星とカワセミ好きのブログ

2023.08.18
XML
今から37年前ですが、自転車で北海道を旅行しました。(1986年8月9日~8月21日)

10日目ですが、屈斜路湖・和琴温泉から美幌峠を越え、美幌駅に行きました。自転車を点検すると、ペダルとクランクに問題あり、美幌の自転車屋で応急処置をしていただきました。この日は自転車移動を止め、鉄道で輪行することにし、美幌駅、北見市、そして層雲峡が近い上川駅で下車し、野宿しました。

ーーーーーーーーーーー
【10日目 : 1986年8月18日(月)】

・前日の8月17日に、屈斜路湖から美幌峠に自転車で上がり、美幌駅まで行こうとした。しかし股ずれ、尻ずれがひどく、患部が腫れあがって激痛だったので、屈斜路湖に引き返し、和琴温泉の露天風呂で患部をマッサージした。

・8月18日朝、再び屈斜路湖から美幌峠へ上り、美幌駅まで走った。美幌駅では2人組のサイクリストに会い、旅の情報交換をした。

・美幌駅で自転車の点検を行っていたところ、異常が見つかった。
分解型自転車だが、ペダル部分の先が雄ネジで、クランクの穴が雌ネジになっており、ペダルネジをクランク穴に入れて、時計回りに回すと固定され、反時計回りに回すと外れる仕組みになっている。
通常ならばペダルを回すだけで簡単に外れるのだが、力を入れても全く外れなくなった。
自分で頑張ったが駄目だったので、道行く人たちに、自転車屋の場所を聞いた。

・美幌の自転車屋で、ペダルとクランクを見てもらった。店の方は「これは簡単には直せない。自転車が壊れる可能性があるが、それでも良ければ、無理やりなんとかしてみる」と言われた。
買ったばっかりの自転車なのだが、分解して袋に入れて輪行するとき、ペダルが外れていないと問題だと考え、お願いすることにした。
結局、30分以上かかって、やっとペダルがクランクから外れた。自転車屋の方は、「もう自転車は乗らずに、地元に帰ってから、自転車をメンテナンスに出すべき」とアドバイスを頂いた。

・自転車に問題無ければ、本来なら美幌から北見、遠軽など自転車で走る予定だったが、止めた。
美幌駅で自転車を分解して袋に入れ、鉄道で移動することにした。

・北見駅で下車し、市内を散歩した。ハッカの生産地だということを知った。

・夜に鉄道で、層雲峡の玄関口である上川駅に移動した。列車内では、車掌さんに青春18切符を見せて挨拶すると、北海道の旅の情報など色々と教えていただいた。車掌さんも学生時代に旅をしていたとの事であった。

・上川駅に着き、駅近くで野宿をした。


ーーーーーーーーーーーー
↓ 帝国書院 最新基本地図ー世界・日本ー15訂版 北海道北部
屈斜路湖、美幌峠、上川の位置。


↓ 屈斜路湖、美幌峠、美幌駅、北見駅、上川駅の位置。


↓ 屈斜路湖、美幌峠、美幌駅、北見駅の位置。


↓ 上川駅付近。近くに層雲峡がある。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ 1986年8月17日午後に撮影した、美幌峠の写真。
本当ならば、このまま美幌駅まで自転車で進む予定だったが、股ずれ、尻ずれがひどく、患部が赤くただれて激痛だったので、屈斜路湖の和琴温泉に戻り、風呂で患部をマッサージした。

1986年8月18日朝、和琴温泉から再び自転車で美幌峠に上り、美幌駅へ進んだ。



↓ 美幌峠の道路。 右は屈斜路湖。


↓ 屈斜路湖。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ 1986年8月18日。美幌峠から美幌駅に行く途中で撮影。



↓ 美幌駅で出会ったサイクリストと記念撮影。



*美幌駅で自転車を点検していると、ペダルとクランクが外れなくなったのに気が付いた。
自分では直せなかったので、美幌にある自転車屋で見てもらった。
「無理やり外そうとすると、壊れるかもしれないが、それでも良いか」と聞かれ、「お願いします」と答えた。30分以上かかり、やっとペダルが外れた。
店の方から、「もう自転車には乗らず、地元に帰ってから、自転車のメンテナンスをした方が良い」と言われた。
この日は、自転車を諦め、鉄道で移動することにした。


↓ 「びほろ 阿寒国立公園の表玄関/北海度アート社/1986年3月」



↓ 美幌から始まる東北海度の旅。ガイドマップ。




↓ 美幌駅で押した記念スタンプ。













ーーーーーーーーーーーー
↓ 北見駅前。

鉄道で美幌駅から北見駅に移動した。北見市内を散策した。




↓ 北見駅の記念スタンプ。







ーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜に石北本線で、北見駅から上川駅に移動した。
車掌さんに青春18きっぷを提示した。車掌さんからは、北海道の旅の情報など色々と教えていただいた。



上川駅で下車し、駅近くで野宿した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.07 06:40:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: