ナオのホームページ

ナオのホームページ

2008.06.22
XML
カテゴリ: バイク
今日はバイク屋主催の月一回定例ツーリング。天気は昨日に引き続き快晴。しかし昨日と同じ朝から暑い。これは過酷なツーリングになるのでは?と嫌な予感がよぎる。で、バイクはまだバイク屋に預けてあるので集合のためタクシーに乗る。ちょっと高いのだが仕方ないな。

で、今日の参加は自分を含めて二人。まあ仕方ないか。人数多けりゃいいってもんでもないでしょ。もう一人来る予定が来ないので出発する事になった。

やはり想像通り暑い。ジャケがメッシュタイプでなく、通常のナイロンジャケで風通しがかえって悪い。もうジャケの中で蒸れていくような感じ。このチョイスは失敗だったかあ。

走っていくと風の温度が少しずつ高くなっていくのを感じてきた。これはこの先やばいぞ、と思いながら南へ進む。

一回目の休憩。もうジュースが飲みたくてしょうがなかった。ここで飲んだお茶がすげえうまかった。こんなにうまいもんだったか?と思うほどだ。

さらに海沿いに進路をとり、目的地へ。風が思ったより涼しくない。たぶん気のせいだ、と自分に言い聞かせる。

道の駅温海6-22
今日は行楽日和のせいか、道の駅はほぼ満車。ましてや昼飯時だったので混雑はピークだったのかもしれない。バイクももちろん多い。自分達もこんなに多かったらなあ、と羨ましくなる。以前は自分達も多かった。それはもう過去の話。仕方がない。これも時代の変化なんだろうから。

で、今度は帰路へ。来た道と少しコースを変えて帰る。このルートはその昔、南方へのツーリングの帰り道として何度も走ったコースだ。さすがに今はあの頃よりはずっと少なくなったが。

それにしてもこの暑さは6月のそれじゃねえ。異常だ。道路の温度表示が31℃。どうりで暑いはずだ。もう既にバテ気味。

バイク屋へ着いたのが夕方の5時前。夏至の翌日のせいか全然明るい。これから徐々に日が短くなっていくのか。でも暑さはこれからが本番だが。

雄物大橋
暑い今日一日が終わった。なんかの俳句にあったが暑き日を川が海に入れているような光景。日が長いので7時過ぎでもこの情景。今日の暑さで季節はもう夏なんだな、と思わずにはいられなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.22 21:46:49
[バイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: