つくる生活など

つくる生活など

2005年08月23日
XML
テーマ: ニュース(99427)
カテゴリ: 紫Goods
 NHKの「ニュース7」で、文部科学省が平成19年度から、公立学校に通う小6と中3を対象に 全国一斉学力テストを行う
 個人的には、子供たちには、ただ欲望を満たすだけでなく、勉強をするべきときにきちんとしておくことをよしとする環境があるのはよいことだと思います。私が子供のころは、“勉強ができるからといってよいものではない”という風潮が少なからずあり、まじめに勉強することが格好の悪いことのように思われ、その空気に流されたまま中途半端な人間になってしまったなという後悔があります。どちらかというとできたから文系の道を歩いてきましたが、今やり直すことが許されたら、きちんと勉強して理系の人になりたいと思うこともあります。
 学力テストは、勉強をする環境を整えるためならよいと思いますが、その成績をもって、この学校、この都市、この県はすぐれているとか、劣っているということばかりが前面に出てしまうのは、このテストを意味のないものにすると思います。特に小学生ぐらいの個人個人の学力の差など、大人になれば、すごい学者や研究者などにならない一般人の間では、埋まってしまうものだからです。
 私が小5くらいのとき、教室で先生がテストの採点をしているのを、よく生徒皆で囲んでいました。理科のテストで、私の近くの席の友人2人が、正答が「二酸化炭素」であるところを、「にさんかたんそう」と書いて×をもらっているのを見て、意地の悪い男子が、私も「にさんかたんそう」と書いているに違いないと言い出しました。私はきちんと漢字で「二酸化炭素」と書き○をもらい、口には出しませんでしが、ざまみろといったことがありました。
 別に私が優秀だったという自慢をしたいわけではありませんで、あのとき「にさんかたんそう」と書いた友人達も、今は「二酸化炭素」、少なくとも「にさんかたんそ」と書くはずで、小学生のときできたかできなかったかは、大したことではないと言いたいのです。
 中学生になるとまた話は違って、目標を持った子が急に学力が伸びてくることがあるので、単に成績を見るだけでなく、目的意識をいかに持たせるかということを大切にしてほしいと思います。

「二酸化炭素 パープル」で検索したら、以下の紹介文が引っかかって、光触媒の造花です。
「酸化チタン光触媒は、植物の葉緑素が光のエネルギーを使って二酸化炭素を酸素に変えるように、太陽の光や可視光(室内の目に見える光)のエネルギーを使って、種々の有機物や臭いを分解する作用があり、お部屋の空気を洗浄化します。」
光触媒人工植物「パープルローズ」[K0808-100] K0808100 光触媒人工植物「パープルローズ」[K0808-100] K0808100





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月23日 22時12分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[紫Goods] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

一年経ちました New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: