PR

プロフィール

都祁柾未

都祁柾未

コメント新着

温サポ @ Re:騙す奴が悪いのか?騙される奴が悪いのか?W杯(06/13)  この写真の前から後ろからチャージして…
都祁柾未 @ 警察の調べによると カラオケ店のUFOキャッチャーでは、過…
SEIRO1956 @ Re:ACL優勝!…でも、全タイトル征派は難しいんだね。(11/12) ガンバ大阪のすばらしい攻撃的サッカーで…
mkd5569 @ Re:ヤンキーは儲かる?!(08/06) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 ふき出…
都祁柾未 @ 後日談 五輪OA枠の遠藤が代表辞退。 <small> …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年01月30日
XML
AFC加盟国の反乱、「オーストラリアよ出ていけ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150130-00000039-jij_afp-socc



嫌な記事を読んだ。


アジアのサッカーは弱い。

だから、健全な思考としては"世界レベル"を目指す努力が必要となる。

しかし、この記事の中での発言は不健全だ。

オーストラリアがアジア連盟に加入したのは、アジアサッカーを強化する上において良いことだった。

それが理解出来ないで、御山の大将で満足し、超内弁慶な西アジア諸国とは袂を分かつ方が良い。

現在のアジアのW杯出場枠は、4.5だが、もし東西でアジアが分離すれば3枠ぐらいに減るかもしれない。

巨大な人口(世界の約半分)を背景に実力に伴わない枠数が与えられている現状が、東西で分離すればオセアニア連盟と同規模の国数になり、与えられる出場枠数も減るだろう。

多分西アジアは1枠、東アジアは2枠と予想する。

それでも日本代表を強くするには、こんな考えの西アジア諸国とは袂を分かつ方が良い選択だと思う。

日本代表を強くするには、オセアニア連盟とくっ付くって考え方も出来るだろう。

AFC分割案
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%80%A3%E7%9B%9F#AFC.E5.88.86.E5.89.B2.E6.A1.88



【楽天ブックスなら送料無料】マリオストライカーズチャージド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月30日 20時07分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[なんじゃそりゃ!? スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: