全439件 (439件中 1-50件目)
こちらのブログではしばらくご無沙汰しておりました。いよいよ2012年の幕開けとなりましたがみなさま、お変わりはありませんか?今年もどうぞよろしくお願いします。昨年は3月に大震災があり、日本中が未だかつてないほどつらくて大変な思いをした人が多かった1年でした。新しい年を迎え、今年は明るく平穏な1年になればいいなと思っていた矢先に、またしても14時半をまわって少しした頃元旦早々に震度4のやや強く、長い地震・・・。うちのあたりもかなり揺れました。壁にかかっていた絵の額縁が、左右にブランブラン揺れていました。久々に大きな地震がきたな、と思いました。そして昨年の大震災のときのことを思い出しました。あれ以来、常にペットボトルの飲料水を常備しておくようになったり夜寝る時も、懐中電灯を枕元近くに置くようになったり・・・と防災に少しだけですが気を配るようになりました。生きていると、ときどき嫌なことにあったりすることもあるけどそんなことはきっとちっぽけなことで以前にも増して「毎日を後悔しないように生きよう」という気持ちが強くなりました。今年は少しでも、明るく平穏な年になるように、と願わずにはいられません。
2012.01.01
先ほどからTwitterを見ていたところ突然「元キャンディーズの田中好子さんが乳がんのため亡くなった」というニュースが流れていました。55歳とは思えない可愛らしさで好きな女優さんの1人でした。乳がんを発症されたことがあること自体全く知りませんでしたが最初に見つかったのは平成4年ということなので20年近くも経ってから、体調が悪化したようです。2005年のドラマ『華岡青洲の妻』で、日本初の全身麻酔による乳がんの手術を成功させた、華岡青洲の母親役で出演していましたがまさかご本人も同じ病気を患っていたとは本当に何ということでしょう。心からご冥福をお祈りいたします。
2011.04.21
大地震から10日以上経ちましたが余震が続いています。今朝は、余震(震度3)で目が覚めました。私はいつもなら、寝ているときは地震がきてもほとんど気付かないのですが余震が頻繁に起こるのですっかり敏感になっているらしく少しの揺れでも感じるようになってしまいました。電車のダイヤも、まだ運行本数が少ないので地震後は、通常よりも30分早く家を出ています。会社にあまり早く着きすぎてもなあ・・・と思いエキナカの本屋で時間を潰していたらいきなり グラッ!!!(というより、ズンッ!!)レジにいた店員さんが「ただいま地震が発生しています!本が棚から落ちることがあり危ないのでみなさん棚から離れてください」と大声で言ってるのを聞いて朝から心臓がドキドキしてしまいました。また、昨日の朝電車に乗っていたときには周り中から携帯電話の「緊急地震速報」のファンファンいう音が車内中から鳴り響き、通勤客の間に緊張感が走りました。電車はちょうど駅に停車していたときでドアも空いていたのでやや安心でしたがそれでも(また強い揺れがくるの???)と思うとやっぱり怖かったですね。結局そのときは地震はこなかったのか電車は少し停車時間が長くなっただけですぐ発車しましたが、毎日冷や冷やしながら通勤しています。それから、都内のホテルや、ディズニーの直営ホテルなどでは震災の影響で営業ができず、従業員が自宅待機になっているそうです。今日職場へ行くと、このところずっと携わっていた仕事の企画がすべてぶっ飛んでしまい、てんやわんや、といった感じでしたがとにかくいろいろなところに影響が出始めています。明日はいよいよ計画停電(夜の時間帯)も実施されるようですしまだまだしばらくはこういう生活が続きそうです。今日は早く休もうと思います。
2011.03.24
先日の地震から1週間以上経ちました。大地震、大津波、そして原発事故・・・と日本はかつてない困難に見舞われています。そして被災地の方々の苦労と心痛はいかばかりかと思っています。地震後の生活ですが、まず3/14と15の2日間は計画停電の影響で電車が動かず、会社へ行けなくて休みました。→または自宅待機ともいう・・・。私が住む千葉県でも、震度4クラスの余震が続いています。また、新浦安や舞浜、海浜幕張のように埋め立て地で元々地盤が弱いところは今回の地震で液状化現象による大きな被害を受けています。東京ディズニーリゾートは再開のめどが立っておらず、ディズニー周辺のホテルでは、営業停止になっているところもあります。以前からブックマークしているこの方のブログでも浦安近隣の状況が載っています。今日は朝から余震を感じなかったので大丈夫かな?と思っていましたが先ほどテレビでニュースを見ていたら「緊急地震速報」が流れて「強い揺れに注意してください」とアナウンスが入り30秒くらい経ったら、家がガタガタと揺れ始めました・・・。横揺れだけど、けっこう揺れてる!震源は茨城県沖で、茨城県は震度5強と5弱の場所があり千葉県は震度4、東京は震度3と続いていました。先週の地震以降、生活にもいろいろ不便なところが出てきましたが被災地の方々の苦労や心痛を思えばそんなことも言っていられません。でも、この余震だけは本当に心が休まりません。最近では震度4の地震もザラなので、会社などで地震を感じると最初の頃のようにはドキっとはしなくなりましたがあまりに余震の回数が多いのでなんだか、常に自分がゆらゆら揺れているような状態。めまい?と思うと本物の地震だったり地震かと思うと、自分の気のせいだったりずっとそんな感じです。東京電力による「計画停電」の影響もあって交通期間にはまだまだダイヤに大幅な乱れがありますし地域によっては、すでに何度か停電もあったようです。私は職場が東京なので、通勤には私鉄とJRの両方を使っていますが、どちらもエレベーターとエスカレーターがストップされているので、お年寄りや体の不自由な方、そして赤ちゃん連れや、空港へ向かうための大きなスーツケースを持った方々は大変な苦労をされています。例えば、JRの総武快速線や京葉線などは地下3階くらいの深いところにホームがあるので、そこのエスカレーターも止まっているとしたら本当に大変なことだと思います。なので急ぎの用事でない場合はむやみに出掛けず、外出を控えた方がいいと思います。※こちら↓は、止まっているエスカレーターの写真。駅のコンコースも、照明が半分くらいに落とされているので場所によってはかなり暗い箇所もありました。地元のスーパーやコンビニでは、午後になると品薄になりますがやはり買占めしている人が多いのでしょうね。休日はともかく、仕事が終わってから何か買おうと思っても売り切れになっている品物も多いです。外資企業や東北関東の一部の方々の中には関西のホテルに疎開(?)し始めている人もいるそうです。海外からの飛行機は、成田や羽田へ直行便ではなく香港などを経由してくる飛行機も出てきたとききます。理由はわかりませんが、日本へ直行できた飛行機が余震などの影響で、燃料が積めなくなるのを恐れているのかもしれませんね。経由地で燃料を満タンにしてくるのでしょうか。原発に関しても、情報が錯綜している気もしますが今まっ先に自分にできることは、やはり節電や募金しかないように思います。夜はいつもよりも2時間くらい早く寝ています。暖房も、以前のようなペースではつけず厚着をして乗り切るようにしています。今日は、花粉症の薬をもらうために外出せざるを得なかったけど明日とあさっては、家で過ごします。余談ですが、病院の帰り道、本屋へ寄ったら人がたくさんいました。この3連休、外出せずに読書をして静かに過ごす人が多そうです。
2011.03.19
おととい(3月11日)の午後、もうじき15時になる・・・というときに、近くの同僚が仙台の担当者と電話で話していました。するとその同僚が「あれ?なんかすごい音がしますけど・・・ゴゴゴゴゴって。これ何の音ですか?」電話の向こうで担当者は「うわっ、すごい地震だ!」と叫んだそうで、「え?地震?大丈夫ですか?」と同僚がたずねたその直後、数秒もしないうちに自分のオフィス(東京)でもすごい揺れが・・・!!! 「けっこう大きいぞ!」と誰かが叫ぶ、ここまでは今までにも何度かありましたが、揺れはその後どんどん激しくなり、立っていられない状況に・・・。周りからは「キャー」という悲鳴が聞こえ始め、女性たちは「何これ?怖い!」と言いながら机の下にもぐりました。 その後も、激しい揺れは続き、ふと見ると机の引き出しもバーン!と開いてしまい、みんな茫然・・・。つながっていたはずの仙台の担当者との電話は途切れ、誰かがテレビをつけると、東北地方で大きな地震が起きたとの速報。 東京で震度5強だったのに、東北地方では震度7、6という巨大地震。みんなもう仕事どころではなく、その後は何度となく続く余震に言葉を失っていました。近所に住む人は「家が心配だから、家に帰りたい」と言い、中には「まだ余震が続いているので、どうしても帰りたいなら帰ってもいいけど、2次災害には注意するように」と言われながら、早々に帰り始める人も・・・。 ですが、ほとんど大半の人はその後の首都圏の交通網マヒのため、自宅に帰ることが困難な「帰宅難民」となりました。私はもう結構早い段階で、会社に残って待機すると決めていましたが、中には「明日大事な用事があるので、なんとしてでも家に帰る。ここから家までは25キロあるけど、いざとなったら歩いて帰る」と言って、本当に歩いて帰った人もいました。 会社でテレビやネットニュースを見ていると「自宅に帰るのが困難な人は、そのまま会社で待機するのが安全」と言っていて、夕方19時頃には、帰宅をあきらめた人たちともども会社で一夜を明かすことが決定的になりました。今いる会社は、周辺住民の避難場所にもなっていて、玄関付近には周辺の住民が続々と集まってきていたそうです。 夜20時頃になると、職場でパンとカップラーメンの配給が開始。幸い、飲料物に関しては社内の自動販売機で十分対応できたので、会社にいて正解だと思いました。夜22時頃になると、テレビでは「自宅に帰ろうとタクシーを待っているが、もう5時間も経つ」と疲労感全開で話す人や、駅で途方に暮れる人々の姿が映し出され、やはり無理に帰ろうとしなくてよかった・・・と思い始めました。 社内には、帰れない人がそのままたくさん残っていましたが、さすがに机の上に突っ伏して寝るわけにもいかないで、どうしようかと思っていると、上司が「女性には、休憩場所として会議室を何室か用意してあります。布団などはないので、本当にそこで休むだけ、という形にはなりますが、朝までそこで休んでください」と言ってくれたので、女性は続々と会議室に移動。けっこう大きな会議室だったので、一部屋あたり15~20名前後ずつ、会議室でみんなで雑魚寝しました。 もともと、職場には普段使いの膝かけようブランケットを置いてあったので、みんなそれぞれ会議室に持ち込み、それを床に敷いて、横になりました。でもその後も余震が頻繁に続き、何かあったら危ないので・・・ということで、部屋の電気は一晩中つけられ、いくらブランケットを敷いているとはいっても、床の上で寝るわけですから、身体は痛いし・・・でほとんど眠れませんでした。 朝になり、7時半くらいには会社を出ましたが、その後も首都圏の電車は通常の3~5割程度しか動いておらず、私が家に着いたのは、午後2時半くらいでした。実に半日かかりました。昨日、自宅に帰れなかった人が、みんな都内から移動していたので、電車も通勤ラッシュの比ではないほどに大混雑して、駅によっては入場規制までかかっていました。 ようやく自宅に戻り、テレビを見ると、三陸地方の、地獄絵図ともいえる甚大な被害状況に、改めて言葉を失ってしまいました。地震には比較的慣れているはずの日本でも、今回のような規模の災害では、なすすべもなく、どうすることもできなかった、というのが実情なんだろうなと思いました。 今まで、地震が起きて、その後避難所生活を送る方々のことは、人ごとのようにしか見ることができませんでしたが、たった1日ではありますが、床の上で眠ることのつらさがわかりました。福島や仙台方面の被災された方々のことを思うと、とても心が痛みます。 2週間ほど前ですが、神戸出身で、阪神大震災を経験した友人に会いました。彼女から「私は震災を経験したあと、どんなときでも必ず持ち歩いているものがある。何だと思う?それは懐中電灯なの。ななこさんも、小さいものでいいから、それも100円均一とかで売っているものでいいから、懐中電灯を用意しておいたほうがええで。地震とか、災害が起きたときにまず真っ先に起きるのは停電なんや。それで逃げ場を見失って、命を落とした人もたくさんおるんや。だから、懐中電灯は用意しておき。」と言われていました。 彼女に言われて、懐中電灯を早速買いました。使わなくていいに越したことはないけど、何かあったときに、カバン1つですぐ逃げられるように、非常食とか、飲料水とかも、常備しておく必要があるな、と改めて思いました。それと、私みたいに目が悪い人は、コンタクトレンズと眼鏡や、常備薬も必須だな、と思いました。(ただ、これらは今までも常備してきましたが・・・)今回の場合、花粉症の薬だけは予備を1回分しか持っていなかったので、昨日自宅にたどり着くまでは大変でした。 昨日、自宅に戻り、6時間くらい仮眠をとったけど、まだ少し疲れが残っている感じ。今日もゆっくり体を休めて、来週に備えようと思います。※本サイトと同じ内容を転載しています。
2011.03.13
本家ブログは少しずつ更新していましたが楽天ブログ、長らく放置してしまいました・・・年が明けてから、職場がずっと忙しいこともあって身体も疲れていたのでしょう。今日は朝8時に一旦目が覚めましたが(あともうちょっとだけ眠ろう・・・)と思って次に目が覚めたら、なんと11時半いくらなんでも、寝すぎだわ~と飛び起きてようやく今日が始まりました。今の会社は、カレンダー通りの土日休み。土曜日は出かけることもありますが日曜日に1日出かけてしまうと翌日からの仕事に影響してしまいそうなので最近は、日曜日は休息日にあてています。そして、このところ、以前にも増してハマっているのが読書。これまでは女性作家の本を多く読んでいましたがここ最近読んでいるのは、男性作家の小説です。ブログでは公開していませんが1年前に始めたTwitterでは、好きな作家や気になる作家をフォローし始め感想を書いたら、本人から直接返事がきたりして(ネットって、すごいな~。一昔前だったら、ファンレターって手紙に書いていたのに!)と思いました。みなさんはTwitterをされていますか?私は、自分がつぶやくというよりは情報収集のために活用しています。でも、はじめてから1年も経ったので普段あまりつぶやいていないのに、けっこうフォロワーが増えました。Twitterにはブログとはまた違った楽しさがありますね。さて、また明日から会社です。職場ではかぜが流行っているので、体調崩さないように頑張ろう。
2011.02.06
お久しぶりです。先日、無事にバンコクより帰国しました。往復深夜便でしたので、ちょっと体が痛くなりましたが現地での滞在時間を最大限にできたので、よかったと思います。さて、旅行へ行く直前にAERAのライターの方から取材を受け11/29発売のAERA「働く女性とがん」のページに載ることになりました。正確には2010年12月6日号でバイオリニストの庄司紗矢香さんが表紙です。私自身もまだ見本誌を見ていないのでどういう風に載っているのかわかりませんが大きな病気を経験したあとの働き方に対する思いは普段はあまり意識していないかも?ですがやはり切実なものがあります。限られた誌面の中での記事になりますのでお話したことの全部が全部載るわけではありませんが記事を読んだあと、またこのブログに補足?的な話を書くかもしれません。興味のある方は一読をどうぞ^^
2010.11.28
こちらのブログではお久しぶりです。先日、母と某デパートの北海道物産展へ行ってきました。北海道物産展といえば、いつでもどこでも大混雑。今回もすごい混みっぷりでした。でも、買うものはいつも決まっています。私・・・ロイズの「バトンクッキー ココナッツ味」。ロイズといえば、生チョコや、チョコレート味のポテトチップスなど他にも強敵?がいますが、私はこのバトンクッキーが一番好きですそして母は、佐藤水産の「鮭のルイベ漬」です。熱いご飯に乗せて食べると、ほんとおいしいんですよ~。楽天でも買えるみたいですけど母と私は、毎回物産展へ足を運んで買っています。次は、今月末に銀座でまた北海道物産展があるのでそのときにまとめ買いしようと思っています。久々に出てきたのに、食べ物ネタになってしまったわ(笑)
2010.10.07
8月9日に、妹夫婦に子供が生まれました。3500グラムの元気な男の子。私は、自分が病気を患ってからは、人の妊娠・出産の話題にいつもピリピリしていましたが無事に産まれてきてくれて顔を見たら(まだ写真でしか見ていませんが)今までにない、ほのぼのした気持ちを味わっています。実は、妹とは出産の前日まで普通に電話でしゃべっていたのですが転勤族のだんなさんの赴任地(遠方)での出産となったため千葉に住む私や両親に心配をかけたくないから…と陣痛がきたことも、入院したことも、一切内緒にされて出産後3時間くらい経ってから「実は今朝の5時頃生まれたよ~」と連絡が入ってうちの母などは「えっ、もう生まれたの?」とすぐにでも卒倒するんじゃないかというくらい飛び上がって驚いていました。妹夫婦は結構長い間、子供ができなくて密かに不妊治療をしていたそうで1年半くらい前に、ようやく妊娠したときもすぐに流産してしまって、本人たちは口には出さなかったけど随分つらい思いもしたと思います。何よりも、両親(特に私の母)の喜びようは半端じゃありません。私は、自分の体(病気)のこともあるし、それ以前に30代後半という年齢もあるので、もう出産のチャンスはないだろうと思っていますが両親の喜ぶ顔を見たら、妹夫婦に子供ができて本当によかったと思います。甥っ子でも、こんなに嬉しいのだから母親になった途端に豹変(?)して、子供一色!みたいになってしまう人がいるのも、なんとなくですが、わかるような気がしました。近いうちに会いに行きたいなと思っています
2010.08.11
今日の午後、一番熱い時間帯に、自転車漕いで選挙に行ってきました。母校の小学校の体育館が選挙会場でしたが、冷房は効いておらず、熱気でむんむんしていました。学校だから当たり前か…。私たちはともかく、会場で1日過ごす係りの人は大変そうだと思いました。毎回思うんですが、どこの政党に入れようかとかなり迷います。消費税10%引き上げ?財源が不足しているんだからそれももうやむを得ないのかも…。子供手当?私みたいに独身で子供もいない身としてはそこを強調されても、判断のしようがありません。消費税や子供手当のことももちろん大事だとは思いますがそれ以上に、大学を卒業しても正社員としての就職が決まらず約8万人近い学生が、来年再度新卒扱いで就職活動をするために1年留年するという選択をしている、という異常事態をなんとかしないと、そのほうがよほど危険なのではないでしょうか?せっかく大学出たのに、働きたいのに働ける場がないって、そんな世の中ではこれからの若い世代、夢や希望を持て、っていうほうが無理だと思います。仕事ない人が増えると、必然的に事件(ひったくりとか)も増えていくだろうし…。そんな世の中怖すぎます。ちなみに、今回の選挙で投票率が低かったのは沖縄県と千葉県だったそうです。どうなってるんだろう。
2010.07.11
職場がいよいよ繁忙期に突入しました。これからしばらくは、残業が続きそうです。まあ残業自体は大変だと思うけれど仕事は(内容的に)好きなことをやっているのでそのへんのストレスは全くないです。今月と来月は大きな人事異動があるためこのところ、送別会が続いていました。会場がいずれも都内のホテルだったので食べすぎで太りそう!と思いました。異動が多い会社だから仕方ないんですけどやはり、慣れ親しんだ人が何人もいなくなってしまうのかと思うと寂しいものですね。繁忙期はガッツリ働いて、暇な時期はお休みとってまたどこか行こうと思います。
2010.06.26
先週、湊かなえの『告白』を読みました。一気に読ませる内容で、1日半くらいで読み終わりました。内容はと言うと、冒頭、あるクラスの担任教師(松たか子)の衝撃の告白から始まります。騒然とする子供たち。ある少年のちょっとした思い付きと行動が周囲を思わぬ事態に引きずり込んでしまう、なんとも重い内容。そして、私の場合、原作本を読んでさらに映画を観る…なんてことはあまりないのですが今回は原作本がおもしろかっただけに観に行こう、という気持ちになりました。重い内容だけに、観終わっても「スッキリ感」はありませんが原作本に負けないだけの充実感はありました。最後のシーンだけは、原作本にはなかったものなのであの松たか子の表情が何を物語っているのか考えているところです。
2010.06.20
今日は祖父母の法要のため、日帰りで静岡県の富士山の麓まで行ってきました。千葉県内からまずは新宿まで移動。新宿から小田急に乗り、途中でJRに乗り換えてさらにそこから路線バスで移動。1日中ずっと移動、移動…で大変でしたが祖父の33回忌と祖母の3回忌の法要を行ってきました。60代はじめで祖父と死に別れて、祖母はその後30年間私たちと暮らしてきました。夫亡き後、30年間の人生ってすごいよね…。でも祖母はいつでも明るくて、私は大好きでした。今日は天気にも恵まれて、霊園からは富士山がよく見えました。あまりに素晴らしい富士山だったので写真に収めたいところでしたが霊園でシャッターを切るのもどうかと思い富士山の雄姿は自分の目と心にしっかり焼き付けてきました。遠いので、なかなかお墓参りに行けないけれど今日は1年ぶりにお参りに行けて、気持ちがホッとしました。
2010.05.22
しばらくご無沙汰してしまい、すみません。昨年12月から、都内で始めたルームシェアですが実は少し前にルームメイトとトラブルがおきてしまい急ではありますが、先週で解消してしまいました。あまり詳しいことは書きたくないのですが「家」というのは本来一番落ち着ける場所であるはずが最後の最後で、そうではなくなってしまいました。他人と共同生活することに対して自分の中での認識が甘かったのだ…と反省することしきりですがまあ、そういうことです。そんなわけで、再び実家に戻ってしまいましたが今後はまたしばらく引越し費用を貯めて今度はルームシェアではなく、いずれは一人暮らしを目指したいと思います。ルームシェアで家を出ていた期間は5ヶ月弱とあまりに短く大きな声で言える話でもありませんがそれでも、料理はだいぶできるようになったし家計のやりくりも、自分なりにつかめるようにはなっていたのでその点ではよかったのかな?と思います。なお、実家はインターネットできる環境を解約してしまっていたのでまた開通するまでに、少し時間がかかります。ブログの更新やお返事がしばらくしづらくなりますがネット環境が復活するまで、お待ちいただければと思います。このところ、引越しやら、通勤の長さが復活したり・・・でずっと身辺がゴタゴタしていたので落ち込んでいる暇もないほど、バタバタしていました。でも、昨日ルームメイトと話し合いをして最後は(一応)円満に終わることができたのでその点も、少しは成長できたのかな?と思っています。また振り出しに戻ってしまいましたが、今は気持ちもすっきりしてだいぶ元気も戻りました。もう今日からGWに入りましたし。また頑張ろうと思います。
2010.04.29
今日は久々に、乳腺の検査と診察がありました。術後約5年半経つので、検査といっても採血と肺レントゲンだけでしたが腫瘍マーカーも低い数値で安定しているし肺もきれいだと言ってもらえました。毎度のことながら、本当にドキドキしてしまいますがクリアできてよかったです。ただ、リンパ浮腫がまたややひどくなってきて左腕(特に二の腕部分)と、手の甲がまたもやパンパンです。これは、重い物はもたない・・・とか自分でリンパ浮腫向けのマッサージをする・・・とかで少しずつ改善していくしかなさそうです。ついでに言うなら、5年ちょっと打ち続けてきたリュープリンも今回の注射で最終回にしました。2、3年でやめる人が圧倒的に多い中5年以上打ってきたのは、自分なりの考えがあってのことです。いずれにしても、今回打ったリュープリンの効果は今年の7月で切れますしノルバデックスも今回もらった3ヶ月分を飲み終わったらひとまず、治療が一区切りつきます。今後は、通院も半年から1年ごとのペースになるようです。次回の検査と診察は、10月末なので主治医の先生に「通院が減るのは本当に嬉しいことですが先生とお会いできなくなるのは、寂しいです」と言ったら「そういうことを言ってはいけません。そういうことを言うと(病院に)根が生えてしまうのよ。根は生えない方がいいんだから。体の状態が良くなったので、病院から離れるのは喜ばしいことなのよ。」とあきれた顔をして言われてしまいました。でも確かに先生のおっしゃるとおり。32歳で発病して以降、ずーっと通院を続けてきました。30代の大半を、治療に費やしてきたわけなので今後は通院回数が減るのは、やはり嬉しいことです。
2010.04.17
特に何かあったわけではありませんがこちらはずいぶん久々の日記となってしまいました。体調を崩すこともなく、毎日元気に働いています。先月、部内で異動があって、チームが変わったので仕事も今までとはガラッと変わってしまい今はまた1から教えてもらっている最中で毎日悪戦苦闘しています。私は、正社員で長~く働いていたときも一度も人事異動を経験したことがなかったので(異動って、こんな感じだったんだ~)と今更ながら実感しています。本サイトでも書きましたが、異動になって以降は会社でのイベントがとても多くて送別会も3回もあって、なぜかそのうちの1回は職場の人たちとニューハーフショーに行ったりさらに、今度は来週、新しく入ってきた派遣の人と、私の歓迎会をしてくれるそうです。ここ最近、週1回のペースで何かしらイベントがあるので3月以降はとにかく忙しい毎日を過ごしています。ルームシェアの環境にもすっかり慣れて都会暮らしを満喫しております(笑)こんな便利な場所に住んだら、もうやめられませんわ~という感じです。金曜の夜とか、1人でフラーっと散歩に行ったりするのが楽しかったりもします。来週末は、久々の乳腺外科の通院となりますが6年近く打ったリュープリン注射もいよいよ最終回となります。もうできるだけの治療はやってきたんだしそろそろ、一区切りつけてもいいよねと思う自分とでも、本当はもう少し続けたい…という気持ちと半々です。ただ8月まではノルバデックスの服用は続くのでそれまでは、ホルモン療法はまだ続きます。あと少しだけどね…☆
2010.04.05
昨日は、公開初日の『サヨナライツカ』を観に行ってきました。年末に試写会で観てたから、2度目だったのですが今回は主演女優さんたちの舞台挨拶があったのでぜひとも行ってみたくって・・・。婚約者がいて結婚が3ヶ月後に迫ったエリートビジネスマン(西島秀俊)がタイのバンコクへ赴任して、そこでミステリアスな女性(中山美穂)と出会い激しい恋に落ちてしまうというストーリーです。婚約者役は石田ゆり子なんですがこの人が「したたか」に見えて仕方なかった私です・・・。韓国人の監督が撮った映画で画面が、終始まばゆいように撮影されていました。25年という長い歳月を追う、ラブストーリーですが内容はやはりちょっと重いです。映画ではややぼかしてあったけど原作では、ある人がガンになって死んでしまうので治療をしている人が見ると、つらいかも・・・です。でもこの映画の何がいいって一番は、西島秀俊さんが、文句なしにかっこいいこと。映画の中で、バンコクの正式名称をスラスラと答えるシーンがあるんです。クルンテープマハーナコーン ボーウォーンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラット ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット現地の人は、バンコクのことを略して「クルンテープ」と呼んでいるそうです。 そして、音楽がまた素晴らしい。ピアノが終始効果的に使われていました。この映画のピアノ曲、弾いてみたいと思いました。でももう、ピアノをやめて2年になるのですぐには弾けないだろうな・・・。しかも、今の家にはピアノないし・・・舞台挨拶で、中山美穂と西島秀俊と石田ゆり子の3人を生で見ることができました。中山美穂は、入ってきた瞬間独特のオーラが漂っていました。石田ゆり子は、映画ではそんなに細いように見えないけど実際はかなり細い人でした。トークも、真面目に話しているのに随所に笑いが盛り込まれていて一番話がうまかったかも。とても切なくて、重いんだけどなぜかまた観たくなる・・・そんな映画でした。
2010.01.24
ずっと書きそびれていましたが昨年末に、試写会で『サヨナライツカ』を観ました。主演は12年ぶりに映画出演となった中山美穂と、相手役は西島秀俊という俳優さんです。今回、久々に邦画を観てみようと思ったきっかけは映画の舞台が「タイ」だったからです。バンコクのマンダリン・オリエンタルが初めて映画の撮影許可を出した・・・ということで映画でもホテル内でのシーンがちょくちょく出てきました。映画を観る前に、原作も読んでから行ったのですが映画には、原作には出てこなかった重要なシーンが出てきます。25年間も相手を思い続けるなんてそんなことが可能なのかな?と思いつつも何度も「グッ」とくるシーンが出てきました。この映画は、中山美穂が目当てで観に行く人が多そうですが私は西島さんのファンになってしまったので彼目当てで、今週末の公開初日(舞台挨拶付一般公開)を観に行く予定です。
2010.01.20
少し前に、ある経済評論家の講演会を聴きに行ったのです。その人の話の中で2010年、世界と日本で何が起きるのか?という話がありましたが◆有名な大企業の倒産・大幅なリストラ◆今までの社会的常識の崩壊◆ありえないことが各方面で続出するという話が特に印象的でした。(上記以外にも、興味深い話はいろいろあったんですけどね☆)で、今朝方、自分の携帯電話の画面を見てみるとトップニュースで「さくらや全店閉鎖」と書かれているではありませんかえええ?さくらやって、あのさくらや?(安さ爆発カメラのさくらや~♪のCMが強烈でした)私は、自分の電化製品はよく、さくらやで買ってきました。今使っているパソコンもそうです。そのさくらやがなくなってしまうなんて・・・。ある意味、あの「山一證券」よりも衝撃的です。それに、パソコンを買ったときのさくらやポイントがまだ1万円分ちょっと使わずに残っているのでこれも、閉店になったら無効になってしまうわけでえええ~、もう本当にどうしよう~!?という感じです。※ちなみに、さくらやのHPを見に行ったら2月末で全店閉鎖するので、残っているポイントはなるべく早くご利用ください、と書かれていましたもう1つ。JALのマイルも3万マイル貯まったので少ないマイル数で行ける時期に、ハワイあたり行きたいなと思っていたのに、今の状況ではJALも危機的状況です。マイルは(一応)守られる、と言われてはいるみたいですが今日、同じ職場の人から「絶対、早めに使うか、何か他のものに替えておいたほうがいい」とアドバイスされてこれまた、どうしよう?と悩み中です。ほんと、予測不可能な時代になったものです。
2010.01.13
こちらの日記をすっかり放置しておりました出遅れてしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。本家サイトに比べると、あっさりと書いている内容が多いブログですが今年はもう少し更新できるように・・・と思っています。昨年から、都内でルームシェアを始めて今までずっと実家だったので、生活スタイルが大きく変わりました。でも同年代の女性と住むのはそれなりに刺激になるしそれぞれ、みんな違う業界で仕事をしているので3人がそろったときは、仕事の話やら、コスメの話やらとにかくいろんな話をすることが多いです。今の職場(鉄道会社)に転職して1年が経ちました。ホテルに勤めていたときに比べると仕事の負担はかなり軽いですしカレンダー通りの勤務の仕事なのでお休みなどの予定も立てやすく、助かっています。何よりも、通院するときも、遅刻や休みの申請がしやすいのがありがたいな~と思っています。3月の3連休(私は勝手に4連休にしてしまいますが)に職場の同僚と3人で、初★台湾旅行へ行くことになりました。今まで、台湾にはあまり興味がなかったもののここ1~2年、いろんな人から「食べ物もおいしいし、人もいいしとってもおすすめだよ!」と聞いて、俄然興味が出てきました。すでに旅行の予約(今回は、ツアーです)も済ませたのであとは出発を待つばかり。それまで、体調を崩さないように、元気にお仕事していきたいと思っています。それから、今年の夏に、私もついにオバさんになるかもしれません。甥っ子・姪っ子、どっちでもいいから元気に生まれてくるんだよ~。それでは、今年もよろしくお願いします
2010.01.09
昨日書いたとおり、今日はMJの「This is it」を観てきました。素晴らしい臨場感。マイケルの音楽は本物で、やはり天才だったのだ・・・と思わずにはいられない内容でした。今まで、舞台の上の華やかな姿しか見たことなかったのであのように、1つのステージが出来上がるまでのリハーサルの様子だとか、舞台で共演するメンバーを選別したり、持ち場を上手に与えたりと次々と的確に指示を出していくシーンにとても感動してしまいました。映画があまりにも臨場感たっぷり過ぎて見終わったあと、まだマイケルがこの世に存在しているような気分になってしまいました。本当に、惜しい人がいなくなってしまったのだな~・・・と改めて思いました。この映画は全世界同時公開で、2週間だけの限定公開みたいですね。すごく良かったので、もう1回観たいな~と思いました。DVDが発売になったら、買ってしまうかも
2009.11.01
明日は「映画の日」なので、地元の映画館で「This is it」を観に行きます。もうネットから予約しちゃった(笑)↑上記URLは公式サイトにリンクさせてあるので映画の予告編が始まります。音が出るので気を付けてくださいロンドン公演の直前に急逝してしまったマイケル。幻のリハーサルが見られる映画です。2時間ちょっとの長めの映画なので彼の音楽とパフォーマンスを楽しんでこようと思います。・・・ムーン・ウォーク(笑)
2009.10.31
2004年のちょうど今日、乳がんの告知を受けました。この5年間、一言では言い表せないくらい(・・・といってもそのほとんどはブログに記録として残っていますが)ただただ必死に毎日を過ごしてきました。30代でもっとも大変だったな・・・と思うことはやはり、病気がわかった直後の約3年間でした。今も、いろいろ思い悩むこともありますがそれでも当時に比べたら、気持ちも安定しているし周りの人たちにも恵まれて、楽しく生活しています。今日から6年目に突入・・・ということでまだまだ安心はできないけれどこれからは新たな気持ちで、過ごしていきたいと思います。このところ急に寒くなってきたので今日は母とユニクロへ行って、ヒートテックを買ってきました(笑)また明日から仕事頑張ろう最近こちらのブログの更新頻度が落ちていますがどうぞ今後ともよろしくお願いします
2009.10.25
まだちょっと気が早いのですが先日来年のスケジュール帳を買いました。このところ、毎年使っているシリーズです。写真左が今年ので、右が来年のです。このシリーズを使って、かれこれ6年くらい経ちます
2009.10.06
こちらの日記はお久しぶりです。台風で各地に被害が出ていますね・・・今朝、いつもよりも早めに家を出たのに電車が徐行運転をしていたので、会社に15分ほど遅刻。 月曜日から遅刻とは、朝から調子狂ってしまいました他の会社は、この時期「お盆休み」の人も多いと思いますが今の会社はお盆休みとか一切関係なくて自分で休みを取らない限り、休めません。私はと言えば、先月休みを取り過ぎたのでしばらく取らないつもりでいるのですが今が特に繁忙期なので、休み明けの今日はめちゃくちゃ忙しかったです。今朝は遅刻したのに、なんと帰りがけに残業を頼まれたので帳尻が合う計算になったことはよかったです(笑)明日は、関東に上陸する可能性が高いようなので今日よりももっと注意が必要ですね。みなさんも、気を付けてくださいね
2009.08.10
前回の日記からちょっと間が空いてしまいました☆青森から帰ってきて、頼まれていたWordでの仕事を先週なんとか終えることができました。職業訓練校で習ったことをもう完璧に忘れてるな~ と何度も思ってしまいました。今の職場は、典型的な男社会の職場で。2人の上司が同時に指示を出してくることもあって先日は非常に困りました。私が、ある人から仕事の指示を受けていたところ別の人が「ななこさん、ななこさん」と呼ぶので「はい?」と振り返ってみたら「俺の仕事はいつやってくれるの?」と言われました。その仕事は、もうかれこれ1ヶ月くらい前から言われていた仕事で私が何度か「手が空いたから、今できますよ」と言っても「今は俺が忙しいから、また今度ね」と言われ続けていました。ところが、私が他のチームの人から指示をされたのがなんだか気に入らなかったのでしょう。仕事の指示の説明を受けている最中だったのにわざわざ話に割り込んできて「俺の仕事はいつやってくれるの?」と聞かれたのでちょっとムッとしてしまいました。(だから、今まで何度か手が空いた時に、聞いたのに!)と。他の派遣仲間みたいに、指示する上司は一人・・・なら仕事もやりやすいんだと思いますが私には、指示する人が複数いるのでほんとときどき、仕事がかちあってしまって、にっちもさっちもいかなくなるときがあります。まあ、もうすぐ3連休なのでそれを励みに頑張ろうと思います
2009.07.13
会社で直属の上司が異動したことにより今日から、別の上司から仕事の指示が来るようになりました。派遣社員として働くようになってからはWordはほとんど使う機会がなくExcelはほぼ毎日使うのでどんどん得意になっていったのですがな・なんと!今日になって、Wordを使っての細かい仕事を頼まれました。2年前に職業訓練校でみっちり習ったはずなのにすっかりやりかたを忘れていました「急ぎじゃないから(仕上げは)慌てなくていいよ」とは言われているのですがさすがにちょっと家で復習していかないといきなり実務は難しいな~と思いました。以前、よくExcelが得意な人が「私はWordよりもExcelのほうが得意だから何か作らないといけないときはWordじゃなくてExcelで作ったほうが楽なの」と言っていて、理解に苦しんだものですが今はその人がそう言っていた意味がよくわかります。明日から法事でしばらく出かけますのでブログの更新も帰宅後になります。それでは、また次回まで
2009.07.01
明日からまた会社です働いているときは(1週間は長いな~)と思い周りの派遣の人たちと「月曜日だね。1週間頑張ろう」「火曜日か~。先は長いね。」「水曜日。ようやく折り返し地点(笑)」「木曜日。ここまでくればあと少し。」「やっと金曜日!明日は休みだね」これを毎週のように言い合って励ましあっているのですがいや~休みは本当にあっという間に過ぎていきますね今日は部屋の片づけをしたりネットでいろいろ調べ物をしたりしていたのですが昨日は、江戸川河川敷の「小岩菖蒲園」へ行ってきました。写真は旅行記ブログにアップしましたのでよろしければご覧ください今月ももう3週目に入るわけですが実はまだまだお楽しみが控えています。今度の週末は、久々の東京ディズニーシー(TDS)へ。そして「さ来週」は、仕事の関係で某ミュージカルを鑑賞しに行きます。派遣社員なのに、仕事の一環として連れて行ってもらえるので得した気分です。TDSも久々だけどミュージカルはもっと久々今月は友達と会うことも多かったしなんだか楽しみが目白押しだったな閑話休題。7月の3連休あたりでオフ会をやるかもしれません。過去に参加されたことのある皆様、いかがですか?詳しくはもう少し詳細が決まってからまたこのブログでお知らせしたいと思います。事前のお問い合わせも歓迎しますのでよろしくお願いします。
2009.06.14
周囲の人から聞いて知ったのですが私の直属の上司が、近々人事異動になることが決まったそうです。今の会社は、早い人だと2~3年で異動になるそうなので全体的に異動が多いのはわかっていたのですが職場見学のときからお世話になっていた方なので異動になるとわかって、寂しい限りです。まだ入って半年の職場ではありますが人間関係に恵まれているな・・・と思ったのはその上司の性格によるところも大きいので・・・。会社は繁忙期に入り、この状態が9月頃まで続くようです。この不況で、旅行に行く人は減っているようですがこんな不景気でも、旅行に行く人はやっぱり行ってますね~。仕事は増えてく一方ですから(笑)明日は、仕事のあと試写会に行ってきます♪久々の映画、楽しんできます
2009.06.10
本日、夜22時より、NHKの「プロフェショナル」という番組で乳がん治療の第一人者、聖路加国際病院の中村清吾先生が出演されます。最近、病気関連のTV番組などはほとんど見ないのですが今日の番組は久々に見ようかなと思っています。以下、NHKのHPより引用。 人生によりそい、がんと闘う~乳腺外科医・中村清吾~現在、女性のがん罹患(りかん)率のトップが乳がん。日本人女性の20人に一人が発症する。その手術で年間700という日本有数の実績を誇る聖路加国際病院。そこで乳がん治療を率いるのが、乳腺外科医・中村清吾(52)だ。中村は、MRI画像を使った乳がん診断法や、それを温存手術に活用するなどの治療法をいち早く取り入れた、日本を代表する乳がん治療のエキスパートの一人だ。乳がんの患者数は、30代後半から急激に増え、50代後半にピークを迎える。この年代は、母として妻として仕事人として大切な役割を担う。病気と闘いながら、どう子育てをしていけばいいか、子供に病気のことをどう伝えたらいいか、仕事をし続けていくにはどうしたらいいのか、などさまざまな生き方・悩みに応じた治療が求められる。中村は言う。「治療とは、ただ命を助ければいいのではない。患者の人生を思いやることが大事だ。」そこで、中村が実践しているのが、新しいチーム医療。外科医だけでなく、腫瘍(しゅよう)内科医・小児科医・看護師・薬剤師・栄養士・チャイルドライフスペシャリスト・ソーシャルワーカーなど、さまざまな分野の専門家が対等な関係を築くチームで、患者に向き合う。3月末、40代半ばの患者が緊急入院してきた。乳がんの再発。既に、骨への転移が進み、歩けない状態だった。しかし、女性は10代の二人の子供に病気のことを話せないでいた。治療にくわえ、彼女をどうサポートしていくか。乳がん治療最前線、チーム中村と患者たちの日々に密着する。
2009.06.09
先日、職場の人から人生設計(?)のことで説教されたと書いたばかりですが昨日は派遣仲間の人から似たようなことを言われました。しかもその人は、先日私が説教されたことに対して「何歳で結婚しようと、本人の自由なんだからいいじゃないね~」と同情(?)してくれていたのに、昨日はちょっと違いました。その派遣仲間は、私よりちょっとだけ年上でシングルマザー。でも昨日派遣仲間の年齢の話になって「ななこさんて、まだ32か33だったよね」と言われたので「え・・・。私もう37ですけど。」って言ったら相手が「え~、本当に?私、最初の頃に聞いたはずなのに年齢を勘違いしていたわ。37だからこの間、説教されたんだよ。それはさすがにやばいよ、ほんと。子供はどうするの?間に合わなくなるよ。」若く見られて喜ぶ女性のほうが多いのかもしれませんが私は年相応に見られる方が嬉しいです。だから、今回、相手が私の年齢を思いっきり勘違いしていてその年齢だと思っての、先日の発言だったのかと思ったらなんだか思いっきりがっかりしてしまいました。同僚の婚約者が、がんの治療だと聞いた途端に彼女のいないところで「まさかその年でなんてびっくりよね~」って話している人たちにですよ、「実は私もそうなんです」とは言えないしね。それに、その同僚が「婚約者が病院で検査を受けるのに着いて行きたいから、いついつに休みをとりたいのです」と私たちのチームの上司に話したとき上司が「お相手の人、そんなに具合が悪いの?もし差し支えなければ、教えて」と言い彼女が「言ったらドン引きされそうだから、言いづらいのですが・・・彼のガンが再発したので、今後頻繁に休みをいただくことになってしまいそうです」と言ったところ上司は「そうか・・・。それは大変だな。術後、1・3・5・7(奇数年)は危ないって言うからな・・・。彼は5年目だったんでしょう。私の親戚のおじさんも、最初の2年は元気だったんだけど3年目で首に転移が見つかったんだよ。」と言うので、私は内心、もう心臓がバクバクしてしまいました。彼女の婚約者が大変なのはよくわかるし周りは私が治療中なのは何も知らないから仕方ないとはいえ会社で、こんな話は聞かされたくない・・・。それに、1・3・5・7(奇数年)が危ないというのはガン治療の専門医のHPなどでも実は読んだことがあったので私も知っていたのですが、それを言葉にされてしまうと(あぁもう本当に、仕事の場ではその手の話は勘弁して・・・)と思ってしまいました。いちいち自分に結びつけてはいけないのもわかるんですがなんだか(私が望みもしないのに)一方的に周りから負の情報が入ってくるので困ったものです。この頃は、どうも心がささくれだつことが多いです。自分の中の軸がブレ始めているのかしらん?
2009.06.06
今の会社に入って、もうすぐ半年経ちます。半年経つと有休がもらえるようになるので嬉しいです。シフト制のときの職場と違って、休みも比較的取りやすいので来月初めに4連休をとって、法事をかねて青森へ行くことになりました。青森は母の故郷。子供の頃は結構頻繁に帰省していましたが大人になってから行くのは初めてなので、楽しみです。夏は繁忙期なので、仕事もかなり忙しくなりつつありますが上司から、お休みのOKも難なくもらえたのでまあ、大丈夫でしょう(笑)青森も、行ってみたい場所がいくつかあるのですが車じゃないと不便な場所も多いので電車でも移動できそうなルートをいろいろ調べてみようと思います。
2009.06.02
忘れないうちに書いておきます。つい最近、職場の男性社員2人(既婚者)と私の3人で飲みに行ったのです。その2人はよくつるんでいて、飲みに行く時は職場の女性を単独で誘います。2ヵ月くらい前にも同じメンツで飲みに行ったし今回もあまり深く考えずに飲みに行ったのですが・・・。2時間くらい過ぎたころ、1人は「もうそろそろ時間だから帰る」と言って帰っていきました。私も帰ろうと立ち上がったら、もう1人が「俺たちはもちょっと飲んでから帰るから」と言って私思わず(えっ?)。でも、これも実は前回と同じパターンだったのでじゃあ、あとちょっとだけ・・・ということでその男性社員とマンツーで飲みました。ところがここからがまずかった。なんと「ななこさんも、そろそろ家庭をもつことを考えないと・・・」と説教が始まってしまいました婚活の重要性を散々説かれて同じ職場にいる20代の派遣社員の人の名前を挙げたかと思うと「〇〇ちゃんを見なさい。彼女は結婚したいオーラが全開に出てるでしょ。でもななこさんからは、結婚したいオーラが全然伝わってこない。これじゃあ、周りも誘うに誘えないよ。」「昔はね、多少行き遅れても、周囲が放っておかなかったからおせっかいおばさんとか、親戚のおばさんとかがお見合いを持ってきて、それで何となくうまくいって結婚していくパターンも多かったわけよ。それに、男も今みたいに草食系は少なくて女性を誘って、当たって砕けてもすぐ次!に行ってそこでうまくいっちゃうことが多かったからそれでバランスがとれていたんだよ。だけど、今は男も結婚しない人は結婚しないでしょう。待ってるだけじゃ、だめなんだよ。ななこさんの年齢的に、ご両親だって、娘が早く結婚しないかなあ?って口には出さなくても絶対思ってるはず・・・。妹さんは結婚されてるんだっけ?親は孫が欲しいと思っているよ。とにかく現状を変えないと・・・」とかなんとか、私が口をはさむ隙を与えないスピードで矢継ぎ早に「結婚して、家庭を持って、子供を産み育ててこそ1人前」と言われた時点で、思わずピキッ!ときました。「あのぉ、もし結婚したとしても子供を持てない人生になりそうな場合はどうしたらいいんでしょうか?」一瞬、相手は顔を歪めたかと思うと「えっ、それはどういう意味?子供が持てないって・・・実証済みなの?」「いえ、年齢的にもう無理かなぁと思って」と返したけど久々に、直球でいろいろ言われてしまいましたよ。「ななこさんは、仕事して生きていくよりも結婚して主婦になるほうが、向いている気がする」と真顔で言われたときは、さすがにちょっと凹みましたね~。今の自分を否定されているみたいで。その人は、高卒で、ほとんど苦労なく大企業に入って結婚して、家庭をもって、子供も生まれて奥さんはず~っと専業主婦。でも、今は大卒の人しか入ってこなくなったから自分はちょっとコンプレックスがあるんだ、と言うのが口癖。けれど、典型的な「結婚して子供を産んでこそ1人前」って思っているタイプだから、それ以外の人生というのは彼の中では考えられないのでしょう。30代前半で病気になっていろんな意味で、大変な経験をした私はある時点から、自分の人生に大きな希望を持たないようになりました。他の人から見たら、ネガティブな人に見えるかもしれないけど「結婚して、家庭を持って、子供を産み育てる」というのは今の私にはおそらく何よりも難しい話。希望とか願望を持つと、それが叶わないときつらいからねぇ。最近は、あまり深く考えずに、淡々と仕事に集中していたんです。元彼くんとは、今もつかず離れずの関係。あまり詳しくは書きませんがこの人とは結婚しない気がする。そうなると、婚活しないと、と言われたのも理屈ではわかるのですがそのために、動く、というのは抵抗があるんですよね。けど最近、私の周りでは「一緒に婚活頑張ろう!」と言ってくる友達がとても多いです。なんでこんな魅力的な女性なのに、彼氏がいないんだろう?って思うことも度々あります。う~ん、このことについてはこの頃はあまり考えないようにしていたのにやっぱり、なんとかしないとまずいのかな~?なんて思うようになってきました(笑)
2009.05.31
今日は祖母の一周忌のため静岡県は御殿場市まで行ってきました。高速道路の込み具合が気がかりではありましたが行きで約30分遅れた程度で帰りは意外とスムーズ。祖母が亡くなって、もう1年です。すごく存在感がある人で、何よりも私はおばあちゃん子でしたので祖母がいない生活というのが、今でも信じられません。今日は叔母たちも集まったのですが祖母の子供である叔母は、祖母の若い頃にそっくりで(ああ、こうやって命は受け継がれていくんだな・・・)と秘かに感動してしまいました。でも、妹に言わせると、私も祖母の容姿の影響をかなり受けているようです(笑)お墓参りに行くと、とても厳かな気持ちになれます。遠いので、あまりちょくちょく行くことはできないけれどまた来年行くからね
2009.05.23
直接お会いしたことはなかったのですがブログやメールで何度かやりとりをさせていただいていたMayuさん、こと 大原まゆさんのブログが閉鎖されたことを知りました。先月中旬の記事を最後に、ブログの更新がストップしていたので祈るような気持ちで、また更新されるのを待っていました。私は、自分が抗がん剤治療を受ける際にMayuさんのブログを随分参考にさせてもらいました。今でこそ、たくさんの同病の方がブログを立ち上げているので情報を得やすくなったと思いますが私が発病した当時は、まだブログ自体があまりメジャーではなくてましてや、抗がん剤治療をしたら、どんな副作用が出るのか。不安で不安でたまらなかったときに Mayuさんの楽天ブログの情報で随分助けられたのを覚えています。今年に入ってからのブログの記事は体調がずっとつらそうで私も含めて、多くの方が少しでも快方に向かうことを願っていたのではないでしょうか。抜群の洞察力と、文章のセンスがあったMayuさん。おつらい状況だったと思いますがまだまだずっと、ブログが読みたかったです。・・・とてもとても残念です。心よりご冥福をお祈りいたします。
2009.05.12
GWもあっという間に終わってしまいました今週はもう残り2日しかないのでいつもは5日間でやっている仕事を2日でやるわけですから時間配分がけっこう大変でした。周りも、みんなバタバタして忙しそうでしたね職場の人で海外旅行に行った人はいませんでしたが職場以外のお友達や知り合いは、けっこう何人も海外へ行きました。新型インフルが流行っている今の状況では「今海外に行くなんて信じられない」とか思う人もいるのかもしれませんがこういうときでないと会社の長期連休が取れない人だったらやっぱり、行っちゃうんだろうな・・・と思いました。その代わり、何かあったとしても同情してもらえないのだろうけど・・・。それに自分が海外に行かなくても往復の通勤の人混みとか、海外からの帰国客が多い時間帯の電車に乗ってる身としては、すでに海外旅行しているときと同じくらいの危険度ではないか!と思ったり☆連休が明けて、職場でも体調を崩している人が多かったのでとにかく、うがいと手洗いを徹底的にやって自分の身を守るしかないな~と思いました。
2009.05.07
5/3(日)は、夕方からライブがあったので早々に六本木で集合して、友人たちとランチをしてきました~行ったのは、mikanniroさんに教えていただいたブラッスリー「ポール・ボキューズミュゼ」。美術館の中にあるレストランということで一体どんな感じなのかな~?と思っていましたが国立新美術館自体、かなり変わった形の建物で内側も不思議な形で構成(?)されていました。写真は、手前が国立新美術館で、奥の高い建物は東京ミッドタウンにある高層ビル。上層部がリッツ・カールトン東京。全体的に、曲線美がうまく生かされていた建物でした。1Fはカフェ?2Fに見えるのもカフェかしら?ポール・ボキューズミュゼは3Fにありました。GW中だから、待たされるかな~?と思いましたがほとんど待たずにすぐ入れましたやはり、女性客が多かったですね~。ナプキンもこんな感じ↓で可愛かったです今は、ちょうど「ルーヴル美術館展」をやっていたのでメニューもルーヴルの特別メニューがありました。・・・が、もう1つ、プリフィクスランチコースというのがあって一緒にいた友人たちが「今回はこっちにしてみない?」と言うので今回は、プリフィクスの方を選びました。牛肉と野菜のゼリー寄せ。行く前に、ネットでいろいろ調べていったらこれがとても美味しい!とどこかのブログに書いてあったので料金アップ要だったけど、これにしてみました。上品な味で、とても美味しくて、これにしてみて大正解「子羊肉のナヴァラン季節野菜とともに」。私は羊肉はあまり抵抗ないほうなんですがこれは正直かなり臭みがありました。だから、羊肉が苦手な方は頼まない方が良いと思います。でも美味しかったことは美味しかったですよ~。ちなみに、こちらは友人が頼んだ海老のリゾットですがこれは本当に絶品!だと言ってました。そして「次回来ることがあったら、これ頼みなよ~!」とも(笑)見た目があまりパッとしませんが(笑)クレーム・ブリュレ。私はこれ好きです。そして、こちらは友人が頼んだデザート。これまた、すごく美味しいと言って感激していました。mikanniroさん、情報どうもありがとうございました!一緒に行った友人たちも大満足で、本当に嬉しそうでした。また、夕方からのライブは、やはりミッドタウン内にある「Billboard Live Tokyo」というところで、今回は早めに案内してもらえたおかげでアーティストの間近に座ることができました。このアーティスト、毎回「ダンスタイム」があるので後半の1時間くらいは、観客も総立ちで一緒にダンシング!でした。美味しいものを食べて、好きな音楽を聴けて充実して楽しい1日となりました
2009.05.05
今の職場になってから、飲み会の回数が増えました。同じ派遣同士での飲み会も多いのですが、明日は同じ部署の社員さんが人事異動になった関係で、仕事のあとに「送別会」があります。つい最近まで、そういう会社関係のイベントに派遣の人は参加しなかった(というよりも声がかからなかった)らしいのですが、今はそんなことはなくて、派遣であってもお誘いがくるので、ほとんどの人が参加します休みの前の日でよかった~。家とは反対方向の場所での飲み会なので、明日は帰宅が深夜になりそうですゴールデン・ウィークは、あまり派手に出かける予定はありませんが、なんといっても2年ぶりの外人アーティストのライブに行くのが楽しみです。場所が六本木なのですが、一緒に行く友人たちと、ランチを食べてから行こう、と話しています。でも六本木はまず滅多に行かないので、お店のこととか全然わかりません(笑)どなたか、おすすめのお店を知っていたら教えてくださいませ。希望はイタリアンかな~。ブッフェでもいいです。5月は、温泉旅行に行ったり、通院が2回もあったり、さらに祖母の法要のため御殿場まで行くので、土日はほぼ全滅!というくらいに、予定がぎっしり入っています。会社にも慣れて、そろそろ体に疲れが出始める頃だと思うので、風邪とか引かないように、健康管理だけは注意していきたいと思っています※今回は本サイトと同じ内容の記事です。
2009.04.27
先日、無事に30ン歳の誕生日を迎えました。もう立派なアラフォー世代でございます(笑)特に大したことはしませんでしたが32歳で発病したときに「治療は5年間はガッチリやりましょう」みたいに言われたので、その5年間というのがものすご~く遠く感じました。でもあと半年ほどで、その丸5年が経過します。30代前半の生活は、乳がんの治療が大半を占めていたので全体的にスローライフだったような気がします。もちろん、命に関わることだったので気持ちはいつも切羽詰まっていましたが・・・。仕事に対する気持ちも、いつもブレまくっていて公私ともに自信のなさが露呈していたように思います。私の場合、最初の会社に勤めていた期間が長かったのでその会社を辞めるまでは、ほんと、いろんな意味で恐怖心のようなものがありました。でも、仕事を辞めたとしても、自分の気持ちがブレさえしなければ何とかなるものなんだ!っておぼろげながらわかってきて去年はふわふわと転職を繰り返してしまったけどようやく、今の会社に入って、気持ちも落ち着いてきました。来月も、2回も通院が控えているし(→定期検査と結果を聞くため)治療自体はまだまだ続いているけど今は仕事のことを考える時間が多くなりました。今の職場では、やることが結構いろいろあって初めての仕事もちょくちょく振られます。エクセルとパワーポイントは全開で使用中しかも、エクセルについてはMOSレベル(Microsoft Office Specialist)では太刀打ちできないようなことまで依頼されることが増えてきて職場で悪戦苦闘することが多くなってきたのでエクセルのスキルをもう少しあげたいな~・・・と欲が出てきました。もう1つ上の資格(エキスパート)を目指してみようかな~と思ったり・・・。さすがに、今はスクールに通うだけの気力・体力がないので職業訓練校で使っていたテキストの、エキスパートのシリーズを書店に探しに行こうかと思っています。仕事ってやっぱり奥が深いのね~、と思う今日この頃でした
2009.04.13
この週末で、東京の桜は一気に満開になりましたね~。昨日は妹が上京してきたので一緒に千鳥ヶ淵の桜を見に行ってきました。いやいや、毎年のことながらすごい人出ですぐ近くの日本武道館で帝京大学グループの入学式が行われることが、人の多さにさらに拍車をかけていましたただ、今年は空がちょっと白みがかっていたので写真を撮っても、サクラのピンク色があまり映えませんでしたとにかく凄い人で・・・去年はいろいろな角度から、写真を撮りましたが今年はこの角度から撮るのが精いっぱいでした(笑)でも何回見ても、桜はいいですね
2009.04.05
明日はいよいよ金曜日。今の会社は土日休みなので、木曜日の夜ともなると(あと1日働けば、休みだわ~)と嬉しくなります。でも、明日は仕事が終わったあとに、部内での懇親会があります。地元でも有名なイタリアンのお店とのことで、今からとても楽しみです。今の会社は、小さな部署でも社員と派遣合わせて平均20~30人はいるので入りたての頃は、周りの人の名前を覚えるのが大変でした。4ヶ月が過ぎてようやく、全員の名前を覚えられた感じです。今の会社は、何よりも人間関係が良くて気に入っています。仕事の内容も社風も、自分に合ってるなとは思うけれどやはり人間関係がいいのが一番です。ホテル勤務のときも良かったけれどいろんな意味で厳しい業界だったので今みたいに(派遣なのに)自分の裁量で仕事をやらせてもらえるのはすごく新鮮です。さて、今週末あたりいよいよ東京の桜も満開になりそうですね。妹が信州から上京してくるので、一緒に見に行こうと思います。
2009.04.02
せっかくの3連休ですが今回はどこへも出かけず、のんびり過ごしています。花粉症がひどいので、北海道や沖縄へ行かない限り旅行も楽しめないのです~それで部屋の掃除をしたりフラッと映画を観に行ったり・・・今日は、伸びっぱなしになっていた髪の毛をバッサリ切ってきました。今の会社、節電のため真夏でも冷房はほとんど入らないと聞いています。なので、夏に向けて髪を切り始めている女性が多いのですが私も、長い髪はあまり似合うほうではないので切る気満々で美容室へ行きました。ところが・・・美容師さんが髪を切るのをすごくもったいながって「10センチ以上も切るとかなり印象変わりますけど本当に切っちゃっていいんですか?やめるなら今のうちですよ」って言うので、一瞬(確かにここまで伸ばしたの久しぶりだしもったいないような気もするけど・・・でもな~・・・)「やっぱり、バッサリ切ってください。今日はもともと切るつもりで来たんですから」って言って、ようやく「わかりました」と言って、切り始めてくれました(笑)またかなりのショートになりましたが化学療法で髪が生え換わった頃に比べたらこの短さはまだまだ大したことありません。重たかった髪を切ったら、あ~すっきりしたそれから、先日のリンパの腫れは、口内炎が治ったらあっさり治ったので安心しました。
2009.03.21
少し前から、ずっと欲しいな~と思っていた化粧品がありました。カネボウのルナソル。雑誌でもよく登場していて、特にアイメイク用はカラーが豊富でクチコミも高評価のものが多かったのでどの色にしようかな~と、1週間近く悩んでしまいました。結局、散々悩んだ末に購入したのはこの「スキンモデリングアイズ」のベージュピンク。本当は「ベージュベージュ」というのが欲しかったのですが人気が高いせいか、どこを見ても売り切れでした。(というよりも、廃盤になったもよう・・・)ヤフオクで新品もチェックしてみたけどほぼ定価に近い価格でしか出ていなかったのでこちらもアウト☆楽天で注文したので、手元に届くのはまだ先ですが早く届かないな~と楽しみです。今回のが気に入ったら、いずれはパープル系の色のも購入したいと思っています。ところで、久々に大きな口内炎が出来てしまいその影響か、口内炎がある側の首の付け根のリンパ線が腫れて痛いです・・・。以前にも、リンパが腫れたと日記上で書いてあのときは検査の結果、何ともなかったのですけど今回は本当に自覚症状があるので、気になっています。土曜日、乳腺の主治医に診てもらわないとだめかな~。でも、たぶん予約なしで来てください、と言われそうなので一体どれだけ待つことになるのか、考えただけでも恐ろしいです・・・。明日は、仕事帰りに、また飲み会です。今週もあと1日で終了ですね♪
2009.03.12
もうかれこれ、足かけ10年ほどライブに通っている お気に入りの外国人アーティストがいます。 ほんの2年前までは、いつも青山にある 「ブルーノート東京」でライブが開催されていました。 なので、メルマガ会員に登録して、HPさえチェックしておけば 来日情報を逃すことはなかったのですが どういうわけか、昨年はいつまでたっても彼女のライブ情報が入ってこなくて (もう日本公演はやめちゃったのかしら???)なんて思っていたら 何のことはない、昨年から公演場所が六本木の別のライブハウスに 移ってしまっていたのでした。 しかも気づいたときには、その年の彼女のライブは終わったあとでした。 そのことをネット上で見つけたときのショックといったら... 1年に1度の楽しみだったのにぃ~...というわけで、今年はそんなことがないように かなり前からチェックしていたんですけど ついにライブ情報を発見したのはいいんですけど 開催日時がなんと、GW中であることが判明しました。 まあ、いいんですけど、会社帰りならばともかく 自宅から六本木までは遠いのよ~ それに、GWといえば、今年もまた東京国際フォーラムにて 「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(熱狂の日)」が開催されます。 ベートーベン、モーツァルト...ときたから あとはこの人しかいないでしょう!と思っていたら、 案の定...今年はバッハ様でした(笑) 去年は4公演ほど梯子してしまったので 今年も、いくつか聴けるといいな~と思っていますが まさか、ダイアナ・キングのライブと熱狂の日が重なるとはねぇ...。 でも両方行きたいのよねぇ(笑) とりあえず、ダイアナライブのチケットは早々にGetできました。熱狂の日は、これからどの公演にするか、音楽好きの友人たちと検討中です
2009.03.11
今年に入り、かなり映画をいろいろ観ています。最近観たのは「オーストラリア」「ベンジャミンバトン」の2本です。どちらもおもしろかったのは確かですがなにぶん、長い映画で「オーストラリア」が2時間45分。「ベンジャミンバトン」に至っては、3時間でした。本当はアカデミー賞を受賞した「おくりびと」もすごく気にはなっているのですが昨年、立て続けに仲が良かった友人を亡くし、祖母を亡くした私としてはこの映画だけはリアルすぎてどうしても、観に行く気になれずにいました。特に火葬場で祖母をおくったときのことは何もかも・・・今でも鮮明に脳裏に焼き付いていて今もまだ、この映画を観る勇気がありません。久々に観たいと思えた日本映画なのに、残念です。もうすぐトム・クルーズの「ワルキューレ」が公開になるので今はそれを観に行きたいなと思っています。
2009.03.01
今の会社に入って2ヶ月が経ちました。仕事にも職場の雰囲気にも慣れてきましたが家に帰ると、パソコンは立ち上げても文章を書く気力はなくブログの更新頻度が明らかに落ちています月曜日から金曜日まで働くとやっぱり体力使っているってことですね。最近は毎週金曜日は前の会社の同僚や友達と会うことが多く土日は人と会う回数を減らして日頃の疲れを癒すように心がけています。さて、本サイトでは何度か書きましたが昨年末に、ある編集者の方から取材を受けましてその本が先日発売になりました。私が載っているのはページ数にして2ページでこれまでにブログを読んでくださっている方にとってはご存じのことばかりかもしれませんがスラスラ読める分量かと思いますので興味がありましたら、ぜひ一度ご覧ください。
2009.02.22
今日は、昨年亡くなった同病のお友達の命日です。彼女と会えなくなって、もう1年・・・というよりも私にとっては「まだ1年」です。一緒に過ごした時間は短かったけれど心が許せる数少ない友達だったよ。私なんて足元にも及ばないくらい強靭な精神力の持ち主だった。再発がわかって、3年目に入った頃おもむろにこんなことを言っていましたね。「私、肝転移があったから、本当はあと1年だったみたいだよ~先生にそう言われてたから・・・。でも、もう3年経ったから、先生に『これは一体どういうことですか?(笑)』って聞いたら、タジタジしちゃてた・・・」今思えば、かなりすごいことを言ってたけどまるで鼻歌でも歌うみたいにサラッと言われてそのときに(この人はすごい人だ)と思ったの。そして、病状が一段と厳しくなっても相変わらず、相手に対する配慮がゆき届いていたその凛とした姿は、これからも忘れずにいたいと思います。いろんなところへ旅したけれど、その中でも特に伊勢神宮では神馬ちゃんに会ったり、厄払いをしてもらったりまるで昨日のことのように鮮やかに思い出します。場所がわからないので、お墓参りには行けないけどこの1年、何度となく心の中で、あなたのことを思い出しては話しかけたよ、ひまさん。年内になるか、来年になるかわからないけどあなたとまわった伊勢神宮へ近いうちにまた行こうと思っています。
2009.02.09
先週は扁桃腺を腫らしてしばらく体調を崩してしまい仕事も2日連続で休んでしまいました。まだ入ったばかりなのに・・・とも思いましたがこればかりは仕方ないので、体調を整えることに専念していました。でも結局週末になっても本調子に戻らずだましだまし、会社に行ってる感じでした。今日になってようやく元気になってきました。全快まであとわずかです。ところで、今の会社は鉄道会社なのですが私がいる部署は先月ものすご~く暇で暇であまりにやることがなくて手が空いていたので 上司に相談しようと思っていました。ですが、今週はなんやかやと細々した仕事が多く 1日が過ぎるのがあっという間です。 やっぱりこのくらいの業務量が理想だわ~と思っています。 さて、今日は節分でしたね。 お昼はいつも社員食堂で食べているのですが その他に、ちょっと豪華な社員食堂とカフェテリアがあります。 そのカフェテリアで、今日は節分っぽいケーキが メニューとして登場していました。 可愛かったので、思わず携帯で写真を撮ってしまいました(笑)
2009.02.03
私は会社でAチーム(仮称)のみなさんと一緒の席に 座っていますが、仕事はBチームの人から指示されることが多いです。 昨日、会社へ行くと、Bチームの派遣の人から 「ななこさん、ちょっと、ちょっと」と手招きされたので行ってみると 「実はBチームで進めてたプロジェクトが一段落したからその打ち上げで、 今日急に飲み会やるんだけど一緒にどう?」とのお誘いでした。 話を聞くと、社員と派遣混合の飲み会とのこと。 これってありそうだけど、なかなかないんですよね~。 聞くところによると「Aチームの人たちは、まず飲み会はやらない。 でも、ななこさんは所属はAチームだけど、 Bチームの仕事を手伝ってもらうことが多いから、 Aチームの人には聞こえないように誘ってます」と言われました。 お誘いはとても嬉しく、二つ返事で「参加します」と言いましたが AチームとBチームの見えない壁(?)には 正直ちょっと面倒くささを感じてしまいます。 来週は、Aチームの一部の人が歓迎会をしてくれますが それだって「残りのAチームの人には内緒ね」という感じです。 もちろん、実際には「他の人には内緒ね」なんて言われませんが 昨日の飲み会にしても「あくまで私たち(Bチーム)だけでの飲み会だから」と 言われてしまうと、Aチームの人たちに隠れて、 なんだか悪いことをしているような気になってきます(笑) とはいえ、会社ではやっぱり必要最低限の会話しかしませんから 仕事を離れた場所で、他の人たちと親睦が深められるのは ありがたいな~と思いました。 会社で社員と派遣が一緒に昼食を食べるなんてことは まずないですからね。 ちなみに、今日も仕事なのに、 昨夜は都内のホルモン焼きの店で23時近くまで飲んでました(笑) みんな何てパワフルなんでしょう 先週は暇だったけど、今週は結構忙しくてずっとバタバタしていました。 来週も週明けすぐに飲み会(私の歓迎会)なんだよな~。 大丈夫かな~(ちょっと心配)
2009.01.22
前回の日記にも書いたとおり、この3連休に関西から同病のお友達が上京してきたので、昨日はプチ観光+夕方からオフ会をやってきました。プチ観光では、午前中に集合して銀座からスタート。まずは「混んだら大変」ということで真っ先に「H&M」へ。11時オープンでしたが、30分前には並びました。あれよあれよという間に、ものすごい行列になったので(早めに並んでよかった~)と思いました。店内はアウトレットみたいな作りで商品が陳列されていましたがまあとにかくすごい人で、大勢の人がひしめき合っていました。ちょっと気になる服もありましたがこのあとも、いくつかお店を廻る予定だったので即買いは避けて、見るだけにとどめましたその後、このお店でランチ。以前たまたま見つけて入ったところとても美味しかったので、今回また入ってみました。ランチのあとは、銀座→浅草へ移動して浅草寺へ初詣。こちらもすごい人でしたよ~。あまりの混みっぷりに、私たちの前に並んでいたおばあさんが貧血を起こして倒れてしまいました。雷門→境内へ入ってお参りをするまでに軽く1時間以上かかりました。浅草でのお参りを済ませて、再び銀座へ移動。ユニクロ銀座店で買い物した後、夕方から、オフ会をやりました。(この不況下に「独り勝ち」しているユニクロに、また貢献してしまいました余談ですが、銀座店はここにしか置いてない商品も多いのでとても人気があるようですよ~)今回は計4名でのオフ会となりましたがいつも思うのですが、人数はこのくらいがちょうどいいです。この人数だと4人で会話をすることができます。私以外の3人はそれぞれが初対面でしたがやはり、乳がんの治療中という共通点があるからかとても初めて会ったとは思えないほどの盛り上がりぶりでした。ともすれば、重くなりがちな話題のときもみなさん話し方がうまいのか、何度もみんなで爆笑したりして「やはりこれは、同じような境遇だからここまで話せるけどそうじゃなかったら、聞いた人は引いちゃうかな?」ということもありました。また、今回3人は仕事をしていて1人は休職中でしたが病気になったあとの「仕事との向き合い方」は人それぞれ、みんな工夫をこらしていたし会社にどこまで話すか・・・というのもとても参考になりました。私は、今の会社には病気のことは話していません。前職のカード会社のときは、入社前健康診断があったのでどうしても話す必要がありました。でも、今の会社は派遣なので、入る前に健康状況について聞かれなかったし年に一度、自分で好きなときに健康診断を受けにいけばいいことになっているので必要に迫られるまでは、言うつもりもありません。肝心のベトナム料理ですが・・・こちらもとても喜んでもらえてようで、私も嬉しかったですエキゾチック料理って、抵抗ある人も多いかもしれませんが味は中華料理に近いけど、中華よりはさっぱりしているし何よりも、野菜が多く使われているので野菜不足の解消にもつながる気がして、最近特に気に入っています。またそのうちオフ会を企画しますので、お楽しみに~
2009.01.12
全439件 (439件中 1-50件目)