チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2012.08.04
XML
カテゴリ: 松本・信州
8月10日、今年もまた薄川花火大会の季節がやって来た(^_^)

今回は予め情報を仕入れてあったので、7時過ぎにアパートを出る。筑摩神社前の参道は露天商が沢山出ていて、人通りも多く賑わっていた。開始時刻15分前に筑摩橋から東に数十メートル程度の場所に陣取る。関係者の挨拶は皆手短でよろしい。その中には松本山雅FCの社長もいた。

打上げ開始。女子高生アナウンサーがスポンサー名を言ってから打ち上げるので、どこの会社が沢山カネを出したかが一目瞭然だ。名の通った会社が意外にシブチンだったりもするが、青年会議所と富士電機は迫力満点だった(*^0^)

打上げ開始から1時間ほどで終了。ちょっとあっけなかったが、安曇野や諏訪まで大変な思いをして行かずに済み、徒歩圏内且つ至近距離で打上げ花火を楽しめる貴重な機会だ。去年よりもスポンサーが少なくなった感じを受けたが、市民の花火大会として続いて欲しいと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.10 23:29:54
コメント(0) | コメントを書く
[松本・信州] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: