2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
昨日はおいらの油断した姿をここでばらされてしまいました。だから、復讐したる!と思って、今日はママちゃんが昼寝している上をうり姉ちゃんの真似して乗ってみました。ママちゃんはめちゃくちゃ機嫌悪かったですだからこうして大人しく座布団の上で小さくなっているのですそうそう、この前、うり姉ちゃんのこんな近くで寝ることができましたすごく嬉しかったです。でもこの布団は干したばっかの布団で、またまたママちゃん怖い怖いでした。パパちゃんも時々「こぇ~」って言ってますママちゃんカルシウム不足?
June 30, 2006
コメント(16)
なんか妖怪?とオヤジギャグを言いたくなるほど、今週は疲れているわたし・・・明日には復活できると思います。それにしても、どうして布団に普通に仰向けに猫が寝てるんだよ!
June 29, 2006
コメント(14)
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪とうとう、念願かなって、昨日 Mac mini を購入しました♪ん?買ってもらったんです。はい。BootCamp入れて、Windowsもインストール!で、そのMacmini何に使うのかって?つっこまないでくだされ(-_-;)何が大変だったのかというと・・・Mac使いではないのでMac miniのOSのファームウェアのバージョンアップのやり方がわからず、しばらく悩んだことと、AQUOS&Macのコンビだと、解像度で「地雷」(突然何も写らなくなる)があることを知らず、旦那が踏んでその対応でした1280x960は地雷だそうです(笑) Windowsはなんの問題もないんですけどね~ 解像度は、PC用モニターで解像度を替えてからAQUOS側でトライしたりと、いろいろやってみてもダメで、思わずAQUOSのサポートに電話してしまいましたが、解決できず・・・WindowsのようにMacにもセーフモード(セーフブート?)があることを知り、戻せました。我が家の、AQUOSの型はLC-45BE1Wですが、同じような現象は他の型でも出ているようです。笑えるのは、Windowsインストール後、CD-Rを取り出す時。MacminiってCD取り出す、ボタンがないのであります。最初は( ̄△ ̄;)エッ・・?普通にメニューから出せばいいのよね~ って気づくのにしばらく時間がかかりましたそれと、AirMacは、Windowsでは動作しませんでした。BootCampで用意されているドライバーではだめ。富士通のサイトで、同じカードのWindows用ドライバ出していたので入れてみたけどこれもダメ。まだちゃんと調べているわけではないんですが・・・対応しばらく待つしかないかも?仕方ないので、Windowsのときは有線ですが、なんかな~(-_-;)ここら辺の設定は忘れないようにあとで、自分ちの本家のページにでも書いておこうと思います。そうそう、Windowsインストールするときは、Windows用のキーボードとマウスで行うことをお勧めします。今回、Macminiはリビングで使うことに決めていたので、キーボードはタッチパット付きの無線にしましたが、在庫なくて入荷待ち。高かった~VAIOのじゃん!ってとろもつっこまないでくだされ。ということで、私の楽しい楽しい時間はあっという間に終わったのでした。あ~あこのMac miniにLinuxちゃんは入らないみたいだし・・・つまらにゃいであります。顔の怪我ですが、すっかりよくなりました!心配かけて、本当にすいませんでした
June 25, 2006
コメント(14)
今日、職場で周りが驚くほどの音でガラスドアにぶつかり・・・ 負傷痛さで涙ポロポロ流血してましたちょっと出歯なのが災いしたようです事務のお姉さまが機転をきかせて、保冷剤をくれたのですが今は別人のようです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ電車の中で冷やしながら帰ってきたんですが、知らない人がみたら殴られたとおもっただろうな?(笑)名古屋はここのところ暑いです玄関あけると・・・天然ひぇひぇボードだもんね~
June 21, 2006
コメント(20)
仔猫のことで、皆様に暖かいお言葉をかけていただき感謝しております。水曜日以降、見かけてませんが、私の手が必要になった時は必ず前に現れるだろうと信じ、今は、仔猫にとって明るい未来が開けるよう願うことにします。本当にありがとうございました。仔猫のこと以外にも、ちょっと考えることがいくつかあったのと、この変な天候のせいで、すっかり体調を崩し、今週は週明けからボロボロでした。おまけにこういう時に限って、土曜日まで仕事だったりするのね~(苦笑)気分的には、なんていうか、うりに乗っかられている気分っていうか・・・さて、困ったことに、10月、1年に1回しか受験できない国家試験とサックスの発表会が重なっていることが分かりました。去年は気力がわかなくて受けなかったのですが・・・今考えると具合わるかったんだよね~(ーー;) さーどっち?わたし、どうするよ?ちなみに合格する確立は私的には1%未満。 だからね、悩むのです(笑)それでも、現状を打破するには、1%に賭けて受験するしかないよな~(-________-;) ウッ・・・周囲にはいつも、がんばれ!受けることに意味があるんだ! って言ってるくせに、自分のことになるとどうもね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
June 17, 2006
コメント(17)
今日の仕事帰り、この前仔猫を発見したコンビニで、また例の仔猫に会いました。でもね、またまた逃げられてしまいました(T_T)反対側の駐車場に逃げてくれれば、探しようがあるんですけど、コンビニ裏の家に逃げちゃうんです。確かにそこだったら安全だけど・・・そこのおじさんに「しっしっ」ってこの前やられてたからね~(-_-;)元気に走っていたので、まだ少しは余裕があるのかな?空腹で倒れる時はお願いだから私の目の前で倒れておくれ!と思わず願ってしまいました。この数日、この仔の鳴き声が頭から離れずにいて、気になって仕方ありませんが、こればっかりは自分でもどうしようもないこと。わかってはいるけど・・・行き場のない気持ちになんか疲れてる自分がいます。さてさて、我が家の珍獣たちはというと、相変わらずです(^▽^;)あーそんな遠くから・・・心霊写真みたい↓餌が気に入らなくてふて寝(-_-;)
June 14, 2006
コメント(15)
昨日の日記に書いた「仔猫」のことです。今朝は、旦那の方から「探しにいくか」ですって( ̄m ̄* )ムフッ♪ってことで、昨日の場所を見に行ったのですが、姿も声もありませんでした。昨日おいてきた餌はなくなっていて、もっと置とけばよかったと後悔。どこに行ったのかな?そのまま、近所をウロウロ探してみて、喫茶店でモーニング食べて帰ってきました。我が家の4匹目は夢に終わりそうですが、またこういう機会があったら飼ってもいいことが判明したのでそれだけでも大きな収穫かな?仔猫に明るい未来があることを祈るのみです。あたいに子分ができると思ったのに・・・
June 11, 2006
コメント(21)
8時ごろ、サックスの練習の帰り、近所のコンビニの脇で猫の鳴き叫ぶ声が・・・階段のところで仔猫発見!ハチワレの子でした。急いで家に帰って、缶詰を持って、旦那と捕獲を試みたのですが、近所の家に入り込んでしまって・・・1時間近く、怪しい人になりながら仔猫を捕まえようとしたのですが、捕まえることができませんでした(T_T) ご飯食べて、さっきのことですが、見に行ったら、やっぱり同じところで鳴いているではないですか!今度こそと思って、慎重に近寄ろうとしたのですが、逃げてしまいました。暗くてどこに行ったかさえも分からず、鳴いていた階段のところにえさをちょこっと置いてかえってきました。人通りに面したところで鳴いているのに、自分になにかしようとする人の姿を見ると逃げてしまう・・・どうにもできないもどかしさにちょっと落ち込んでいます。でも今日のことで分かったことがあります。普段はこれ以上猫はだめ!って言っている旦那ですが、放ってはおけなくて、私以上に気になっているってこと。こんな状況ですが嬉しかったです。またあとで見に行ってみます!12時過ぎにまた見に行ってきましたが、今回は声も姿もありませんでした。ぐるっと裏の路地の方までまわったとき、遠くからこの子の声が聞こえたような気がして、方角を確認しようとしばらく立ち止まってみたのですが、聞こえませんでした。空耳だったかな?近所には、えさを玄関先においてある家もあるので、うまく餌にありついてくれればいいな~って思います。縁がないのかな?って思うのですが、また明日見に行ってみるつもりです。
June 10, 2006
コメント(7)
アイシアの2007年度のカレンダーの応募が始まったんですね~。昌華さんの日記で知りました。昌華さんやvanillayuhさんの日記にもあがっておりましたが、我が家も、そう・・・応募写真どうしよう?です(笑)確か、去年は締め切り直前に応募したんですよね~(^▽^;)うりの寝姿は反則技のような気がするので・・・今年の年賀状にもつかった、起きてるうりん~ 面白みにかけてない?(ーー;)でも去年、今度はしろ兄さんで挑戦!と自分で言った記憶もあるので、段々腹のしろ(´ー`)┌フッ これもいまいち・・・まだまだ時間はありますから・・・面白い写真撮れるかな?ねー ママちゃん 私のこと忘れてにゃい?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 自分で応募してくれ。
June 10, 2006
コメント(14)
今、パワー溜め込み中普通の猫にはできて、あたちには大変なことそれは・・・ん~ ん~ あともうちょい?自分ではどこまであがってるか見えないにゃん!届いた届いた!きもちぃ~あーつかれたさっき、「快適ねこ生活」からショップオリジナルの「フード」が届きました。【送料無料・同梱OK】快適ねこ生活オリジナルフードBeauty Cat Premiumどんなもんかと、一緒に入ってたサンプルの方から猫達にあげてみたら・・・3匹食べるたべる!しろあにぃ~にうりおねぇ~ そんなに食べたら体重が・・・ってなぐらいの勢いで、ある意味不安になりました(笑)8kgで肥満傾向の子は一日77g程度なので、かなり量は少ないですね?うぱは体重維持なので52gか・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ←なんだこの笑いは・・・最初のくいつきがよくても、ちょっと経つと要らない!って言い出したりするので、まだ素直に喜べませんが・・・3匹まとまって同じの食べてくれると楽なので期待しています。もう少し安くならないかな~(^^ゞ
June 6, 2006
コメント(24)
おいらさーこういう箱みるとな~んでか入りたくなるんだにゃ~ひじかけ付なんて、最高だぜまじでクールに決めてるつもり?
June 1, 2006
コメント(18)
全11件 (11件中 1-11件目)
1