全899件 (899件中 1-50件目)
http://plaza.rakuten.co.jp/mynewyork2/期間限定でアップしています。よかったらドーぞ
July 28, 2015
コメント(1)
悩んだ末に、新しいブログを作ることにしました。このブログは画像容量がいっぱいになったので更新ができません。こちらへ移動してください。http://plaza.rakuten.co.jp/mynewyork2/おまちしております。
August 22, 2008
コメント(0)
ほんと残りわずかです。画像容量と減らすためではないのですが、モノクロです。なんとかしなくてはいけないのですが、まだ悩んでいます。1) 過去日記は別サイトに飛ばして、このブログの過去分を消す。2) このブログとは別に新たにブログを立ち上げる。大筋はこの2本ですが、まだ決まっていません。どちらがいいでしょうかね?
August 22, 2008
コメント(2)
画像の残り容量がほんとうに極わずかになってしまっています。やはり、新しいブログを立ち上げるしかなようです。今週末には開設しなくてはいけないようです。みなさん、その際には改めてお気に入り登録をお願いしますね。
August 19, 2008
コメント(3)
楽天のブログの画像総量は50Mだそうですね。最近、容量の警告が出始めています。約1,000枚で現在49.7M。残すところ数日でいっぱいになってしまいます。このブログは写真メインでやってきたので、写真を削ることはコンセプトから外れる。過去の画像だって同じ…何かいい手はないでしょうか?このブログを残したまま、新しいブログを立ち上げるってこと楽天では可能なんでしょうか?どなたか知りませんか?? 今日の写真は少しレトロ調。あえて解像度を落としています。
August 17, 2008
コメント(2)
オリンピック、日本苦戦していますね。中国の空気に飲みこまれてしまっていますね。行けるだけでもすごいことです。世界の強豪が国の威信をかけて出てくるのですから… 先にも書きましたが、南アフリカも勢いがあります。特に水泳が… 彼女も南アフリカ出身のgood swimmerです。
August 16, 2008
コメント(3)
グアム島の南端にあるレストランからみえる風景です。このレストランは有名ですが、グアムは日差しが強いので、日本人観光者は室内の涼しいところで食事をとります。しかし、テラスのこの席の方が気持ちがいいです。熱い風と海と空。やはり南の島はこれじゃなければね。 2008年カレンダーをお持ちの方へ、8月のモチーフは「グアム」です。
August 14, 2008
コメント(5)
オリンピックが開かれていますが、そこで気がつくのが意外と南アフリカの選手が多いということ。メダルまで届く人はまだ見たことがありませんが、入賞は多い。 3月以来少し南アフリカびいきになっている僕としてはとても気になります。
August 13, 2008
コメント(0)
今週、世間は夏休みのようで電車がいつもよりすいていますね。もちろん座れられるほどではないですが、仕事も相手先が殆どお休みなので半分休みモード。ゆっくり仕事をしています。
August 12, 2008
コメント(1)
仕事の途中のランチタイムでもこんなおいしそうなランチにありつけます。ここは安くておいしいフレンチです。あまり大きくない店なので、昼休みは急いでいかないと席が確保できません。でも、確保できたときはすこしrichな気分になります。ランチのメニューは3週類ですが、デザートとコーヒーもついて¥1,050というのはいいと思いませんか? メニューを3種に限定しているから、おいしくお安く料理を提供できるのでしょうね。
August 10, 2008
コメント(6)
アメリカ人の先生が帰国して、その後の先生が見つかっていません。今のところオーストラリアの先生とのレッスンを月1,2回しています。他の先生が見つかるまで、オーストラリアの先生とのレッスンの頻度を上げようか、とりあえず日本人の先生でもいいやとするのがいいのか思案中です。でも、正直なところオーストラリアの先生との英会話つらいのです。やはり発音なのか言っていることの20%以上はわかっていません。何度も聞きなおすことが多いです。あまり多いので、途中わかったふりをすることも。いけませんね。これでは。もっと、もっと続けるとわかるようになるのでしょうかね? 暑いですね。あんまり暑いので、目が覚めてしまいました。一時間ぐらい起きています。そういうことで早朝の更新です。
August 9, 2008
コメント(0)
歴史には「もしも」は言ってはいけないので、63年前の8月6日に起きた悲劇がなかったらら、ということは言えませんが、この事実の上に今の私たちの生活があります。人として、日本人として決してわすれてはいけないことです。この海も63年前には青色ではなくなってしまったような悲劇がありました。決して繰り返していけない歴史です。
August 6, 2008
コメント(3)
すごい雷雨でしたね。夕方、ラジオで23区に大雨洪水警報が出ていることを知りましたが、実際走っているところは雨など降っていませんでした。でも、さいきんゲリラ的な局所だけ降る雨が多いので心配していました。途中から雨、その次に雷となり、道路はプールのように雨が積もっていました。まさに、その積もっているという表現がぴったりな一面に水溜りが・・・車だったので自宅までぬれることはなかったのですが、車から降りてエントランスに行くまでのほんの数十秒でしっかり濡れました。まあ、ドアを開ける前から濡れることを意識していたので、こけるなんてことないようゆっくりと降り、ゆっくりと歩いたせいでもありますが・・・久々に短い停電が2回。都内としては非常に珍しい停電でした。
August 4, 2008
コメント(2)
昨晩は六本木ヒルズに行ってました。六本木なんてあまり行かないのですが・・・・と言いながら、最近ちょっと回数を重ねていますね。まあ、ついでということもあり屋上で夜景を見てきました。東京のビルとしては1、2を争う高さだそうです。東京タワーが下に見えるようです。でも、昔のWTCとかエンパイアーステートビルみたいに絶対的に摩天楼を見下ろすほどの感覚はありませんでした。夜景は写真にはなりませんね。実際に光っているものは写真にななりません。写真は光りませんから・・・
August 3, 2008
コメント(2)
怒涛の一週間が終わりました。僕のスタイルとしては長時間仕事をするのでなく、集中して短時間。そういうわけで先週は(都の査察準備というものがありましたので)人のペースで仕事をしなくてはいけないので、ちょっとつらかったです。とにかく週末ですので、少しゆっくりしたいと思います。
August 2, 2008
コメント(0)
ランチをやめてしまったメキシカンの姉妹店に行ってきました。地下鉄で一駅向こうにあります。昼休みに充分歩いて行ける距離です。そこで、コンビネーションファフィータズを頼みました。チキンとビーフです。ランチをやめてしまった店と比べてメインの量は多いです。そこの去年の春と同じくらい。でも、店はせまい。トルティーアチップスはでない。ドリンクは選べるけどいっぱいだけ。う~ん。どうだろう。この値上げの時世。しょうがないところでしょうか。まあ、また来るのもいいかな~?ってレベルでした。(ケイタイで暗いところで撮ったので、画質がものすごく悪いです。)
July 31, 2008
コメント(1)
今週いっぱいは忙しくて更新ができません。ねたも思いつきません。写真だけ更新していくかもしれませんが、すいません。
July 31, 2008
コメント(3)
会社の近くにメキシコ料理のレストランがあるのです。ここは日本にあるメキシカンとしては珍しく、タコスやブリトーだけでなく、ファフィータやエンチラーダなんてのもあってランチでもそれが食べれるのがいいと思っていた。メキシカンであり、レストランが階段を上がった3階にあるので、目立たなかったせいかランチの時間でも混んでなかった。それもよかったのです。でも、昨年の春から月一ぐらいで昨年は行っていたのですが、今年に春に行ってびっくりしました。ファフィータの肉の量が少ない。少ない気がするのではなく、確実に少なくなっている。ほぼ半分ぐらい。トルティーアも食べ放題であるが、その面積が小さい。とても、肉アやレタスを巻いて食べれる大きさではない。今までなら、最初に4枚、追加でも4枚来ていた。がその時は小さなトルティーアが3枚、追加を頼んでも2枚しかこない。確かにお客が少ないのはわかるけど、料理の量を減らしたら今まで来ていた客も遠のくものだと考えないのでしょうか?バイトさんもいない。マスターもいない。代わりの人が一人できりもりしていた。当然サービスも行き渡らない。 なんて思ってしまって、ちょっと行きたくなくなっていました。先週久々によってみようとのぞいたらランチタイムには営業をしなくなってしまっていました。やっぱりね。負のスパイラス自ら進んでしまったので、自業自得ではありますが。残念です。去年の春の量と少しの宣伝でもっと人は来ていたはず。量を少なくしなければお客も遠ざからなかったかも。客が来ないから、量や質やサービスを下げコストを下げるのは愚の骨頂。ますます客がこなくなりますね。減って当然で、どう考えて客の人数が増えるわけがない。普通に考えればわかると思うのですが。
July 29, 2008
コメント(1)
英会話の先生と「浴衣」の話になりました。浴衣は夏だけの着物だと思っていたらしい。というかそういう説明を受けたのだろう。ある意味それは、現代の浴衣の使い道としては間違っていない・・・。でも、浴衣は本来「文字通り」風呂に入るときにきた着物。または湯上りに着るもの。 でも、巷は浴衣は花火見物に着る着物だと考えている人が多い。花火見物に着るのは情緒があっていいですが・・・着方が間違っている人もみられる。 浴衣に由来を教えてあげました。いちよう理解はしてくれたみたい。でも「多くの日本人使い方間違っているね・・・。というのが先生の感想。」こういう日本文化を日本文化にうとい人に英語で説明するのはすごく難しい。以下先生に話したことです。夕方、浴衣姿の女性を見るのはいいものですが、勘違いをしている人が多い。太陽が輝いている、昼過ぎに既に浴衣で出歩いている人がいる。わかっている人から見れば、悲しくなる着方なんだと思います。西洋で言えばイブニングドレスを昼間から着る。(まあ、日本ではこれもしている人がいる。肩を出した、スパゲッティーストラップのドレスを昼間から来ている。タキシードを昼間から来ている。どれもマナー違反です。)といってようなもの。時代が変わっていくものといえばそういうことになりますが、何でもOKっという風潮は僕は賛成できませんね。季節や時間、場所は考慮すべきでしょう。それがおしゃれってもの。どう思います?
July 27, 2008
コメント(6)
やっと週末ですね。でも、来週はもっと忙しいみたい。週末はそんなことを忘れたいです。今週はこのぐらいしかかけません。写真を見ててください・・・・
July 25, 2008
コメント(2)
ここのところちょっと忙しくて、ブログのネタが思いつきません。今日は写真のみで失礼します。
July 24, 2008
コメント(4)
TOEICの結果が戻ってきました。期待は大きかったのですが、結果ははかなりガックリ。前回よりちょっとだけ、つまり+15点だけ伸びていました。4カ国の発音でのTOEICは初めてですが…2年以上のブランクありますが…今回は全くTOEIC対策していませんでしたが…もう少し伸びていると思いました。前回より、かなり聞き取れていたし、勘で答えたのも少なかったから。そうなると前回はかなりまぐれあたりだったのかも、今回が実力でしょうね。なかなか伸びません。めざせ大台!(点数は聞かないで~)
July 22, 2008
コメント(2)
すいません。写真だけではわかりにくかったかもしれませんね。では今日はちょっと解説。左上の二つはキッチンミトンです。最近のお土産はこのミトンが多いです。かさばらないし、日本のより面白いデザインが多いですから。その下。白いのはTシャツ、象が行進しているイラストが胸の辺りにあります。(姪っ子にあげました。)その右となりは、ポットウオーマー?(すいません。正式な名前を知りません。)テーブルに出したティーポットをお茶が出るまで保温するものです。ポットにかぶせて使います。そのまま右にいくと、木製のお皿とエッグスタンド。エッグスタンドも日本ではなかなかないので、外に行くと探してしまいます。(でも、塗装が水性らしい。水かつくと色がおちる。その辺がアフリカ的でほほえましいです。)皿とエッグスタンドの下はあやしげな顔のオブジェ。その下が、ナプキンホルダー(木製)左に行って、喜望峰でかったショットグラス(ショットグラスは僕の旅行での自分用のお土産定番)さらに左、カバの置物(石製)続いて左、何かの骨でできているデザートホークさらに左、スプーン(この塗装も水性だったかも、あげちゃったのでわかりません)左、今回のお土産品で一番高い(と言っても7千円ぐらいだったような)。アンティークぽい仮面。重さもありいい感じです。日本で買ったら2万円ぐらい(という感じ)その下のカラフルな円状のものはsoap stone製のオブジェ?小皿?アフリカの動物・風景をモチーフにし、彫ったところに色をつけている。石なのでちょっと思いですが、これがとてもいい雰囲気。今回のお土産品では一番のお気に入り。値段も手ごろで300円ぐらいだたかな?小皿の右はアフリカーンサウンドのCD。一枚は路上で、あとの三枚は空港の売店で。The Essential South African, Drummers from Mother Africa, African Dream, Gospel from Mother Africaの四枚です。その下のちょっと大きめは買い物バッグです。その右でデロンとしているのが、シマウマとライオンのぬいぐるみです。アメリカ辺りでこれだけお土産を買うと、半数近くが、Made in ChinaとかMade in Tiwanとかになるのですが、さすが南アフリカ。木彫りは中部アフリカ辺りあたりのものもありますが、殆ど全てが南アフリカ製。たぶん、海の向こうから運ぶより現地で作ったほうが安くできるのでしょうね。以上、お土産解説でした。長文おつきあいありがとうございます。
July 21, 2008
コメント(1)
出張というのか、あまりお土産は買わないほうなのですが、ケープタウンは今度いつこれるのか?最初で最後という気持ちがあったのか?それとも結構アフリカにはまったのか、お土産をいっぱい買ってしまいました。帰りのスーツケースの半分はお土産品でした。物を買うとき値札を見る前に自分で買うならこれくらいという値段を踏むのですが、ケープタウンではことごとく予想が外れました。思った金額の半値以下。そうなると、買わない理由がなくなってしまうのです。結果こういうことになりましたでも、総額でも3万円もいかないと思います。欲しいのあります?
July 20, 2008
コメント(4)
今、週一回程度で受けている英会話のレッスン(といっても殆どがおしゃべりだけですが)の先生が来月アメリカに帰るそうだ。まあ、特にすばらしい先生ではないので、おしいという気持ちはないが、また新たな先生を探さないといけない・・・・通勤ルートの駅でレッスンをしてくれる、手ごろなレッスン料の先生。 これがいないのですよ~。キャリアのある先生は高い。若い先生は安い。まあ、普通は相場どうりです。でも、継続は力なり、ということで間を空けないで次の先生を見つけるつもりです。
July 19, 2008
コメント(3)
喜望峰へは小型のバスのツアーを利用しました。向かう途中こんな雄大な風景に出会いました。あ、空撮でありません。途中の道が海岸に近い峠を越えていったので、高いところから撮ってます。
July 17, 2008
コメント(2)
先日のことです。朝の通勤時、となりに立っていたおいちゃんの新聞広告が目にはいりました。Yamaha Marin Club Sea-Styleどうも、ボートレンタルの話らしい・・・早速ネットで調べてみました。免許があれば、入会金2万円、月会費3000円でクラブに入れるらしい。もちろん、ボートを借りるのは別途料金がかかるけど、一番小さいのであれば6時間12000円。ヨットはまだないらしいが、順次そろえるらしい。うんうん、かなり現実的。全国の提携マリーナでかりれるらしい。東京でも借りられる。こんどきちんと話を聞いてみようっと。http://www.yamaha-motor.jp/marine/sea-style/index.htmlうん~。こういう手もありますね。旅行先でボートを借りて、海の散歩。沖縄も。おお、それは面白い。かなり真剣に考え始めています。
July 16, 2008
コメント(2)
毎日暑いですね。みなさんは夏休みの予定はたっていますか?多分、今年も夏休みの時期に長期の休みをとるつもりはないです。秋口にでかけようかと、多分今度はヨーロッパへ。 今年、3月に南アフリカに行って、今までアメリカ一辺倒だった気持ちが少し変わってきました。今までは、何度も同じところに繰り返し行くことが面白いと思っていました。それは旅をするよりも、住む感覚を持ちたかったです。でも、南アフリカに行って、アメリカ以外も面白いといまさらながら気がつきました。ニューヨークの楽しさを他の場所で求めようとするのは無理です。ニューヨーク以外のつまり大都市ではない楽しさがあるんだと。そういうことで、多分ヨーロッパの小国に行くつもりです。まだ計画段階ですけどね。
July 14, 2008
コメント(3)
7月7日のブログの風景を見ながら、ワイナリーで食べたディナーがこれです。ディナーといっても夕食ではありません。その日一日でのメインな食事を食べるのがディナーなので、その日は当然昼食がこのディナーとなりました。赤ワインに添えられたのはwild bucks。お肉はビーフというより鹿肉に近い、高タンパク質である感じがしました。しっとりとした風合いというより、しっかりお肉というところ。脂肪分がないので、ぺロっと食べてしまいました。
July 13, 2008
コメント(2)
たしか梅雨明けはまだだと思いますが、朝からすごくいい天気。すでに部屋の中は30度を越えています。でも、暑いほうがいいです。 先週、秋口での出張を上司から言われました。ミルオーキーとメキシコ。経費節約のため、途中日本によらずに直接2箇所行くようにと。アメリカ大陸だからな~。陸続きとは言え、大陸だよ。まあ、いいか長距離移動もそんなにいやではないし(南アフリカまで行くと、こういう感覚になります。) その後下調べをして、そこそこ行く気になった数日後。先方から今回の訪問を避けてもらうように依頼が。ああ、一箇所なくなった。メキシコもあやういかも。今年度は海外出張なしかなあ~。残念。
July 12, 2008
コメント(2)
オーストラリア人の先生とのレッスンを受けてきました。なるべく、オーストラリア英語で話してくださいと、前回言ったのはよかったのですけど、最初のレッスンは長く感じました。なぜって?アメリカ人の先生より(もちろん)聞き取りができなかったからです。やはり、オーストラリア英語は僕にとってまだまだ難しいです。途中ところどころわからないところがいくつもありました。アメリカ英語とはかなり違います。前回のトライアルレッスンは30分で、先生もあまりオーストラリア英語を出さなかったせいか、聞き取りが難しいとは感じませんでした。でも、今回は違いました。途中、時計を何度か見てしまいました。 1時間の授業つらかったのは、いいことです。去年、Face to Faceレッスンを始めたころは1時間が長かったことを思い出しました。つらいからこそ、真剣に学んでいるんだと思います。少しずつわからないところが減っていくといいです。
July 11, 2008
コメント(3)
おはようございます。引越ししました。といってもデーターのことです。引越しには丸一日かかってしまいました。HDがいっぱいになったので、1TBのHDを買ったのです。旅行とか撮影会にいくと数Gずつ増えていくので、余裕をみました。今まで使っていた400GBのHDはバックアップ用にします。フィルムの時代と違い、デジカメだとデーターの保管に気を使います。保管していたHDが壊れればそれですべてなくなってしまうからです。今はHDをダブルで持って、そしてDVDにも焼いて保存です。過去に2回ほどHDを壊しているので、ちょっと気をつけています。大容量のHDの方が検索とかお手軽ですが、反面壊れるとすべてなくなってしまう。使い勝手と安全両方取るにはお金がかかりますね。
July 10, 2008
コメント(3)
再びアボリジニアートです。 今日の9時からのTVプログラム、今から64年前の話。日本がオーストラリアと戦争をしていた時の話。僕がその時代の人間だったら、きっと「・・・・・」だったろう。 そんなことが二度と起きないように祈ります。
July 8, 2008
コメント(3)
Cape Town 郊外でのブドウ畑です。ここれ取れるブドウからワインが作られます。日本ではあまり有名ではありませんが、南アフリカのワインは実は欧米ではかなり有名。このワイナリーはレストランを持っていて、ワインに合った料理を提供してくれます。食事がメインではなく、ワインがメイン。レストランでは料理にあうワインを紹介してくれますが、ここではその逆。まずワインを選んで、それからそれに合う料理を選ぶのです。この広大な風景を見ながらのランチは至福の時間でした。目の前には見渡すばかりの雄大な山々が・・・とても言葉表せません。創造主の偉大さにただただ恐れ入るしだいです。
July 7, 2008
コメント(2)
カラー写真はきれいで、そのものずばりの写真が撮れます。デジカメの画素数が上がってきて、本当に鮮明な写真が撮れるようになっています。でも、鮮明すぎて面白みがないということを感じる時があります。monochromeのその淡い感じもいいと思いませんか?高校の時はこのmonochromeがとても面白いと思いました。monochromeだと、色は人によって捕らえ方ちがう。そうまさに千差万別。真実を写す写真ですが、色のあいまいさがあったのです。 どうです。Monochromeいいと思いませんか?
July 6, 2008
コメント(3)
昨晩は寝苦しかったですね。それに今日も暑かったですね。たしかまだ梅雨明けではないですよね。どうせ暑いなら、こういう風景が見えるところで、過ごしたいものです。
July 5, 2008
コメント(1)
南アフリカのお札です。こちらのお札の肖像(?)は動物。南アフリカではBig Fiveと呼ばれているゾウ、ライオン、サイ、ヒョウ、バッファローが描かれています。子供銀行とか動物園のお札みたいで、かわいいですね。でも、現地で日本のお札を見せたら、「日本のお札って人の顔が書いてあるのね。面白い!」っていわれました。ところ変われば感覚も違うのですね。でも、大体普通どこの国でもその国の偉人がかかれるもの。ちょっとかつがれたかな?
July 4, 2008
コメント(2)
そういえば、Singapore Airlinesのシートのことをまだ書いていませんでしたね。今まで、Business Classといえばオーバーブッキングで無料アップグレードで、エコノミーから航空会社の好意で乗ったことが何度かありました。いまやWebで予約するのでオーバーブッキングは殆どないので、そういうラッキーなこともなくなり、ビジネスクラスはほんと遠い存在になりました。でも、今回は出張というので会社の経費でビジネスクラスです。あ、でもこれ特別の特別です。エコノミーの席がなかったので、ビジネスになったのですから・・・ 席に付いたモニターはもちろんエコノミーより大きめ。席は当然幅広。電気仕掛けで、リクライニング、フットレストに傾きがかえられます。もちろん寝るときはフルフラット180°。他の航空会社では180°といっても水平ではないところもありますが、シンガポール航空はもちろん水平180°フルフラットでした。ビジネスクラス専用のトイレもあります。ノイズキャンセリングのヘッドフォンも備え付けられていました。これはかなり快適。無音ということにはなりませんんが、かなり騒音が抑えれれます。いろんな意味でエコノミーとは差をつけていますね。
July 3, 2008
コメント(3)
久々、ニューヨークの紹介です。写真は、D.U.M.B.O.(Down Under the Manhattan Bridge Overpass)と呼ばれる、マンハッタン ブリッジとブルックリン ブリッジのたもとにあるアートエリア。多くのアーティストがつどい、ギャラリーもあり、最近注目の地区です。でもブルックリン側なので、旅行者にはちょっと行きにくい場所。でも、面白ところです。
July 2, 2008
コメント(1)
おはようございます。7月が始まりましたね。 今日の写真は夜明け前の南の国の海岸です。こんな雰囲気はいかがですか?
July 1, 2008
コメント(2)
Cape Town滞在3日目の夜食です。その日のお昼は訪問先の人と遅めの昼食をとったので、夕食はいらないかと思いましたが、やはり夜おなかがすいたので一人で食べにいくことにしました。もちろんホテル内のレストランですが、その日の夜は魚が食べたかったので、お勧めの白身のさかなのグリルでした。Cape Townは肉だけでなく、魚料理も本当においしいところだと思いました。ソースは控えめ、素材の味をいかした味付け。夜、確か9時近かったと思いますが、ぺろりと食べてしまったような気がします。
June 30, 2008
コメント(3)
TOEIC受けて来ました。思ったほど変わっていませんでした。ただ、リスニングではやはり米語だけでなく、他の英語(多くは英語)が入っていました。また、リーディングでも、記事がオーストラリアとイギリスってのもありました。やはりここ1年の英語の上達は過去の進歩を考えると飛躍ですね。また、一歩階段を登ったような気がします。英語の勉強をしていいると、緩やかな坂を上るように叙々に上達していくのが通常ですが、時として階段を登るような急な上達を感じるときがあります。まさにこれがここ一年だったと思います。今日のTOEICの結果に直接は反映しないかもしれませんが、確実に聞き取る力と読む力が増しているのは実感しています。以前なら(単語がわからない)ので勘で答えていたのも相当ありましたが、今回はそれがかなり少なくなりました。ただ、ゆっくり読めば確実にわかる問題が多くなっている反面、読めばわかると思ってゆっくり読んでしまって、結果的に全てを読み切る時間がなくなってしまいました。長文読解のラスト10問くらいは解けませんでした。恐らく、5分あれば全ての問題を読んでから解くことができたと思います。この時間配分は今後の課題ですね。まずは、すっきりした気分です。秋口にもまた受けようと思っています。
June 29, 2008
コメント(2)
23日にも書きましたが、今日はAustralianの先生とのトライアルレッスンでした。 お試しのレッスンで時間は半分の30分ですが、無料なのです。メルボルンの出身だそうです。あまりオーストラリア英語を感じさせられませんでした。でも、さすがいくつかの英会話学校で何年も講師をしている先生なので、会話から注意する点をメモを取りながら、話してくれました。もう一人の先生とのレッスンもしているので、とりあえず月一回か二回でお願いしました。でも、多分こちらの先生の方が実力は伸びそうです。最後にお願いしたのは、もっとオーストラア英語で話して欲しいと。北部(今年訪れたケアンズなど)にくらべメルボルンやシドニーはオーストラリア英語は強くないし、4年前に日本に来たので、少しずつオーストラリア英語を忘れ初めているようだと。(今回あなたを選んだのはオーストラリア英語を習いたいからなのです)だから、「思い出してください。」とお願いしました。
June 28, 2008
コメント(1)
日曜日、久々にTOEICを受けに行きます。2年ぶりでしょうか?昨年来の個人レッスンで確実に会話力は高まっている。しかし、今のTOEICは米語だけでなく英語と豪語とNZ語も入っている。そうなると実際のTOEICのスコアにはどのように現れるのか?増えるか減るか・・・・まあ、一回目は新方式のTOEICを体感するためにいくつもりです。今回は特にTOEIC重視の勉強はしていません。まさに実力を試しにいくわけです。
June 27, 2008
コメント(3)
今日は英会話レッスンに日でした。今のレッスンの先生はとても早口。ホント1時間(あっという間ですが)の後はちょっとふらつくほど、集中力が必要になります。すごくトレーニングされているようです。ただ、若い先生なので、遠慮しているのかまだグラマーを教えてもらっていません。会話で少しずつ文法を直して欲しいと感じています。来週はちょっとリクエストして、もう少しレッスンらしくしてもらおうっと。
June 25, 2008
コメント(2)
将来田舎暮らしをするなら、海か山かと言われれば、絶対『海』。かなり真剣に沖縄移住計画を考えていたときもありました。ただ、仕事がないなあ。いまさら「薬局」?「病院」?どうせなら、そういう仕事ではなく、もう一つの免許でダイバー相手の「ダイビング船の船長」。そういうのもいいかも?ならば、日本じゃなくても。どこ?グアム?ニュージーランド?オーストラリア?で日本人観光者相手のクルーズ船の船長。 なんて、妄想にふけって現実逃避を考えていたことがありました。でも、船を買うにしても資金が・・・現実的にはまず、資金を確保することか=。
June 24, 2008
コメント(2)
今週の土曜日にはAustralia人の先生のトライアルレッスンを受けるつもりです。今年、オーストラリアに行って、会話(というようりアナウンス)に非常に苦労して、しまったので、少しオーストラリアの英語に慣れようと思っています。独特な発音になれないと聞き取りは難しいと思うからです。でも、土曜日にしか予定が空かないそうなので、多分月一回のレッスンになると思います。
June 23, 2008
コメント(1)
今日はまさに梅雨らしい日ですね。それに朝から蒸しています。旅行の時の雨は避けたい。カメラを濡らしたくという気持ちで、カメラをバッグにしまってしまう。また、傘を差すので、片手が傘でふさがれる。街を歩くのも早歩きで、目的地に向かってします。そういうことで、雨の日はめっきり撮る枚数が減ってしまうのです。
June 22, 2008
コメント(1)
Palm Coveの日の出前の空がうっすらとしていく時です。(早起きして眠い目こすりながらとったので、みなさまには見飽きたかもしれませんが、気にせずどんどんあげていきます。)この夜明け前から日の出までは、本当に一瞬一瞬で空の模様が違います。夜明けは厳しいとは思いますが、日没前後の数十分も同じようにとてもロマンチックです。ぜひその時間に外にいるときは太陽の方向をゆっくりみるといいと思います。お勧めです。旅行のときはもちろん普段の見慣れた風景でも、日没と日の出は別の印象を持ちますから。
June 21, 2008
コメント(0)
出張終わりです。一日泊まりの出張でした。気の合わない上司との出張でしたがから、ほんとつらかったです。いっしょにいるとモチベーション下がりぱなしの存在。気をそぐ人です。 ですから、やっと、週末って感じです。
June 20, 2008
コメント(3)
全899件 (899件中 1-50件目)