ミヨ且つログ

ミヨ且つログ

2013/01/19
XML
テーマ: オーディオ(193)
カテゴリ: カテゴリ未分類

妻の「音楽を聴きながら、家事をしたい」

この一言が、はじまりでした。

 ささやかな願いを叶えるべく、考えること小一時間。

どうせならいい音で。

そうなると、ラジカセ(古い?)や、ミニコンポもいいけど、

音にこだわるなら、まずスピーカーでしょ。

ってことで、ネットで検索。

古いスピーカーならオークションで

よいモノが手に入るらしい。

ヤフーオークションで、

ONKYOのスピーカーを¥5400 で落札。

d102ex

よい買い物ができました。

10年くらい前のスピーカーですが、

当時で¥55000のものらしいです。

すこしキズはありますが、問題なしです。

相場的にどうなのかは分かりません

…しかし。スピーカーだけでは駄目らしい。

アンプも必要であることが判明。

じゃ、これもオークションで物色。

結構いいお値段 、新品はもっといいお値段だし…。

いろいろネットで調べてみると最近は、

デジタルアンプというものがあるらしい。

値段もお手ごろで、高性能らしいのである。

音に深いこだわりがあるわけではないので、

(そこそこいい音なら妻も納得してくれるはず

ここはデジタルアンプで手を打つ。

こちらは¥2400で購入。

デジタルアンプTA2020

入力も出力もひとつだけ。非常にシンプル。

欲を言えば、もうひとつ入力が欲しかったな。

最終的なシステムは…

押入れに半分眠っていたパソコンを

プレーヤーとして活用してCD再生させて

ネットにも接続して、

ネットラジオも視聴できるようにしました。

オーディオシステム001

肝心の音は…

う~む、違いがわからない

ご覧の通りの、オーディオど素人ですが

もともと「違いのわからない男」なのです。

妻が気に入ってくれると良いのですが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/01/19 08:22:58 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: