長が1cm伸びてたこと。このトシで..? 体重は61.5kgと、かなり細く。175cmなので肥満度は-7。ちょっと少なすぎかな。去年まで73キロちかくあって、減量減量と騒いでたのがウソのようです。これ、考えたら12キロのダンベルを身体からはぎ取ったようなもの。とても身体が軽くなり疲れにくくなりました。悩まされつづけてきた頭痛(筋緊張性)や肩コリも激減。やっぱり体重っていろんなところに影響してるんですね。**************池間大橋からの写真です。橋の上からでも小魚が見えるほどの透明度。とても好きなポイントです。
2008年09月23日
コメント(6)
こんにちは。ぐーぐーです。最近、猫です(笑)。これ見てみたいけど、宮古で見れるのはいつだろう。ぐーぐーが猫なら、ぷよはポニョか。この秋、グーグーVSポニョの対決はいかに?(やっぱポニョが強いよなあ。うちといっしょで。。)**************直撃かと思われた台風13号も、なんとかそれてくれました。でも石垣や台湾がひどいことになってるようです。なんか複雑。。外はまだ天気が悪いので、ちょっと前に撮った写真を。なんということはない風景ですが、島の雰囲気が出てて好きな写真です。
2008年09月14日
コメント(12)
やった!あたった!うれしい!ぷよがこっそり応募してくれてたSBのプレゼントキャンペーン、見事当選! 佐川のお兄さんから荷物受け取って、開けた瞬間2人で興奮して小躍りしました(笑)。モノはペアのレプリカユニフォーム。しかもひとつは南海ホークス時代の復刻版!早くこれ着て球場で応援したい。今年の4月の帰省で福岡ドームに行くも、マリーンズに大敗。しかも多村選手が足骨折の大ケガ。。このリベンジは来年(予定)のぷよ実家への帰省で。千葉マリンスタジアムか、埼玉所沢球場か。。いきますよー。宮古島から!**************今日はぷよとぷよの職場の人と3人で、「宮古島東急リゾート」のランチバイキングに行きました。そのあとぶらぶらしながらホテル前のビーチを撮った写真。ホテルのパンフに載ってるようなリゾートっぽい写真にしたかったんですが、どうですかね。。?
2008年08月31日
コメント(8)
ガソリン、そろそろやばいね。今日あたり、うさっとく?そうね、早めにうさっとこうか..やっぱり乱れてる..(笑)うちの近くのガソリンスタンド。うさる=給油なのでした。彼(彼女?)らの姿をたまに見に行くのが、僕らの楽しみのひとつです。
2008年08月24日
コメント(6)
暑い中、いかがお過ごしでしょうか。暑中お見舞い(お盆すぎたから残暑お見舞い?)に、涼しげな海の中の景色を。宮古島のおとなり伊良部島に潜ったときの写真です。(「L字アーチ」ポイントだったかな)。洞窟の上から差し込む光がとても幻想的で、きれいでした。
2008年08月16日
コメント(8)
今日あたり、ろばたる?そうね、ろばたろうか..?最近うちでかわされる言葉。日本語の乱れ、ここに極まれり..(笑)ちょっと前にこれ買ったんですね。炉ばた大将デラックス。夕方からベランダにテーブル出して、伊良部島に沈む夕陽見ながらジュージュー。冷えたビール(ぷよはお茶)で乾杯。暗くなったら頭上には大きなさそり座と天の川。ああ、しあわせかも..**************前浜の夕陽です。前にも似たようなのあったかな?ここで見る夕陽は、本当にきれいです。
2008年08月09日
コメント(10)
おじい、ほらーサカナいるさー。ほんとじゃねー。。おじいと孫(たぶん)のいる、港の風景でした。なんかいいなー、こういうかんじ。ぷよ撮影です。
2008年08月02日
コメント(6)
・・・という雰囲気で撮ってみました。場所はイムギャービーチです。(文字にするとすごい名前だな..(笑))
2008年07月25日
コメント(8)
かなりおひさしぶりです。あまりにひさしぶりで、アップのしかたを忘れそうになってました(笑)。この夏はクーラーなしの生活に挑戦中。扇風機だけで意外とやれてます。電気代も例年の1/4ほどと、家計も「エコ」。そのかわりホームセンターでかき氷器を買って、暑いときは、身体の中からひんやりと。暑いのに身体が慣れたせいで、ちょっとした風でも、とても涼しく感じるようになりました。**************この前、いつもの狩俣の食堂に行ったときに撮った写真です。池間大橋から見るサンゴは、いつもながらとてもきれいでした。
2008年07月20日
コメント(10)
先日、ポータブルレコーダを買いました。これもこづかいの中から、うちの「にこにこローン」に10回払い。去年買ったエレアコに続き、債権管理者ぷよさんへの支払いの日々がまだまだ続きます。。これ、いってしまえば昔のテープレコーダがデジタルになって、テープのかわりにSDカードに録音できるようなもの。スピーカはついてないので基本的にヘッドホンでモニターします。高感度の内蔵マイクがついてて録音も簡単。バンドのセッションや練習なんかもお手軽に録音できそうです。オーバーダブといって、音をどんどん重ねて録音していけるので、ラインでギターのバッキングを録音してソロを録音してマイクでボーカルを録音して、といった具合に簡単なMTR(マルチトラックレコーダ)のような使い方もできます。先日はビル(エバンス)、オスカー(ピターソン)とセッション(わはは)。もうすぐ、中山うりさんに遊んでもらう予定です(笑)。使ってみて、何よりその音のよさに感心。さすが業務用音響メーカー。5/25に前浜であったbird(と絢香)の野外フリーライブに間に合ってればなー。。残念でした。「TASCAM DR-1」http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&scode=0919DR1G05**************以前撮った平良港です。昼ゴハンにパンをかじりながら見る港も、なかなかオツなものです。
2008年06月07日
コメント(6)
沖縄地方が22日、梅雨入りしました。例年より2週間ほど遅いとのこと。あんまり来てほしくない季節だけど、雨が少ないと農家の人も困るだろうしなあ。。これから約ひと月、ジメジメとの戦い。でもここにきて、クーラー故障。うむー。。**************梅雨入り少し前に撮った、来間島から前浜方面を望む風景です。
2008年05月24日
コメント(16)
台風3号がそれたかと思ったら、今度は4号が発生。月曜くらいに宮古に近づく可能性があるとのこと。今年は台風来るの早いなあ。。 今日、前歯のさし歯がとれました。この前つけたばかりなのに。とれるの早いなあ。。今、SBのピッチャーが点をとられました。最近のSB、点取られるの早いなあ。。(涙)**************今日の仕事帰りに撮った与那覇湾です。まだ早い時間でした。夕陽までには。。
2008年05月16日
コメント(10)
3月17日以来のアップです。4月は体調不良やら帰省やらで、ほとんどPCをさわることなく過ごしてました。身体の方はもう大丈夫。元気になってきました。九州への帰省では、久しぶりに博多ラーメンやらモツ鍋やら唐津のイカ料理やら、宮古では食べられない本場の味を堪能。(九州人である自分にとってのソウルフードは、やっぱりトンコツラーメン以外にないことを再認識(笑)。)そして福岡ドームではSBの応援!高い内野席をぷよがオークションで格安で手に入れてくれました。その後ぷよのお母さんたちも千葉から合流し、3家族合同で観光やら温泉やらを楽しむことに。ちょっと忙しかったけど、とてもよい里帰りになりました。そして今、ここは宮古。この島は、もう夏です。今日は朝から久しぶりにへっぽこ庭球部。涼しいうちに、という狙いだったけど、朝とはいえ焼ける太陽のもと2時間ほど打ったところでバテバテ。で、そのまま前浜ビーチへ直行し海へドボン! いやー、気持ちよかったです。このパターン、ちょっとクセになるかも。。**************というわけで、前浜の海の中です。このビーチ、やっぱり何度行ってもいいなあ。。
2008年05月04日
コメント(15)
ここ数日、宮古島はすでに夏のような陽気です。ついこの前まで電気ストーブのお世話になってたのに。。4月6日の海開きまで待たずとも、すでに泳げそうな気温です。植物園には、すでにデイゴの花が咲いているらしい。なんでも春先のデイゴの花の咲き方によって、その年の秋の台風の個数が予想できるとか。西表に住んでるときに教えてもらいました。自然って、目に見えないところでつながってるんですね。**************写真は、これまでもアップした宮古島の定番「東平安名崎」。定番といっても、撮る時間帯や天候・季節などによって表情が違います。このときは、雲の浮かび方がいい感じでした。本当はもうちょっとうまく撮りたいところだけど、これが古いコンパクトカメラの限界。。レンズのいい一眼レフでもほしいところですが、機材は上を見ればキリがない。。 これからも「コンパクトカメラで撮れる身の丈写真(?)」でいこうと思います。うーん、これぞ「足るを知る」。名言(笑)。
2008年03月17日
コメント(27)
ずーーっと雨つづきだった宮古も、最近やっと晴れの日が。これを機に、へっぽこ硬式庭球部発足!部員3名!土日は市営運動場!健康的!汗かいて、ちょっとは体重減るかね。。でも帰ったあとのオリオンがうまいんだよなー。。(笑)**************写真は狩俣の海。ぷよは一見たそがれてますが、思ってるのはきっと「ひさしぶりのタコそば、うまかったさー」くらいのことでしょう(笑)。
2008年03月03日
コメント(10)
寒いですねー。この宮古でさえ、まあ寒い。会社の忘年会のビンゴゲームで当たった電気ストーブ、もう大活躍です。ここのところ約ひと月以上、宮古島はずっと雨、雨、雨。「年明け早々梅雨かい!」とハゲしくつっこみたくなるくらい、雨つづきです。宮古の新聞によると、1月の日照日はたった3日。2月に入ってからも、ほぼ毎日降り続いてます。このままだと農作物にもかなり影響が出る。今最盛期のキビ刈りも大変そうだし。いったいどうしちゃったんでしょうねえ。。ニュースを見ると、今日は全国的に雪とか。。そりゃ寒いはず。皆さんのところはいかがでしょう。大丈夫ですか?**************この寒さの中、海の写真もないですが、ご勘弁。。その「貴重な日照日」に撮ったものです。「寒さ」ではなく「南国らしさ」を感じてください。 って、、苦しいこじつけ。。(笑)
2008年02月09日
コメント(8)
今、宮古島は「製糖期」のまっただ中。つまり島中のサトウキビが刈り取られて製糖工場に持ち込まれ、いっせいに製糖されるシーズンです(例年1月から3月くらいまで)。宮古諸島である伊良部島、多良間島を含めると、宮古の製糖量は沖縄県全体の実に40%も占めるそうで、今期は約30万トンもの生産が見込まれています。まさに島の基幹産業。生産農家は、3月まで休みなくキビの収穫作業を行うことになります。写真は、ぷよが携帯で撮ったサトウキビの穂。このように柔らかい大きな穂がキビ畑一面に広がり、風でゆらゆら揺れてます。この時期 島のあちこちで見られる、冬ならではの風景です。見た方もいらっしゃるかもしれませんが、「深呼吸の必要」という邦画があります。サトウキビの収穫のために雇われた、ワケありの若者たちの物語。ロケは宮古島で行われたそうです。なかなか良かったですよ。よかったら見てみられてください。
2008年01月27日
コメント(14)
このところ 本土の方はかなり冷え込んでいるようですが、ここ宮古はいたって温かい日が続いています。特にこの土日は日中20度を越し、薄手のシャツでも十分なほどでした。先日の全国ニュースでは、すでに宮古島でセミが鳴き始めたとの報道もあり、地元の僕らもちょっとびっくりしています。寒いのが苦手なぐーぐーやぷよにとって 暖かいのはとてもありがたいことですが、やっぱりちょっと異常なんじゃないかと思ってしまいます。。**************さて、今日は久しぶりにあの狩俣の食堂に出かけました。ぷよは定番の「タコそば」、ぐーぐーは「肉そば」を注文。やっぱりここのそばは最高。。車で30分ほどかかるのが難点ですけどね。宮古のそば屋の中では、本当におすすめです。その後ビーチに寄ったりブラブラしたあと、ある「家族」に会いにいきました。それがこのヤギファミリー。かわいいでしょ。特に左のお母さんの口がほほ笑ましそうににっこり笑って見えるのが、なんともいえない。イルカなんかもそうだけど、ヤギの顔って口のおかげで笑った顔に見えるんですよね。見てるだけで癒されます。手前の2匹はまだ小さな子ヤギで、1匹はお父さんにスリスリ甘えてて。見てるこっちがほのぼのなるような、なんだかいい光景でした。
2008年01月20日
コメント(12)
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年も「比嘉ロードパーク」に初日の出を見に行きました。今日はとても雲が厚く「今年は無理か。。」と、いきなりあきらめ状態。それでもしばらく様子を見ていましたが、やはりいっこうに晴れる気配がありません。。さらに30分ほど待っても状況がかわらないので、仕方なく帰ろうとした、そのとき。。!(笑)太陽がいきなり「ぱっ」とさしました。よかった。。あきらめずに辛抱すれば、いいことあるよ、と太陽が教えをくれたようでした(笑)。いい気分で帰路につき、家に帰ったあとはぷよさん特製のおせちとオサケでお正月。今年は初めてラフテー(沖縄風豚の角煮)に挑戦してくれたのですが、とても美味しくできました。感謝。以上、正月の中間報告でした。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。ぜひ、よいお正月を!
2008年01月01日
コメント(18)
今年も残すところ、あと1日。本当に早い一年でした。皆さんにとってはどんな年だったでしょうか。今年はいくつか身体のトラブルがあったものの、ぷよともども、何とか無事に一年を終えることができそうです。2人とも、来年の目標は健康な身体づくり。地味だけど、これって本当に大事なことだと思えてきました。来年、無理せずマイペースで取り組んでいきたいと思います。それでは皆さん、今年も1年間ありがとうございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。もし元旦に宮古島の初日が撮れたら、またアップさせていただきます。それでは。。!ぐーぐー・ぷよ**************今年最後の写真は、上野で撮った「海と雲」。今年も最後まで雲フェチなのでした(笑)。
2007年12月30日
コメント(14)
古い港町流れる夕暮れの口笛海の匂いに恋したあれは遠い日の少年酒場じゃ海で片足失くしたおいぼれ安酒に酔って唄う遠い想い出「俺が旅した若いころは…よく聞け、若いの。酒と女とロマン求めて七つの海を旅したもんさ」母さんは言うけど、船乗りはやさぐれ海に抱かれて年とりあとはさみしく死ぬだけ…僕は夢見る波の彼方の黒い大陸椰子の葉かげで踊る星くず見上げる空にはアフリカの月…古い港町流れる夕暮れの口笛海の匂いに恋したあれは遠い日の少年「アフリカの月」作詞:KURO 作曲:西岡恭蔵**************「アフリカの月」という曲の歌詞です。作詞は、西岡恭蔵氏の奥様、「KURO」さん。残念ながら、すでにお二人とも他界され、この世にはいらっしゃいません。小説にでもなりそうな、ほろ苦い臨場感。名曲だと思います。実際KUROさんのお父さんは一等航海士で、それこそ世界の海を旅したそう。KUROさんは、そのお父さんから世界のいろいろな話を聞いて、遠く海のかなたに思いを馳せていたのでしょう。この前のライブでもこの曲をやりました。バッキングやってても歌詞の世界につい引きずり込まれ、ボーカルでもないのに口づさんでしまいます。どちらかというと洋楽が好きな方ですが、このように歌詞のすぐれた邦楽も、とても好きです。**************今回はひさしぶりに「ぷよ」さんが撮った写真をアップします。これは実は、ケータイのカメラで撮ったもの。なかなかいい感じだと思いますが、いかがでしょうか。ちょっと「口笛の流れる夕暮れの港町」の雰囲気かな。。?**************※宮古島のライブハウス「雅歌小屋」で。中央ちょい右が、今回使ったニューヤスヤスギター(?)。もともとロックオジイなので、ちょっと違和感。。 その翌日から4日間 沖縄本島出張。バタバタの一週間でした。。
2007年12月08日
コメント(12)
おひさしぶりです。前回のアップから、まただいぶ日にちがたってしまいました。今月も2回のアップで終りそう。もうちょっと書かないとなー。。いま本土の方はかなり冷え込んでいるようですね。ここ宮古島も、さすがに朝晩は涼しくなってきました(昼はまだまだ半袖ですが..)。考えれば、もう11月下旬。ひと月後にはクリスマスで、そのあとすぐにお正月。この時間の早さは、なんなんでしょうねえ。。ところで来週の水曜(28日)、ライブになりました。8月に続いてなんですが、それから1回もバンドで練習してない。。今回のライブの練習も、あさって(25日)1回やるだけ。なんていいかげんなバンド(笑)。soさんに「音楽なめとんか!」と怒られそうですが。。前回はエレキを弾いたのですが、今回はこの前買ったエレアコでやろうかと。 こっちの方が、どうもバンドにハマりそうです。弾いてても、なにかこっちの方が楽しいし。この安いギターが、あらためて「楽器って楽しいなあ」と思わせてくれました。思うけど、楽器って値段じゃないですね。。いかにその人が気に入るか、その人にフィットするか、なんだと思います。この日記によくコメントをくださる、オランダのカフェすみぞさんが、先日念願のウクレレを手に入れたそうです。きっといま、娘さんの前で特訓中のことでしょう。そしてこの日記で「すみぞ」さんをそそのかした神戸のテツ先生も、イカツイくせしてウクレレでイマジンを歌うロマンチスト(笑)。その他にも、このブログに遊びにきてくださる方の中には、結構バンドなどをやっていらした方も多いようです。みなさん、音楽を楽しんでますねー。僕もヘタクソながら、これからもずっと楽器を楽しんでいきたいと思っています。(今日NHKで「熱血!オヤジバトル」見た影響。。? (笑))**************写真は保良付近の畑です。なんということはない風景なのですが。。この前、ひさしぶりに夏雲が広がってるのを見て、ちょっと嬉しくなりました。
2007年11月23日
コメント(16)
最近、あれやってます、あれ。。会話に「あれ」が増えると脳年齢が高くなった証拠らしいんですが、以前の日記にも書いたように、2人とも最近少しやばい。。(笑)というわけで、最近 あれやってます、あれ。 ナンバープレイス。この前NHK見てたら、この日本生まれの数字パズルが、いま世界中で大人気、と紹介されてました。まあ流行りにのる訳ではないのですが、これはいいかも、とこの問題をあつめたサイトで、「1日1問」のノルマでやりはじめました。やってる方もいらっしゃると思いますが、これ、かなり脳使いますね。(あまりないけど(笑))やってみると難しいけど確かに面白い。けっきょくロジックをつみあげていくパズルなんですね。とても論理的。僕はとても感覚的(=右脳的)な人間なので、むかしロジカルシンキング(古い)の本を読みあさったこともあるのですが、でもやっぱりまだ感覚的なアタマのまま。だから、こういうパズルを解くのは、なかなかな難しい。。 でもこのパズル、論理的な感覚だけが必要かといえばそうでもなく、糸口をみつける直感みたいなものも必要なんですね。これがなかなか奥深い。今なにかと「右脳的」がもてはやされてますが、僕はちょっと違う気がしてます。問題解決に限っていえば、論理ガチガチだとたしかに突破口もみつけられないけど、逆に感覚的な人が集まって話しても、ちゃんと筋のとおった結論は出ない。けっきょくバランスだと思いますね。できればそういうバランスのとれたアタマになりたいなあ、と思います。**************最近、あたらしい裏道を発見しました。今までなぜこの道に気づかなかったのか、と悔しくなるような、とてもすてきな道です。海は与那覇湾。会社から家に帰るには、ほんの少しだけ遠回りになりますが、夕陽がきれいな日には、ついついこの道の方向にハンドルをきってしまいます。
2007年11月03日
コメント(8)
いつも、78歳のおじいの床屋で髪を切ってもらってます。おとといも散髪に行きました。おじいは先日、理容師になって55年の節目を迎えお祝いをしたそう。55年。。ひと口に言うけど、すごい年数だ。いつもニコニコ笑顔を絶やさず口数も多くない人だけど、ここにくるまで並大抵じゃなかったよーと、めずらしく少しだけ苦労話をしてくれた。人に歴史あり、というけれど、沖縄の場合それに島の歴史が重なる。当時はアメリカだったこの島で、22歳の若者がひとつの仕事を目指した。整備などされてない砂埃の道を歩き、島のはずれの集落から平良まで通って勉強した。そしてこの島で、55年間ずっとお客の髪を切りつづけた。「うちのお客たち、みんな30年以上のつきあいよー。ほんとにありがたいさー。」髪を切ってくれたあと、おじいはいつもジュースをくれる。そしていつも「奥さんにも持っていきなさいねー」、ともう一本くれる。散髪代、2,300円しかとらないのに。宮古にきて、何件か床屋をまわった。けっきょく、この「大衆理容館」が、一番僕の思い通りに切ってくれる。本土にいる頃は美容室なんかに行ってたけど、そんなとこよりずっと思い通りに切ってくれる。この店がなくなると困る僕は「この店、いくつくらいまでやるんですか?」と聞いた。おじいは「90でも100でも、生きてるあいだはずっとやるさー」と言って笑った。「途中でやめたら、お客がこまるさー」**************ここ宮古島もさすがに朝晩は涼しくなってきました。雲のかたちも、夏とはちがってきてます。ここは僕が好きな七又海岸の風景。切り立った断崖がずっと先までつづく、美しい景色です。
2007年10月22日
コメント(18)
最近というもの、この前買ったアコギばかり弾いてます。これまで弾いたこともないような新しいコードや進行を覚えたり、ジャズっぽいフレーズを探したり。ギターを始めたばかりの中学生の頃にもどったような気分です。うまくできないから、逆に弾くのが楽しい。それに感化されたのか、最近ではぷよさんもポロポロとウクレレ練習を再開しはじめました。**************きのう、仕事帰りに撮った与那覇湾の夕陽です。例によって写真ではなかなか伝わらないと思いますが、空全体が焼けた本当にきれいな夕陽でした。
2007年09月29日
コメント(15)
東平安名崎から上野方面に走る途中、見た光景。土を盛った小高い山の上に、ヤギがいました。首にはひもがつながっているのでここで飼われているのは間違いないのですが、なぜ小山の上に乗る。。人間にそうされたのか、自分の意思なのか。。 とにかくヤギは、老成し達観したおじいように、涼やかな冷めた眼でこちらをみつめていました。それにしても、この存在感。。なんともいえない雰囲気をもったヤギです。
2007年09月23日
コメント(13)
先週、安いギターを買いました。エレアコと呼ばれる、アンプにつないで鳴らせるマイクつきのアコースティックギター。以前から何となく欲しかったんですが、この前ネットを見てたら、「うわー、こりゃなんちゅう値段!」というのがありました。もともとの価格が安い上に、さらに割引でめちゃめちゃ安く。。メーカーはちゃんとした国内メーカー(エレキで有名)だったので、ある程度安心して買うことができました。肝心の音は。。値段を考えるとまあまあ。特にアンプを通したときの音は、思ったより良かったです。さっそくサドルをヤスリで3mmほど削り、ちょっと低めの弦高に調整。ストックの状態よりだいぶ弾きやすくなりました。支払いは「家族ローン」で。こづかいの中から少しづつ家計に返済。12ケ月払いの返済計画書を、ちゃんと管理者のぷよさんに提出してます(笑)。**************写真は上野方面を東側から写したものですが、このでかい雲のかたまり。。まちをすっぽりと覆うぐらいの大きさです。この雲の大きさは、やっぱり南国ですね。(このコメントを書いてて「インディペンデンスデイ」の宇宙船を思い出した。。(笑))
2007年09月15日
コメント(21)
この前 池間島に用事があり、帰りに狩俣を通ったのですが、その途中で壊れたトラクターが放置してあるのを見ました。トラクターはサビでボロボロでしたが、何か存在感みたいなものがあって、思わずシャッターを押しました。このとき、このトラクターを見て「ストレイトストーリー」という映画を思い出しました。車の免許がない主人公の老人が、長いこと仲たがいしていた兄が倒れたとの連絡を聞いて、時速8kmしか出ない自分のトラクターに乗って会いに行く、というストーリー。兄の住む街まで、その距離500km。これはアメリカであった実話とのことです。淡々とした展開ながら、とても心に残る作品でした。(映画のトラクタはこれよりもっともっと小さいものでしたが。)機会があれば、ぜひ。おすすめします。
2007年09月08日
コメント(12)
たいへんごぶさたしております。けっきょく8月は1回しかアップせず。。こんな「日記」、あるんだろうか(笑)。さて先日、ひさしぶりに東平安名崎に行きました。8月は何度か台風が接近して(直撃はしなかったけど)、それ以来ずっとぐずぐずの天気が続いていましたが、9月が近づくにつれ、やっと夏らしい天気が戻ってきました。(何かヘンな感じ。。)この日もとても天気がよく、海の色がとても鮮やか。今回の写真、よくみていただくと、左上の雲の下がカーテンのようになってるのわかりますか? これは雲の下に雨が降ってる証拠。それもすごいスコールのはず。スコールは局地的に降るので、遠くからでもこのように降っている場所がはっきりわかります。これも南の島ならでは、ですかね。**************ところで最近のできごとといえば、ライブに参加させてもらったこと。ある方からお誘いを受け、少しギターを弾かせていただきました。ステージのあとは、まったりとセッション。この日もう一組参加されたシンガー「摩利」さんと。とても気持ちよかったです。あまりに気持ちよく、ちょっと寝ながら(?)弾いてしまった。。「摩利」さんは普段、東京近辺でライブをされているそうです。近郊の方、ライブ情報を目にしたら、ぜひ足を運んでみられてください。彼女の声と曲。しあわせな気分になりますよ。ぜったいおすすめです。
2007年09月02日
コメント(12)
暑い。。宮古は連日猛暑つづき。雨もほとんど降りません。夜も熱帯夜で寝苦しい。。という中、先日衣料品スーパーでいいもの見つけました。小さな竹の片を編んである、フトンの上に敷く敷物(なんと表現していいかわからない(笑))。これ、ひんやりして涼しいですよ。通気性よくて。熟睡できます。あと、ソファにイグサの敷物を敷いたらおしりが涼しくなったし、窓の外によしずをたらすようになって、夕方の西日の暑さがかなり緩和されました。こういうこともあって最近よく思うけど、日本人の知恵って本当にたいしたもの。季節とうまくつきあうという、昔からの知恵。国ぜんたいが「欧米流」にどっぷりの中、「和」のものを、もっと大事にしたほうがいいよなあ、と思うこのごろです。(繊細さや機微を感じるこころや価値観とかもふくめ、ね。前に「国家の品格」を読んだときもそう思った(笑))。**************毎度の前浜です。夕陽をちょっと変化をつけて撮ってみました。草木は、なぜか涼しさを感じさせてくれるなあ。。
2007年08月05日
コメント(12)
お久しぶりです。今月はたった2回のアップで終りそうな雰囲気。。まあ、以前書いたようにマイペースということで。さて先日、ぐーぐーの高校時代の友達が宮古に遊びに来てくれました。会うのは10年以上ぶり。いや懐かしかったです。夫婦と子供3人の大所帯。旅行するのも大変だろうだけど、家族5人で楽しそうでした。お父さんは大変だったと思うけどね。。1日目の晩は平良で沖縄料理。2日目は午前中 島内観光、午後からは吉野海岸でシュノーケリング。いつもよりサカナが少なかったように思うけど、皆さんには楽しんでもらったようです。一番元気だったのは、末っ子の小学生、さくらちゃん。うーん、スジがいいかも。将来はダイバーか。。(笑) みんな、また会おうねー。
2007年07月30日
コメント(18)
今日は昼からシュノーケリングにでかけることに。「古謝そば」でいつもの野菜肉そばを食べたあと、ぷよの新しいフィンを買いに何店か店をまわり、2時半頃に新城(あらぐすく)海岸へ。今日は風が強く、苦労してテントを組み立てるも、ぶわーっと飛ばされてしまい、すぐに片付けることに。とほほ。。気をとりなおして泳ごうと水に入ろうとすると、ぐーぐーのフィンが、左右バラバラなのを発見。とほほ。。仕方なく片足フィンで泳ぐも、ぴったりのフィンを手に入れ自在に泳ぐぷよについていけず、先にあがるも日陰がなく、ギラギラ太陽が暑い。。とほほ。。今日は早めにあがろうと車のカギをさがすも、なかなか見つからず(泳いでる間が心配だったので、隠してた)20分近くも、とほほ。。カギのおわびにと、帰ってギョーザを焼いたのはいいけど、タレをぶわーっと飛ばしてしまい、とほほ。これは何かある、と思いバイオリズムをネットで見たら「感情線」が最下点。けっきょく今日一日、集中力かけてたのね。とほほ。。**************で、今日の新城海岸。海は人のなげきなど関係なく、いつもと変わらずきれいでした(笑)。
2007年07月08日
コメント(10)
先週木曜の6月21日、沖縄地方は待望の梅雨明け。やっとジメジメから開放されました。梅雨が明けてからというもの、いい天気が続いてて、空にはモクモク入道雲が。暑いけど、島の景色が映えるいい季節がやってきました。ところでうちの最近のトピックといえば、テレビ購入。15年ほど使ってきたブラウン管テレビの画面のゆがみがひどくなってきたので、どうせ地デジ始まったらデジタルチューナーつき買わなきゃいけないんだから。。と、お互いにいい聞かせ、液晶ハイビジョンタイブを通販で買いました。結果⇒うむー。ハイビジョン、いい。臨場感まったく違いますね。これでヨーロッパ紀行なんか見た日にゃ、目の毒。音声はステレオセットに接続してて、映画や音楽番組はこれで。5.1サラウンドじゃないけど、けっこうな迫力です。今、某衛星放送の視聴期間中なので、いろいろ見まくり中。もちろんSBHの応援も。(わからない人ムシして(笑))視聴期間終わったら、どのチャンネル申し込もうかな。**************ところで昨日の日曜、遅い起床のあと、むしょうにあそこのガーリックフランスが食べたくなって、買いに出かけました(このパン屋さん、イチオシです。「空猫十字社」。宮古に来られたら、ぜひ行ってみて)。10時半ごろ行ってみると、まだ準備中。。でもオーナーが親切に対応してくれ、今まさに焼きたてのガーリックパンをもらえることに(あと、おいしそうな玄米パンもゲット)。しかも、残り物だけど、と小さいスコーンを2つサービスしてくれました。最初は家に持って帰って食べようと思ってたけど、むしょうに外で食べたくなって、店からちょっと走ったところにある荷川取(にかどり)港へ。芝生の横にある東屋のテーブルで、きれいに広がる入道雲を見ながら2人でパンをかじってました。写真は、その荷川取港。港の雰囲気って、なぜだか好きですね。
2007年06月25日
コメント(12)
おとといの日曜は、天気がよかったので外でオヒル。前浜のはずれの木陰にテーブルとイスを置いて、ミニ焼肉と海鮮やきそばをしました。途中カセットコンロが壊れ、急きょスーパーに買いに走るというトラブルがあったものの、海を見ながらの食事はとても気持ちいいもの。その後 浜で泳ぎ、上がってから昼寝や読書などでのんびり。そして夕方には、楽しみにしてた「bird」のフリーライブ。19:00からスタートしたライブは、前回にまして(一昨年も同じ場所でありました。昨年は残念ながら台風で中止)、本当に素晴らしいアコースティックライブでした。途中、オサケで目のまわりを赤くした山崎まさよし氏が飛び入りでタンバリン。いや-、ちょっともうけた気分(笑)。なかなかに楽しい一日でした。
2007年05月29日
コメント(18)
先週末の土日、城辺(ぐすくべ)地区で「ひまわり祭り」というイベントが催されました。会場には、350万本(!)のきれいなひまわりが。これらは地元の高校生が中心になって種を蒔いたそうですが、本当にすばらしい景色でした。写真はそのとき撮ったひまわりです。ひまわりは常に太陽の方向を向く花ですが、このひまわりは、自分そのものが太陽であるかのように凛としてました。まわりの花がちょっと下を向いてる中、ぐっと上を向いたようすが何か意志をもっているよう。「おまえ、ちょっとかっこいいな。。」と思ってしまいました。
2007年05月16日
コメント(24)
リハビリのおかげで、頚椎の方は少しづつ症状が改善しています。先生の指導によると、リハビリを毎日続けることはもちろん、普段の生活の中でとにかく姿勢をよくしなさい、とのこと。猫背が一番首に悪い、とのことでした。背筋を伸ばし、あごを引く。デスクではPCモニターの中心が自分の真正面にくるようにし、斜めから見ない。長時間、首を同じ方向に向けない。。皆さんはいかがでしょうか。自分の姿勢が悪いと感じていらっしゃる方は、本当に気をつけてください。**************先日撮った前浜の夕景です。モクモクの立体的な夏雲もいいのですが、こういう広がりのある雲も、すごく美しいと思います。
2007年05月03日
コメント(8)
今日は、第23回全日本トライアスロン宮古島大会。トライアスロン(ロングディスタンス)は、水泳3km ⇒ 自転車155km ⇒ ランニング42.195km という、とてつもない距離で順位を競う、過酷なレースです。朝7:30のスイムスタートを見ようと、今日は早起きして会場へ。スタート地点の前浜は、すでに多くの観客と1400人の選手であふれてました。実はこれを書いてる今、夜の8時なのですが、まだ外は完走を目指す選手が頑張って走ってます(うちのアパートはコースのすぐ近くなので声援や拍手がよく聞こえます)。でもすごいですね。この体力と精神力。毎年この日は、羨望と少々の自己嫌悪がまじった複雑な気分になります。で、今日の日記にアップしようとレース中の写真をいくつか撮ってみたのですが、まったく良いのがなく。。やめました(笑)。**************というわけで、失礼して去年の夏の写真を。もうすぐこういう夏雲が見られると思うと、ウキウキしてしまいます。宮古はもうセミが鳴いてますよ。(ウキウキの前に頚椎治さねば。。)
2007年04月22日
コメント(16)
昨日は病院のリハビリ日でした。リハビリ担当の先生によれば、少し改善しているとのこと。ちょっと安心しました。でもまだ、くしゃみや大きな声を出すだけでビリビリと。家でのリハビリ課題がまたひとつ追加になりました。忘れず取り組まねば。目指せモハン患者(笑)。ところで今、沖縄は参院補欠選挙のまっただ中。特に宮古島は野党推薦候補の出身地で、しかも与党推薦候補(女性)の旦那さんの出身地。今回はこの2名の一騎打ちということで、与野党とも宮古を重点地区と位置づけているようです。という訳で、今日夕方には民主党の管直人代表代行が来島。応援演説をやりました。さすがに中央政界のど真ん中にいる議員の演説は説得力がある。。そして明日は、なんと自民党から安倍総理が来島。18:00から同じように応援演説があるとのことです。これも見に行かねば。まあ、もう決めてるんですけどね(笑)。投票は来週の日曜、22日。でも全日本トライアスロンと重なるんだよなー。通行規制が厳しくなるので、投票率が心配になってきますが。。**************比嘉ロードパークから見た海岸線の写真です。海岸線の造形って、すごく好きですね。ある意味すごく「島」らしい風景です。
2007年04月14日
コメント(10)
あいかわらずギプスがちがちで書いてます。症状はまだ改善せず。気長にいくしかないようです。でも仕事では、ちょっと嬉しいことが。もうすぐ(4/22) 全日本トライアスロン宮古島大会が開催されるのですが、昨年のチャンピオンをはじめ女子トップ選手とのスポット契約が決まりました。宮古島内の企業としてはけっこうな快挙。レースがかなり楽しみですが、これから色々やることも。なんとか身体と相談しながらがんばります。**************さてこの写真。タイトル=ダーク。「悪の結社ダーク」っていたなー。キカイダー? コウモリがバタバタと飛んできそうな。。もしくは悪い科学者が、ひひひ、と謎の液体をつくってそうな。。?じつはドイツ文化村のお城です。関係者のみなさん、ごめんなさい(笑)。
2007年04月08日
コメント(8)
3/16付の日記にも書きましたが、左肩甲骨から左手にかけてビリビリくる痛みとしびれがひどくなってきて、検査を受けに整形外科に行きました。MRIで身体を輪切りに撮影し検査した結果、頚椎の椎間板がはみ出て脊椎の神経を刺激している頚椎椎間板ヘルニアとのこと。。幸いまだ軽症ですが、家にいるときは首に固定パッドと上半身には姿勢の矯正ギブスをつけてガチガチのロボット状態。うーん、結構つらい。。明日からの仕事にははずして行きますが、家ではしばらくこの状態です。リハビリ頑張って、なんとか早く治したいと思います。**************さて今日、4月1日は宮古島の海開きでした。さっそく朝10:00からの開会式にあわせて前浜へ(さすがにギブスははずして)。ちょっと風が強いながら天気もよく、水温も上がってなかなかの海水浴日和でした。浜には大勢の子どもたち。「海に入るのはまだよー!」という、イベントのタイムスケジュールに忠実な主催者たちを尻目に、すでに皆んなばちゃばちゃ。そりゃ無理でしょ(笑)。彼らには、大人の都合なんて関係ない。いいさー。好きに泳げー。だって、今日海開きといいながら、3月からみんな泳いでるんだもんね。ただのイベントだよー。大人なんて、気にすんな(笑)。
2007年04月01日
コメント(17)
【番外編】月間ゴルフダイジェスト 原画展 in 宮古島今日はもうひとつアップしたいと思います。このブログを通じて懇意にさせていただいている「走って闘う絵描き・テツ」さんことイラストレーター「尾中哲夫」先生。尾中さんは日本のイラストレータ界の第一人者。目の前で今にも動き出しそうな圧倒的迫力のものから、ほのぼのとした優しいタッチのものまで、スポーツプレーヤーの姿を色々な媒体上でいきいきと表現されています。ご自身もラグビーの現役選手で、250kmを走破するマラソンにも出場されるなど、屈強の(?)現役アスリート。だからこそプレーヤーの絵に、ここまで命を吹き込めるのかもしれません。そしてこの尾中先生がこの10年にわたり描いてこられた「月間ゴルフダイジェスト」誌の表紙の原画展が、現在宮古島の「ホテルブリーズベイマリーナ」で開催されています。タイガーウッズ、ミシェルウイー、宮里藍、横峯さくらなど今をときめくプレーヤーから、ゴルフ界の歴史を色どった名プレーヤーまで、その数 約120点。いやー、最高。嬉しい。僕自身、本当に見たかったんですよ、尾中さんが描かれる原画。テツ先生には、本当に感謝です。ありがとうございます!尾中哲夫さんの公式HPはこちら会場の「ホテルブリーズベイマリーナ」のHPはこちら会期は5月6日(日)まで。この期間宮古に来られる方は、ぜひ見に行ってくださいね!※実はこれが、3/9の「グリーン」という日記を書いた理由なのでした。もったいつけてごめんねー(笑)。(右下は尾中先生がうちでつくってくれた本場仕込みパスタ!これも最高でした)
2007年03月26日
コメント(8)
やっちゃいました。ポロっと。ショック。ぐーぐーの差し歯(前歯)がはずれました(笑)。最近グラグラしてたから、そろそろかなー、と思ってましたが、昨日昼メシ食べてるときにポロっと。いやー、やっぱり前歯ないと食べにくい。。前歯の咀嚼をすっとばして、最初から奥歯で噛むしかない。そうすると、なぜか味をあまり感じないんですね。不思議。人間の身体って、ちゃんと計算されてできてるんだなー、と思わされました。それにしても、前歯が1本ないだけで、顔がかなりオマヌケになってしまう。。ぷよが、すきあらば写真に撮ろう狙っています。でも負けません。歯医者で埋めてもらうまで、断固守り通します。(?)**************さて、宮古島のあるゴルフ場です。夕方の、ひと気のないグリーンに はためくフラッグが、夕陽に映えてました。ちょっとだけ、オーガスタ。。? まあ、なかなかいい雰囲気でした。で、今回なぜゴルフ場の写真かというと。。それはまた今度。
2007年03月09日
コメント(12)
やっちゃいました。パリっと。ショック。ぐーぐーのハードコンタクトが割れました(泣)。はずして手に持った時に力が入りすぎたのか、ほんとうにあっけなくパリっと。長いこと使ってるけど、こんな事はじめて。なくすことはあっても、割ったことはなかったのに。。昨日、眼科に行って処方箋をもらいました。あとはメガネ屋の安売り広告を待つだけ(笑)。まわりには通販で買ってる人もいるようだけど、大丈夫なのかな。何が「大丈夫」なのか自分でも分からないんだけど(?)、漠然と心配。通販でコンタクト買ってる人、いらっしゃいます?**************与那覇湾の夕陽です。仕事が終って車でちょっと走ったら、この景色がありました。湾に反射した光がちょっと「十字」に見えるので、このタイトルを。。 じっさいはもっときれいでしたけどねー。シロウト写真では、なかなか表現できません。
2007年03月04日
コメント(16)
最近ぷよが「くえっくえっくえっ、くわっくわっくわっ、あひるのワルツ~」とひんぱんに歌うので、耳にこびりついてます。某保険会社のCMソング。今うちのPCの壁紙は、ドイツ文化村にいるアヒル君の写真。。(笑)**************これは今日撮った桜です。これまで宮古島で桜を見たことがありませんでしたが、なんと家の近くのお宅の庭にありました。きっと緋寒桜だと思うのですが、どうでしょう。。(詳しい方、合ってますか?)さすがに沖縄の開花は早いな、とお思いでしょうが、じつはここによく遊びにきてくださる名護市の「ゆらてぃくさん」は、2/1にすでにお花見に行かれてます。沖縄本島の北部 本部町の桜。めちゃくちゃきれいですね↓http://plaza.rakuten.co.jp/yurathiku2/diary/200702010000/まあこの桜ほどではありませんが、わが家の近くの桜も、青空に映えてなかなかにきれいでした。ボリュームは少ないのですが。。「それにしても、宮古にももうちょっと桜の木があってもいい気がするけど、なんでだろう」と2人で話してましたが、結論は、「桜がいっぱいだと島の人がお花見におしよせて、見渡す限りオトーリ(宮古特有の、泡盛の水割りのイッキ飲みが延々とまわる飲み方)で大変なことになるからだろう」、でした。(笑)
2007年02月24日
コメント(18)
ぐーぐー家では市立図書館をよく利用するのですが(これも紙の消費を抑えるエコ?(笑))、今回借りて読んだ本に強い感銘をうけました。「笑顔で生きんしゃい」(島田洋七・徳間文庫)彼の前作「がばいばあちゃん」はベストセラーとなり映画やテレビドラマにもなりましたが、これはその前作で語られなかったエピソードがたくさん詰まっています。内容を細かく紹介することはしませんが、自分にとって「とても大事なことがいっぱい詰まった本」でした。よかったら、ぜひ。**************写真は夕方、陽が落ちる直前の来間大橋です。以前にも似た写真があったかな。橋のなだらかなラインが反対側に落ちる夕陽に映えて、とてもきれいでした。夕陽は、あらゆる風景を金色に輝かせます。自然はもちろん、たとえば都会のビルでさえ。どこに住んでいても、この時間の感じは、大好きですね。
2007年02月18日
コメント(6)
全155件 (155件中 1-50件目)