なんてことない日々を綴る

なんてことない日々を綴る

PR

プロフィール

まるまるmama(´- `*)

まるまるmama(´- `*)

カレンダー

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:パイシートと不二家LOOKで三角チョコパイ(10/31) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
八月朔日 @ Re:【ポチ】ドイツの雑貨屋さん☆31日限定 50%OFFクーポン♪(10/31) こんにちは~( ´ ▽ ` )ノはじめまして★ (…
まるまるmama(´- `*) @ Re[1]:学習机、なんとなく決まった?(02/14) sunsun06さんへ コメントありがとうござい…
sunsun06 @ Re:学習机、なんとなく決まった?(02/14) 初めてまして。 いつもこっそり拝見してお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.01.30
XML

スマイル
rblog-20180130110453-00.jpg
(夜間に撮影したため、見にくい写真になっています)


私が行く前に気になっていた会場の気温は、暑いくらいでした


イベントが始まる前は扉が開いていて寒いんですが、始まると閉められてすぐに暖かくなりました


よく考えたらミキハウスランドもすんごーく暑いですしね






アリーナ席は地べたに少しクッション性のあるシートが敷かれていました


1歳以上の子からチケットが必要だったため、我が家は4席分スペースがありました


4席分あると上の子が寝転べるくらいのスペースはあり、我が家はイスの席より楽に感じました







イベントに来てみてわかったことですが、キャラクターたちが2階席でたくさん動いたりするので、アリーナ席だと全然見えない時があります


もちろん真ん中のステージにいる時はせいやくんやなおちゃんたちはよく見えますが、しまじろうコンサートよりも2階を使っている時間が長かったので子どもはちょっと退屈そうでしたしょんぼり


ガイシホールは大きいから仕方がないんですけどね
次行くとしたら2階もありだなーと思いました


かぞえてんぐは2階にいることが多かったです







ただアリーナ席だと、客席のすぐ後ろでせいやくんやなおちゃんたちが休憩したりして、本当に近かったです


私的にはやはりサボさんがサイコーでした


ファミリーコンサートみたいに歌をたくさん歌うっていうものではないので、私もボーッとしてしまうことがありましたが、子どもたちはそれなりに楽しんでいました







…ただただチケットが高いですね、1枚3,600円…(限定グッズ付きのチケットはさらに高い)

ローソンチケットで申し込み、ロッピーで発券しましたが、チケット4枚分手数料込みで15,696円でした


行くと駐車場代にグッズ代…
我が家はグッズ購入が少なくて済んだ方なので、まだ良かったですが






最後色とりどりのテープが降ってきたんですが、娘がテープを取って欲しがったので頑張ってキャッチしたり拾っていたら、いつの間にかかぞえてんぐがいなーーーい


キャラクターたちもみんな帰路へ着いていました号泣







ファミリーコンサートのようなものを想像していくと物足りないと思いますが、キャラクターたちに会えるイベントと考えて行けば十分楽しめるかなと思います手書きハート


何だか本当に夢のような時間でした
あれは現実だったのかなーって感じです


気になられている方の参考になりましたら幸いです

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.30 11:04:53
コメント(0) | コメントを書く
[イベント・お出かけ・季節の行事など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: