モチ日記

モチ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モチ夫@楽天

モチ夫@楽天

Calendar

Comments

モチ夫@ Re[1]:ディレッツァDZ102(05/05) 通りすがりさんへ コメント有難うござい…
通りすがり@ Re:ディレッツァDZ102(05/05) タイヤショップに交換で持ち込んだら、 DZ…
Jeraldanact@ Проститутки метро Гостиный двор Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Пролетарская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Невский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…

Freepage List

2023.04.04
XML
カテゴリ: 育児
どーも(´・ω・`)今回は育児ネタです。



4月から嫁氏の育休が明け、うちの娘も保育園に通う事になりました。

仕事の都合で、朝も夕方も延長保育です。



いつもより早い時間に起こされバタバタと身支度をされる娘。

今までなら、私が毎朝家を出る時間はまだ寝ていました。

しかし、昨日からはパパもママも着替えていつでも出掛けられるスタイルで娘を起こす訳ですね。

そうすると、娘的には「今日はパパも居てお出掛けでもするのかな」という感じで寝起きでもニコニコするんですよ…

何だか騙している様で心が痛みます。





まだ眠そうな娘に朝食を与えながら、ふと1年前の今頃を思い出すと…

去年の今頃は離乳食がスタートしたくらいなんですよね。



その娘が1年後、保育園に行く前にパンを食べてると思うとこれまた目頭が熱くなってきます。



送り迎えは嫁氏が担当。



新車でね。



時短勤務とはいえ時間の余裕はほぼ無くバタバタだった様です。

復帰するだけでも大変ですしね。

その上ずっと一緒だった娘と離れるというのはかなり辛かった様です。

私は僅か3週間の育休でも明けは辛かったので、嫁氏の寂しさはその比ではないでしょう…



娘は保育園では泣いたそうですが、給食もちゃんと食べて玩具でも遊んでいたそうです。

嫁氏が迎えに行った時は駆け寄って来て泣いたそうですが…(これを聞いて私も泣いた



これも誰もが通る道だと思うと、辛くても頑張らないといけませんね。

とは言え、親の都合で預けるので娘には申し訳ない気持ちもあります。

私にもっと余力があれば…



今日で2日目ですが、娘も保育園自体は嫌がっていない様なので一安心です。



家ではやった事の無いシール貼りにも挑戦した様です。



上手に貼れていますね。



これから保育園で出来る事が増えていくんだろうなと思うと、寂しがってばかりもいられません。

娘も頑張っているので私も頑張らなくては!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.05 18:19:45
コメント(0) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: