星とカワセミ好きのブログ

2023.04.02
XML
カテゴリ: スポーツ
2023年3月19日、妻と一緒に、WBC1次リーグB組、準々決勝の試合が行われた東京ドームに行きました。
WBCのモニュメントを見たかったのですが、試合の舞台がアメリカに移ったため、すでに撤去されており、撮影できませんでした。

東京ドームの一角にある「野球殿堂博物館」に入場し、WBC1次リーグB組、準々決勝で日本が勝った試合のウイニングボール(栗山監督のサイン入り)を見ましたので記録に残します。

ーーーーーーーーー
2023年3月19日、東京ドームに行った。





↓ 東京ドーム。



↓ 野球殿堂博物館。


↓ 2023 WBCウイニングボール展示。






ーーーーーーー
↓ 2023 WBC1次ラウンド 中国戦 ウイニングボール。

↑ 日本は初回に押し出しで先制し、4回に大谷翔平のタイムリーで2点を追加した。投げても先発大谷が4回無失点と好投。終盤に追加点を重ね、日本が8-1で初戦を飾った。

↓ 2023年3月9日 日本8-中国1 ウイニングボール 栗山英樹監督サイン。


ーーーーーーーー
↓ 2023 WBC1次ラウンド 韓国戦 ウイニングボール。

↑ 日本は3回表に3点を先制されるも、その裏、ヌートバー、近藤健介、吉田正尚のタイムリーで逆転。中盤以降得点を重ね、13-4で韓国に勝利し、2連勝とした。


↓ 2023年3月10日 日本13-韓国4 ウイニングボール 栗山英樹監督サイン。


ーーーーーーーー
↓ 2023 WBC1次ラウンド チェコ共和国戦 ウイニングボール。

↑ 日本は初回1点を先制されるも、3回に吉田正尚、山田哲人のタイムリーで3-1と逆転。4回にも大谷翔平のタイムリーなどで4点を追加するなど、10-2で3連勝となった。


↓ 2023年3月11日 日本10-チェコ2 ウイニングボール 栗山英樹監督サイン。



ーーーーーーーーーー
↓ 2023 WBC1次ラウンド オーストラリア戦 ウイニングボール。

↑ 日本は初回、大谷翔平の特大3ランホームランで先制し、5回までに7点をリード。投げては山本由伸、髙橋奎二らの好投で7-1で勝利し、4連勝でプールB1位通過を決めた。


↓ 2023年3月12日 日本7-オーストラリア1 ウイニングボール 栗山英樹監督サイン。



ーーーーーーーーーーーー
↓ 2023 WBC準々決勝 イタリア戦 ウイニングボール。

↑ 日本は3回、大谷翔平のセーフティバントを足掛かりに吉田正尚の内野ゴロの間に先制、続く岡本和真の3ランホームランで4-0と先行した。村上宗隆も2本の二塁打で1打点を挙げた。先発大谷は5回途中2失点の力投を見せ、ダルビッシュ有ら計5投手の続投で9-3と勝利。米国マイアミで行われる決勝ラウンド(準決勝)進出を決めた。


↓ 2023年3月16日 日本9-イタリア3 ウイニングボール 栗山英樹監督サイン。








↑ 侍ジャパン 栗山英樹監督ユニホーム 2022モデル(ホーム用)。





↑ 2023 WBC1次ラウンド 韓国戦メンバー表。






















↓ 記念撮影。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.10 12:29:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: