全て | カテゴリ未分類 | 家族 | 都市公園 | 遊び | 旅行・レジャー | カワガラスのお山 | オオタカの公園 | 虫さん | お花 | Y池公園 | タマシギの里 | 大阪湾方面 | 金剛和泉山系 | 生駒山系 | 和歌山県 | ニュウナイ公園 | 大和川 | 淀川 | 石川 | N公園 | HR公園 | 万博公園 | 昆陽池公園 | 鳥取県 | レークサイド | アリスイの里 | 明日香方面 | 八尾周辺 | M公園 | 千里方面 | キバラガラ公園 | 京都府 | 斑鳩方面 | YM公園 | ヤマドリのお山 | 兵庫県 | 大阪府 | コマドリのお山 | 滋賀県 | 奈良県 | 岡山県 | 三重県 | 長野県 | 石川県 | 花の公園 | オシドリのお山 | 生駒の奥庭 | ミヤマホオジロの里 | YouTube動画 | 愛知県
April 12, 2007
XML
カテゴリ: 旅行・レジャー

二条城より

平成6年ユネスコ世界遺産に登録されました。

二条城

拝観後 分かったドジ話をひとつ。

靴を脱いで建物の中に入るとき、二条城の解説パンフレット(無料)がありました。                                                                                      長女は英語と日本語のパンフレットを取っていました。 帰ってから見比べて英語の勉強ができると賢い事を言っていました。心の中で俺に似たんやナ~と感心してたら、                                        フォト原は中国語を取っていたのです。 ああーーやっぱり嫁似かな。

天守閣跡からの眺めです。

天守閣跡

二条城

二条城 の年表を見ていると面白いですね。 特に15代将軍慶喜が1867年                                         諸大名を集め大政奉還の事を会議をして、ここで大政奉還の儀を行ったそうです。

いやー勉強になりますね~。

もっともっと勉強して行きたいと思います。 まずは、水戸黄門を見ましょう。                                    今日は柳生十兵衛かな。  ガハハ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2007 07:27:04 PM
[旅行・レジャー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: