34歳、絶賛不妊治療中! 〜低AMH、黄体機能不全〜

34歳、絶賛不妊治療中! 〜低AMH、黄体機能不全〜

PR

プロフィール

白いアボカド

白いアボカド

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

白いアボカド @ らんらんさんへ 温かいコメント、本当にありがとうござま…
らんらん@ Re:無事、産まれてます(10/23) ご出産おめでとうございます(´ω`)♡ 母子共…
白いアボカド @ ゅぅ。さんへ ありがとうございます! ついに産まれまし…
ゅぅ。@ Re:無事、産まれてます(10/23) おめでとうございます(^o^) これからも益…
ぱなな@ Re[2]:9W5D、10W5D 日吉台レディースクリニック卒業(02/03) 白いアボカドさんへ 返信ありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.03.06
XML
テーマ: 毒親(101)
カテゴリ: 不妊治療
​​前回の記事はこちら   うちの毒親①


この事件から約半年が過ぎました。

今も母親とは一切連絡を取っていません。

旦那は新年の挨拶をラインでやりとりしたり、1度フルーツが送られてきたので
そのお礼もラインでしていました。
正直、旦那にも連絡を取って欲しくはないのですが、強要する訳にもいかず...


母と付き合わなくなって、頻繁に掛かってきていた、【ただただ自分の言いたいことだけ言って
私の話は一切遮る苦痛な長電話】も無くなったし、
実家に帰った際に聞く母の友人や親戚の悪口、どこそこの誰々は勤め先も良くってお給料もいいって
いう、金や地位に対するひがみも聞かなくていいし、会話の最後に
「アンタらは子供がいないからそんな心配いらないよね」「お金も時間もあるよね」、と
いちいち一言多い、イラっとする発言も聞かなくて良くなったし、

​​​​めっっちゃ楽っっっ​​

ここ数年の苦痛は何?
もっと早く距離置いとけばよかったんですけどっ
メンタル快調すぎて、今移植したら妊娠すると思うわ(笑)

こんな形じゃ無く、もっと自然に距離を置こうと思えば出来たはず。

まあ、しゃあない。
毒親 って認めたくなかったんだから。
普通の母親に育てられたって思い込みたかったんだから。


大体、うちの親は子供の頃から金の苦労はそんなにしてないし、
年齢にしては高い年収で、地元でも高額納税ランキングに入ってるだろって。
小さい頃は裕福っていう意識もしてなかったけど、乗ってる車も、ベンツのゲレンデにBMW。
他にも日本車を持ってるだろ。
家も7SLDK位ででかいし、サウナもある。3つのトイレに洗面台も3つもあるし。
何をそんなにひがむことがあるの
私ら兄妹も、かなり有名企業に入ったんだけどなっっ
途中転職して、更にいいとこ入ったんだけどなっっ
まあ、私はハード過ぎて妊活もしたかったから辞めたけどっっ
これで仕事を続けてたら、もっと風当たりは優しかったんだろうよ。


子供ができて、出来れば知らせずに、せめて安定期まではこのままの状態を希望...
欲を言うなら産んで3ヶ月くらいしてから知らせたい
絶対に里帰り出産とかしないし。
そんな選択をしたら、衝突するのは分かってる。
母のお決まりの「出てけ」がすーぐ始まるし。


でもタイミング悪い感じで、親戚の誰かが亡くなって、会うハメになりそうな予感しかしない。

誰も死なないでーーー、と祈るしかないけど、こればっかりは、ねぇ


あれから私には一切連絡をしてこない母。
今どんな気持ちなのか、正直分からない。
私の予想は、

逆ギレパターン
「もう面倒臭い、謝ったのにあの子が連絡しないでっていうから、しないわ
という方か、

反省してるパターン
「私が悪いし、今までこんな長い間連絡取らないのは無かったから、よっぽど怒ってるんだろう、私のこと思い出すのもストレスみたいだから、今はそっとしておこう」


この2パターン。

有力なのは「逆ギレパターン」(笑)
はじめの頃は反省してても、時間とともに逆ギレしてると思う...


今は、連絡取らないでいる状態で、メリットは私の方がある。

母は老後(もう老後に突入したけど)、倒れたりした時の介護は私のお世話になるだろう、と言っていたので
私とこうなった事で、自分の介護をアテにしていた人がいなくなった、というデメリットがあるハズ。

「他の兄弟は子供がいるから、介護なんか無理でしょ。
 アンタはたいして働いてないし、○○君(うちの旦那)は優しいから〜」
だそうです

母のことを文章にしていくと、人をイラつかせる才能しかねぇな(笑)
その才能を取ったらもう、ただのおしゃべりクソババアです。

死ぬなら ​ノー介護で一気に死んでください。​
​そう願わずにはいられない。​


こんなに憎んでいる状態ですが、いつかは関係が修復されるんでしょうかね
修復したとしてもある程度距離を置かないと、またやられるからね。


以上、母との関係の近況でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.07 04:40:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: