星とカワセミ好きのブログ

2020.01.16
XML
昔はよく渋谷に遊びに行っては、スクランブル交差点そばのビルの蔦屋書店で本を買った後、2階にあるスターバックスでフラペチーノを注文し、本を片手に交差点の人の流れを見ていました。

そこで買った本の中に、「トリップアドバイザー 行ってよかった 外国人に人気の日本の観光スポット/昭文社/2016年3月発行」があります。
人気ランキングで観光名所が紹介されているのですが、40位に「渋谷スクランブル交差点 P122」とあり、「TSUTAYA内のスターバックスコーヒーから眺める交差点の景色が最高だと思います」と書いてありました。

掲示する写真は、2016年9月、10月に撮った写真です。
ハロウィーン風の観光案内所や、サンマルクカフェで買ったチョコクロが写っています。



↑ 渋谷観光案内所(2016年10月18日)


↑ ポムポムプリンのハッピーハロウィーン。




















↑ ポムポムプリン 20周年記念。





↑ 忠犬ハチ公。


↑ モヤイ像。


↑ 渋谷スクランブル交差点前と観光案内所。





↑ 正面ビル2階にスターバックス、その上は蔦屋書店がある。





↑「トリップアドバイザー 行ってよかった 外国人に人気の日本の観光スポット/昭文社/2016年3月発行」。


↑ 40位 スクランブル交差点。





↑ スターバックスでフラペチーノを買う。(2016年9月12日)


↑ スターバックスコーヒー店2階から見た渋谷スクランブル交差点。(2016年9月12日)
画面左は、渋谷スクランブルスクウェアを建設中で、工事用クレーンが見える。





















↑ 渋谷のサンマルクカフェで、抹茶チョコクロを買う。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.22 06:55:20
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行(関東・甲州・信州)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: