チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2022.11.17
XML
テーマ: 野生動物(183)
カテゴリ: 札幌・北海道
職場帰りに近隣のドラッグストアで買い物をして、両手に荷物を提げて帰宅する道すがら、車道の反対車線側からトコトコと動物が横断してきて、学校の敷地内に慣れた様子で入って行った。最初イヌかと思ったが、尻尾の形状から明らかにイヌではなく、キタキツネと判断される。こんな人里に現れるとは思いもよらず、呆然と見送るだけだった(・o・)

ただ大きな公園に巣を作るのはよくあることらしい。月寒公園などでは沢山の住民が目撃している。

【キツネ】大都市札幌に住み着くキツネ 子育てシーズン代々住み着く公園も 都会のキツネのナゼ

しかしこの辺は月寒公園よりも街中に近く、月寒公園並みの生息環境といっても近隣には見当たらない。学校の敷地内に巣があるとも考えられるが、そんなに広い敷地ではない。素人が想像するよりもいろんな場所に生息していそうだ。

ここで目撃されるなら札駅や大通に現れても不思議ではない。植物園や知事公館さらには北大も近くにある。動画で言われているとおり、キタキツネは寄生虫を媒介することが知られている。無闇に近付かないことが肝要だ(´・ω・`)

​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.03 02:06:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: