素敵な未来を引き寄せるキネシオロジー  「lumoの部屋」

2009.05.15
XML
カテゴリ: 日々つれづれ
先日、心屋仁之助さんの講演会にいってきました。


(詳細はこちら→ http://ameblo.jp/naturalumo/entry-10258124181.html


とっても濃い内容の講演会だったんですが、



「今、目の前で起こっているつらいと思う現状は

 生まれてくる前に、

 その相手と

 学びのために約束をしてきたことなんだよ。

 相手もその役割を引き受けてくれる約束を生まれる前にしていたことなんだよ。」



という内容がもっとも心に残りました。





また、別の人からもつい先日、



「子供は親を選んで生まれてくる。

 今世でやりたいと思うことをやらせてくれる親を選んで生まれてくる。

 たとえ、それがつらいことだったとしても、

 学びのためにその現状をつくりだしてくれる親を選んでくる。」


とききました。



シンクロしている内容が何度もやってくるのは、
今、ほんとに大切な必要なメッセージ。



今、自分が問題(課題)としている出来事に対しては
アンテナ がびびっと立っているので、
メッセージをキャッチしやすい状態。



過去、なんども同じ内容のことはきいたけど、

今、このメッセージを深く深く心に刻むベストタイミングだったと
まさに思いました。



「ほんまになんで、この子はやる気がないねんやろう?」
「なんでお母さんは、こんなに私を縛るんだろう?」
「なんであの人は、私にあんな接し方をするんだろう?」




全部誰かのせいにしていたけれど、
私が選んでお願いして、この現状をつくっているとすると、、、、


ほんまにいやな役を引き受けてくれて、
ありがたいと思いました。


「子どものやる気のなさ」に反応している私。
まさに「待つ」ことの学びですわ。

やる気がないわけじゃあない。
やる気がでるまで、「待てない」私の課題なのです。



何をするにも反対する親。

カバラ数秘でわかった私の今世のテーマは
「自立」。


私が自立しようとすることに、
必死ではむかってくれる親を選んで私はうまれてきたってわけ。






私も誰かのなにかを引き受けているんだろうなあ。笑

そう思うと、私がやっている言動も
誰かの学びになっているってわけで、
意味があるってことだ。


たとえ、私の言動が
誰かの問題となっていたとしても、
お互いにそうやって、
学び続けているのだろうね。



お互い様。。。

安心して、やりたいこと、言いたいことをいってもいいんだねえ。

そのことで何が起きても、
お互い様に学びなんだろうね。

そして、わかった自分の課題をそれぞれがこなしていけばいいんだねえ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.15 09:01:56
コメント(2) | コメントを書く
[日々つれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生まれる前に約束してきた(05/15)  
お気に入りブログに登録ありがとうございました!
とっても嬉しいです~(^^)

心屋じんのすけさん、大音量の音楽をバックに踊りながら登場したって本当ですか?(^^)
(2009.05.15 20:51:52)

☆スピリチュアルコーチ珠帆美汐さま  
こちらこそ登録いただいてありがとうございます♪
じんのすけさんの踊った勇志のうわさは聞いてましたっ。笑
残念ながら、到着したときには終わってたんで拝見できず。。。
音担当の方まで特別要員してらしゃったので、
相当本格的やったみたいですねん♪

これからもどうぞよろしく♪ (2009.05.20 11:17:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

キネシオロジーセラピストnao

キネシオロジーセラピストnao

お気に入りブログ

ママがHAPPYな… ☆roco@愛と光を送ります☆さん
愛楽な日々 ☆さゆりおん☆さん
心真の◇お気楽◆健康◇… 心結&ゆらかし☆心真さん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
Madre il bambina~… bambina☆mikaさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: