September 15, 2020
XML
カテゴリ: モニター
こんばんは。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。












すっかり日が短くなりましたね。






我が家のハロウィンの飾り付けも

帰宅したらすぐ点灯。



ほんの少し前までは

19時過ぎても
子供たちが玄関前でブレボーしていたのに…


季節が変わったなーとしみじみ感じます。














数年前に3coinsで買った行灯が
地味に活躍。



元は取った(笑)












ぐはははは!

と笑いながら光るおもちゃは

これまた数年前に
夫の従兄弟が子供たちにプレゼントしてくれたもの。




去年まではボタンを押しまくられて


ぐはははは!

ぐはははは!



ってうるさかったものですが、





今年は最初ちょっと触っただけで去って行ってしまい


ちょっと切ない母です。
(去年までのはうるさすぎたけどw)








関連記事: ハロウィンの飾り付け開始☆数年前から全部使い回しです(笑)






☆ ☆






さて、


どんどん短くなる日照時間を惜しみつつ

日が出ている時間をより満喫できる素敵なアイテムを
このたびお試しさせていただきました。





それがこちら、

ラジオメーターです。








Studiolo さんから
ご提供いただきました。











ラジオメーターは

あの素敵ブロガーひよりごとさんのブログにも
登場したことがあるアイテム。





真空状態のガラスの中にある、白と黒に塗られた羽根が
光に当たることで回転するというものです。



光の吸収の大きい黒く塗った面がより暖められ、
反対側の面との温度差によって羽根車は回転する力を得る…


…らしいです(^^;;




文系なんで…














難しい理論はさておき (え?)






日にあたるその姿がとってもキレイ。















日に当たると

最初、ゆーっくりと回っていた羽根が


どんどん速くなっていって

クルクルクルクル…








すごく面白いです!









机に映る影もまたキレイで



クルクル回る羽根と

クルクル回る影のコンビネーションで



とっても美しいし楽しい。






いつまででも眺めていられます。







毎日見ているうちに

なんだか愛着が湧くというか


可愛いやつめーって気持ちにもなってきます(笑)





これからどんどん短くなる日照時間。

ラジオメーターと一緒に
楽しんでみてはいかがでしょうか?







↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 15, 2020 05:36:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: