つくる生活など

つくる生活など

2023年02月19日
XML
カテゴリ: よのなか
関心持って知事選の動向を追っておりますが、自民党県連は19日総務会を開き小野寺青森市長の推薦について協議したものの結論出ず、次回会合に持ち越すこととなりました。
自民青森県連総務会、知事選の推薦結論出ず
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1503689

このように自民党県連の何様の皆さんは身内からも何様と思われているわけで、まとめるのは至難の業だろうなと思います。

で、野党は誰か出さないの?

ところで
昨夜の北朝鮮の弾道ミサイル落ちたところが日本の国土に近すぎて大迷惑。被害がなければよいというものではない領海にごみを落とすな。
函館だけでなくこっちからも撮れるくらい近かった。望遠カメラで狙えたかな?
つがる市に設置のNHKカメラ 光りながら落下する物体写る
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20230218/6080018802.html

物々交換の我が集落、昨日編んだ帽子に対する現金受取りを拒否したら本日改めて婆さま来て菓子をいただいてしまう。そのすぐ後、隣の独居婆さまが缶コーヒー1箱持ってきて何かと思ったら、お爺が車庫の雪をおろしてあげたのだという。もらいもので生きるぜふふふ。老老助け合いの限界集落のお話。

スノボ世界選手権女子パラレル大回転 三木選手快挙!

ブレイキン日本選手権、野菜切りながら見ましたが、特に女子、若い選手主体のスケボーと異なり年齢を重ねても技術や表現を磨いて勝てる余地があるところに好感。しかし男子のほうは結局身体能力になってくるのか。どの選手も上手でまだ差を見分け難い。ブレイクダンス自体は何十年も前から知ってるのに、まさか今五輪競技になるとは。

歩く人競歩20km日本選手権、午前に配信で視聴。風雨の悪コンディション。男子1位池田選手、2位高橋選手が世陸内定、女子藤井選手優勝も標準切れず。周回コースなので上位選手と周回遅れ選手の歩きの迫力の差がよく見えました。

マラソンひどいコンディションといえば昨日の世界クロカンで、日本勢たくさん出たけど好成績といえるのは女子の田中希選手だけ。
今日は熊日30kmで佐藤ゆおじ1位、青梅30kmで岡本おじ2位、息の長い選手いいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月19日 22時51分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[よのなか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

これだけかよ New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: