全748件 (748件中 1-50件目)
りょうま
2024年06月05日
コメント(2)
東京マラソン歩くな!!ゴールは近い!!よしよし・・・死んでも走れ!! よく頑張った!!おめでとう 来年はペア枠で二人で走ろう!!
2012年02月26日
コメント(0)
今日、朝10時過ぎ「むさし」(鳥ですが・・・ハンドルネームおかめかめ・・・)が亡くなりました。私が辛い時や悲しい時に慰めてくれた、とてもやさしい頭の良い子でした。朝、片足を引きずり病的な症状でバードクリニックに連れて行きましたが、診療を待たずに逝ってしまいました。籠を覗き、気がついたときはむさしはまだとても暖かかったです。先生が「もう少し早く開院していたら、ごめんなさい・・・」と。昨年からの闘病生活、良く頑張ったと思います。死亡時体重「72g」少ない体重でしたが筋肉が落ちていることもなく「昨日まで食べられていたのね」と先生はむさしの亡骸をやさしくなでながら、一緒に涙を流してくださいました。むさしは品種改良の子だったので小さくてとても弱い子でした。初めての健康診断のときに先生から「きちんと選らんだ?」と・・・今では笑い話ですが。最初の診療で糖も蛋白も出ていてビルビリンの数値が高く、オウム病の検査をしました。結果は陰性。ただ・・・ショップでドキソを一週間駆けているので調べても出なかったようです。(後からショップが薬を駆けているのを知る)羽じらみも着いていたので外の鳩や野鳥と触れる機会があり、遷されたと考えられるあまり良い環境で生まれた子ではなかったようです。この子はいろいろな病気にも罹りました。いろいろな物を食べてしまったり、卵材料魂を生んだりと・・・飲水量も半端ではなく一日に50~60CC飲んでしまう子でした。常に糞は水状態。漢方薬・ノイファンの治療・クラミジアの治療薬も飲ませました。本来なら3年ぐらいの命だったと思いますが・・・先生のおかげで9年間もそばに居てくれることが出来ました。石森先生、本当にお世話になりありがとうございました。いっぱい・いっぱい抱きしめた後、先生に解剖をお願いして来ました。今、亡き骸は手元にありません。実は私は、7日~12日まで北海道の北見への旅行を控えていました。先生が、「私が居る間にお別れしたかったのね。むさしの命をかけた精一杯の気持ちだから、こんなときに変な話だけれどむさしの為に、旅行は楽しんでらっしゃいね。」と、仰ってくださいました。今度むさしに会えるのは旅行から帰って来てからになります。最後に・・・むさしありがとう
2011年10月05日
コメント(0)
今日は私の○3歳の誕生日主人と主人の友人とで秋葉原Akiba-Ichi 3Fの「越一」で誕生日のお祝いの会を開いてくれました。主人からのプレゼント友達からもたくさんのお祝いを頂き、とても幸せな一日でした。皆さんありがとう
2011年06月25日
コメント(0)
普段履かないパンプス履いて、カッコ良く横浜で遊ぶつもりが、駒込で電車から下ろされ途方にくれるが、ちび達が心配で、武蔵浦和まで歩いて、王将で餃子とあげ焼きそばを食べ、ビールを飲み、タクシーを待ち、今やっと帰ってきた(足は豆だらけ)むさしの籠が部屋の中央まで動いていたけれど電気を付けていたのでパニックは起こしていなかった。金魚・むさし・りょうまは無事。良かった。
2011年03月12日
コメント(0)
「こんぱまる」で鳥三昧した後、アメ横をぶらつき・・・ヘルパーの大先輩のHちゃんと上野の銀座ライオンでこれからの仕事についてご指導を頂いた。(って・・・単なる飲み会?)あぁ~美味しかったまた遊んでねぇ~~~
2011年01月30日
コメント(0)
長かった三ヶ月間、実技は仲間がたくさん出来た、実習はとても大変だった・・・が、取ったどぉ~~~~携帯用
2011年01月25日
コメント(0)
蟹・蟹・蟹・・・ごっそーになる蟹料理は最高。やっぱり焼き蟹は最高だね!!昼間から・・・たっぷり食べてたっぷり飲んだけれど・・・〆はいつもの仲間とお寿司屋さんで仕上げの飲み会いつも愚痴を聞いてくださって本当にありがとうございます。イルミネーションがとても綺麗でした。
2011年01月18日
コメント(0)
日本に三つしかない「うさぎ」を祭った浦和の調神社(つき神社)に行って来ました。地元では「つきのみやさま」と慕われています。もちろん!!年末の十二日市やバードクリニックの近くなので「ちびたちの診察帰り」に時々お参りしております。十一日と言うのにいまだに(カメラ片手に)お参りされる方が多く、テレビでの放送も影響しているのかしら?参拝入り口狛犬・・・いや、「狛うさぎ」由緒手水舎本殿お庭も・・・全てが今年の干支の「うさぎ・うさぎ」のおめでたい神社です。
2011年01月11日
コメント(0)
更新日が本日「1月14日」いま頃・・・と、思われそうですが・・・・恥ずかしいので簡単に・・・「あけ・おめ」です。おかめかめ(むさし)りょうま元気にお正月をむかえました最後に・・・「こと・よろ」です。
2011年01月01日
コメント(0)
いまだに昨年の更新している飼い主ですが・・・「バードモアー鳥祭り」です。現地にて、くすこさん・マリピカさん・ひかるちゃん・くろさん・morikoさん・ミァさん・きょうこさん・かつこさんと待ち合わせ。先着100人様にもらえるエコバックを狙い、まりぴかさんは二時間前から整理券をゲット素晴らしい作品ばかりで・・・目が・目が・・・色々吟味した結果、袋いっぱいの戦利品諭吉さん、さようならぁ~また、次回も日程調整して行きましょうねごろにゃんさんお待たせいたしましたぁ!!皆様が心配しておられた「くろさん」も(飲み潰れるまで)とても元気でした
2010年12月23日
コメント(0)
「マイブーム」自慢の一品ピラミッドも綺麗です
2010年12月01日
コメント(0)
今日は北朝霞にお住まいのオカメ仲間のAさんのお家に魚ちゃん(仮名)(名前は伏せてねと・・・言われましたので)とお伺い致して来ました。Aさんは「太郎ちゃん」「花ちゃん」の飼い主さんです。とても可愛い子たちで「とても健康」な子です。手作りのサラダとパスタとたくさんのおやつ・くだものと(何だか・・・豪華なランチをごっそーになりに行った様な・・・)とても美味しかったです。ご馳走様でした。魚ちゃん(仮名)が描いたむさむさとりょんりょんの絵画をいただきました。(高さは10センチぐらい)仲の良いむさむさ(むさし)とりょんりょん(りょうま)です。魚ちゃん(仮名)素敵な絵をありがとう
2010年11月03日
コメント(0)
cuzcoちゃんから手作りのプレゼントを頂きました。りょんりょんは猫耳に変身むさむさは魔女に変身後姿もしっぽがなんとも可愛いありがとう
2010年10月31日
コメント(0)
さいたま新都心のさいたまスーパーアリーナ1階展示ホールで開かれた第7回バード&スモールアニマルフェアにcuzcoさんと行ってきました。金魚すくいや金魚の投票・展示鳥の品評会ちなみにオカメインコの首席二点は・・・大きくて立派でした今、人気のカイ君もゲストで撮影会ケージのホーエイさんのアンケートに答えて新しい止まり木と菜挿しを頂き・・・(ビーズが光りすぎて我が家の鳥達にはなぜだか不評でしたが・・・)ペット関係の会社のブースでいろいろなお土産と試供品を頂き(鳥用)(小動物用)でも我が家に小動物はいない・・・どうしよう・・・でも一番気に入ったのは・・・(シール)かなとても楽しい一日を過ごしました。cuzcoさんありがとう(cuzcoさ~ん今度は付きでね)最後におまけ・・・笑える一枚(インコだと思うけれど、この鳥は何と言う鳥でしょうか?)
2010年08月08日
コメント(0)
バレエスタジオ「ルミエール」第6回発表会を鑑賞に志木市パルシティにオカメ友達と行ってきました。今回の発表会ではベルギーにバレエ留学しているK君も出演。第一部ではバレエコンサート第二部は白鳥の湖第2幕第三部は白鳥の湖第3幕前回の発表会より一層上達した生徒さんのコンサート、K君の上達振り、ゲストの(新国立劇場バレエ団)ダンサーの方々の素晴らしい演技に時間を忘れて魅了されました。主宰のYさんご招待頂きましてありがとうございました。
2010年07月19日
コメント(0)
おかめかめ(むさし)「あたち元気になりました」投薬治療も月曜日で終わり、体重も94グラムに。りょうま「僕はいつも元気だよ」
2010年06月30日
コメント(0)
吉祥寺で開かれていた「とりづくし」に総勢4人半(かわいい小学生の女の子)で行って来ました思ったより小さなイベントだったけれど中身は濃かったように思えました。本日のゲット物その後、池袋の「新和食ダイニング 隠れ房」でランチ、ビックカメラでipadをいじり・・・こんぱまる池袋店で鳥見。とても楽しい一日でした。お付き合い下さいました皆様、ありがとうございました
2010年06月27日
コメント(0)
バードクリニックの通院記録も溜まっているし・・・更新しなくてはと思いつつ・・・今日に至りました。おかめかめ(むさし)病気療養中にて83グラムまで体重減・・・頑張れむさしりょうま元気いっぱい金魚の桃太郎も元気です。飼い主もますます丸くなりました・・・って?誕生日を機会にこれからは気張らずに更新します。
2010年06月25日
コメント(0)
WINS*トリバーガーデンの「コトリバー」これこれ!!前から欲しかったんだ!!かわいい手作りの洋服もすっごくかわいいKちゃんありがとうりょんりょんもすっごく気に入ったみたいオリジナル手作り作品も最高だね!!本当にありがとう大切にするね
2010年06月25日
コメント(0)
オカメくらぶさん本当にありがとうございますおかめかめもりょうまも喜んで食べました(「塩茹で」はしていません)不定期更新のブログ共々飼い主を今後ともよろしくお願いします。
2010年06月25日
コメント(0)
まだまだ・・・クリアとは言えません。
2010年06月25日
コメント(0)
ブログを長期に渉って放置してしまいました・・・すべてはこれが「原因」です。携帯のゲームは目が疲れるので、買うつもりもやるつもりもなかったのですが・・・テレビであの音楽を聴いたら・・・・・ふと・・・気がつくと・・・(大手電気店に走っていって)DSiとドラクエ9を手にしていました。ブログをご無沙汰してしまった「9月」から~こんなにプレイしてしまった。。。単純計算しても一日6~7時間は遊んでいたような・・・家事は疎かになるし、ちび達との遊び時間も少なくなり・・・すっかり寝不足の毎日なんと、本体まで「ピンクのオカメインコ仕様」に・・・今日はすごく冷えています。どうぞお風邪など召しませぬように・・・良いお年をお迎えくださいませ。こんな飼い主ではありますが・・・来年もよろしくお願いします。さぁ!オーブ集めに取り掛かるか
2009年12月31日
コメント(0)
17日の日記にも書きましたが、ルチノーのヤコポ君の目撃情報が広範囲になってきました。どんな些細な情報でもかまいませんので再度捜索お願い申し上げます。(ヘーゼルナッツさんからのコメントをご紹介します)今までで、情報が2件ありました。1件目:16日に青山一丁目の小学校付近で男性の肩に止まっているのを目撃されました。2件目:17日又は18日、西麻布小学校横の公園で木に止まってるところ目撃されました。都心ばかり飛び回ってるヤコポ。。。一体どこへむかっているのでしょうか。。おそらく人の家に保護されているような気がするのですが、目黒区の方へ行ってる可能性もあります。また何か進展しましたら、お知らせします。何か情報お持ちの方、ご連絡よろしくお願いします。(ヘーゼルナッツ)尚、このブログを読まれた方でからまでをコピーして、御自身のブログ(楽天・楽天以外でも良いです)にて「ヤコポ君の捜索協力」をお願い頂けたらとても嬉しいです。(ここからコピーしてブログに貼り付けてください。お願いします)オカメインコの男の子を探しています! 些細な情報でも良いのでご連絡ください。オカメインコでなくても白い鳥さんでも結構連絡先:アドレス→yacoppo@gmail.com 【迷子になった日時】2009年9月16日AM10:00ごろ 1件目:16日に青山一丁目の小学校付近で男性の肩に止まっているのを目撃されました。2件目:17日又は18日、西麻布小学校横の公園で木に止まってるところ目撃されました。都心ばかり飛び回ってるヤコポ。。。一体どこへむかっているのでしょうか。。おそらく人の家に保護されているような気がするのですが、目黒区の方へ行ってる可能性もあります。【鳥さんの詳しい種類・色など】白オカメ(ルチノー) 【鳥さんのお名前】ヤコポ 【鳥さんの年齢】6歳(お誕生日が9月12日でした) 【鳥さんの性別】男の子 【迷子になった場所】東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目 【届け出をした警察署名】原宿警察署・麻布警察署【癖、おしゃべりできる言葉、好きな食べ物など】 ●お話● ミッキーマウスマーチ(のように聞こえる)の歌や、「ヤコちゃん」「ダメ」「ヤコちゃん出る」などとブツブツおしゃべりをしたり、「ぴゃーぴゃー」言ったりします。 ●好きな食べ物● 人が食べているものは何でも食べたがります。口に近寄ってきて口をつついてきます。(でもあげないとあきらめます・・) 鳥さんのご飯では、粟穂・カナリアシードが好きです。ひまわりの種は一切食べません。 人が好きなのですが、特定の人だけに極端に慣れていたため触ろうとすると逃げたり威嚇したりしますが。お腹に手(甲)を近付けると手乗りになります。 すぐ怒ったり威嚇したりしますが、甘えん坊でさびしがり屋の内弁慶の男の子です。人が大好きで肩にすぐ乗ります。手より肩乗りインコかも。 見かけた方は、どうぞ連絡よろしくお願いします。 PS:写真はいなくなる4日前に誕生会を開いた写真です。ケーキはもちろん食べれませんが、デコレートはヤコポ。ちゃんと6本のローソクも立ててもらってご満悦です。尚、このブログを読まれた方でからまでをコピーして、御自身のブログ(楽天・楽天以外でも良いです)にて「ヤコポ君の捜索協力」をお願い頂けたらとても嬉しいです。(ここまでコピー)勝手なお願いだと思いますがどうぞ・・・どうぞよろしくお願い申し上げます。
2009年09月25日
コメント(4)
ヘーゼルナッツさんのルチノーの「ヤコポくん」が9月16日に迷子になりました。種類:オカメインコのルチノー名前:「ヤコポ」性別:6歳の男の子行方不明の日時:9/16(水)渋谷区千駄ヶ谷3丁目連絡先:アドレス→yacoppo@gmail.com特徴:ミッキーマウスマーチ(のように聞こえる)の歌や、「ヤコちゃん」「ダメ」「ヤコちゃん出る」などとブツブツおしゃべりをしたり、「ぴゃーぴゃー」言ったりします。人が好きなのですが、特定の人だけに極端に慣れていたため触ろうとすると逃げたり威嚇したりしますが。お腹に手(甲)を近付けると手乗りになります。ヤコポくんの動画↓(クリックください)飼い主さんがとても心配しております。情報をお持ちの方ご連絡の程、よろしくお願いします。
2009年09月17日
コメント(2)
お中元に最高品質 産地直送 【送料無料】淡路島産玉ねぎ5キロ21年度 玉ねぎクリックしてみてください。玉葱高騰の折・・・楽天で玉葱を買いました。今日届きましたが・・・とても立派な玉葱でした。お味も甘くておいしい!!嬉しいことに「塩わかめ」がサンプルで付いていました。とてもお買い得な商品でした。
2009年08月09日
コメント(0)
お友達のオカメインコの花子ちゃんが亡くなりました。享年2才・・・目のくりっとしたとても可愛い子でした。ご冥福をお祈りします。鳥の体重ばかり気にする方がおられますが、重さで健康を判断しないでください。体重なんて、脂肪の多い餌を与えればどんどん増えます。それよりどのくらい筋肉が付いているか、体格に見合った体をしているか気にしてあげてください。おかしいと思ったらすぐに鳥の病院もしくは鳥を診られる獣医さんで健康診断を受けてください。
2009年08月07日
コメント(0)
巷で話題になっている「Tsume.com(ツメコム)」の試して納得無料つめ放題を二回ほど利用させていただきました。こんな風に届きます。一度目二度目ツメコムの言葉をそのまんま引用【まとめてお試し!袋】は1,575円(税込)の手数料が必要となりますが、なんと5,000円相当の商品が詰め込めちゃうんです!配送料・梱包費用が【まずはお試し!袋】よりかかるため、1,575円(税込)となりますが、【まずはお試し!袋】と変わらず、商品代金は無料でしかもよりお得にお買い物ができますのでぜひご利用ください。多くのお客様にご利用頂きたいと思いますので、1日1回のみのご購入だそうです
2009年08月05日
コメント(0)
「秘密のケンミンSHOW」で紹介された北海道美唄の角屋のやきそば食べてみましたよ具は何も入っていないし、袋にはフライパンで温めてと書いてありましたが、レンジでチンしてテレビの放送どおり袋のまま頂いちゃいました。おぉ~!!これが結構うまい!!機会があったら是非お試しあれ。楽天で見つけました。食べたい方は下をクリックくださいこんな焼きソバ見たこと無い!!【復刻版】美唄 味付ゆで 焼きそば 5袋入発送まで1週間ほどご予定願います
2009年08月02日
コメント(0)
花火大会がありました。打ち上げ数15000発。かなり大規模です・・・が、マンションのベランダからは大玉花火が半分欠ける小さな花火と打ち上げは綺麗に見えるのだが・・・昨年は悔しくて土手まで自転車で行きましたが、なんとも・・・今年はその元気がない。。。花火の開始7時からでもう始まっているというのに、会場までのバス待ちの人の列が切れておりません・・・今から乗って会場にいつ着くのだろうか?ちなみに・・・マンションのベランダから「戸田橋花火大会」「伊奈町花火大会」も見えま~す
2009年08月01日
コメント(0)
クーポン券を頂いたのでロッテリア「絶妙ハンバーガー」をポテト付きで買った。開けると・・・「万が一、おいしくなかったら、その場で返金します」の触れ込み。でも半分以上残っていなくてはだめだとか。。。私の感想は・・・パテがぱさぱさで私の口には合わなかったが、パウンズと他の具材はおいしかった。またまた・・・クーポンを頂いたがリピはないと思う。
2009年07月29日
コメント(0)
バードクリニックでお友達になったAさんの家にオカメインコの太郎ちゃんと花子ちゃんにお会いするためにお呼ばれしました。ペットショップで籠つきで共に一歳の太郎ちゃん(ノーマルパイド)と花子ちゃん(シナモンパール)をペアで25,000円でお迎えしたそうです。おむかえしてから花子ちゃんの元気のなさが気になり近くの動物病院に連れて行ったところ、浦和のバードクリニックをご紹介いただいたそうです。診察の結果、花子ちゃんは脂肪だらけの栄養失調の子で食事の改善と飲水量の制限とサプリメント・漢方薬の治療中です。花子ちゃんはちょっとふくらみ気味で・・・太郎ちゃんは機関銃のようにお歌を歌っていました男前です
2009年07月22日
コメント(0)
(おばかな話ですが・・・)我が家の空気清浄機・・・4台目を買いました。楽天ですごく安かったんです。(18,600円)ご好評につき期間延長!楽天最安値に挑戦!【期間限定特売】~2009/07/31まで【在庫限り】【送料無料】 アイリス ペット用空気清浄機 FU-G450CX 21畳までアフィリエイトを張ろうと調べたら・・・それよりもっと安い店見っけ・・・でも残り一台(17,980円)空気清浄機 アイリスオーヤマ FU-G450CX(ブルー)【送料・代引き手数料無料!】 その次に安い店・・・(18,585円)【送料無料】アイリスオーヤマ 【~21畳】ペット用 空気清浄機 FU-G450CX ★数量限定!大幅値下げ中! 【送料代引き手数料無料】フィルターも「ムラウチ」さんが一番安いので一緒に買うと送料無料になるのでお得・・・取替えが簡単でメンテナンスがしやすい使い捨てフィルター(抗菌機能付きです)。アイリスオーヤマ FU-450CX/FU-G450CX用使い捨てフィルター FZ-450EFが一番お得フィルターを一緒に購入したければここが一番お得かな? 一台目・・・私の部屋で活躍中二台目・・・主人の部屋で活躍中三台目・・・一代前のペット用の空気清浄機、リビングで活躍中(家電量販店のネット販売で39,800円もしたよな・・・)四台目・・・購入したペット用の空気清浄機・・・りょうまとおかめかめのそばで活躍中こんだけあると脂粉も怖くない?やりすぎ・・・暮れの壁や天井に着いたほこりの掃除が結構楽です。
2009年07月18日
コメント(0)
大きな病院の緊急外来の廊下・・・酸素・・・うん!わかるわかる・・・空気・・・なるほど・・・笑・・・笑気?どんな時に使うのだろう・・・
2009年07月18日
コメント(0)
父の畑で出来た、おもしろ「なす」前・・・右・・・左・・・ははははは・・・・・
2009年07月15日
コメント(0)
むさしの尿検査と飲水量の報告と今後の治療を相談の為に浦和のバードクリニックに行きました。いつもより早めに到着(8時30分)3番目でした。今日は「チャボ」くんが爪きりのために来ていました。(羽色がとても綺麗) ちょっと濃い目のピンクを着ていた私・・・待合室では興奮した「こうたくん」に威嚇?(求愛かも・・・)されてしまいました。鳥は色がわかるからなぁ~。。。ワカケのきょうこちゃんは人工のくちばしが折れてしまったようですが、ちゃんと食べられます。待ち合わせをしていた「Aさん」と話は弾み・・・12時には診察の順番が回って来ました。☆☆☆むさしの記録☆☆☆報告事項 ●6月15日から2週間「ノイファン」投与 ●7月8日に行った飲水量(am9:00pm8:00まで) 水の種類・・・真水の日 天気・・・曇り 室温・・・26度前後 部屋の湿度・・・61パーセント むさし・・・・49.0cc りょうま・・・7.0cc ●7月12日に行った飲水量(am8:00~pm7:00まで) 水の種類・・・ヨードの日 天気・・・曇り 室温・・・26度前後 部屋の湿度・・・48パーセント むさし・・・・33.5cc りょうま・・・6.0cc ●白い水の日(カルシウムとビタミンB)に10CC制限している水を残すときがある。◎診察結果 ●尿検査 ブドウ糖・・・- タンパク・・・+-+ ビルビリン・・・- ケトン体・・・- ペーハー・・・5☆☆☆むさしの今後の指導☆☆☆尿検査については前回同様問題なし。いろいろとご相談した結果・・・病気で飲水量が多い場合は水の種類を選ばないで飲むことはない。(むさしは真水が大好き・次は赤い水・次はヨード・次は白)飲水量が多かったのには何か引き起こす原因があったはず・・・(発情が多かったとかetc・・・)先生が鳥の病院を開院以来三十幾年、鳥を診てきたが完璧に健康だと言える鳥は数えるほど・・・血液検査等の精密検査を行ったらほとんどの鳥に異常が出ると思う。先生の方針としては無理に異常を探す必要はなく、異常が出たら治療をすれば良いと思っている。飼い主も先生の治療方針に賛成派である。元々、むさしは代謝異常があり、生殖器疾患を抱えている(卵材料魂を産む)子なので将来的には生殖器に癌ができる可能性が高い。それを理解してそういう子だと思って一生ケアしていけば問題ない。(サプリメント・腎臓疾患用のペレット・飲水量10cc)次回の通院・・・指示なし。サプリメント・餌が無くなった時◎診療代・・・600円☆内訳☆ ・尿検査料(500円) ・指導料(100円)その他、先生のお話から・・・男の子の発情行動について・・・(待合室の先生の飼い鳥のマメルリハが元気よくおもちゃで頑張っていたのでお聞きしました。)先生の経験としては問題ないと思っている。ただし、対象物を清潔に保つこと、対象物で生殖器を傷つけることが無い事。発情行動は男の子だったら正常な行動であり、無理に発情を抑えることのほうがリスクがある。先生は笑いながら・・・「ティシュを丸めてその上でやってくれたら一番安全だし清潔に保てるのにねぇ~・・・・」と
2009年07月13日
コメント(0)
父の畑で出来た、根性のある「きゅーり」たくさん採れたので「からし漬け」にしてみました。 漬けあがってもど根性「きゅーり」でした。
2009年07月13日
コメント(0)
むさしちゃ~ん何?僕ね・・・僕さっ!!くぐっ・・・!!ばぁ!!けっ!!おばかなやつ・・・
2009年07月12日
コメント(0)
ヨードの日の飲水量を調査してみました。天気・・・曇り室温・・・26度前後部屋の湿度・・・48パーセントむさし・・・・33.5ccりょうま・・・6.0cc☆飲水量調査時間am8:00~pm7:00まで。
2009年07月12日
コメント(0)
訓子府メロンを戴きました室温で2~3日熟成させて下のほうから黄色味を帯びてきてつるが枯れてきて甘い香りして、底部分を軽く手で押してやわらかく弾力が出たら食べ時。こんな甘いメロンはめったに出会えません。(ほとんど主人に食べられましたけれど・・・)とても美味しゅうございました。北見のFさん、ご馳走様でした。
2009年07月10日
コメント(0)
真水の日の飲水量を調査してみました。天気・・・曇り室温・・・26度前後部屋の湿度・・・61パーセントむさし・・・・49.0ccりょうま・・・7.0cc☆飲水量調査時間am8:00~pm7:30まで。
2009年07月08日
コメント(0)
未来(とうもろこし)が一箱届きました薄皮一枚残し、大きな鍋に水から入れて沸騰してから3~4分。人間用は薄皮のまま塩水にさっと浸し、薄皮をむいてラップに包む。(しわしわにならない)おかめ達の分はそのまま薄皮をむいてラップに包む。とても美味しゅうございました。ご馳走様でした。
2009年07月06日
コメント(0)
江古田の鳥忠で大学のクラブの宴会を開いている主人に便乗させてもらいました。宴会中に写した写真がたくさんあります。(きんちゃんはTVでも河岸のブログでも出ているから顔わかってもいいか♪)他多数。Tさん、後ほど一枚づつメールで送ります。
2009年07月04日
コメント(0)
埼玉県見沼区の自宅レストラン「ほーるくろっく」に行ってきました。お部屋の中はとってもアンティークメニューからほーるくろっくコースを選びました。◆ サラダ 自家製ドレッシングのサラダ◆パンと牛肉のリエット付き◆ 本日のポタージュ カプチーノ風さつまいものポタージュ ◆ メイン料理(下記よりお選び下さい) A. 本日の魚料理 シェフスタイル B. 若鶏のコンフィー ラタトゥイユ添え C. フランス産 鴨のロースト +350円 D. 和牛頬肉の赤ワイン煮込み +350円 E. 骨付き仔羊の香草焼き +450円 「A」真鯛のポワレ アンティポワーズソース◆ デザートクレームブリュレアイス添え ◆ 挽き立てコーヒー (素敵なミルで引いてくれます) とっても美味しゅうございました。S家さんご馳走様でした。
2009年07月04日
コメント(0)
やっぱり・・・こいつには体重の心配はいらなかったようだ・・・ただいま、体重増加中。ご心配頂いた皆様、本当にありがとうございました。おかめかめ・・・「あたち本当に食欲がなかったのよ・・・」
2009年06月28日
コメント(0)
「 365days 鳥どりカレンダー」今日はりょうまの日
2009年06月27日
コメント(0)
ありがとう♪
2009年06月25日
コメント(0)
主人が誕生日のお祝いにさいたま新都心の御旦弧(寿司屋)に連れて行ってくれた(お通し・・・食べかけで・・・)(刺身盛合わせ・・・食べかけで・・・)(てんぷら・・・食べかけで・・・)(えぼだいの塩焼き)(岩牡蠣・・・完食・・・)(茶碗蒸し・・・食べかけで・・・)撮影を忘れてすぐに食いついてしまい・・・ほとんどが食べかけ・・・ う・・・雲丹だ!!途中、主人の大学の後輩のしゅんさんご夫妻がプレゼントを持って駆けつけてくださいました。大宴会・・・ とても楽しいひと時をありがとうございました。 お寿司をお土産に・・・お寿司をお土産に帰宅してから主人と自宅パーティー(しゅんさんから・・・)(奥様から・・・)ケーキ抜群においしかったです(旦那が三分の一食べました・・・)お花も綺麗に咲いてます。しゅんさん・奥様、とても嬉しかったです。ありがとうございました。頭には「りょうま」肩には「むさし」至福の姿です
2009年06月25日
コメント(0)
オカメくらぶ・・・さんから誕生日のプレゼントが届きました。りょうまの紙袋にたくさんのやさしさが詰まっていましたマグカップ・・・写真を入れ替えることができますむさしとりょうまのキーホルダーSTICK SWEETS FACTORYのケーキまで・・・ありがとうございます。とっても嬉しいです。大切に使わせていただきますね
2009年06月25日
コメント(0)
クスコさんから誕生日の小包爆弾が届きました開けたら爆発しましたラーメンにビール・・・私の大好物ばかり♪かわいい手作り作品いつもありがとうとっても嬉しいです。しっかりとお肉(脂肪)にさせていただきますね
2009年06月25日
コメント(0)
全748件 (748件中 1-50件目)