懸賞・モニター報告

懸賞・モニター報告

玄関から落ちた。


9ヶ月。
みおっぺが玄関から(30センチほどの高さ)落ちた。
床はコンクリート。
落ちた際、すぐ大泣きしおっぱいも飲んだ。
その後吐くこともなかったが、念のため、受診。

参考にその際のいただいたプリントの文をご紹介します。
しかし、あくまでもこれは参考です。
もしこのような状態になったとき(まぁ、私みたいなママさんは滅多にいないでしょうが(~_~;))、一番の責任者は傍にいるママ・パパです。
どんなに大したことがなくても、気にかかる部分があったりしたら、この文だけを鵜呑みにせず、受診してくださいね。


「頭を打った時の注意(乳幼児)」
※子どもが頭を打ってしまった!
「軽く打っただけだから家で様子をみよう」
病院へ連れて行ったら、医師に「心配ないが何日か自宅で様子を見るように」と言われた。
…こんな経験はありませんか?

※自宅で様子をみる?
これは軽く打っただけだから安心とは言い切れないから。
つまり万が一に備えるためです。
例えば歩き始めの一歳前後の幼児がたたみの上で転んだだけで頭蓋骨内に出ケツを起こす事があります。
しかし、これは極めてまれにしか見られないことなので
「自宅で様子を見てください」とお話するのが一般的です。
この場合以下のA.Bのような症状に注意しましょう。

A,最も重要なのは意識状態です。
-意識は脳全体の機能を反映するからです-
正常な意識状態では…いつもと同じように飲んだり食べたり遊んだりしている。
障害されると   …機嫌が悪い。
          ぼんやりしている。
          泣いたり笑ったりあまりしなくなる。
          呼びかけをしないと眠り込んでしまう。
          更に進むと、思いっきりつねるなどの痛み刺激を加えても反
          応しなくなる(昏睡)
B,このほかには手足の動きが悪い。
 ひきつけを起こす。
 何度も吐き続ける。
 顔色が非常に悪いなどが重要です。

※年齢が小さいほど、脳が未発達なため吐きやすい傾向があります。
 「軽く頭を打った後すぐ泣いたが、少し経って1~2回吐いた」
 …このようなことはよくありますが、まず心配はありません。
 しかし、万が一に備えるためには、上記のような異常があったり、普段と比べて
 なんとなくおかしい。
 2.3日~1週間経っても普段と変わらなければ心配ありません。
 乳幼児、小児では成人のように打撲後数日経ってから異常が現れることはほとんどないからです。




© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: