May 13, 2023
XML
テーマ: 楽天市場(3837518)
カテゴリ: 買い物
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。







ゴールデンウィークに帰省した時に、
兄が買ってきてくれたお土産。



福島のままどおる。




賞味期限が短いから
なかなか食べられないらしいです。








あ、楽天にもあるんだ(・_・;


でもやっぱり賞味期限は短いですね。








いつも車で横浜から帰ってくる兄夫婦。


北上しながらお土産を買ってきてくれるから
毎回各地の美味しいものが食べられて、

ひそかに楽しみにしています(笑)















桜並木を歩く母と兄嫁。



ほんの一週間前なのに、もう懐かしい。











☆ ☆








さて、
4月下旬の買い回りはパスしたので

今回のマラソンでは日用品も含めて
あれこれ買い回っておりました。






1.ドリップコーヒー

職場で飲むコーヒー。






前にも買って、リピ買いです。



たっぷり100包。ありがたや。












2.オージービーフのハンバーグ

以前にも買ったハンバーグ。


オージービーフクーポン 利用で
1,000円offになります。




肉汁たっぷり、美味しいハンバーグが
焼くだけで完成!



さすがオージービーフ、
牛肉の旨みがすごいです。

肉食ってるぞー!って感じ(笑)






3枚ずつ梱包されているので



ごみが少ないのもいいですね。














3.サバ

これまたリピ買い。
骨取り冷凍サバです。


ほんと美味しいし便利なんです。



これで1袋分。



この3倍入ってて2,590円。

1月から値上がりしたとはいえ
それでもお安い。


ここからさらに2個買えば1,000円off!



三男が特によく食べてくれます。




個包装だから、

朝ごはんに1枚(4切れ)だけ焼くとか、
お弁当に入れる用に2切れだけ焼くとか、

量の調整がとってもラクなのがいいです。
















4.訳ありパックご飯

4月から復職したので
すかさずふるさと納税(笑)


こちらのパックご飯、
賞味期限が7/21までという理由で
半額5,000円 になっています!




ご飯炊き忘れた時とか、
もはやご飯炊くのもめんどくさい時とか←

パックご飯に助けられて生きてます。








あと、ふるさと納税でまた買いたいのは
このハンバーグ。





これがまあー

凄い美味しくてびっくり!



とろけるー!(≧∀≦)


湯煎のハンバーグは焼くのとはまた違う、
柔らかくて優しいハンバーグになりますね。

これは人気も出るわけです。







こちら、なんと大感謝祭中でして
10,000円になってます!




めっちゃ助かりますね。




どっさり20個も入ってます。



今回買ったオージービーフハンバーグがなくなったらまた買おうと思います。










5.ハウスタオル バスマット

母の日のプレゼントに
scopeさんのバスマットをぽち。

在庫限り30%offで
1,540円


ゴールデンウィークに帰省した時、
もうずっと昔からあるバスマットをいまだに使っていて

さすがに買い替えた方が…と思ったので
こちらをプレゼントしようと思います。


ついでに義母にもあげようと2枚買いました。




併せてヴィンテージブラウンのスクエアをぽち。


これでスクエアが家族分5枚になります。



スクエアは食卓に置きやすいし
収納する時もスマートに収まるから
とても便利です。



毎朝サラダを入れるのに使っているし




食洗機可のダブルウォールグラス


子供たちの丼ものにも使えます。


特別価格は6月1日17時まで。










ハウスタオルは旧パッケージ整理で30%off。
在庫がなくなり次第終了です。













あとはUSVAをどうするか…








6/1には価格改定があるので
特別価格からの値上がり幅がえらいことに。





我が家は昨年から
マルチタオルをソファに掛けているのですが

あまりの心地よさに魅了され、
もはやこれ無しではやっていけないと思うほど。





丈夫!
サラリとした肌触り!
乾きが早い!




ほんと最高なんです。





なのでサマーブランケットも
いつか買いたいと思っていたのですが



あー!どーしよー!( ;∀;)







6月は少ないけどボーナス出るし、
買っちゃおうかなあ…








マルチタオルは、今は売り切れですが、
5/22頃に再入荷するみたいです。










5.ズボンハンガー

ズボンハンガーを2個ぽち。


2個目半額クーポンが出てます。




ズボンに使うのではなく、
おしぼりを干すのに使おうと買いました。



保育園に通うようになって
おしぼりの洗濯物がめっちゃ増えて、

物干しシステムを少し考えなくては
えらいこっちゃーなわけであります(;´д`)










6.ぼくらのシリーズ

長男がハマっているぼくらのシリーズ。
今回はこれにしてみました。




前回こちらを買いましたが






渡した瞬間こうなって


洗濯物よww



その日のうちに読んでしまいました。



七日間戦争もあっという間に読んでしまったし


思春期小6ボーイの心に刺さるものがあるようです。







こちらのお店では何回かお買い物していて
毎回「非常に良い」の商品ばかり買っています。

そのおかげか、すごくキレイなんですよ。



定価の半額以下なのに、
ほんとありがたいことです。









今回併せて買ったのはこちら。


一回ちゃんと知りたかったんです。
バンクシーについて。



楽しみだなー。










7.インナーワンピース

他店のインナーワンピースを愛用していましたが、

育休中のDIYでペンキが付いたりして
だいぶ古びてしまったので買い替え。


同じものを買おうかとも思ったのですが
少し短かったので、こちらのお店に浮気。


丈は通常とトールから選べます。

カラーはアースブルーにしてみました。








インナーワンピースと言いながら
普通に着てます(笑)





函館山の展望台にて。









ブログ村ハッシュタグ #ポチレポ
ブログ村ハッシュタグ #ポチった物
ブログ村ハッシュタグ #楽天ポチレポ






☆ ☆










おススメ情報


↓1等最大100%ポイントバック



↓5/15限定 抽選で最大100%バック



↓爆速でなくなるクーポン(5/15)





こんな感じのお得情報まとめています

お買い物マラソンお得情報まとめ















前回続きを買った学習マンガ、日本の歴史。





函館帰省中に長男全部読んじゃいました(・_・; はっや


最近歴史が好きみたいです。




3,000円以上買うなら
ポイント7倍のこちらのお店がお得です。
















ハイ食材室 さん、後半もきっと
送料無料企画あると思います。





我が家の子供たちも大好きなピザが
1枚580円のところ、

なんと今なら 3枚で 1,500円!


子供たちはマルゲリータが好きだけど
私はクアトロフォルマッジが好っき!





我が家でも愛用している
グラスフェッドバターと無添加チーズ。


小分けにして冷凍しておけば
長く楽しめます。



















↓新発売サントリー生ビールに使えるクーポン


実は先週生協の宅配で買って飲みました、笑



キリッとしていて美味しかったです。

クーポン使えばだいぶ安いですよね。

ポイントアップも考えると
ここが最安かなあ。

















↓澤井珈琲さんポイントアップ企画



特に108円以上の商品を同梱すれば
ポイントが5倍、10倍になっちゃうポイントアップ企画はかなりお得です。


私はいつもこのお試しコーヒーと
メープルクッキーを同梱してポイント10倍にしてます。



とっても美味しいクッキーですよ。











ブログ村ハッシュタグ #コーヒーのある暮らし














↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村













アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2023 06:30:14 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: