チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2021.03.08
XML
カテゴリ: ニュース・時事
JAL機内での話(-- )

JAL、国内線の機内音楽サービス廃止へ…利用減で半世紀の歴史に幕

他のエアラインは分からないが、JAL国内線機内では何年か前からWiFiサービスが行われていて、当初有料だったがほどなくして無料になった。そのため無料化当初は繋がりにくいことも多々あったが、現在は安定している。

このためスマホを持っている人の多くはこれを利用するようになり、音楽を聴きたい人も移行した。エアライン提供の音楽サービスは機内放送の際に途切れてしまい、WiFiサービスへの移行を加速させることとなった。エアラインとしても自前でプログラムを作ったりイヤホンのメンテナンスをしたりといった手間が省ける。双方にメリットのある話だ。

WiFi前の時代は、ジェットストリーム等のイージーリスニングやクラシック音楽を好んで聴いていた。今後はそうした曲たちもネットでSpotifyなどに繋いで聴くことになる(^^♪

​​​ ​​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.21 15:08:27
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース・時事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: