犬と旦那とIgA+ニャン

犬と旦那とIgA+ニャン

PR

プロフィール

ナギりょふ子

ナギりょふ子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2024.06.01
XML
テーマ: 今日の出来事
カテゴリ: 身体のこと
死んだ5月を乗り越えて、今日から6月。
新たな気持ちで気合いを入れて、本日は頭の腫瘍を取りに行って来ました。

昨日の発熱も気にはなりましたが直ぐに下がってくれたし、麻酔も今迄に散々受けた歯医者さんと同じ物、ということで、問題ないでしょうとご判断頂きサクサクと…ホントにサクサクと…。

時間にして僅か20分?と言ったところでしょうか、無事、手術を終えて帰って来ました。


流れ的には整体やマッサージを受けるようなちょっと簡易的なベッドに横向きに寝っ転がり、患部を消毒した後は腫瘍周囲の髪を根元カット…がいきなりこそばゆくて悶絶。

そして「麻酔の注射だけは痛いのでちょっと我慢してくださいね〜」と何度も心配そうに念を押され、あまりに何度も言うので余計身構えていたら、ビックリする程痛くなくて拍子抜け。

「痛い痛いと言っておくとちょっと痛みがマシに感じるんですよ」と先生は笑っておられましたが、いや本当に全く痛くなかったんだってば。


針で突いて麻酔の効きを確認したらいよいよ執刀。

でも後頭部を覆う血避けの紙製シートがカサコソと音を立て、プツ…プツ…と、あ、今ナイフが入ったなという感覚が音と振動で伝わって来る度、やはりこそばゆく…。

必死で堪えているのにその後血が流れない様にするための幹部を焼く作業で我慢の限界。

ピー♪チリチリ…ピー♪チリチリ…とまるで頭の骨から響き伝う様に聞こえて来る小さな電子音と皮膚が焼ける感覚に、もう鳥肌全開でとうとう笑い声が漏れて止まらなくなってしまいました。

ちょっと困惑気味の先生、その後縫合されている間もフフフフヒヒと声を上げ、本当は痛いのでは?と何度も確認されてしまって申し訳なかったです。


そんな感じの20分、ガーゼを周りの髪の毛で隠す様にヘアピンで固定して、抗生剤と胃薬と痛み止めを貰って帰宅。



1日3回、毎食後服用を3日分。

今日1日はお風呂や飲酒、重い物を持つなどの行為は禁止ですが、明日からはガーゼを外して普通に過ごしても良いとのこと。

長年の憂いがこんなにもアッサリなくなってその上痛みもないなんて、腫瘍で外科手術になるなどと言われて最初は驚きましたが、もっと早く決断すれば良かったです。


因みに…

「取った腫瘍見ますか?」と先生に聞かれ、え、良いんですか!と嬉々として見せていただいた、私の頭に咲いた白いポップコーンちゃん。

グロいの見せんな!と思う方はここまでにしてください。

個人的には同じ症例で悩んでいる方の参考になればと思っています。


では




液体の中でふよふよと、頭皮に残った毛髪が妙に生々しく揺らめいて…お…おぅ…これは…



ラピュタ…?!



いや良く言い過きました。ごめんなさい。


でも幹部を写真では確認出来ても自分の頭皮の内側までは目にする事もないでしょうし、ついマジマジと…正直ちょっとこのまま病理に出してしまうのが勿体無いような気さえしてしまいました。

十中八九良性だと言われているから余計かな。

結果は2週間後、その時抜糸も受ける予定です。


家に帰ると、同期たちと昼飲みに行っていた夫がお土産兼お見舞いにとデザートを買って来てくれていて、本当は不安で付き添って欲しかったけれどもまぁ許してやろうかと…ホントに美味しそうだな。



なのにそのまま寝落ちされ、晩御飯はいると言われたから頑張って準備したのに全く起きず、ケーキだけでもと声を掛けても微動だにされず、折角のご褒美が明日に持ち越しになりそうで切ない限りです。


もう2個とも食べてやろうかな。




ジブリ グッズ 天空の城ラピュタ クリップホルダー ラピュタ城 (2023) スタジオジブリ・ギフト グッズ 飛行石





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.02 15:22:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: