つくる生活など

つくる生活など

2022年08月24日
XML
カテゴリ: よのなか
今日は東京パラリンピックから1年、振り返るとオリンピックより楽しく見たように思います。
レガシー(残ったもの)という点でもパラのほうがよかったと指摘する識者もあり。

例えばボッチャ代表の情報はまだ追っていて、男女別になったとか、ボールの規格が統一されたとか、パリでも好成績を収めるために対応を迫られているようです。

パリ2024パラリンピックまであと2年! メダル種目増加の余波は?
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202208230027-spnaviow


さて24日といえばロシアによるウクライナ侵攻からもう半年。21世紀になっても生身の人間で殺し合うってどうなんだよという思いは初期から変わりません。双方武器を補給しているから長引いているのですが、世界じゅうのインフレにもつながっていて地球人庶民は大迷惑。どうしたら核打たない前に終われるのでしょうか。終わらなくても日本の横ちょみたいに休戦すらできないのでしょうか。



締めの「壁に~」がよかったので、最後のページで。
りんご福士加代子「舐めて挑戦した大阪国際女子マラソンで転倒。負けっぱなしはいやという気持ちだけで、いつの間にかマラソンの沼に。走り続けて以前より自分のことが好きになれた」
長距離ランナーの引退宣言
https://fujinkoron.jp/articles/-/6430?page=6

あゆこをりんごかよこが救ってた話。
リオは足が痛く,東京では心が痛かった…女子マラソン鈴木亜由子「もう怖い物ない。パリはマラソンで目指したい」
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220812_20961

りんごむつ帰らないで管理職を目指してる?
世界陸上400mハードル出場の岸本鷹幸(富士通)。32歳の彼が、世界を目指して競技を続ける理由。
https://news.yahoo.co.jp/byline/oriyamatoshimi/20220813-00310039

野球ボールりんご八戸大(現八学大)同期、 青山アカデミーコーチ お墨付きの人格者とか。
感動を呼ぶ大反響! 仙台育英・須江監督の優勝インタビューがトレンド入り「青春って密なので」「全国の高校生に拍手を」
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=59480

野球ボール E3-4Sh ホームなんだから延長では勝とうよう。長々やって負けると早く眠れなーい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月24日 23時37分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[よのなか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

ちょっと不安 New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: