つくる生活など

つくる生活など

2011年01月22日
XML
 画像は、今季パピーさんで人気の秋冬糸、ヴィツェンツァの304番色、ループ糸部分が赤紫~紫系のものです。
 各毛糸屋さんサイトの編地見本画像ではやたら赤々しいですが、玉で見るとそうでもなく、青緑やネイビーの部分を見るに、デニムによく合いそうに感じます。
 編むとまた違うと思いますが、今のところ勘が当たってよかった。

(何しろ地元実店舗には玉一つも置いていないし見本帳のぞいたってちょろっとしかないからまるで全貌がわからなかったし)

 庶民にはちょっと高い糸で画像の2玉しか買ってないので多分帽子になります。今つくり中のかのこ編みパラダイス(地獄と言ってはいけない)をしながら形状を考えたいと思います。



 来月は、あんまり女々してない作風が好ましいMichiyo先生の春夏女もの集
「着回し自在なニットのふだん着」
http://books.bunka.ac.jp/np/isbn/9784579113378/

 どこの糸屋さんのコットンとリネンかな?と指定糸買えないくせに思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月22日 23時09分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[つくる~たべないもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

あんま意味ない New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: