全17件 (17件中 1-17件目)
1
今年の3月にTokoさんのブログ発見で、私の写真熱に火が付きましたが、実は、その火をさらに燃え上がらせるブログとの出会いが7月にあったのです。その名も、「雑誌に公開されない素敵なインテリアのヒント」アートディレクター窪田千紘さんのブログです。なんとアメバブログのプラチナブロガーさんでございます。あるセレブ系会員制雑誌の元編集長さんです。窪田千紘さんは、プライベートスタイリングレッスンを開催されており、マンツーマンでスタイリングを学ぶことができるんです。なんと贅沢な!これがまた、大人気で、募集と同時にすぐに予約がいっぱいに。ブログでは、そのレッスンで撮影した写真が公開されていて、どれもこれも、ため息が出るほど美しい~のです。私は、絶対にレッスンを受けると心に誓いました。そんな中、窪田千紘さんは本を出版されたことを知りました。「思いどおりの人生に変わる方法」タイトルからして、私好み。即効、読みました。益々、窪田千紘さんのファンに。しばらくすると、出版記念のアフタヌーンパーティーを行う告知が。これは、是非行かねばっ!と、のこのこ一人でお邪魔したのです。(会社は半休)もっと、オシャレして行くべきでしたが、思いっきり普段着で恐縮。もちろん、知り合いは一人もいません。さらにしまつの悪いことに窪田千紘さんのお顔を知りませんでした。会場で受付を済まし、おろおろしていた所に、声をかけてくれた女性が窪田千紘さん、なんとご本人。なのに、私は気付かずに失礼いたしました。後で、改めてご挨拶させていただき、本にサインまでして頂いちゃいました。そして、ご本人自ら、色んな方々にご紹介してくださり、一人の私が楽しめるように気を使って頂きました。会場には、私と同じくお一人様も多く、楽しくおしゃべりさせて頂きました。飛び切り美味しく美しいオードブルやケーキ、シャンパンも頂きご機嫌です。窪田千紘さん、そしてご一緒くださった皆様ありがとうございました。左は窪田千紘さんの本。右はお土産に頂いたTEAです。かわいい。 パーティーの様子はコチラをご覧下さい。そして、ついに私、10月にプライベートスタイリングレッスンを受けるのです~!申込みの日時ピッタリにメールを送信し、無事予約がとれましたの。また、ご報告しますね。お楽しみに!●人気ブログランキングに参加しています● 1日1クリックで10ポイント入ります。応援の1クリックしていただけると嬉しいです!
2007/09/30
今年の3月に偶然発見したブログ「Living room cafe diary」シンプルフランス料理、カトナージュ、写真などのワークショップを主催されています、Toko先生のブログです。その豊かな才能と素敵なセンスに、すぐにファンになり、私のお気に入りになっていました。特に、「写真」については私にとってタイムリーな課題でしたので、チャンスがあれば、絶対に行く!と思っていたわけです。写真のワークショップはその時すでに満席でしたので、通信講座を申込みました。これが、素敵なテキストで、初心者にも分かりやくす解説してくれます。また、それは「テキスト」というよりは「オシャレな写真集」の様で、ページをめくっているだけでも幸せな気分にさせてくれるのです。そして、ついに現在、その写真ワークショップを受講中!Toko先生は、とても気さくなお人柄で、初心者でも分かりやすく写真について学ぶことができますよ。そして、お楽しみは実習の後の、Toko先生手作りのお料理。昨日は、クレープを頂きました。バナナ、ブルーベリー、アイスクリームにキャラメルソースがかかってます。美味しすぎて、無言になって食べてしまいます。*そして、今日一番言いたかったことは・・・なんと、Toko先生のHP「Atelier Living Room Cafe」のリンクに、このブログをリンクして頂いていたです~!嬉しい~憧れていたHPのリンクにManami*Magicの名が刻まれています。↑是非、クリックしてみて。Toko先生ありがとうございます!これからも、宜しくお願いいたします。●人気ブログランキングに参加しています● 1日1クリックで10ポイント入ります。応援の1クリックしていただけると嬉しいです!
2007/09/30
今日は、めっきり秋らしく涼しい日でした。Tokoさんの写真ワークショップ、2回目のレッスンに行ってきました。宿題の写真を11枚ほどポストカードにプリントアウトし、皆でお披露目しあいました。皆様、力作揃いで、写真初心者だとはとても思えない作品ばかり。近所の街並や公園がとってもオシャレ。日常のなんでもない雑貨が雑誌の一コマのよう。つくづく、写真はセンスなんだと感じる。私は、コサージュの写真ばかり撮ったのですが、その他の写真も撮ってみたくなりました。もう少し、肩の力を抜いて、ふと、心のセンサーに引っかかったものを切取る。そういうなかから、今までになかった写真が撮れるかもしれません。今日は、コサージュの他にこんな写真を撮ってみました。父より、お土産にもらった、シャネルNO.5。私にはクラシカルすぎる香りなので、被写体専門。5cmほどの超ミニサイズですが、ガラスの容器は時を越えても美しい。次回は、いよいよ、カトナージュのアコーディオンアルバム作り。そして、写真パネルの制作実習です。このアコーディオンアルバムで、コサージュのミニ作品集にして、いろんな所に配ろうともくろんでいる。これが、私の初の作品写真集になるでしょう。●人気ブログランキングに参加しています● 1日1クリックで10ポイント入ります。応援の1クリックしていただけると嬉しいです!
2007/09/29
私がコサージュ作りを始めたのは、2004年の9月。早くも3年が経ちました。初期のコサージュはこんな感じでした。これは以前のHPですが、未だ閉鎖するのが心苦しく、自分の為にとってあるものです。ですが、時々来客がありますようで、ありがたいことです。昨年の今頃は、「あなただけのオリジナルコサージュ」のモニターを募集し、創作しておりました。お陰様で61名様のご応募を頂き、92個のコサージュを創作させていただきました。その時にご縁のあったお客様の何人かとは、今年リアルでお会いする機会にも恵まれて、しみじみ感動を味わいました。本当にありがとうございました。今年は、ウルヴォイ彩佳さん&矢尾こと葉さん主催の「オープンチャクラワーク」の公式認定グッズとして、コサージュを販売する幸運にも恵まれまして、半年間、毎月新作を誕生させることが出来き、多くの方に、生でコサージュをご覧頂きそして、お嫁に迎えて頂きました。彩佳さん、こと葉さん本当にありがとうございました。嫁に迎えてくださった皆様、ありがとうございました。そして今年は、念願の一眼レフデジカメを購入し、写真熱も燃えてます。3年前に比べれば、写真の腕あがったでしょ?(自画自賛!)楽天デビューは、2005年11月ですが、このブログを通じて、コサージュを見に来て下さる皆様、応援のメッセージをくださる皆様、本当にありがとうございます。本当に励みになっています。ホントに、ホントに、ゆっくりな歩みです。一人での創作活動は、時に孤独なものです。将来の不安なんかもあったりします。私のコサージュは、これでいいのだろうか?これからどうしていったらいいものだろうか?自問自答。でも、それは苦しいというよりも、むしろ楽しいことで、私は、自分の人生にしっかりと向合って歩いている実感はあります。スリル満点ですが、夢を生きている感じが楽しいのです。自分の想像的衝動に乗って、美しいものを生み出すことにエネルギーを傾けられるのは、純粋な喜びです。快楽ホルモン、ベータエンドルフィン出まくりです。この先の展望が明確に見えているわけではないけれど、私は、自分の中にある小さな情熱の炎だけは、絶やすつもりはありません。これだけは、誰にも譲れないのです。これだけは、守ってやらねばならないのです。これからも、ゆっくりな歩みかも知れませんが、皆様が楽しみにして下さっていることが一番のエネルギーです。ありがとうございます。●人気ブログランキングに参加しています● 1日1クリックで10ポイント入ります。応援の1クリックしていただけると嬉しいです!
2007/09/25
曇りだけど、どのくらい撮れるか実験絞りは開放、F2.8 露出を+0.5絞り優先モード(Av)なので、シャッタースピードはカメラまかせ。●人気ブログランキングに参加しています● 1日1クリックで10ポイント入ります。応援の1クリックしていただけると嬉しいです!
2007/09/24
ついに、念願の個展を開催いたしました!・・・想像の中で。ついでに、私自身も・・・!!!リアルに想像することは、現実になります。これは、物理的事実です。量子力学の世界では、もう何十年も前からそうゆうことが論議されています。その法則は、意識・無意識に関わらず、私達の現実に反映されています。いずれ、このような概念が、常識になる時代もくると思います。今は、ちょっとオカシイと思われますが・・・。大昔は、地球も平で、球状ではありませんでしたし、太陽が地球の周りを回っていました。きっと、そうゆう類にあたると思います。私は、個人的に「想像(思考)は現実になる」に興味をもっていて、それを自分に活用するにはどうしたらいいかを調べています。(趣味です)そうゆう考えを本に残した偉人は多いです。俗にいう「成功哲学」はみんなそうです。ナポレオン・ヒル、ジョセフ・マフィー、ジェームス・アレン・・・彼らの本は、時代も違うし、翻訳本なので、かなり読みにくい部分もありますが、現在は日本人の作家さんで、わかりやすく書いた本が沢山あります。なかでも、佳川奈未さん、浅見帆帆子さんは女性にオススメ。彼女達の実体験盛り沢山!で説得力あります。宝地図で有名な望月俊孝さんも、宝地図を通して教えてくれます。口癖理論で有名な佐藤富雄さんは、脳科学的に教えてくれます。そして、精神世界系の本も同様のことを言ってます。興味深いことに、女性のエッセイ本コーナーには、この種の本が、どんどん増えてます。今まで、成功本や精神世界系の本棚にあった内容のものが、女性エッセイに進出してるのです。昨今のスピリチュアルブームも大きいと思います。そうゆう系統の雑誌も、おしゃれなのが創刊されてますね。そう、今は「おしゃれ」なんですよ。ちょっと前は、成功哲学だの、精神世界は、「うさんくさい」部類で極めて一部の人種が楽しんでいたものでした。でも今は、「おしゃれ」「ハッピー」「楽しい」な香りで、それでいて、物事の真髄をおさえて、人生を豊かなものにしようというコンセプトなのです。いつの時代も女性は、敏感で、柔軟なので、女性エッセイコーナーがこのような変化を見せていますが、次は、男性側にも同じような動きが起こるでしょうし、現在進行中です。敏感なメンズ達は、もう読み始めています。スピリチュアルブームもあくまでも「ブーム」という見方がありますが、それは事実でしょう。だって、この「ブーム」はやがて、「普遍・普通・常識」へとなっていく過程の一部なのですから。* * *上の合成写真は、ふぇるまさんに教えて頂きました。ふぇるまさんありがとう!合成写真のサイトはコチラ皆さんのも見たいわ!
2007/09/23
窓際の写真スタジオいつも、このようにして写真を撮っています。右の白いボードはレフ板です。テレビ台に布をかけてこんな簡単なスタジオでも、意外と撮れるものです。照明は、もっぱら太陽のご機嫌におまかせ。刻々と変化していく光をとらえ、奇跡の瞬間を狙う。
2007/09/22
2007/09/22
葡萄色のコサージュ花芯に、アメジスト、チャロアイト、染め淡水パールがぎっしり入っています。シックでリッチ、そして神秘的な魅力を。秋夜のパーティー、残り香のごとく印象がいつまでも忘れられない女を演出する。
2007/09/20
砂色のコサージュ個人的にも好きな色なんで好きなんだろう?砂は砂でも、海岸の砂さらさらとキメの細かい、柔らかい砂自然の優しさを感じる。
2007/09/18
何故だか、Manami*Magicの本家HPの閲覧ができません。いま、問い合わせしておりますので、しばらくお待ちくださいませ。今日は、久々にコサージュの写真を撮る。オレンジチャクラカラー(第2チャクラ)のオーバル型です。どんな洋服に合わせましょう。どんな自分を演出したい?皆さんは、自分自身をどう思ってますか?(突然ですが)自分とは一番付き合いが長いし、四六時中いっしょにいるので、(当然ですが)もしかして、本当の価値が見えなくなっていることもあるかも知れません。自分自身について、もっと丁寧に、親切に、優しく、心を込めて、十分にもてなしているでしょうか?そう、大切な友人をもてなすように、自分のことを扱っているでしょうか?案外、自分自身については、我慢している部分が多いのでは?最近私は、そんな風に思うようになりました。「謙遜の美徳」「控えめ」「おくゆかしい」という日本の美しい文化もあり、気が付けば、意外と自分の自由に制限をかけている。もちろん、ひかえめな文化は、他者を思いやる気持ちからのことで、とても素晴らしいと思います。その精神はそのまま活かしつつ、自分自身についても同じように扱うことが大切なのではと思います。宝くじで1等を当てるよりも、もっと少ない確率の中から生まれてきた私たち。ほんの80年ほどの人生。せっかく生まれてきたのだから、自分を十分に楽しませてあげて、大切にもてなそう。せっかく生まれてきたんだから、80年かけて祝ってあげなくちゃ。「・・・こんな私」なんて思うより、「私って、めっちゃ素敵~♪」と本気で自己陶酔して生きたら最高。自分を女優のように扱う。自分をアイドルのように扱う。自分をお姫様のように扱う。お姫様なんだから、もっとおしゃれを楽しんじゃおう♪女優なんだから、もっとプロボーションよくなっちゃおう♪アイドルなんだから、もっと可愛いいお部屋に住もう♪あくまでも、自分が楽しむためにするんです。世間がどうの、誰がどうのは関係なし。そう、「わたしって、めっちゃ素敵~♪」っていう“自分大好き精神”はなにを隠そう、「第2チャクラ」が関わっているんです。自分を100%肯定! 楽しい! そうゆう気持ちをベースとして、世間と関わっていくのです。オレンジコサージュとつながりました。
2007/09/17
昨日は、新月のアファメーションを書きました。時間も夜のゆっくりできる時間帯だったのでよかったです。今回は、乙女座の新月ということで、「仕事やライフワーク、眼識、秩序、完璧主義、創造的な組織 食生活・運動、リラックス、サービスや統合」といった願いにいいようです。「仕事」「ライフワーク」なんて、今の私には美味しい。みすみす逃す手はありません。ちゃっかりです。ところで、手作りのアロエ化粧水ですが、これ、ホントにいいです。私に合っているようです。材料は、100%アロエエキス、精製水、グリセリン、尿素、ヒアロルン酸、以上!最初は、アロエの苦い香りに「ウウっ」と思いましたが、今は心地いいです。これは、継続しそう。今年は、プール1回、海2回行って、かなり日焼けしましたが、お肌の状態はいいです。新しいシミも発生してない様子。大好きな夏が去ってしまって、少し寂しいですが、シックでロマンティックな秋の空気も好きです。
2007/09/12
秋実りを迎える心の奥に蒔いた種が思いを結ぶ静かなる情熱ただ信じて願い続ける
2007/09/10
Tokoさんの「写真のワークショップ」に参加してます。次回2回目には、宿題の提出があります。あまりギリギリにならないように、ちょくちょく撮るようにしなければ。室内、自然光で、コサージュを取っているのですが、時間帯によっても光の色が変わります。太陽が雲に隠れれても、すぐに色が変わる。時間と共に刻々と、色が変わる。Toko先生が、「写真を撮るときは、被写体ばかりを見るのではなく、その被写体にどんな光が当たっているかを見る。」とお話しされていた意味が良くわかります。これは、夕方5時過ぎに撮影。ブルーが強めに出ていて、アンニュイな印象。こちらは、お昼頃撮影。ね。全然、色が違うし、雰囲気も変わるでしょ。
2007/09/09
みなさん!本「紀香バディー」見ましたか?買っちゃいましたよ、私。藤原紀香のファンというわけではないのですが、テレビで本の発売を知り、気になって立読みしてみました。サービス精神全開です。そして、バディーが本当にうつくすぃ~!健康的で、引き締まって、カービィーなフォルムはまさに女神級。これは、目標とするバディーの「イメトレ」に使えると思い、購入。お風呂に入りながら眺めます。30半過ぎで、このバディーは鍛錬の賜物です! 尊敬です。私は、この本を見て、モチベーションを高めます。ところで、この本には紀香さんのオススメグッズが沢山登場するのですが、彼女って、結構スピ系なんですね。「粗塩を頭にすりこんで邪気を払う」とか、フラワーエッセンス、ヒマラヤ岩塩ランプ、クリスタルクラスター、セイジを焚く、クリスタルボール・・・・そして、極め付けが「波動情報水製造機器」!こんな、超マニアックなものまで。なんだかとても、微笑ましい。
2007/09/06
発芽カフェで聞いて以来、ずっと気になっていたんです。ハーモニーベル。以前から、存在はしっていましたが、実際にその音を聞いて、なんか、ただものではない感じがしました。そんな中、本「あなたの部屋に幸運を呼びよせるCDブック」が発売。しかも、いつもお世話になっている(チャクラワークでもおなじみの)矢尾こと葉さんも、この本作りに携わってらっしゃるのです。ついに本日、その本を手に入れましたよ。なんてったって、CD付きで¥1500はお得です。ハーモニーベル入門者には、願ってもない企画。早速、CD流してます。MDにも録音して、通勤でも聞こうと思います。気になるCDの内容は、「Lucky Room」 16:11 部屋の波動を変えていき、その部屋にいる人をツイてる人に変えていきます。「Brighten Yor Aura」24:19 あなたのオーラが輝き、あなたが際立ってきます。CDを聞くだけで、こんな効果があるんです。その謎は、本に書いてありますのでご興味のあるかたはどうぞ。また、何か効果が現れたらご報告しますね。 * * *チャクラカラー☆コサージュ (グリーン:第4チャクラ、ハートチャクラに対応)チャクラカラー☆コサージュは、色とパワーストーンを組合せて、それぞれのチャクラに対応した波動をもちます。身につけたり、見ることによって、その波動に共鳴し、特定のチャクラを活性化させる働きがあります。
2007/09/04
今、ディスプレイの仕事をしています。銀座のとあるお店のウインドウです。今日は、朝から晩までぶっ通しで制作。この仕事を依頼してくれた女性とは、5年ほど前に、私がまだジュエリーの会社に勤めていた頃に、その仕事を通じて出会いました。とても敬愛している女性です。仕事に対する姿勢や、真摯でチャーミングなお人柄に、すぐに大好きになりました。私がその会社を去った後も、時々お会いしたり、メールのやりとりしたりとお付き合いさせて頂いていました。ディスプレイ関係の仕事を離れて数年立ちますが、また、こうしてお仕事のお誘いを頂くのはとても嬉しいことです。なによりも、敬愛する女性とお仕事できるのは楽しい。久しぶりにお会いすると、いろいろと興味の方向が似ているところもあり、ますます盛り上る。フリーでご活躍されている彼女のお話は、私にとってとてもエキサイティングなのだ。
2007/09/02
全17件 (17件中 1-17件目)
1