全8件 (8件中 1-8件目)
1
最近日記書くのをサボっているので、今日こそ書くぞ!と夜中にもかかわらず気合十分でパソコンに向かったアタシいつもの事ながら書いてる内にひっじょーに長くなり、やっと出来上がったのは午前4時半書き込む時によく失敗するので、念のためプレビュー画面を残し『登録する』ボタンを押した。。。。。。。メンテ中。。。。。。くそっ!でももう4時半やしメンテももう終わるやろプレビューも残してるし、まぁエエかしばらく待って画面更新あれれ?もうとっくに予定時間終わってるのにまだメンテ中??しばらく待って画面更新。。。まだやん。。。しばらく待って画面更新今度はメンテ終わったみたいやけど、管理画面が出てこんやん。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。真っ白しゃーない、とりあえずプレビューをコピーしてから、ネット画面立ち上げ直そで、一旦ネット画面を消した再度画面を出したのにやっぱり管理画面は白いままあちゃー、しゃーないなぁ。。。ほなさっきコピーしたのどっかに保存して回復してから書き込もうメモ帳出してペーストするが、反応なし(「・・)ン?何で??何度やってもダメ 違うソフトで試してもダメ∑(゚◇゚;) ゲッ ひ、ひょっとしてコピーできてなかった!?そのとーり、コピーできてなかったq(T▽Tq)(pT▽T)pメゲて寝ましたで今日、昨日書いた内容を思い出しながら2時間ぐらい掛かってやっとこさ日記更新疲れたっす(;-_-) =3 フゥ
2007.03.25
今日は息子の高校の入学説明会があり、初めて学校へ行ってきました朝10時から後期入試の発表があり、普通科と合同の説明会です体育科は11時から12時45分の間に教科書、物品の販売があり説明会は1時からだったので自宅を11時に出ることに自宅からはちょっと遠く、車で約30分ほどかかりますあいにく金曜日で、〆日前のお昼前ということもあり道が混んでいたのと駐車場を探すのに時間が掛かってしまい着いたのが12時前制服は後回しにしてとりあえず教科書だけ購入し、説明会の会場の体育館へ向かいました中には普通科の合格者160人、体育科80人、スポーツ健康科学科40人の合計280人とその保護者がぎっしり広い体育館の前から後ろまで人・人・人。。。普通科には女の子もいるのですが、専門科はほとんど男出席番号順に座るようになっていたので前後左右には男ばっかさながら男子校のようで、暑苦しいというか、むさ苦しいというか。。。なので同じ中学から普通科に誰がいるのかさえなかなか見つかりませんでしたこの学校はさすが体育科のある学校らしく、服装・頭髪など厳しく指導されているようで校内のどこで在校生に会っても制服などの乱れた生徒は居ませんまた会う生徒全員が大きな声で『こんにちわ』と挨拶してくれますとても規律正しい体育会系の学校だなぁと思いました文武両道を目指し、運動だけでなく勉強の方でも厳しいようで、息子がついていけるのか、ちょっと心配です説明会は普通科と合同で約2時間半、その後専門科のガイダンスで約1時間折りたたみの椅子に3時間以上も座っているとものすごく疲れました説明会が終わり、制服の採寸や体操服・物品の購入などなんやかんやですべて終了したのは、もうとっくに4時をまわった頃お昼ご飯を食べてなかったのですっかり腹ペコですところが友達のK君と息子が、クラブの見学に行きたいと言い出しましたどんな練習をしているのか見たいというので、腹ペコのまま我慢してついていきました ここの野球部OBには阪神タイガースの矢野選手や吉本興業の高山さんがいます大阪の公立高校の中では結構強い学校だそうです部員数は非常に多く大阪でも1・2を争うほどで、現在1・2年生だけでも約80人、3学年揃うと120人ほどにもなる事もあると聞いています今年の新入生は野球部の入部希望者が多いらしく、専門科に受からなかった子も、普通科でもう1度受験し直し野球部へ。。。という子がたくさんいます当然レギュラー争いはし烈を極め、みんな一瞬たりとも気を抜けません大きな声とキビキビした動き、とても締まりのあるチームです先生のお話を聞くときにはメモを取っている子が何人もいました私たちが練習の様子をこっそり覗いているのに気がついた上級生が『こちらへどうぞ』と案内してくれ椅子まで用意してくれましたお陰で指導の先生のすぐ後ろで練習を見ることができたのですが、部員たちの真剣な雰囲気に、私も息子たちも緊張しまくりでした30分ほど見学させていただき、先生とも少しお話をさせていただいた後お礼を言って帰ることにしましたするとグランドのあちらこちらから『さようなら』と大きな声ペコペコ頭を下げ恐縮しながら、グランドを後にしました それにしても学校によって雰囲気が全く違うものなんですね上の娘が通っていた学校はどちらかと言うと自由な雰囲気でした女の子が多く華やかでしたし、国際科がある学校だったので留学生や外国人の先生もいて、高校というより大学のような学校でしたなのでかなり戸惑いを覚えましたが、息子はこの学校で思う存分大好きな野球ができるのだと思うと、嬉しい気持ちでいっぱいです今度は高校球児になるんですものね大阪桐蔭の中田君には到底及びませんが、3年間一生懸命頑張って少しでも多く活躍してくれればと心の底から願うおかんです
2007.03.23
皆さん、パークゴルフってご存知ですか?木製のクラブを使ってする、いわゆるパターゴルフのようなもの今日はソフトバレーチームのレクリェーションで、初めてパークゴルフを体験しましたコースが起伏に富んでいてボールが思わぬ方向に転がったり思ったほど転がらなかったりとなかなかカップまで辿り着けませんしかもクラブにボールがまともに当たらずコースをあっちへウロウロこっちへウロウロ。。。最初のうちは打ち方も加減もわからなかったけど、一緒にまわってくれたおっちゃんが親切に教えてくれたお陰で段々とうまく打てるようになり、とっても楽しくプレイできましたこの日は3人が1つのチームになり、6チームの対抗戦で、私は6組たまたま人数の加減で6組は4人でしたが、3人の合計得点で争うため最下位の人は得点カット幸い私の得点は計算に入りましたが。。。(笑)で、その結果なんと6組が優勝!!シャンプーとトリートメントのセットを商品にいただきました 今はまだ寒いので芝が枯れていて地面がむき出しになっていましたが暖かくなるとコースが緑に覆われ、とってもきれいだそうですまた暖かくなったらもう1度行ってみたいなぁ
2007.03.21
今日は息子の卒業式3年間の中学校生活を今日で無事終えましたこの4月から通う高校は制服がブレザーなので、学ランは今日で見納めなので最後の学ラン姿をしっかりこの目に焼き付けておこうとこっそり決意そやのにそんな母の心、息子はちーっともな~んとも思っとらんダンナはPTAの役員なので息子より先に家を出、その少し後に『いってきま~す』とまったくいつもと同じように息子も出掛けて行った式で先生に花束贈呈を頼まれていた私は、支度でバタバタしていたとはいえなんやちょっと拍子抜けけどそんな事考えてばかりもおれん『時間に間に合わんかったらえらいこっちゃ!』と着慣れんスーツのスカートに四苦八苦しながらチャリこいで学校へ向かった 学校に着くともう3年生は中庭に集合していた役員さんは来賓の接待やら式の準備やらでバタバタ私ら花束贈呈組数人はどうしていいかわからずボ~っと。。。そうこうしてる内に式場入りの時間になり、決められた席に着いたが、式の間はトイレに行けないので始まる前に行っておこうと外へ出たトイレに行ったあと再び式場に入ろうと入り口に行くともう生徒の入場が始まってる入られへんやん。。。(ーー;)仕方なしに子供たちが入場し終わるまでそこで待ち、慌てて席に着いた 式は『開式の辞』『校歌斉唱』に続き『卒業証書授与』これがメインとはいえ一人づつ名前を呼ばれ、壇上に上がって校長先生から証書をいただくのでものすごく時間が掛かる息子達の学年は8クラスあり、息子は7組名前を呼ばれるまで1時間以上。。。途中寝そうになった(*_ _).。oOグゥー・・・(; ̄◇ ̄)ハッ!何とか無事証書もいただくことができ、校長先生やPTA会長の祝辞、送辞や答辞など式次第が進んだ最後3年生を受け持った担任・教科担当の先生へのお礼の花束贈呈私は息子を受け持ってくださったクラス担任の先生へ花束を手渡した思えば上の娘が中学校に入学した時、最初の担任がこの先生だったそれから5年経ち、今度は息子の中学校での最後の担任となった我が家の中学校生活のかなりの部分を見てこられた先生だ何かとお世話になり、とても細やかな気遣いのある良い先生だったこの先生の他にも学年主任のU先生には本当に色々とお世話になった息子はこのU先生がいらっしゃらなかったらどうなっていただろうかひょっとしたらもう野球をやめていたかもしれない現在の明るい笑顔はなかったかもしれない希望の高校に行けなかったかもしれない。。。U先生にはとてもとても感謝している 式を終えて会場から出てきた息子の目には涙はなかったかわりに輝くような笑顔があった誇らしげにちょっとはにかみながら会場から校門まで続く花道を歩いていった その後再び中庭に戻ってきた息子たちは、クラスや友達、クラブの仲間と写真を撮ったりして『もう時間やから帰りなさい』と先生方に追いたてられるまで最後の別れを惜しんでいた
2007.03.14
先週あたまから痛かったノドがやっと治ったつばを飲み込むだけでズッキーン!とするのでノドが動かせず、いつも口の中はつばが溜まった状態寝ていると自分の唾液で何度おぼれそうになった事か。。。それが無くなったのでかなり快適階段落ちの青アザもかなり色が薄くなってきて、痛みがだいぶマシになった かなり元気を取り戻した今日、ソフトバレーの試合があったいつも私は混合チームで出るので、本当は出るはずじゃなかったが、女子チームメンバーがどうしても足りず、急遽助っ人で行く事になった行き先は隣の守口市車で20分ほどの距離なので、集合時間もゆっくり目ラッキー!女子チームでは練習することがほとんど無いのでちょっと不安はあったけど何とかなるやろうとかなりお気楽な私それに反して他のメンバーの子達はプレッシャーを感じているよう『勝たんと!』と思いすぎなのか、練習不足なのか試合が始まってもいつも通りの動きができてない声も出てない。。。あれよあれよという間に、1セット取られてしまった2セット目に私が変わって出たが、みんなのリズムが合わないのかイマイチ乗り切れず、結局17-15で2セット目も落としてしまった何でやろ?ホンマはもっと強いはずやのに勝たれへん技術的には負けてへんねんから、やっぱりメンタル面か??『勝たなアカン!って思いすぎなんちゃうか? もうちょっと気楽に行こう』とみんなに声を掛け、2試合目に挑んだ今度はさっきの試合とは別のチームのようにイキイキと動いてる15-4、15-1と大差で勝ったえらい差やん最初からこんな風に動けたらもうちょっと楽に勝てるのに惜しいなぁ次の試合は最初からもうちょっとリラックスして望もうねぇ頑張れ!女子チーム!!
2007.03.11
この前の月曜あたりからノドの右奥が痛い日曜日にスポーツセンターでソフトバレーの審判講習会&交流会があり朝9時から夕方の5時まで1日中体育館にその体育館は緑地公園の中にあるんで、きっと花粉が一杯飛んでるんやろうなぁそれに体育館ってホコリだらけ『ノドもやられるわな』と思ってたら、夕方あたりからだんだんしんどくなってきた寒気もするので熱を測ったら37.3分微熱。。。(--;『風邪?花粉症?』どっちかわからんけど、それからしばらくすると少し熱が上がってきたので珍しく早く寝る事にした朝起きると熱は下がって体のだるいのも無くなってたけど、ノドがものごっつ痛いごっくんでけへん(T_T) さらに火曜日、仕事で実家に行き階段から落ちた(><;右足の太ももの後ろをしこたま打って、直径15cmぐらいの青アザができたしばらく痛くて歩けんかった泣きっ面に蜂とはこのことか。。。
2007.03.08
合格しました!! 3月2日金曜日、息子の公立前期の合格発表がありましたまだ授業がある時期なので、発表は午後2時から学科試験を2月23日、実技試験を26日に終えた後、発表までの4日間夜も寝れないほどにドキドキしていた私。。。当日ともなると緊張は極限に達し、いてもたってもおれませんでした午前中に学校で卒業テストを受けた後、一旦家に帰ってお昼ご飯を食べてから出掛ける事になっている息子を、顔見て励ましてから出してやりたかったけど仕事でそれはできず家に居ない私の代わりに、娘が相当元気付けてくれたらしいのです息子が受験したのは体育科で大阪には公立でこの学科があるのは3校だけなので倍率も2倍以上と高く、さらに息子の学校は男子の比率が多いため倍率は2.5ほどにもなります2.5人に1人、5人に2人、10人に4人、100人に40人。。。と考えるだけで気分はブルーに発表時間の2時が近づくにつれ、私は仕事をする手がプルプルと震えて落ち着かなくなってきました この学校に何とか合格するため、クラブの顧問の先生にお願いして毎日朝早くから練習に行き、放課後も後輩達に混じって練習家に帰ったらすぐに塾に直行塾のない日は野球塾での練習と、ここ数ヶ月かなりハードな生活が続いていた『もう少しやから』『合格したら遊べるから』と息子を励ましたり叱ったり息子は青息吐息で、それでも『どうしてもこの学校に行きたい』と何とか頑張っていたんですだから『絶対合格して欲しい!!』と。。。 発表の2時が過ぎ、1分2分と経っていきます5分が過ぎても息子からの電話は掛からずイライラとそこで携帯が鳴り、思わず『もしもし!!』と大声を出してしまいました息子です『もしもし、お母さん?受かった!受かったでぇ~!!』と私に負けないぐらいの大声が聞こえてきました『やったなー!おめでとう!!』私はもう嬉しくて嬉しくて踊りだしたいほどでした 後で息子に話を聞くと、同じ学校からそこを受験したのは息子を含めて3人他の2人は残念ながら不合格だったそうで、自分だけが合格したのでとても気まずい空気が流れ、喜ぶにも喜べずすごく気を使ったらしいんですでも帰ってすぐに報告しに行った塾の先生は息子の合格を涙を流さんばかりに喜んでくださったそういつもお世話になっている整体の先生には『よぅやったなぁ!』と頭グリグリされやはり相当喜んでもらえたらしいのです夜には息子のクラブの先輩(今度息子が行く学校で野球部所属)のお母さんからも『おめでとう』の電話をいただき感激しました周囲の人達の今日協力があったからこそ、合格できたんだと改めて思い、感謝の気持ちでいっぱいです 息子はこれでやっとスタートラインに立つ事ができたこれまでよりもっともっと厳しい道のりが続くだろうでもこれまで努力した日々を忘れず、周りの人達の協力に感謝しこれからも頑張っていってほしいものだ息子よ、本当に良かったねおめでとう!!
2007.03.03
今日から3月何やらもうすっかり春のような暖かさです大阪城の梅林園は2月下旬から梅満開とか自宅近くの鶴見緑地公園では梅の他に桜も咲き始めたそうですほんと暖かいですね~ この前の土曜日、うちの父と母が孫(4歳)を連れて緑地へお散歩に行ってきたそうですその時撮った写真がこれ→ 鶴見緑地には芝生や山など色々なエリアがあって、山のエリアにはたくさんの木が植えられています3月下旬から4月初めには大池の周りの桜が満開になりたくさんの人がお花見に来られます私も毎年父母とチビちゃん達を連れ、お弁当を持ってお花見に行きます今は『河津桜』という種類の桜が咲いているそうですこの桜は元々伊豆地方で作られたそうで、濃いピンクの可愛い花が咲きます桜の中では早咲きの種類で開花から1ヶ月ほどかかって満開になるそうですこの他にもアンズやすももの花も咲いているそうでこれから次々と開花していくと山は色とりどりに変化していきます あああ、我が家にも早く春が来ないかなぁ
2007.03.01
全8件 (8件中 1-8件目)
1