チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2020.09.14
XML
カテゴリ: ニュース・時事
…という傾向だそうだf^_^;

WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由 「安いだけ」ではありません

OSもハードウェアもWindowsマシンより簡素化されているので、お安く供給できることが最大の強みだろう。アップデートも台数が多くなると地味に手間暇を要す。学校で配布するにはもってこいだし、テレワークの救世主となるのも当然だろう。

我が家にChromebookが来たのは一昨年12月で、もちろん元気に働いている。X230iも併用しているが、外部記憶装置へのデータ読み書き等の用途にほぼ限定される。AndroidアプリはLineなどを入れた。楽天Koboではまだ電子書籍を読めていないが、スムーズに読めたらタブレット的使い方ができるはず。

一般家庭向けの普及にはまだハードルがありそうだが、事業所や学校向けに広まれば自然とついてくるだろう。さすれば更にお得に入手できる。期待したい(*^0^)

​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.27 17:24:04
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース・時事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: