November 25, 2017
XML
カテゴリ: 入学準備
おはようございます。




今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。





札幌、予想通りのつるつる路面です。

毎年現れるこれ、つるつるの氷の上にふわっふわの雪という

鬼トラップ出現ですよ!
rblog-20171125062834-00.jpg
罠かと思うくらい、つるつるの氷を隠しているのよ!
ふわふわの可愛い顔した雪が!(すごい敵対心w)



この1分後に長男見事に滑って転びました。

子供は柔軟でいいねー。
母だったら確実にしばらく動けないよ(;´д`)





☆ ☆




さて、

昨日また無印店舗に行きまして(良品週間中は吸い込まれる〜w)
少しお買い物しました。

まずは洗濯ネット中サイズと頭皮ケアブラシ。
rblog-20171125052925-00.jpg



洗濯ネットは破れてしまったから買い換え。

破れたのは、お風呂用おもちゃを入れてぶら下げるというダメな使い方をしていたから(^^;;

頭皮ケアブラシは夫用。
今までは昔メリットにおまけで付いてきたブラシを使っていましたが
さすがに年季が入ってきたので買い換えです。








続いて来年小学校に入学する長男の机周りに
カレンダー、定規、ハサミ。
rblog-20171125052925-01.jpg







なんとなく設置。
rblog-20171125052925-02.jpg

筆記用具は百均で買った縦型のを使ってみてますが
まだまだ未確定です。
rblog-20171125052925-03.jpg
マステは壁に作品を貼る用


ダイソーのクマさんの歯ブラシスタンドはお気に入り。
rblog-20171125052925-04.jpg
私の会社デスクでもそうなんですが、
結局使ってる筆記用具って1〜2本しかなくて

それを毎回鉛筆立てからガチャガチャ探すのってめんどくさいから
よく使うものだけこういうのに立てておくと効率アップです。


三角鉛筆なら2本はいけます。
rblog-20171125052925-05.jpg




カレンダーは日祝が赤くないタイプもありましたが、

長男用なので、まずは普通を覚えてもらおうと赤いタイプを買いました。




机として使っているのは私が昔使っていたもので

とにかく奥行きが浅いんですよね。
rblog-20171125054818-02.jpg
すでにレゴとか置かれてるし( ̄▽ ̄;)

ちょっと作業スペースが狭いよね…


だから、今後正面の壁に棚をつけるか…
何か対策をしなくてはいけないなと思っています。



関連: 山田照明のZライトを学習机に設置☆ふわっと点いてスル〜っと色が変わる照明




にほんブログ村テーマ 入学準備品へ
入学準備品



店舗購入品、
最後はレゴ収納の改善に向けた小物2点です。

アクリル小分けケース5段とピアスケース。
rblog-20171125052925-06.jpg




レゴってとにかく小さいパーツがたくさんで
それを毎回探すのがほんとーにめんどくさいので

焼け石に水かも知れないけれど、いくつかのパーツをこれらのケースに入れてみました。

スマホとiPod
rblog-20171125052925-07.jpg

火と水
rblog-20171125052925-08.jpg

コップ
rblog-20171125052925-09.jpg




…と母がきれいに入れていたところ

次男がハチャメチャにし始めて…
rblog-20171125054818-00.jpg

最終的には全部違う入れ物にいっしょくたに入れられてチーン…でした( ;∀;)


かろうじてピアスケースの方だけは生き残りましたが(仕切り外して使ってます)
rblog-20171125054818-01.jpg
これだけ分別しても意味ない…



ということで、作戦は失敗に終わりました泣


めげずに今日もやろう…






レゴの収納は無印のPPキャリーボックスロック付き。



大2つと、ほかに小も2個あります。


このPPキャリーケースのいいところは
蓋の裏が格子状になっているから、レゴを作るときに便利ってこと。

我が家ではPPキャリーケース=レゴのための商品という感じです笑





関連: レゴの説明書が飽和状態☆無印のアイテムを使って整理しました





にほんブログ村テーマ LEGO レゴブロックへ
LEGO レゴブロック





良品週間購入第一弾の記事はこちら
無印良品週間で買ったもの☆なで肩の救世主になるか?ヤクウール大判柄マルチケープストール





にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *
にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの
にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間
にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア





☆ ☆





新商品の特大バウムのアレンジレシピが素敵すぎる件!



切ったら中からイチゴがどばーっ!て出てくるの↑



こんなケーキ出てきたら
めちゃんこテンション上がりますよね。




クリスマス前には売り切れちゃうのかな…

賞味期限は製造日から60日で
今店頭に出てるものは大体クリスマスまでいけそうなんですけど…




あー、悩む!

クリスマス前に食べちゃう危険性が高い!(自分の弱さの問題w)








無印店舗で見たクリスマスの街も素敵だった〜
rblog-20171125064757-00.jpg

手前の特大バウムの存在感!
rblog-20171125064757-01.jpg

ネット限定でこんなデコレーションキットも出てます


うわ〜( ;´Д`)

欲しすぎる…





ネットで購入の際は
こちらにエントリーしてから楽天ペイでお支払いするとお得です↓





にほんブログ村テーマ 無印良品のおいしい物へ
無印良品のおいしい物
にほんブログ村テーマ クリスマス☆X'mas☆Christmasへ
クリスマス☆X'mas☆Christmas



☆ ☆




クリスマスといえば、

今月中旬、
保育園にサンタさん宛ての手紙が入れられるポストが設置されまして

長男も手紙書くーと言っていたのですが、

その頃はまだプレゼントが決まってなくて

どうしよう、何書こう…って悩んでいたから



サンタさんに聞きたいこととか
サンタさんいつもありがとうとか
いい子にしてますとか


なんかそんなこと書いたら〜?

と、テキトーにアドバイスしてました(ほんとテキトーだな…)






悩んで悩んで結局ポスト設置の最終日までもつれこんで…

手紙書いたー、というので見たら




rblog-20171125055743-00.jpg




要求のみ!







お母さんビックリしすぎて感想言えなかったよ
ヽ(;▽;)ノ


子供って…子供って…









ちなみにレゴのビートルとはこちらのことです


レゴマニアの夫が実はすでに買っていて
自分用にと隠し持っているらしいです…



そして一昨日おもちゃ屋さんに行ったら、あっという間に心変わりしてるし…

まだまだプレゼント確定できなそうで困ったもんです。





クリスマスまであと1カ月。

仮面ライダービルドのベルトになるのか…
レゴになるのか…



果たして今年のクリスマスはどうなるの!?

早くすっきりしたいー( ;´Д`)



↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村

↓ブラックフライデーイベントは要エントリー


↓今日はこの日。要エントリー




↓楽天カード保有者はポンカンキャンペーン






iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2020 09:15:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: