つくる生活など

つくる生活など

2022年11月27日
XML
カテゴリ: よのなか
先ほどのNスペが世界の食糧問題だったのでサッカーちゃっちゃと引き上げてこっち見ました。

混迷の世紀 「第4回 世界フードショック 〜揺らぐ『食』の秩序〜」
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/478P8L78KZ/

やはり自国で食糧用意できる国は強いなと。あんな寒くて不毛な土地ばっかりのロシアがウクライナ侵攻で先進国や欧州から制裁されていても大してダメージ受けていないのは、エネルギー資源と小麦など食糧が輸出できるほどあるからで、買わなければやっていけない国はロシアだろうが買わないといけないのを止めることはできないのが現状。

日本も資源や食糧は買わないとやっていけない国なので日頃から輸出国とは友好を保つよう頑張っているわけですが、食糧について各国が輸出禁止を含む「自国ファースト」を始めた今そしてこれから、これまでのように自国民の食べるものを「足りなければよそから買ってくればいいや」で大丈夫なのか心配になる内容でした。

番組を見るまでもなく、以前から、せっかく水資源に恵まれ植えたらいろいろ育つ国なのに、都市に住み「全部買って食べている」国民が増え過ぎちゃってるのではないか、世界の食糧争奪戦に勝てないとき一体この国はどうなるのだろうと思ってはきましたが、田舎者の言うことなんて真剣に聞いてもらえなくて。でもコロナだの円安だので子供・大人食堂やフードバンクに頼る人も増えているし、本当に大丈夫なの?と思うのであります。


負けたからメインにするのやめー。
サッカーサッカーW杯カタール大会日本0-1コスタリカ(後36フレール)
日本は前半から攻勢、それでいつでも点が取れると思っちゃったのか惜しい攻撃をよしよしと自分たちで許してばかりで点が取れず、後半たった1つの半端なクリアに詰められ失点。もっと一攻撃一攻撃をたった一つのチャンスと思ってやってほしかった。
とはいえ1勝1敗でまだ下を向くことはなし。この展開じゃりんご岳さん出る機会完全になくなっちゃったなって感じで悲しいけど。

独戦の曽根アナの手記。
ワールドカップ日本対ドイツ 実況アナウンサー "ドーハの歓喜"を現地でどう感じた?
https://www3.nhk.or.jp/sports/story/36368/

某最大手通信会社。
【W杯】ドイツ戦で上司に感謝した会社員、勤務先が明らかになり再び話題「企業イメージ上がる」
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211260000408.html

鷲の球場の隣にゴールする
サッカークイーンズ駅伝 in 宮城~第42回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会~
1位資生堂、2位積水化学、3位JP日本郵政、4位エディオン、5位ダイハツ、6位豊田自動織機、7位パナソニック、8位第一生命ここまでシード、ほか。
夕のおつゆのハスイモ解体しながら見ていましたが、特に3区5区の10キロ超区間はプリンセスより断然見応えありました。
結果。
http://www.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2022/11/2022QueensEKIDEN_Result1127.pdf

九州場所は巴戦で阿炎初優勝。巴戦は曙貴闘力りんご貴ノ浪以来と。3人とももう角界にいない。
りんご錦富士9勝目!

今朝、中西圭三さんりんご五所川原の旧市街散歩して虫送りの虫見つけて歩いてたの歩く人
https://mobile.twitter.com/keizo1111?p=s


台湾さ、地方で与党負け負けで英文さん党総裁は辞任するけどまだ総統ってこと?

もう1個テレビ見て寝る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月27日 22時50分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[よのなか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

ガルシニア復活 New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: