ゆっくりと、のんびりと

November 3, 2014
XML
カテゴリ: 心臓病関係

毎回書いているような『お久しぶり』の言葉(苦笑)
今回も書いてしまいました
5月に更新して以来半年ぶりのブログです。



更に【主治医の診断が必要】とのことで6月に受診してきました。

そこで 『スイミングはそろそろやめた方が良い。』 と言われたのですが
みずきが『イヤだ~!!』と珍しくごねまして(笑)
精密検査して結果を見て判断となりました。

翌7月、トレッドミル検査(ルームランナーで走りながら心電図とか測るあれです)実施。
結果は、運動後に不整脈出てました。
でもすぐに悪さをする不整脈じゃないのでとりあえずスイミングOKに(; ̄ー ̄川 アセアセ

気を付けることは
・息を長時間止めない(スイミングって結構息止めるんですが。。。)
・海では潜らない(沈んだ時に発見が遅れるからだそう)
・スイミングなら監視員がいるし、AEDがあるから大丈夫だろうと。。。(爆)

説明を聞けば聞くほど
先生に『プールはダメね』って言ってほしかったなぁ(苦笑) 

そんなこんなで毎週元気に通ってます。

最近みずきが気にしているのは胸骨が【くの字】に曲がって見えること。
まだ22キロ弱と細めなので、あばらが浮いているから余計に骨が見えるのかな。
側彎症の検診も全然行っていないので、来年早々に受診予定です。

なぜ来年かっていうと、幼稚園までしかなかった医療助成が
来年1月から中学校卒業までに延長されることになったんです!
メッチャ助かる~ヽ(*^^*)ノ 

というわけで、近況報告でした。
では(^-^)/~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2014 12:28:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またまたお久しぶりです(o ̄ー ̄o)(11/03)  
あきひろ さん
スイミングは残念でしたね(笑)
でも、体力をつけるためには何かを習わせるのっていいと思います。

医療助成ってありがたいですよね。
まだ、これから病気となが〜〜〜いお付き合いになると思うので、少しでもあると助かりますよね。
この前、初めて医療費の明細を見たのですが、腰抜かしそうになりました。(抜けていたかも・・・)
消費税を上げてもいいと思いました。社会保障をもっと手厚くできるのであれば。 (November 30, 2014 11:50:56 PM)

Re[1]:またまたお久しぶりです(o ̄ー ̄o)(11/03)  
♪みずきママ♪ さん
◆あきひろさん
こんばんは☆
寒くなってから『疲れた~』とよく言うので
冬場はのんびりさせようかと思ってます(;^_^A

医療助成は本当にありがたいです。
心臓手術の時は小児慢性特定疾患の医療証を使いましたが、これが3割負担だと高額医療で戻ってくるとしてもかなり腰抜かす金額になりますよね(笑)

消費増税、家計には痛いですが納得できる形で使ってもらえるなら我慢できますね☆ (December 23, 2014 11:05:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: