全878件 (878件中 1-50件目)
御無沙汰しておりました。1年と11ヶ月、ご愛顧いただきました『マナオーとゆかいな仲間たち』ですが、本日をもって、終了となりました。この数カ月、いろいろと考えていましたが、やっぱりここは、いったん終了。当面の間、ブログ自体は削除せずにこのままにしておきますけど。。。このブログで私の生死を確認してくださっている皆様、日頃から、コメントいただいたたくさんの方たちにも、感謝、感謝の日々でございました。『season1終了』ってことはシリーズ化する気なんだな?と自分に突っ込みを入れつつ『season2』の開始がいつになるのか、正直自分でも全く見当がつきませんが、その時はぜひ、またよろしくお願いします。・・・なんせ気分屋なんで・・・ひょっとすると、明日には完全リニューアルってこともあり得ますけどでは、またお会いできる日を願いまして・・・短い間でしたが、『マナオーとゆかいな仲間たち』にお付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
2009.03.16
コンビニで見かけた募金箱。こんなに可愛い少女の片足が…ない。以前も『クラスター爆弾保有の可否』をブログに書いたことがあるので、この募金箱を見た時は胸が痛かった。この募金は『クラスター爆弾や地雷によって傷ついた人たちの募金』?傷つけられることのない平和な日がこの子たちにはいつやってくるのだろう。平和な日本にいる私たちにはわからない壮絶な日々を過ごす人が、どうか1日も早く、地雷や爆弾に脅かされることなく、普通に生活が出来る平和な1日が来ますように。ただただ願うばかりです。
2009.02.26
仕事中の出来事。いつものように『仕事用』の『ふでばこ』から『消しゴム』を取り出した。もう。。。ここまで来たら、そろそろケースから消しゴムを引っ張りださなくちゃと、グイッと消しゴムを引っ張り出した。はいぃぃぃぃぃっなんじゃこりゃぁ続けて引っ張り出したら・・・ほっソフトクリームだったのかぁ・・・ってか、誰じゃ~こんなことして遊んでんの~っ・・・・そうだよな・・・こんなこと考えるのは、どっちかだよな・・・・家に帰り、ひろぼんに「あんた、消しゴムにソフトクリーム書いた記憶ある?」ひろぼんは『いや、知らねぇ』マナオーに「マナオー、消しゴムにソフトクリーム書いた?」マナオーも『書いてない』ん~。んじゃ、誰が書くわけ?私の仕事用の筆箱は、家に持って帰ることはないし、なんで、こんな落書き消しゴムが私の筆箱に入っているの?ん~。不思議・・・・どうしても諦めきれない私は、携帯で撮ったこの消しゴムの画像をひろぼんに見せた。すると・・・・『あ~これオレオレ』って、やっぱりお前かぁぁぁぁっ・・・・っていうか、正直ウケたいつ書いたかはわからんけど、たぶん。。。授業中か???家で勉強してる時に、ボウズの消しゴム、私が取っちゃったんだろうな。。。ま、仕事でギリギリしている時間帯のちょっとした出来事に、一瞬、和んだけどさ~それにしても・・・ソフトクリームで良かったよぉ
2009.02.24
久々にレンタルしてきた映画土曜日は ナショナル・トレジャー 特別版(ナショナルトレジャー)日曜日は、続編の (DVD)ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記 2-Disc・コレクターズ・エディション(ナショナルトレジャー2)やっぱ『宝探し』は面白いですよ映画とは言え。。。ね歴史的な知識と、暗号を解読するための情報量・・・・この映画、一押しです・・・一緒に借りて来たけど、観るかどうかまだ迷っている・・・ AVP 2エイリアンズvs.プレデターエイリアンとプレデタ-が地球上で闘うなよっと思わず突っ込みたくなる1本です
2009.02.22
いくしぃが、ぬいぐるみのぞうさんとパンダさんで遊んでいました。ぞうさんの背中に、パンダさんをなんとか乗せようと必死でした。・・・・数分後・・・パパパパパンダさんが・・・・ぞうさんに踏みつけられ、さっきまで一生懸命だったいくしぃも行方不明に・・・・パンダさんの「助けてくれ~」の悲痛な叫び声が聞こえるようでありました。。。
2009.02.22
日々、ピクトさんを探す旅に出ている私であるが、なかなかピクトさんに出会うチャンスがない。工事現場のピクトさんは、車の運転中にで写真に収めることが出来ず、こりゃ、どうしたものかと考えていたら・・・意外なところに発見。赤い建物には「High School」とある。その建物に向かって一気にラストスパートをかけるピクトさん。まさにこの時期『頼む~、入れてくれ~』の気持ちである。すでに在校している生徒なら『ぎゃ~、遅刻する~』のラストスパートと読み替えられるだろう。・・・ふふっようやくピクトさん一人みっけた~
2009.02.22
昨年11月16日にグリーンカプセルの日記を書きました。が、3か月経過した今も、まったく芽が出る気配なしって、それもそのはずまだ、種、蒔いてないんですもんだって、気温13度以下の所には保管しないでくださいですもの。そんなん今の時期、無理・・・ってことで、春を待っている私にショップからのメールで小さな葉に願いをこめて!ハートホヤ、小さな一枚ちょっとっ可愛いじゃないのよぉぉぉぉんで、早速届きました私のハートホヤ品名ホヤ(サクララン属)管理方法室内の明るい所に飾ってください。水やりは週に一度、葉の根元に少量与えてください。むむぅ・・・正直言って、「育てる」のは得意じゃない・・・今までなかなか植物に向き合わないできたもんですから・・・『サクララン属』ってなんのこっちゃ見た感じはつるつるのサボテンみたいに見えるんだけど・・・だらけだけど・・・でも、可愛いから頑張って枯らさないようにしなくちゃの意気込みで今日も張り切って『見て見て~』と会社でこの写真を見せたら『ま~た始まったよこの人は』的な雰囲気の空気が流れつつ・・・「可愛くな~い」とはしゃぐといつもの私の癖に突っ込む担当のHくんが言いました。『マミィさんにはそれが不足してんですよ 満足してる人はそんなん(ハート)なんか買わねぇもん』するとその言葉に、残りの全員が「ぷぷっ」と笑う始末思わず私も大爆笑って、そこ笑うとこじゃね~ぞっ。。。むむぅ。。。笑うとこじゃないと言いつつも。。。当たらずといえども遠からず・・・・か笑ってられない、私に欠けているもの。ハート?心?愛?ええぃっそんなことないやいっこのハート、絶対花を咲かせてみせますからっ・・・・花、咲くんか・・・・・・育てられないような時は会社の人たちに手伝ってもらおうかな・・・・・・『枯れちゃいました・・・』って日記が投稿されないように大事に育てます
2009.02.18
最近、ちょいちょいネットのニュースなんかでみかけませんかピクトさんピクトさんの本実はこの本はうちの妹が帰省した際に持ってきた本。それも、結構前に。今頃話題に上ってくるなんて・・・ピクトさんってホント苦労人なのにさぁピクトさんっていうのは。。。。ヒヒっお時間のある方は、ぜひ、『ピクトさん』で検索してみてくださいすると、『日本ピクトさん学会』さんに辿りつくことが出来ると思いますそちらのHPで、ピクトさんについて詳しく説明してくれています。いやぁ。。。ピクトさん、素晴らしいですピクトさんはわりと私たちの身の回りに存在しています。っていうか、ピクトさんは自らを犠牲にしてまでも、私たちに『危険・注意』をお知らせしてくれるありがたい人ですピクトさんを敬愛する私に、メールが届きましたよちっせ~こんな小さいピクトさん、見たことないね~と言うことで、これからはピクトさん探しも趣味にさせていただきますいろんなピクトさんに会えるといいなぁ
2009.02.15
去年の今日は大雪で、家に帰れずホテルで一人寂しくコンビニ弁当を食べ、むなし~夜を過ごしましたが・・・・今年はどうかって言うと、たぶん、残業ですコワいほど当たる「誕生日占い」これ、ご存じですか?書店に行くとどピンクががっと目に飛び込んできて、『あ~、またただの占いね~』なんて手に取ろうともしなかった本ですが。実はこれがただの「占い本」じゃないのね(私には)この本の著者、はづき虹映さんの講演会に行ったのは(昨年9月頃)今、思えばほんと奇跡のような偶然だったのですが。マナオーと一緒に行った講演会で、マナオーはこれにサインしてもらうと誕生日占いこっちを購入んで、私が買ったのはこれシーソーの法則講演を聞いたあとのこの本は、なかなか深かった・・・今日、久々にマナオーが買ってサインしてもらった方を開いてみたらおおそういえば、そうだった皆様のおかげで、わたくし、今年も誕生日を無事に迎えることが出来ました。一人ひとりに感謝の言葉を述べたいところですが・・・・眠いの人はたくさんのものを犠牲にして生きています。(って何かに書いてあった)それは私も同じなので、偉そうに言うことではありませんが。そして、たくさんの人や物に支えられて生きています。私は恵まれているなぁ・・・と思う今日この頃です。皆さんに、改めまして・・・ありがとう。これも、はづき虹映さんのオリジナルカードです素敵な言葉です2009年2月13日の感謝祭にあたり、このブログを読んで下さった皆様へ、心からの感謝と祈りをまた1年、大切に時間を重ねて生きたいと思います
2009.02.13
今日はお休み。バレンタインデーに向けて、マナオーはみっほ姉さんとチョコレート作りに励んでおりましたなにやら・・・いっぱいのっかってんなぁ・・・まぁ、みんなワイワイと楽しく作りましたある意味、14日のバレンタインデーよりも今日のほうが盛り上がったんじゃないか・・・ってのが総評そんななか、いくしぃがじっじっと壁を見つめ、『誰かいる~』と発言したそうなその壁にはわんわん(NHKいないいないばぁ)のシールが貼ってあるので「わんわんでしょ~」とお母さんが言うと、『ちがう~』・・・誰よっ誰が降りてきてたんよっ若干・・・・ビビったけど・・・2歳の目には何が映ったのか・・・・たまぁに一点を集中して見てることがあるけど、ま、きっといくしぃにはなんかが見えてんでしょ気になるとこだけど、まぁ、良しとするか~
2009.02.11
ずっと欲しいと思っていた御朱印帳を購入寺院、神社などへ参拝地のご朱印用にご朱印帳 黄金襴表紙手元に届いたら、ますます嬉しい~四国遍路用納経帳(ご朱印帳)四国八十八ヶ所納経帳 赤金襴表紙西国三十三所巡礼用納経帳(ご朱印帳)西国三十三ヶ所納経帳 水彩画入り 黄金襴西国三十三番所も行きたいし、四国八十八所のお遍路もいつになるかはさっぱりわからないけど、いつか行くんだろうな、私のことだから楽しみは先にとっておこう金色の御朱印帳の第一号の御朱印をどこでもらえるのか楽しみ~
2009.02.07
前回の日記でマナオーが1/2成人式を迎えることはお知らせしましたが今日、マナオーの学校では授業参観がありました。相も変わらず、私はその授業参観に行く事も出来ず、マナオーにはいつも申し訳なく思っている次第ですが。。。先日「内緒にして書いて下さい」と言われたマナオーへの手紙。そして、マナオーが書いてくれた手紙。授業参観には私の母ツルちゃんが参加。母によると、それはもう感動的な授業参観だったと。お互いの手紙を交換して、父兄・子供双方がただただ感動していたと、今日の感想を目を潤ませながら話す母をみてやっぱり行くべきだった。。。と後悔しながらも、おもむろにマナオーの手紙を読む・・・おもしろいいや、ほんとに母さんも嬉しかった今日は仕事帰りのコージー(姉の旦那)を駅まで迎えに行ったので帰宅が22:30近く・・・マナオーは疲れきって寝ているとのことだったので、とりあえず、部屋に行って様子を見ると・・・マナオーがむくっと布団からはい出し泣き出したえなに『もしかして母さんのお手紙、感動した』「・・・うん・・・」あまりにも号泣するので、私にしては珍しくギュッと抱きしめて『嬉しかったなら泣くことないじゃ~ん』とか言いつつ、母さんももらい泣き・・・漢字、ちゃんと読めたんだな起き上ったマナオーを見た瞬間、目がやたらと腫れてんなぁと思ったけど、どうやら、私が帰るまでずっと泣いていたらしいいやぁ・・・そんなに感動しましたか先生が企画してくれた1/2成人式、大成功だったんだねギュッと抱きしめた瞬間に、マナオーがムクムクしてんなって思ったけど、ま、大きくなったってことで良しとするかなんでもってマナオーが書いてくれた私への手紙、これも20歳の成人式まで大切にしまっておこうんで、20歳になったマナオーが10年前自分が書いた手紙をみてこう言うんだ~『なにこれ~平仮名ばっかりじゃ~ん』ぷぷっ授業参観に行かなかった私の代わりに母が感動を受け、マナオーは私からの手紙に感動し、私は母とマナオー両方からの感動をいただきました親子3代にわたる感動の1/2成人式、無事に終わってなにより・・・明日から、ちょっとはいい子になるんかな・・・いや・・・それはなんとも・・・・
2009.02.06
マナオーの学校からのお手紙、珍しく封がされて私の手元にやってきた。いつもの学年通信にと書かれている学年通信のなかにはこう書かれていた。「1/2成人式に向けて」なんのことだろう・・・と内容を読んで行くと、10歳確かに、成人式(20歳)の半分だから、1/2成人式ってことか・・・「子どもたちは今、10歳という一つの節目を迎えています。 教師としては子供たちにほんの少しの「自立・自律」を促したいということと、 この機会におうちの方への感謝の気持ちをもたせたいというねらいをもっています。 そして、自分は家族から愛されている存在であることに気づいてほしい、 生まれてきて良かったな、と思えるような取り組みにしたいという願いを持っています。」・・・先生っなんて素敵な企画なのっ続けて、「そこで、おうちの方からお子さんに向けてお手紙を書いていただきたいと思います。」はいは~い任せとけっ生まれた時の気持ちや、普段言えないこと、心配したことや苦労したこと。。。この手の文章は嫌いではない・・・が本音で書いたらなんか気恥ずかしい・・・けど、なんてったって1/2成人式ですから封筒に入ってきた用紙は2枚。たった2枚には書ききれない10年間。それでも2枚に集約して、書き終わった頃、やっぱり。。。。泣いてただってホントにいろんなことがあったんだもんよ。先生は「おうちの方への感謝の気持ちを持たせる」って言ってくれるけど、こうやって手紙を書いて10年間を思い出すことで親の方が子どもに目を向ける瞬間ってあるだろうなって思った。少なくとも私はそうだった。しかもこの手紙、子どもには見つからないようにこっそり書いて下さいってびっくりさせたいんだってこれは・・・親も子も感動でしょう嬉しいですねぇマナオーは先生にも恵まれてる母さんが泣きながら書いた会心の作、マナオーはどう受け取るか~ってか、ひとつ心配なことが。。。あいつ。。。漢字読めるかな・・・出来ればこの手紙、20歳になったらもう一回読んでくれないかなな~んて想像したら。。。「なにこれ~やたら平仮名多くない~」というマナオー。『あんたが漢字読めないからだわっ』という母さん。10年後、10年前の1/2成人式の手紙で喧嘩する母子の姿が、ちらっと頭をよぎったのでありました・・・・
2009.02.03
昨晩、友人からのメール『イラッと感、おすそわけここからがどーしても』こここここれは・・・・確かに・・・・イラッとする・・・ん、ちがうか???モヤッとする・・・この時間、22:46・・・・彼女はこのあとこのルービックキューブをどうしたのだろう・・・あ~私の手元になくて良かった~私の性格なら、絶対朝までカシャカシャやってる。。。全面クリアしたらまたメールしてちょスッキリしそうだから~
2009.02.03
とつぜんですが。。。片岡五郎さんの講演に参加させていただきました片岡五郎さんって言われても、誰かわからないでしょ?なんせ私自身も先に仕入れてた情報は「品川庄司」の「品川のお父さん」って講演の題目は「人生は舞台 あなたは主役」(あなたは役者だったかな)も~。お題だけでワクワク感たっぷり片岡五郎さんって、時代劇の悪役を演じる俳優さんなんだって。なんせ私は子供の頃から水戸黄門やら必殺仕事人やら暴れん坊将軍やら時代劇は大好きなもんで。。。でも、本人も言ってたけど「悪役ってのは名前を覚えてもらえないんですよ」って、確かに!!!(ごめんなさい)でも、「越後屋・・・お主も悪よのぉ」って発した低い声は、やっぱり聞いたことのある間違いのない悪役の「お代官様」の声だったこの日、会社の朝礼で「裏方」のお題が提供されていた。表に出る人だけが素晴らしいわけじゃない。表に出る人を支える裏方の人だって、当然重要。ってな具合で。悪代官がいるから、黄門さまがいい人になるわけで。名前を覚えてもらえくても、「悪役」として必要な存在であるわけで。な~んてヒシヒシと感じながら、やっぱり俳優さんだけあって笑顔の作り方、歩き方、声の出し方、物の見方を変えること・・・あとちょっとした芸能界の裏話・・・等々、ここでは書ききれないたくさんの内容の深いトークにおもしろいなぁって思った。だって、なかなかこういう機会ってないでしょう。私の人生のなかで、この人に会えるのは今日が最初で最後かもしれない。・・・っていうより2度とない確率のほうがはるかに高いわけですよ。もしまたお会いすることが出来るとしても、それがいつかは全く見当もつかないしそう思ったら、私のことですもの。当然、なにか記憶に残したいと思っちゃうんだな。これが。「写真とってくれないかなぁ」「サインもらえないかなぁ」って騒いでいると、やっぱりラッキーがおこるもので・・・サイン入りの本を購入して、勝負顔「写真、とってもらえませんか」って言ったら、『撮りましょう撮りましょう』って快諾してくれましたサインも写真も両方手に入ったわ~私のはしゃぎっぷりに周囲の人は若干引き気味だったけどまぁいいなんせ私自身が嬉しかったからね~ただのミーハー(ってこの言葉は古いのか)って思われるかもしれないけどこういう出会いはありがたく頂戴しないと片岡さんが言うには「皆さんはいろんな役を演じているんですよ」子供の前では親の役。親の前では子供の役。夫の役・妻の役。だから人生は舞台。台本なしの自分にしか演じられない舞台の上にのっちゃっているわけですね写真とかサインとか、それはそれで嬉しかったけど、こういう講演会に参加出来たことに感謝。普段の生活のなかで同じリズムが続くと、当然出会う人の数もそう簡単には増えていかなくなる。自分のエリアをちょこっとだけ広げてみると、また別の新しい出会いがポンって出来たりする。今回の片岡さんの講演会は仕事の流れだったけど、それもまたご縁最後は講演会のなかで使った五円玉をもらって・・・「またご縁がありますように」で、綺麗にまとめて講演会終了・・・こういうのを一期一会っていうんだろうな今日ある日常が、明日も同じにあるとは限らない。今日隣にいる人が、明日も隣にいるとは限らない。一期一会のご縁を大事にしていかなきゃな~って改めて思った講演会でしたちなみに、去年は落語家の小文治師匠の講演会でもおおはしゃぎしました・・・・ん?・・・やっぱただのミーハーなんか・・・・?
2009.01.31
この忙しい月末に。徹夜してまで、手持ちの全巻を読み切ってしまおうとしたマンガ本。・・・現在21巻まで発売。しかし・・・未だ完結せず。。。柘植さんっ早く沙耶を嫁に貰ってくれっ
2009.01.28
いくしぃが、最近突然歌いだす。 ハッピーライフ ハッピーホーム タマホーム さっきタマホームのホームページから、これダウンロードしちゃったわよ。。。。家。。。建てる気ですか。。。
2009.01.27
地方自治記念硬貨京都府500円記念硬貨 。。。1000円硬貨もあるの聞くところによると、島根県と北海道でも発行されているそうですね。・・・・・集めたい
2009.01.27
現在予約中。DVD 24 リデンプション(2009年3月19日発売)早く帰って来いジャック
2009.01.27
家のテーブルに置いてあったacerola water≪恋する格言 No.043≫・・・・こわっ
2009.01.27
友人夫妻の携帯ストラップ。娘さんがディズニーランドに行ってきたんだって。んで、お揃いのストラップ買ってきてくれたんだって可愛いじゃん
2009.01.27
500円玉の貯金をしている人は結構いると思います。いや、500円玉に限らずね。私自身もこの本に出会ってからは相当な勢いで10万円を貯めましたでも、これだけじゃ100円・50円・10円で財布を厚くしちゃうので小銭という小銭はすべて、この本に貯金していました・・・ちょっと前までは10万円貯める方は500円と高額なため、どっちかっていうと大人向き。でも、2万円貯めるのは100円・50円・10円を入れていくので比較的子供向け。同時進行してた私の財布からはどんどん金がなくなる始末。ま。でもそのぶん貯まっていたようで・・・先日、久しぶりにこの本を引っ張り出してちらっと覗いてみたら10万円の方には3万近くの500円玉が詰め込んであり、さらに2万円の方には18000円ぐらいが貯まってたこれは。。。自分でため込んだとは言え・・・嬉しい今日久々に友人夫妻の家に遊びに行って気がついたんだけど・・・「これに10万円貯まったら 一緒にディズニーランドに行こう」って渡した貯金カレンダー「これ、貰ってよかったよ~。もう3シーズン目に突入だしね」・・・・3シーズン目よくよく見たらそのカレンダー「2007」って書いてある・・・貯金カレンダーって、ちゃんとカレンダーになってて、100円玉と500円玉を入れていくんだけど、1年通すと10万円が貯まる。しかも休貯日って貯金しなくていい日もあったりして、カレンダーなのに、貯金してる感が目に見えてわかるとってもすぐれものなんですね。・・・・ってかさ。2007年の貯金カレンダーをもう3シーズン目に突入するほど使ってくれてるのはプレゼントした私としてもとても嬉しいことですが・・・・・・ディズニーランド、行こうねって言ったのに・・・ま、それは各家庭の都合もあるので、いいけどねんで、私もこれ欲しいなぁ。。。って思ったので早速探しましたよ。2009年版貯金カレンダー・・・がしかし・・・・無念・・・売り切れです・・・その代わりと言ってはなんですが、見つけちゃったもんね~【貯金本・金言名言】500円硬貨で人生の金言名言を旅すると10万円貯まる本ぷぷっこりゃまた、おもしろそうな貯金本じゃんかっって、この貯金本を買う金を貯金した方がいいのかもな~っ
2009.01.25
待っていた2009年版がようやく手元に届きました 2008年版 2009年版 なんとなく表紙の感じもグレードアップしてるでしょさらに嬉しいことに。。。「八戸御城下三十三観音めぐり」の一覧もあります。。。これは。。。やはり・・・御朱印帳を買わねば。。。一般寺院、神社などの参拝に御朱印帳 蛇腹タイプ 紺金襴表紙ということで、2009年最初の御朱印は、もちろん第一番札所 寺下観音様でございます~
2009.01.24
おはようございます昨日は仕事でお付き合いのある方の『励ます会』で、アルコールが入ったので近場のホテルに一泊…代行で帰るよりはるかに安い代行一回で2泊は出来る今日は買い物等、用事があるのでゆっくりチェックアウトするつもりです年に何回かの旅行や、雪道が怖くて帰れない日や、こうして飲み会があるとホテル泊まりをする私ですが…なんてったって眠れない落ち着かないっていうか変な緊張っていうか…どこっていうことじゃなく、全般的にどのホテルに泊まっても同じ。1人の時ならまだしも、マナオーと一緒の旅先でさえも眠れないことが多い昨日はテレビのチャンネルをコロコロ替えながら、時間はどんどん過ぎ…確か0時半頃、『金曜シネマシアター』(多分)で『ブルドッグ』って映画が始まったんで、こりゃあ、観てたらまた寝れなくなるな…いやでもどうせ眠れないんだからまあいいか…と、ベッドでゴロゴロしながらその映画を観ていたら、これがなかなか面白いお~っこのあとどうなるんだと思っていたら…『この番組は~の提供でお送りしました』って、ええええ~っ…そう…コレから犯人を見つけ出すって大事な所をしっかり寝た…らしいんだな…結局その後もうつらうつらと深い眠りには入り込めず、朝を迎えた…まあ、毎日ホテル暮らしするわけじゃないからいいんだけど…出来ればホテルでもグッスリ眠れるようにならんもんかなぁ…ってか…犯人誰だったんだろ~レンタル屋に寄る自分の姿が目に浮かぶわ…今日は家でしっかり寝よ~
2009.01.24
お昼休み、ご飯を買いに行って戻ると、首輪をつけたわんこがキャサリンを追いかけて来た『人だ』ってわかったご様子…キャサリンを停めてもまだ車のそばから離れず…んいなくなったと思ったら車の窓から茶色の尻尾がフルフルしているのが見えた私が車から降りそうもない気配を感じたのか、チラッチラッとこっちを見つつ、徐々に遠ざかるわんこ…そんなに見つめられても…なんもあげられないんだよ~ごめん早く家に帰ってご主人様からご飯もらいな~迷ったわけじゃないよね…まさかね
2009.01.22
デジカメで一番撮りたかったのが月この日の月はまだ薄い雲に隠れたり出て来たり…だったんだけど、とりあえずやってみよう と、撮影モードを『夜景』に設定し、カシャっバタバタしてたので撮った画像も確認しないまま帰宅んで月の写真と画像の確認したら、すんげ~っ手ぶれ夜景モードは連写みたいになるから、デジカメを持った手がフルフルすると、このような手ぶれで《7の月》が出来上がっちゃったやつですまあラッキーセブンってことで良しとしますかあっ最近、正面に月、背中に太陽を見ていつも思うんだけど…《太陽とシスコムーン》っていたなぁ…最近、再結成したらしいよまた月の写真、トライしたいと思いま~す
2009.01.14
今日、私たちの町内会ではどんと祭が行われましたマナオーの属する子供会のメンバーは10時から廃品回収。合わせてお正月のしめ飾りなども町内のお宅から預かってどんと焼きをします。これは、冬休みの行事としては毎年のこと。風も強く、ほんとに寒い時間だったのですが、子どもたちはテッカテカに凍った道ではしゃぎながら、空きビンを集めて地区センターへ集合。あまりの風の強さに、今日のどんと焼きは中止となったようですがきちんとお祓いをしてもらいました。んでもって、子供たちが大好きなのはそのあとのこれそう。。。餅つきこの餅つきに限っては。。。なかなか家でやるってことは出来ないでしょう。それを毎年させてもらえるって、ありがたいことです加えてマナオーは無類の餅好き町内会の奥様方で形成される婦人会の方が、お雑煮や、あんこ・きなこ・ゴマ、更に漬物なんかを用意して待っていてくれるわけです当然、地域の方と子供たちの距離もぐっと近くなるわけですねそれが防犯につながるという、なかなか良いイベントなんです毎年のことですが、これはうまかったマナオーもお雑煮をおかわり!おかわり!と何回か行ってましたごちそうさまでした~来年もぜひ、おいしいお餅、食べさせて下さ~い
2009.01.11
家に帰ると、マナオーは風呂も済ませ、ナナッチ・いくしぃとぎゃあぎゃあ大騒ぎの真っただ中。って、ちょっとあんたっそのおでこのまん丸はなんなんですか~『ちょっとマナオーそのおでこの丸はなに』「えなんかついてんの・・・ああこれねぇ、吸盤つけた」はぁってか、真っ赤だよ真っ赤マナオーの言う吸盤ってのはどうやらこれらしい。わかりますか?これ、ひっくり返して置いとくとびよ~んと飛んでいく、よくガチャガチャなんかにあるやつ。。。いや、そりゃ母さんも子供の頃は買って遊んだけどさ。。。おでこの真ん中に真っ赤なまん丸って、笑い事じゃないけど大爆笑いやぁ。。。なかなかやってくれるなマナオーめっ明日には。。。消えてるといいけど。。。ちなみに、今マナオーは金曜ロードショーのDEATH NOTE デスノート the Last nameを鑑賞中前は「怖い~怖い~夢に出てきて眠れない~」って言ってたのに。。。。大人になったもんだ。。。ん?待てよ。。。吸盤つけるあたりは。。。やっぱりまだまだじゃのぉ。。。
2009.01.09
今日は仕事始めでした。ここ数年にない、仕事始めへの期待感。休みが長くなればなるほど、仕事って休みたくなる。。。(ってのは私だけか?)ってのが、全くなく、さ、行こう行こうと2009年初出勤今年は会社でも「目標を明確に」とのお達し。いやぁ。。。むしろ良かったですねここんとこ、自分をぬるま湯につからせていた私には今年、ちょっと自分との闘いに挑む時期が来ていたことに。。。≪起きて進め≫を使用中のせいでしょうか???2008年・年末の≪約束事≫を遂行すべく、満を持して≪相棒≫を手に入れました。その相棒がこの方シャープペンさん今年は、この相棒とともにコツコツと試験勉強に励むんだって、おいおい。。。2009年はもう、5日も過ぎてんだよ。。。ま、ちょっとそれは置いといて。。。このシャーペンのなにがすごいって、これですこれ芯がほとんど残らないなんて素晴らしいシャープペンなんでしょう(って、これに感動するのも私だけか???)なんせ。。。今年の試験は。。。ちょっとハードル高いので。。。この≪芯がギリギリまで使えるシャープペン≫とともに長い長い闘いに挑むのです。こうしているうちにもどんどん時間は過ぎて行きます。気がついたら、今の会社に入ってもう9年。あっという間に過ぎて行きました。仕事だけでなく、普段の生活でさえ、何があったかなんて覚えていないのが現状です。。。だから、今年は≪努力≫と≪継続≫ちょっと欲張りすぎるかもしれないけど、出来るだけ時間を活用して、出来るだけ記録していく。2009年は、この相棒と、どこまで仲良くなれるかが勝負になりそうです・・・ちなみに・・・水谷豊主演のドラマも大好きです・・・
2009.01.05
今日は嬉しいコメントをいただいたのでまずは年末に遊びに来てくれたふくさん2009年版が出るとは知らず、2008年版を元旦に買ってきてしまいした。早速読んでいますが、まずこれがないと詳しい場所が分からないですし、個人で巡るには必携の冊子ですね。2009年版も出たら買いたいと思いますので、ぜひ教えてください。今日は、デーリー東北新聞社から出ている「奥州南部糠部三十三カ所観音霊場めぐり」という本を某図書館から借りてきました。ふくさん、ごめんなさいね。。。もうちょっと早く2009年版が出ることがわかっていれば、二度手間にならなくて済んだかもしれませんね。。。東門に行った際、『2008年って書いてあるってことはもしかして2009年もあるのか・・・?』って思って聞いたら『出ますよ~』って答えが返ってきたものですから。。。でも2009年版が手元に届くのも楽しみにしているんです「奥州南部糠部三十三カ所観音霊場めぐり」という本は。。。。もしかして。。。T氏が書いたものかな???もしそうであれば、妹が高校生時の担任の先生が書いた本かも???デーリー東北、早速覗いてみます貴重な情報、ありがとうございましたそして。。。今日コメントいただいた、しょー助さん私も観音参り趣味なんですー!でも同好の人などほとんどいなくて、無理やり家族を連れてとか、一人でとか回ってました。多分近い年代のママさんで同じ趣味を持っている方がいるのはとってもうれしいです。二年がかりでまだ半分ですが、天台寺目指してがんばりましょう。わかりますわかります私も。。。どっちかって言うと『無理やり連れてく』。。。でも、せかされるのもやだし、落ち着いてお参りするには一人がいい時もありますよね御朱印が増えるたびに『見て~これ見て~かっこよくない!?』と、家の者に訴えても「ふ~ん」と、うっす~い反応だったりして自己満足の世界なんで、別にいいけど~って感じでしたが、やっぱりお仲間がいるとなおさら嬉しいものです冬の道路にはちょっと自信がないので、しばらくは行けそうにありませんが、春になればまた再開します。お二人とも、もしかしたらどこかの観音堂でお会いできるかもしれませんねそんな嬉しいドキドキも期待しつつ、「観音様」がつないでくれた≪ご縁≫に今日も感謝ですふくさん、しょー助さん、よくぞこのブログを見つけて下さいました本当にありがとうございます
2009.01.05
あっという間にお正月も終わりますね。今日は、いくしぃとマナオーを連れていつもの。。。寺下観音様へ新年のご挨拶先日、コメントをいただいたふくさんへお知らせです。2008年はこれ(A4サイズです)でしたが、近々2009年版が発行されるそうですよ東門でお昼を食べた際に、お店の方が『2009年版が入ったら連絡しますよ』と、おっしゃって下さったので、連絡先を書いて置いてきました。2008年は三十三所、すべて参拝することが出来なかったものの、道は確認出来たので、2009年は改めて御朱印をいただきに行こうと思っています。こうして毎年発行してもらえると、やはり毎年のものになりそうですさ、私の正月休みもあと1日。マナオーの宿題チェックでもしますかね~
2009.01.03
賀正あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします2009年のスタートはもちろん。。。初詣から今日は町内にある神社に行ってきました岡谷稲荷神社ですがお~っ龍いたっ龍っっ今日、初詣に一緒に行ったのはマナオーとひろぼん。3人で参拝の後、おみくじをひいたら。。。大吉でした≪ときくれば 枯木とみえし やまかげの さくらも 花の さきにおいつつ ≫素敵ですね『時を待つ』・・・はいでは、落ち着いてゆったり構えてただ『時を待つ』ことにします2009年の目標も昨日決めました。目に見える形で、しっかりと地に足をつけて、日々精進したいと思いますちなみにマナオーが大吉、ひろぼんは吉で若干落ち込んでましたがマナオーは私が出掛けると言えば、よっぽど面倒でない限りついてくることが多いのですが今日はひろぼんまで『俺も行く』と車に乗り込み・・・『神社の帰りゲーセン寄ったりしない?』。。。。出たよ。。。出たよ。。。『どこか連れてって作戦』だよ。。。極力運転もしたくないし、神社からゲーセンまでは30分かかるっつーのとか思いながら、一緒に初詣来てくれたし、そのうちこうやって『どっか連れてけ』って言われることもなくなるかもしれないし。。。と、久慈市内のゲームセンターへ向かい、相当。。。。やられた。。。だから行きたくなかったんだよね。。。制御が出来なくなるから。。。もう、帰ろうよ。。。。と帰宅するはずだったのに昨日の紅白で聞いた時の足音 / コブクロ』が気になって、『レンタルすっかなぁ。。。』とつぶやいたら、聞き逃さなかったひろぼんが、『行くべ行くべ』と、今度は家を通過して八戸のレンタルショップへ向かい・・・・11時に家を出て、帰ったのは結局夕方5時過ぎくらい・・・いやぁ。。。それにしても、2009年は初日から無駄遣いが過ぎましたそんな感じで2009年もついにスタートしましたね・・・って、普段の一日の過程とそう大差ないような気がするけど。。。ではでは改めまして・・・マナオーとゆかいな仲間たち本年もどうぞ宜しくお願いします
2009.01.01
大晦日の夜、みなさんいかがお過ごしですか?2008年は、私にとって結構激動の年だったと思っています。今日、改めてブログを読み返し、いろんなことがあったなぁ。。。となんだか感動しました。こうして日記に残すことも大事なことだなって思っています。2008年は≪出逢い≫の年だったと。普段の生活では出会うことのなかった人たちとのたくさんの出逢い。6月の伊勢・熊野の旅。。。から始まった神社・観音めぐり。。。なかなか出来ない経験と、あの旅があったからこそつながったご縁・・・マナオーはマナオーで、たくさんの笑いと感動をくれました。ゆかいな仲間たちも、ほぼ毎日笑わせてくれました。日々生活する上で家族を含めたくさんの人が支えてくれていること。笑ったり、泣いたり、感動したり、怒ったりも相手がいるからこそ出来ることです。前からお付き合いいただいている方にも、今年初めてお会いした方々にもただただ感謝するばかりです。もう間もなく迎える2009年も、みんなが幸せに過ごせますように。今年も1年、ありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いします。皆様、よいお年をお迎えくださいね
2008.12.31
おはようございます。昨日、会社の大掃除をして2008年の仕事は終了いたしました。仕事でお世話になった皆様に、心より感謝申し上げます。まだまだ未熟者ではありますが、ぜひひとつ、来年もご指導ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします。さて、お正月休みに入った私ですが、今朝も早速観音様にごあいさつ。。。また?また観音様の話???まぁまぁ、そうおっしゃらずにマナオーの冬休みの宿題の中に「親子読書」なるものがあります。昨日の夜、早速、親子読書にとりかかりました。低学年の頃は読み聞かせでしたが、4年生の今は親子別々の本を読みます。ようは、「親子で本に向かう時間を作る」のが趣旨なんだろうと解釈してますがマナオーはこまったさんのグラタン懐かしいねぇ・・・≪こまったさんシリーズ≫皆さん、ご存じ???私が大好きだったこまったさんはこまったさんのカレーライスカレーライス編でした。だって、玉ねぎを切ったこまったさん、涙が止まらず、解決策としてゴーグルをかけると。。。。なんと海の中に潜ってしまうんです私も小学生の頃読んでいたなぁ。。。親になった今、わが子が同じ本を読んでいるということに。。。なかなかやるなぁ、≪こまったさん≫今も根強い人気なのか???あっ、そうそう。こまったさんはいつも『困った困った』という女性ですが、『わかったわかった』が口癖の≪わかったさんシリーズ≫もあるようですわかったさんのクッキーちなみにわかったさんはお菓子が得意のようですね前置き長くなりましたが、母さんが読んだ本がこちら・・・般若心経・観音経・法華経・阿弥陀経わはは~・・・・難しい・・・せっかく買ったのに、放置はまずいでしょう・・・ってことで読むうちに。。。まぁまぁ、意味がわかるわからないは置いといて、明日、寺下観音行こうとまたしても火がついたわけです朝降った雨のせいで、路面は若干凍結している様子。。。ゆっくりゆっくり落ち着いてキャサリンとともに観音堂へ。この寺下観音、何がいいかって、そりゃ家から一番近いってこともあるけど。。。観音堂の周りに「西国三十三観音」が勢ぞろいしているんです携帯のカメラでは撮りきれない観音様を今日はデジカメで激写西国三十三観音はこの寺下観音に来て教えていただきました。ここは、ほんとに私の癒しの場所なんですよ~おそらく、今日の参拝で今年は最後となるだろうなと思ったので、今年一年の感謝と、来年もどうぞよろしくお願いいたします。。。と。寺下観音をあとにし、帰宅。行くときはまだ濡れていた路面も、太陽が昇るにつれ徐々に乾いている部分もあり、太陽の力ってすごいなって思いました。さ、今日はこれからマナオーの工作の材料を仕入れに出掛けます。今日も風が強いですね。皆様も風邪など召さぬよう、お気を付けくださいませんでは。。。行ってきます
2008.12.30
冬休みに入ってもう4日・・・毎日のように口うるさく『宿題やれ~』を連発されているマナオーですが。。。終業式の日に、マナオーは誕生日カードを持って帰ってきました。この誕生日カード、クラスの誰かが誕生日だと宿題が誕生日カード作成となるマナオーにとっては最高の一品。『マナオー宿題やった?』と聞くと「今日は宿題誕生日カードだから大丈夫」って会話を何度かしたっけなぁ・・・なるほどねぇ・・・こうやってちゃんとファイルしてくれるんだぁ・・・ファイルされたカードは25枚。担任の先生からのカードから始まって。。。そういえば、2者面談の時も先生は「2学期はマナオーさん、『開眼』した感じでしたよ~」って言ってくれてたなぁ。んで、お友達からは とか。。。。とか。。。。先生とクラスの子から書いてもらった25枚のカード。。。一通り目を通して。。。ありがたいなぁ・・・と思った。マナオーの学校での生活がチラっと見えた感じがして。。。頑張ったねと言ってくれる先生。大好きと言ってくれる女の子。6年生まで野球やめないでねと言ってくれるレッドの男の子。へぇ~マナオーって学校ではそうなんだぁ・・・って、毎日母さんに怒られているマナオーとはちょっと違うマナオーの姿・・・この誕生日カードは宝物になるだろうなぁ。大人になって、ふと手にしたとき、「あぁ、こんな時もあったなぁ」とか「こういう友達がいたんだなぁ」って思い出したら、すごく心が温かくなるんじゃないかなって思う。まだ4年生のマナオーにはピンと来なくても、きっといつか、もっと大人になった時に。。。あっそうだこっそり母さんからのカードも入れておこうかな『宿題やったか』って冗談はさておき、思い出は大切にしてほしいものです日々過ぎていく時間の中で、楽しかったことや嬉しかったことをどれだけ忘れられずにいられるでしょうか。辛かったことや苦しかったことも、時間が経てば笑い話に出来るかもしれません。きっとこのお誕生日カードは、そういうことを思い出させてくれるんじゃないかな良い先生やお友達に出会えて良かったね、マナオー母さんも先生やお友達に感謝です
2008.12.29
仕事でよく使わせてもらっている駐車場のおじさんに、『あんた、カレンダーいらねぇかい』と言われて「お日めくりじゃんラッキー」と、しっかり貰ってきた日めくりカレンダー最初この文字を目にしたとき、 「…丑蔵」…丑蔵って…人の名前か…それとも何か特別な意味が…って、どう見ても『丑蔵』にしかみえない…んまてよ『蔵』じゃなくて『歳』あ~『丑歳』ね~と、ひとりで妙にウケていたんでこの日めくりカレンダー、トイレの壁に貼り付けてありますけどね。貼り付けたのは姉ちゃん…。まあ、多分トイレなら忘れずに「日めくり」すると思ったってとこかなんでつい2日くらい前…トイレから出て来た姉が…『あ~これ、うしどしって書いてあんのね~うしぞうってなんの事かと思ってたよ~』…やっぱり~あんたも蔵だと思ってた~あはは~……さすが…姉妹…
2008.12.28
我が家のクリスマスパーティはイヴの夜。今日、25日は穏やかぁに何もなく終了しましたまぁ。。。サンタクロースなどいないと理解しているひろぼん、中学生。サンタクロースの存在を否定したくないマナオー、小学4年生。サンタクロースは間違いなく来ると思っている保育園児、ナナッチ4歳。サンタクロースって何ですか~?ってあたりのいくしぃ明後日で2歳。と、こんな感じなんでサンタクロースに対する想いに温度差はかなりあるわけですが。。。子供がいると、とりあえずクリスマスパーティーはしなければならないわけですよね。となると、当然プレゼントが必要になる。。。。んで、急いで買いに行ったのにさ・・・・姉と私のナナッチへのプレゼントがぁぁぁぁ被ったモロに。。。これは。。。かなりショックでしょう。。。おんなじおもちゃはいらんやろ~ナナッチもこれにはさすがにおかんむりで、『いくちゃん、ずるい~』そうだよね。。。いくしぃはお父さん&お母さんからと私からの2個、プレゼントもらったんだものね。。。ナナッチは同じ物を2個もらったんだもんね。。。そりゃ、怒りたいよね。。。『じゃ、マナオーが遊ぶってことで』と、切り替えの早い姉が言うと、マナオー、「うんっ」って、おいおい。。。。。ドッと疲れが押し寄せる中、マナオーが「はいお母さん包めなかったけど」とノートをプレゼントしてくれましたナナッチにはミラーとコームとプリキュアのティッシュ他いくしぃにはながぐつあっこ(姉)には、スポンジボブのものさしコージーには、出たな王道、「マッサージ無料券3回分」残念ながら、ひろぼんにはなかったみたいだけど、マナオーもいろいろ考えて選んでくれたらしい。それにしても。。。。なんか疲れたクリスマスだったわ・・・・そうそう。一応、お母サンタからマナオーへのプレゼントはきのこ型ライトそろそろ実用的なものをね。。。だから、多分、「すっごい嬉しい」って感じではなかったけど。。。自分のベッドを整えて、きのこライトの置き場所を確定して、「よしっ」と、こんな感じで一応今年の微妙な駆け引き合戦も終了。あえて「サンタクロースっているのかなぁ」と言わない娘とあえた『サンタクロースっていると思う?』って言わない母親の、微妙な季節が終わりました。はぁ。。。来年あたりは。。。さすがに。。。サンタクロース。。。いなくていいですかねぇ・・・ま、一応ね。。。言っときますか。。。Merry Christmasおやすみなさ~い
2008.12.25
念願のデジカメいつもは携帯で写真を撮っていたけど。。。携帯画像では限度があって。。。デジカメだったらもっと綺麗に撮れるのにと思っていたところに・・・嬉しいです大事に大事に使わせていただきますありがとう目が覚めたら。。。枕もとに置いてあったんだよね。。。(なんちゃって)サンタクロースが来たのか????・・・んなわけあるかっ
2008.12.25
クリスマスも間近。。。サンタクロースを待っている我が家の女王(前)ナナッチの間違いマナオーにジュース持って来て~とお願いしたら「私もオロナピーシー飲みた~い」。。。。ああ・・・これね。。。元気ハツラツになるやつでしょこれはね。「オロナミンC」って言うんだよもいっちょ空気が入ったシールを持って来て、(実際のシールはこれではないんですけど)「これね、もみあげブーツでしょ」いや。。。たぶん。。。もみあげじゃなくて。。。。編みあげブーツ今日も笑かしてくれて。。。ありがとう
2008.12.23
かっ可愛いリンゴ、丸ごとかぶりつきのリトルプリンセスでした~
2008.12.23
魅惑的なところなの~
2008.12.21
6時。。。。目が覚めると朝とは思えない暗さ・・・あぁ・・・どっか行きてぇなぁ・・・・そうだ「わたくし、観音参りに行ってきます」母・・・「またかいな・・・」そうですけど?それが何か?のそっと目を覚ましたマナオーに『早朝観音参り行くけど、 一緒に行くかい』マナオー・・・「行かない」あっそうですか~んじゃ、ひとりで行ってくるけんね~車を走らせること約10分。微量の小雨が降る中。。。。寺下観音様 曇り空のせいで、暗かった。。。そして人はだれもいない。。。。なによ。。。この静寂・・・悩んでいる時間があったら進め。行こうか行くまいか悩んだときはとりあえず行く。悩んでいる時間が無駄。結果、何も得られなくても、「行かなかった」ことを後悔することはあるまい。わは~気持ちよかったんじゃっ
2008.12.21
いつもお世話になっている方から、御守りをいただきました冬の運転に極度の恐怖を感じている私を気遣ってくださって。。。ありがたいなぁ。。。と思いました。私はこうやって、たくさんの人に心配してもらっているんだなぁと。「御守り」の後ろに隠れた、その方の温かさに、この冬大丈夫という勇気も頂戴しました心から感謝しています本当にありがとうございます
2008.12.20
せっかくの~週末だというのに~今日は母さん、一人ぼっち~みんなお出掛けしちゃったんよね~でも、この一人の時間、この時期ものすごく大切なんだよね~1年で最も警戒心が高まるこの時期・・・そう・・・クリスマス去年のクリスマス前、とあるドラマでマナオーには確信に変わったであろう「サンタクロースの正体」だからこそ、今年は特にやっかいなクリスマスだ。ナナッチがいくら「サンタクロース来るもんねぇ」を連発しても、一切口を出してこないマナオー。いないと否定してしまえば当然のことながらプレゼントなど貰えるわけもない。ところがいると断言できるほど、マナオーはもはや子供ではない。それでもね・・・母さんとしては・・・微妙な駆け引きをしつつもさ・・・気づいてる、気づいてないを置いといて一応、お母サンタからのプレゼントを買ってしまったわけですよ んでもって、それ、ラッピングは自分で~ってやつなんす。今日包装紙を買ってきて、いつラッピングしようかなぁって考えていたとこ。夕方、姉からの電話で出掛けるからね~って言われたんで、こりゃ、今日しかないなんせほら、うち、人数多いから。。。一人になる時間ってないっしょ。。。家に着くとテープを持って急いで部屋に駆け上がり、器用じゃない母さんは、必死に包装紙&プレゼントと闘ういつ帰ってくるかわからないマナオー含むお出掛け組の気配とも闘いながらとりあえず、包装完了ははっまぁ、母さんにしてはうまく出来たほうだ~あぁっししししし・・・しまったぁ・・・・リボンが・・・リボンが・・・短いリボン、もう1本買ってこなくちゃ・・・おっと、こうしちゃいられねぇやつらが帰ってくる前に、急いで隠せ隠せサンタクロースからのプレゼントにしては包装紙がそれっぽくないでしょ?よつばのクローバーはマナオーの大好きなアイテムなんでしかもてんとう虫ついてて、このブログのデザインにもぴったりってか、絶対母さんだってわかるななんだかんだ言って、この微妙なさぐり合い感を楽しんでんのか?私でも。。。やっぱりなんかやだなぁ。。。マナオーの口から。。。「サンタクロースって お母さんなんでしょっ」て言われるの・・・・あ~なんか。。。ホントに微妙な時期でございます~
2008.12.20
ええ~いっ懲りない奴めっっときたら、もちろんマナオー今日は少し帰宅が遅かったんで、母さんが家に着くとうちの女4人は入浴中。風呂から上がったナナッチ→いくしぃ→姉の順に続々と居間へ集合。んじゃ、母さんも風呂入りますか~と風呂場へ行くとマナオーが鼻歌を歌いながら着替えの最中。『マナオー、宿題は?』はい。そうですね。答えはもちろん。。。「やってない」んで、そのマナオーに母さんが出した答えは。。。マナオーの腕をグッと掴み噛みつくっマナオーは必死に腕に力を込めて「やめて~」やめて~とか言いつつも結構楽しそうなんで、母さんも調子に乗って何回も繰り返す。マナオーの腕は結構な力で、噛みつこうにもなかなか噛みつくまでたどり着かず。。。ふうん。。。母さんの力に負けないほどたくましくなってやがるぜ・・・って思いながら、噛みつきスキンシップを2人で楽しんでいたところ・・・ナナッチといくしぃが『やめなさ~い』とマジギレそう、どうやらちびっ子2人の目に、私とマナオーのスキンシップは「マナオーがいじめられててピンチ」と映ったらしいマナオーの「やめて~」はもちろん、ナナッチ&いくしぃの「やめなさ~い」が面白くて、さらに続けて噛みつきスキンシップ・・・あ~楽しかった。。。。って、おいっ
2008.12.19
風呂上がり・・・マナオーがこっそり部屋へ入って来た・・・「お母さん・・・これ・・・」なんだ、その小さな声は???マナオーが手にしていた書類はこれ。≪わくわく冬休み≫(冬休みの計画表)マナオー小学校生活4回目の冬休みおお。もうそんな時期か。ん???ちょっとまてよ?そのわくわくしてる紙は、いつ出すんだい?するとマナオー。「明日・・・」 はぁ計画表だから「今日先生から渡されて明日提出」ってことはありえない。少なくとも昨日、いや、一昨日には来てたはず。『それ、いつ来たのよ』「月曜日?」あ「月曜日~」って、笑ってる場合かぁっもう3日経ってるじゃんかっ「お母さん、冬休みどっか行く」『行きません』「寝るのは9時でいいかなぁ」『8時に寝ろ』(無理)「はいはい9時っと」と、こんな会話を繰り返し(なんとなく想像がつくでしょ?)、最終的に「よしっと完成」最初は「絶対怒られる~」ってのを覚悟して、ちょっとちっさくなっていたマナオー。ところが、母さんのいつもの「瞬間湯沸かし器」にボッと火がついたとたん、一気にかわす(笑ってごまかす)作戦に切り替えた。。。むむぅ・・・賢いな、こいつ。。。ん?マナオーが賢いのか、母さんに火がつきやすいのか。。。ま、いずれにしても・・・クリスマス・イヴはマナオーの通信簿もらいに学校行くんだもんね~。そして。。。先生との面談の順番が来て、教室に1歩入った瞬間に母さんは言うのさ・・・『先生っいつもすみませんっっっ』ってね・・・・
2008.12.18
どこから書いていいものやら。。。嬉しくて感動して最高に幸せな出来事がありました ブログのチェックをしようと、ログインした瞬間に視界に飛び込んできた『三戸大神宮』えっなにっ落ち着け~落ち着け~一息のんで、よ~っく見てみたところ・・・12月8日のブログになんと、こんなありがたいコメントをいただきました 三戸大神宮の山崎と申します。 ご参拝誠にありがとうございました。 私も「参拝名人免許状」の製作に携わりました。 多くの皆様に神社を身近に感じていただければ幸いです。 これからも気をつけてご参拝をお続けください。 各神社の印象もお聞きしたいですね。 えぇぇぇぇっっっホントですかっ三戸大神宮と言えば、『参拝名人免許状14番』の神社ではないですかっもう。。。。放心状態ただ、このスタンプラリーを必死にこなして、自己満足の世界でこのブログに書き綴っていただけの私に。。。まさか、こんなありがたいコメントが頂けるなんて思いもせず・・・ましてや、製作に携わった方とのこと。。。こんな形でお会いできるなんで、夢にも思っていませんでした。三戸大神宮の山崎様、本当にありがとうございますあまりの嬉しさに、この『参拝名人免許状』を初めて手にしたときのこと。。。これまでに参拝させていただいた24の神社。。。朝早く家を出たり、お昼休みに行ってみたり、道に迷ったり、一人では行けなかった遠くの神社には親友に付き合ってもらったりいろんなことがあったなぁ・・・って思い返してみながら・・・。そしてこのいただいたコメントの感動を『良かったねぇ』と一緒に喜んでくれる人がいて。。。今日、私は幸せなんだなぁ・・・って思ったら、ほんとに泣けてきましたこの参拝名人免許状、すべてお参りが済むと『免許状』がいただけます。その免許状を頂けるのは3神社。そのうちの一つが三戸大神宮なのです三戸は今は亡き祖父の生まれた地。。。やはりなにかご縁があるのかもしれません残り3つの神社のお参りが済んで、スタンプがすべてそろった時にはぜひ、免許状を三戸大神宮で頂戴したいと思いますその時には、山崎様にお会い出来ることを楽しみにしていますそうですね、神社の感想も書いておけばよかったですね次回。。。二順目にはもう少しゆっくりそれぞれの神社を参拝させていただきたいと思います嬉しいコメント本当にありがとうございますはぁ・・・ちょっと興奮して。。。今日は眠れそうにないなぁ・・・・
2008.12.17
お久しぶりです『ブログ更新してないけど大丈夫?』とご心配して下さって誠にありがとうございますひろはまかずとし河出書房新社からの30冊目の画集「あなたはもっと幸せになれる」これ、最近とてもお気に入りですさっそくファンクラブに入会しましたじつはこの本との出会いは。。。。第一番札所「寺下観音」のそばにあるお店「東門」だったんです御朱印をいただいたあと、コーヒーを待つ間に、何気なく手にした本がこのひろはまかずとし氏の本でした人の幸せは、それぞれの価値観の違いで、他人にはどうでもよいとがとても嬉しくて幸せだと思ったり、自分にはどうでもよいことが、相手にはとても幸せな瞬間だったりすると思うのです。今日、幸せだったことと言えば。。。。お昼休みにコンビニに行ったら、『エビ天丼』があったことほらね、「そんなことかよ~」って思うでしょ?まぁまぁ、そんな小さな幸せが毎日の中には結構たくさんあるんだなぁって思ったりするのです機会があれば、この本、ぜひご覧になっていただきたいですね
2008.12.15
今日の夜ごはんの後のデザートはいくしぃと一緒に≪pino≫(マナオーとナナッチは2人で仲良くお風呂)いくしぃが冷蔵庫から持ってきてくれたpinoの箱の裏を何気なく見たら・・・「今日のあなたの成分がわかる」となこれは・・・もしや・・・前に流行った・・・・脳内メーカー(懐かしい)みたいなやつですか~っ(ちなみにこの頃のマナオーマミィ、「悩み」まくっとりました)ふむふむ。。。箱の中に入っている「ピノピック」の番号と、ニックネームを入れると今日の成分がわかるってよ~んでピノピックの番号は・・・2そして。。。出ましたマナオーマミィ、今日の成分わはっ全身が好奇心一緒に食べたいくしぃは。。わははっもはやなんのこっちゃもう、こりゃマナオーもやってみるしかないでしょう可哀想すぎる~全身が靴ズレって、意味わからんもしpinoを食べる機会があったら、ぜひ、ピノピックで成分チェッカー試してみてください
2008.12.09
2008年の思い出といえば、やっぱ神社ですね・・・まだ2008年終わってないけどね。。。。そんなこんなで、実は11月中に参拝を済ませていた神社が4つ残っていましたので今日はまた神社ネタでひとつ参拝名人免許状18番 諏訪神社(祭神:建御名方命) 参拝名人免許状14番 三戸大神宮(祭神:天照皇御神) 参拝名人免許状16番 糠部神社(祭神:南部三郎源光行命) 参拝名人免許状15番 月山神社(祭神:月読命) ということで、参拝名人免許状27神社スタンプラリー残すところ3神社・・・・ですがぁ・・・・あと3つだけなのに。。。。来年まで持ち越しです残ったのは6番小田八幡宮・19番八坂神社・24番稲荷神社です。来春、札所御朱印と合わせて、また再開します。飽きやすい性格の私を、よくぞここまでお導き下さいました来年は、 ≪御朱印帳≫にて、各所参拝したいと思っています。参拝名人免許状を発行して下さった、青森県神社庁三八支部の皆様、ほんと、いいもの作ってくれました~っありがとうございま~す
2008.12.08
全878件 (878件中 1-50件目)