ねこ天使の癒し

ねこ天使の癒し

PR

プロフィール

neko天使

neko天使

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

<うちの猫たち>

【未来(ミク)しゃん☆女の子 1997年春生まれ】

★★2016年4月16日没 享年19歳★★
我が家の一番猫。とても性格のいい子で猫の優等生でした☆
お外がと~っても大好きでした。「戸をあけて~」「お外~」「ごはん~」とよく鳴き、よくおしゃべりしていました。
  • DSC_0711 PP黒枠.jpg




【チロたん☆女の子  1998年1~2月生まれ】

  ★★2010年7月20日没 享年12歳★★
おとなしい子でした。でも冒険好き。新しいもの好き、綺麗好き。遊び好き。人間の上に乗っかるのが大好きで、よく甘えてきます☆シュークリームやケーキ、パンなどが大好きで、台所の戸をあけて食べられたこと多々ありました。
  • IMG_0266 2008-7-4 p黒枠.jpg




【ハンナちゃん☆女の子 1998年初夏生まれ】

  ★★2012年11月6日没 享年14歳★★
と~ってもおとなしくて静かな子。鳴き声がとっても可愛くて「あっあ~ん」と鳴きました。よく膝の上に乗っかってくれました。一番身体が弱くて、保護したときから病院通い、そして、亡くなる前2年間は腎臓が悪くて毎日自宅点滴を行っていました。点滴中もとてもおとなしい良い子でした。
  • IMG_3730 2007 P.jpg



【ゴンちゃん☆男の子 1999年4月生まれ】

   ★★2020年5月23日没 享年21歳★★
目も開いていない頃、生後数日で保護した、一番手のかかった子。
それなのに、野良出身のためか、とっても臆病で、いつもビクビクしています。
私らに対して「シュー」とかいいます。抱っこなんてもってのほか、触ることさえさせてくれない野性的要素の強い子でした。
ご飯担当の旦那だけ、ご飯の時に触ることができるようです…19歳までは。
その後は、変貌し、ゴンちゃんから人に近づく子になりました。





【キョンちゃん☆女の子 2002年生まれ】

  ★★2022年9月21日没 享年20歳★★

我が家の一番のおてんば娘。掃除機だって怖くない子。
抱っこされるのは大嫌い、膝の上にも乗ってこない。でも、スリスリとママにだけ思いっきり甘えます。匂いに敏感で、ちょっと神経質かな?
あくびばっかりしてました。




【七(ナナ)☆男の子  2010年春生まれ】

  ★2023年現在 13歳★
チロがお星様になった日の7日後、7月27日にうちにやってきた子。とても猫ばなれしてて人にべったり。私らの寝室で、時々一緒に寝ます。でも、決して七から起こすことはなく、私らが起きると同時に起きてくれるので、睡眠の邪魔は一切しません。
頭もいいし、どこか不思議を持ってる子。
未来しゃんの行動を真似て、蛇口から水を飲むこと、お外、大好きになっちゃいました(^^ゞ 



【宇宙(そら)ちゃん☆男の子 2015年4月10日生(推定)】

    ★2023年現在 8歳★
2015年4月30日に実家で保護しました。生後約3週間でした。
とっても無口。噛みつきます。でも甘えてるのはよくわかる子。
今までで一番頭のいい子かもしれません。
毎日、ママと一緒に寝室に行って寝ます。起きるのもママと一緒。
まだまだおこちゃまです~。


【クッキーちゃん☆女の子 2019年5月10日生(推定)】

    ★2023年現在 4歳★
うちに来た時は、180グラムでした。3兄妹でミルクから育てました。
頭が良く、大人しい性格の女の子です~。



【未由ちゃん☆女の子 2022年8月18日生(推定)】

    ★2023年現在 1歳★
動物病院の張り紙を見て、2022年11月23日にうちにお迎えしました。
たくさんのにゃんこたちと育ったせいか、自分は猫だと思ってるようで、
人間より猫といる方が安心する子です。





PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

今日は、国際熱帯デ… New! matumo5523さん

--< 豊島駅から >--… New! いわどん0193さん

自家栽園 New! あきてもさん

ここにゃんよ~と南… New! 猫のおばはんさん

2023年02月04日
XML
カテゴリ: ねこ 未由ちゃん
今日の最高気温は6.4℃で、2月中旬並み。
立春になり、昨日の最高気温より2℃ほど高くなり、
平年並みの気温になりました~。

昨日の朝、お外に出た 七ちゃん



雪は、これだけあります。



先日、水道量を検針されていった用紙が入っていました。

今年は、雪がこれだけあるから、検針できてないのかな?
と思ったら、水道メーターの周りだけは、
雪が解けてて、ちゃんと検針されていったようです。


今日には、雪ももっと解けてこれだけ見えてます。






過去に、もっと雪があって検針できない時は、
推測で測定されていました。



今年も?と思ったら、ちゃんと検針できてたみたいでした~。







昨日の 節分 は、大きな恵方巻を食べました~。



いつもの海鮮巻きを、いつものお店でいつもの価格で買ったのですが、
このお店は、良心的なのかもです。

他のお店は高いな~と思ってたら、今年は恵方巻も
高くなっていたんですね…。

ちなみに、いつものお店とは、土曜日に 卵55円 のお店です。

ですが、それもこれは先週までで、今日からは 88円
なっていました。

競合店は、先週から 98円 になっていました。

値上げが続いてますが、頑張ってるお店があることは、
嬉しいですね~。
ただ、特売品以外は高かったりはしますので、
お買い物は、お店を選んで上手く利用しています~。


今日は、何週間かぶりに、母👵と買い物に行ってきました。

珍しく、車椅子用の駐車スペースが空いていたので、
買い物時間も、いつもより早に済みました~。


最近、母は、毎日お届けの夕飯のお弁当も、
飽きた、とか、美味しくない、とか言ってて食欲も失せてたので、
スーパーに行って、好きな物を選んでほしかったのです~。


で、スーパーで、私も目に引いたのは、
山かけ用となってる、不揃いのお刺身です~。

いつもよりお店に置いてあったのは、
昨日の海鮮巻きの、残り物とかなのかな~と思いましたが、
お安かったので、母も私も買ってきました~。

久しぶりのお刺身に、にゃんこも寄ってきました~。

お刺身食べると言えば七ちゃんなのですが、
最近、人間の食べる物に、いち早く寄ってくるのは、
未由ちゃん なので、未由ちゃんには、初のお刺身をあげました~。








もちろん、いい食いつきでした~。

七ちゃん は、未由ちゃんの前には出れなくて、
横と言うか、後ろにいたので、
七ちゃんにも、お刺身をあげました~。



七ちゃんにあげていると、すかさず未由ちゃんがやってきて…


七ちゃんも未由ちゃんより前には出れなくて…



譲っていました~。




優しいね~。
その後にはちゃんと、七ちゃんにも、お刺身を
あげましたよ~。

夜には、こたつ布団の上で、3にゃんがくっついていました~



ほっこりする光景ですね~手書きハート




これ買いたいですが、どうやって買えばいいのかな?





Rebatesお友達紹介キャンペーン
ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、
  楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。

訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)
とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ

2つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが、 上と下の写真 ポチ っとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

こちらも お願いしますm(_ _"m)

猫との暮らしランキング ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月05日 03時15分14秒
コメント(53) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: