なんてことない日々を綴る

なんてことない日々を綴る

PR

プロフィール

まるまるmama(´- `*)

まるまるmama(´- `*)

カレンダー

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:パイシートと不二家LOOKで三角チョコパイ(10/31) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
八月朔日 @ Re:【ポチ】ドイツの雑貨屋さん☆31日限定 50%OFFクーポン♪(10/31) こんにちは~( ´ ▽ ` )ノはじめまして★ (…
まるまるmama(´- `*) @ Re[1]:学習机、なんとなく決まった?(02/14) sunsun06さんへ コメントありがとうござい…
sunsun06 @ Re:学習机、なんとなく決まった?(02/14) 初めてまして。 いつもこっそり拝見してお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.12
XML
カテゴリ: ごはん&おやつ
昨日のおやつに伝説の家政婦、志麻さんが
作っていたバナナスフレを作ってみました!






奥のは焦げちゃってます(^_^;)


『志麻さん バナナスフレ』って検索して
出てきたいくつかのレシピの中から選んで
それを元に作りましたが、
200℃が高過ぎた??




200℃で15分と書いてありましたが
焦げ出していることに気付いて
14分半で止めました。




作り方は

1️⃣バナナ2本と卵黄2個をミキサーにかける
(私はブレンダーでしました)

2️⃣卵白でメレンゲを作る

3️⃣混ぜる

4️⃣200℃で15分焼く
(10分くらいで良かった??)


って感じでした。



私が見たレシピではメレンゲ1/3を混ぜてから、
残りのメレンゲを混ぜるって
書いてありましたが
私は一気にヘラで混ぜました。




自分が食べてみて、悪くないけど何だか物足りない?
と思ったので子どもたちの分には
冷蔵庫にあった無塩のグラスフェッドバターを
乗せました。


はちみつも足そうか迷いましたが、
バナナの甘味もあるので今回はやめておきました。


好評でしたよー!
無塩バターじゃなくて
有塩の方がおいしい気がするので
次回試してみたいです。



あと生地がココットにこびりついて、
洗うのが面倒でした(^_^;)


なので次は型に入れるか、
フライパンで焼いてみようかなー。

ココットにバターを塗っておくか、ですね。



バナナと卵黄をミキサーで混ぜるというのも、
洗い物が面倒なので
次回は卵黄をある程度泡立て器で混ぜて
バナナをマッシャーでつぶして入れてみようかな!


【追記】
フライパンで焼いてみたのですが
柔らかくて難しかった…

結局グラタン皿に入れて焼きました(^_^;)


バナナはマッシャーでつぶしてやってみましたが、
やはり滑らかな方がおいしいかも。

その時ははちみつをかけました。

娘は気に入っていましたが、
息子は口に合わないようでした。


~追記終わり~






志麻さんのレシピ本、気になるー!


沸騰ワード10×伝説の家政婦志麻さんベストレシピ



【中古】 志麻さんのプレミアムな作りおき /志麻(著者) 【中古】afb



志麻さんのベストおかず プレミアムなほぼ100円おかず編/タサン志麻/レシピ【3000円以上送料無料】








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.30 23:03:29
コメント(0) | コメントを書く
[ごはん&おやつ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: