全16件 (16件中 1-16件目)
1
私の持ち物の中で最も多いものが本です。子供の頃に買ってもらった本、大学時代や幼稚園教諭時代に集めた絵本や児童文学、大好きなマザーグース関係の本、結婚してから買い始めた料理の本、そして今は手芸関係の本・・・とにかく実家にもたくさん置いてあるのですが、自宅の一室は書庫と化しています。一生懸命読む本は苦手なのですが、絵本や趣味の本が好きです。そんな中でも最も古い時代?の本を紹介します。快獣ブースカ・・・ご存知ですか?これは幼稚園の頃に買ってもらった本です。七夕の時期のものです。パノラマシートがついていましたが、それは紛失しているようです。これはコミック的なもので、値段は390円です。 たぬき学校これは幼稚園ころ兄殻譲り受けた本です。幼稚園の私にはかなり難しくて一人で読むことは無理でしたが持っているだけでとてもうれしくなる本でした。値段は270円です。 シンデレラ木馬座の人形劇の様子が絵本になったものです。表紙がきらきらしていてとてもきれいで、どうしても買ってほしいと言ってデパートの本売り場で母親を困らせたこと今でも覚えています。値段は360円です。 本がいっぱいで整理しないといけないけれどもやっぱりどの本にも思いがあって捨てられない状態です。このままでは地震がきたらどうなるかと言う心配もないわけではないのですがね・・・
2006年06月27日
コメント(0)
この前の続きで、子供の頃に作った刺繍作品を紹介します。これらは4年生か5年生の頃の作品です。まず最初の作品は帽子をかぶった女の子です。この頃からなんとなくカントリードールが好きだったのかも? 次は花車をイメージしたタペストリーです。 これはよくわからないけれどもミニテーブルセンターでしょうか・・・これもお花の刺繍ですがちょっと大きめの花なので難しかった記憶があります。糸を引っ張りすぎると引きつれて大変だったような・・・
2006年06月23日
コメント(10)
今日、本屋さんでエコクラフトの本を買いました。6月20日頃に出たばかりのようです。去年の今頃初めてエコクラフトをやってみてとても楽しかったのでそれからぼちぼち作っていましたが冬の間はちょっとお休みしていました。その間、エコクラフトの本をいろいろ探しては購入しました。意外とあまり出ていないのかなと思いました。うちにはエコクラフトの本は8冊くらいありますが・・・今年の春頃に2冊出た本くらいからなかなか素敵なセンスのいい作品が掲載されているように思います。バッグだけでなく小物入れや収納ケース・・・そして今日買ったこの本には作家さんのオリジナルの作品も大集合しているようでなかなかおしゃれな作品がいっぱいです。また久しぶりにエコクラフトをやってみようかな・・・!
2006年06月22日
コメント(0)
なたろうっきいぱまさんから指名していただき履歴書バトンが回ってきました。Q1.回す人を最初に書いておく(5人) ごめんなさい バトンまわしたいのだけれども・・・ どなたにまわそうか・・・と考えたら・・・ 受け取ってまわさないなんて悪いのですがどなたにまわすか迷ってしまうので・・・ Q2.お名前は? マザーグース2002です。 大学時代に英国伝承童謡のマザーグースと出会いました。 その後20年近くマザーグースとも遠ざかっていましたが主人が旅立ってからまたマザーグースを追いかけています。Q3.おいくつですか? 大学を卒業したのが1984年といえばわかるでしょうか・・・ Q4.ご職業は? 現在は無職です。 どうやって生活しているの?とよく聞かれます。 大学卒業してすぐは幼稚園教諭 結婚前から長女出産前までは民放ではない某放送局で事務のアルバイト 主人が亡くなって半年後に保育園でアルバイト その後主人の母校の学食でアルバイト Q5.ご趣味は? 手芸全般・・・不器用なので広く浅くです。 ドール作り、エコクラフト、パッチワーク、フェルトケーキ作り、洋裁、木工、ガーデニング・・・どれも昔は苦手なものば かりだったのですが主人がなくなる数ヶ月前に私のドールをほめてくれたことがきっかけでいろいろとやり始めるようになり ました。 しばらくは何もできなかったのですが今は毎日何か作っています。 Q6.好きな異性のタイプは? よくわからないのですが・・・ やっぱり主人かな・・・? テニスやスキーが得意で、パソコンや機械関係に強くて、穏やかで優しくて・・・ 自分の行動に責任を持って日々一生懸命生きている人 長女が言うには主人はS○○Pの香○○吾によく似ているそうです。 目と鼻と口が似ていて面白いところも似ていてでも慎重だけはぜんぜん違うそうです。 Q7.特技は? これと言って特にないですね・・・! Q8.資格、何か持ってますか? 小さい頃の分から順に挙げていくと・・・ 小学校の頃・・・珠算1級? 中学生の頃・・・英検3級 どちらも中途半端で何の役にも立たない珠算なら段を取らなきゃだめだし、英検ならやっぱり1級とらなきゃだめだ し・・・ 大学3年のとき・・・京都府で保母資格を取る・・・今は保育士となっているので本当は手続きしなくはいけないのでしょうが 手数料もかかるし面倒だしそのままにしています。 大学卒業して・・・幼稚園教諭1級普通免許を取る・・・1級でも2級でもお給料はほとんど変わらなかったな 主人が発病直後36歳のとき・・・自動車運転免許(オートマ限定)を取る 今、実際に役立っているのは運転免許だけです。 Q9.悩みは何かありますか 生きていくこと、将来のことが不安でどうすればいいのかわからないです。 Q10.好きな食べものと嫌いな食べものは? 好きな食べ物はたまねぎのスライス・・・何もつけずに食べるのがおいしい! あとはお寿司が好きです。 嫌いな食べ物は焼肉とか揚げ物はあまり好きではありません。 あと頭や尾やひれのついたままの魚は食べられない。こわいです! Q11.貴方が愛する人へ一言 主人が最期に私に言ってくれたように私も主人にありがとうと言いたいです。
2006年06月21日
コメント(8)
この前から変な宝物?ばかり紹介していますが今日はもっと変なものえおいくつか紹介します。小学校の4年生のとき近所に手芸研究所という表札があがっているのを見つけました。どうしても気になってとうとう玄関のベルを押したら出てこられたのは白髪の女性・・・欧風刺繍を文化センターなどで教えておられる先生でした。家の中にお邪魔して・・・欧風刺繍の作品がいっぱいあって感動しました。そして・・・「子供でも教えてもらえますか?」と尋ねたら先生は快諾してくださって毎週金曜日にお稽古に行くことになりました。そのときの作品が実家にまだ残っていました。中にはかなり布が変色したりしているものもありましたが・・・とにかく3作品を紹介します。あまりにひどいので・・・笑わないでくださいね!これはポーチとペンケースです。 これはタペストリーです。サイズはかなり大きくて45センチ×90センチくらいはあるとおもいます。風船のデザインなのですが・・・ゆりっちは花火に見えるといいました。 これはテーブルセンターです。直線のチェーンステッチがすごく歪んでいます・・・ どれも使い物にはならないけれどもやっぱり捨てられないものです。まだまだあるのでまた次回に紹介しますね。見たくないかもしれないけれども・・・
2006年06月19日
コメント(6)
今日は父の日だったのですね・・・もう私たちには全く関係がないためか・・・すっかり忘れてしまっていました。私には父親もいないし子供たちにも父親はいない・・・私は37歳まで父親がいたのにりさっぴは8歳でゆりっちは4歳で父親と別れなければならなかった・・・そう思うと私なんかはまだまだ幸せだったのかな?この子達は何も悪いことをしていないのに・・・不憫に思ってしまいます。それでも明るく一生懸命生きている姿を見ると私もがんばろうと思えてきます。
2006年06月18日
コメント(0)
40年前に私が着ていた服です。ニットのジャンパースカートみたいなものです。これは毛糸屋さんに頼んで編んでもらったそうです。手編みではなく・・・機会編みのようです。長女が2歳か3歳くらいのときに数回着せましたが・・・肩紐がずれてくると言って嫌がったのでそのまましまっていました。もう恐らくきることもないものですが・・・それでも捨てられずにとっています。他にもいろいろなものが出てきました・・・こんなものいつまで持っているの?と言われるようなものばかりですが・・・私にとってはちょっとした宝物?みたいなものです。またすこしずつ紹介しますので見てください・・・見たくないよね?!
2006年06月18日
コメント(8)
バレエもそうだけれどもバイオリンも・・・小さい頃からやってみたいと思っていたことのひとつです。バレエは途中で挫折してしまいました。バイオリンはからだが大きすぎて・・・それならチェロをやりたいなどと夢は膨らむばかりです。そこで今回のドールはバイオリンを弾く少女・・・こちらもキットで作ったのですが、どうしても作りたいと思ったドールです。オーガンジーのエプロンの下のドレスの柄もビクトリア風でとても素敵です。薔薇のお花をいっぱい飾りました。バイオリンは茶色く塗ってお花を付けました。何か素敵な音色が聞こえてきそうかしら・・・?
2006年06月17日
コメント(2)
この英文タイプライターは高校生の頃に買ってもらいました。1978年ころのことです。特に授業で使うわけでもなかったのですがE.S.Sクラブに入っていた私はどうしてもタイプライターがほしくなりました。当時は海外文通などもしていたのでこのタイプライターを独学で始めました。値段は3~4万円くらいだったと思います。今ではほとんどその姿を見かけることもなくなりました。まだまだ使えそうですがインクリボンが手に入らないと思います。大学卒業当時はまだまだ活躍していました。英文科の卒論は英文タイプで打っていた時代です。その後ワープロが出てきて、そしてパソコンへバトンタッチ・・・捨てられずにずっととっておいたのですが、その存在すら忘れかけていました。先週私の家につれて帰ってきました・・・部屋をきれいにしたらディスプレィに使えるかも・・・?それまではこのケースにしまっておきます。
2006年06月16日
コメント(10)
うさぎ♪36さんからカウプレが届きました。携帯電話ケースです。色合いや布合わせの感じが優しそうでとても素敵です。花柄とドットとチェックがとても上手くあっていて・・・お気に入りです。背面にもかわいいタグがついています。いつもバッグの中で迷子になって出る前に切れてしまうことが度々・・・これでもう携帯電話の居場所がはっきりしてすぐに電話に出られます! 手作りのパッチワーク作品・・・手間がかかっていて心のこもったプレゼントです。どうもありがとうございました。
2006年06月16日
コメント(1)
かろりんさんからすてきなカウプレを送っていただきました。おいしそうなビスケットとパッチワークの作品?を持っています。エプロンのアップリケもかわいい!目や鼻や口は刺繍です!私はうさぎのドールが大好きです。かわいいバニーちゃんドール・・・どうもありがとうございました。
2006年06月15日
コメント(2)
かわいい双子のエンジェルちゃんです。材料はキットになっていたので短時間で作れました。ドレスと羽はレースを使っていてとてもかわいいです! ドールのことあれこれ書きたくて新しいテーマを立ち上げてみました。これからもドールとの出会いを大切にしていきたいです。
2006年06月14日
コメント(8)
先週の土曜日、宅配便の不在票がポストに入っていたけれども差出人の明記もなかったのでまた明日にでも連絡すればいいやと思っていました。翌日の日曜日、朝早く宅配便が届きました。昨日の不在票の荷物だなと思って受け取りました。りさっぴ宛てで差出人はマクドナルド・・・?何だろう?軽いものだけれども割れ物注意のシールが貼ってあるし・・・とにかくりさっぴが起きてくるまでそのままにしていました。荷物をみつけたりさっぴは荷物を開ける前に大喜びで小躍りし始めました。 先月、スクラッチカードをもらってパソコンから3口応募したそうです。2口分は大きなドッグのぬいぐるみをそしてもう1口はPSPというゲーム機と非売品のゲームソフトを応募したようです。全国で500名に当選したようです。 前からほしかったけれども2万円位するようで高価なものなのあきらめていたようです。やっぱり去年くらいから私もりさっぴもゆりっちも懸賞やカウプレによく当選しているようです。それでゲームの内容をレポートしたりするためのメモリーカード?が必要なので買いに行ったのですが容量がどれくらいのものを買えばいいのかとかさっぱりわからずに困ってしまいました。こんな時お父さんがいてくれたらな・・・でもりさっぴは小学校の2年か3年くらいのときにお父さんが言っていたことをよく覚えていたようでそこから判断して決めていました。このようなカードはできればメーカーの純正のものを使い、値段が安いからといって別のものは使わないように・・・それからゲームだけならこれくらいの容量でいいだろう・・・などまるで賢ちゃんがすぐそばにいてりさっぴに耳打ちしているようで・・・映画ゴーストのようにすぐ隣にいてアドバイスをくれているのでしょうが私たちに伝わらずにいらいらしていたところ何かの拍子にふとりさっぴにだけお父さんの声が聞こえたのかもしれませんね。ゲーム大好きだった賢ちゃんだけれどもSPの発売予告はのみで実際に手にすることもなく旅立ってしまったね。その後、DSというものや今回当選したプレステの携帯ゲーム機もどんどん出てきて・・・こうして時間はどんどん流れて、賢ちゃんが知らないものがまたひとつ増えていくのがちょっと寂しいです。
2006年06月13日
コメント(14)
海の家の管理人であるひろっしゃんが遠い世界へ旅立たれて1年が過ぎました・・・未だに信じられなくて・・・辛いことがあったとき、くじけそうになったとき・・・海の家にお邪魔してひろっしゃんの今日の波音を聞かせてもらっています。2年前、私が辛くて仕方ないときひろっしゃんが書いてくれた波音・・・1年前の日記でも引用させてもらいましたが・・・私が辛いときにどれだけ救われたかわからないその波音を今日の日記でも振り返って書かせてもらいます。永遠を信じるよ 本当に、あと少ししか時間が無いとしたら、 何をしたら、正解なんだろう? 何を残せたら、『 いい人生だった。』 と言えるんだろう? 本当に、交わせる言葉が、限られてきたら、 どんな話をすれば、いいのかな? どんな話をしたら、『 もう充分だね。』 って言えるかな? 本当に、眺められる景色が、限られてきたら、 どういう場所を眺めていたいかな? どんな景色に、こころを沈めたら、満足できるかな? わからないよ...。 何が、最高で...、どうすれば、満足か...。 決める事なんか、きっとできないよ。 これが、何度目の人生なのか、分からないけど、 あと何十回か、生まれ変われば、分かる事かもしれないね? 少なくても、今回の人生も、答えは出そうにないよ。 人は淋しくて、出会いを求め、しあわせを探して生きる。 そして、いつか別れが来て、一人っきりで、空に帰ってく。 誰でもみんな、一人でね...。 当たり前の事なんだよね? それが生きるって事だもんね? でも一度でも、大切なものに出会っちゃった人は、 その当たり前の別れが、無限の悲しみに思えちゃう。 だけど、おれには確信に近い想いがあるんだよ。 また、『 大切な、その人には、必ず出会うよ。』 生まれ変わっても、新しい人生を、その人と何度も綴り続けるよ...。 だからね、今は、果てし無く淋しいだろうけど、 安心して、生きててよ、信じて生きててよ。 『 今度は、どんな出会い方が、いいかなあ? 』 なんて、考えててよ、...ね? (2004/07/25 のひろっしゃんの海の家の今日の波音より引 用させてもらいました。) 次に続いてる あなたが歩いてきた道には、たくさんの出会いがあったよね? ただ、すれ違う人。 言葉を交わす人。 笑顔を交わせる人。 手をつなげる人。 肩を優しく抱き寄せる人。 共に、生きる人。 そして、別れ行く人。 みんな、みんな、意味があるんじゃないのかな? 意味の無い出会いなんて、きっと無いんだよ。 深く、深く結ばれた人との出会いは、 深い、深い、意味があるんじゃないのかな? きっと、その人とは、初めから出会うようになっていたんじゃないのかな? そして、いつか、別れが来るように、なっていた。 あなたが、『 本当に大切なもの 』 に、気づくため。 そして、この出会いは、永遠に、波のように果てし無いんだよ。 終りなんか、無いんだよ。 あなたは、本当に 『 大切なもの 』 に、出会えたんだからね。 あなたの、流す涙にも、きっと意味は、あるんだよ。 じゃなきゃ、どうして、人は、苦しみながら、悲しみながら、生きてるの? 数十億人が、孤独に耐え、歯を食いしばって生きるのは、なぜ? 終わりじゃないんだよ。 きっと、『 次 』 に、続いていることを無意識に知っているから、 人は必死で生きるんじゃないのかな? 深く、深く、つながってる人とは、 また、必ず出会いがあって、また始まりがあるに、決まってる。 (2004/07/02 のひろしゃんの海の家の今日の波音より引用 させてもらいました。)ひろっしゃん、ありがとう・・・!
2006年06月08日
コメント(2)
今日は私の外来の日でした。あまり検査結果がよくないために明日から薬を服用することになりました。この病気が原因で死んでしまうとは限らないけれども・・・いつどうなるかわからない・・・子供たちがまだ成人しないうちに私が死んでしまったら・・・遺された子どもはどうなるのだろうか・・・?何とか生きていけるのだろうか?毎日どんな思いをして生きていくのだろうか・・・?賢ちゃんが亡くなって・・・思いもよらない若い年齢で亡くなって・・・遺された私は辛くて悲しくて寂しくて・・・毎日が不安で不安で仕方ありません。そんな思いを経験しているから、今まさにその状態だから・・・私は大人だからまだ耐えられるかもしれないけれども・・・両親共にいなくなた子供たちはいったいどうなってしまうのだろうか・・・そんなことを思うと、そんなふうに遺された人たちの気持ちを想像するだけでも不安で不安で仕方なくなってしまいます。そんな状況にはまずならないと思いたいけれども、明日はどうなるかなんてわからない・・・だから今日この時を悔いのないように生きることが大切なのですが・・・それはよくわかっているのですが・・・それでも遺された人たちの悲しみや苦しみはどうすることもできないのでしょうね・・・
2006年06月07日
コメント(18)
賢ちゃんへ・・・賢ちゃんがお空に行ってしまってからもうすぐ4年ですね・・・この4年間で私たちの生活もずいぶん変わりました。あんなに不器用で手作りなんて大の苦手だった私が最近はハンドメイドばかり・・・ドール、パッチワーク、エコクラフト、フェルトケーキ、刺繍、編み物・・・いろいろなことに手を出しすぎていると自分でも反省・・・です!そしてとうとう賢ちゃんの得意分野だった木工にも手を出し始めてしまいました。趣味でするというよりはどうしても必要になったのです。台所の出窓のところの棚が壊れてしまいました。既製品でも探してみましたがなかなか思うようなものがなくて・・・それで思い切って木工を始めました。木工を教えてくださるところで使用料金として1時間100円と言う驚くような安価で材料の準備から工具の使い方、木工の基礎的なこと・・・丁寧に教えていただいています。今日はまだまだ2日目です。幅60センチ高さ65センチ奥行き28センチのサイズでオープン部分と引き出しと扉つきの棚部分とあるものです。今日は側面の板の釘穴を開けて棚受けの用意をするところまでです。いつ完成するかわかりませんが楽しみです。結婚したとき新居のマンションのキッチンに棚を作ってくれた賢ちゃん・・・デザインや色やサイズを注文するだけの私でしたが14年経って今は自分で作っています。あの時・・・まさか自分が木工をするなんて思ってもいなかった・・・賢ちゃん、今の私の様子をどんな思いでみてくれているのでしょうか?
2006年06月02日
コメント(14)
全16件 (16件中 1-16件目)
1