全684件 (684件中 1-50件目)
新刊を読み終えた。40年寝かし、3年かけて書かれた本を、一晩で読み終えた。寝食を忘れ、トイレを我慢して読んだ。トップガンを映画館で見て、それから一生懸命生きて、トップガンマーヴェリックを見て、泣いたのと同じ現象が更に強く起こった。トップガンマーヴェリックを見た感想は、これはご褒美か、ありがとう、生きてて良かった、というもの。あの時代にトップガンに夢中になって、数十年経ってトップガンマーヴェリックを見なければ、そんな感想は出てこない。私の大学の卒論の大部分は世界の終わりとハードボイルドワンダーランドについて書かれた。思うところあり、書かれて10年くらいで燃えるゴミに出したので、内容は覚えていない。きっと、古い図書館で夢読みが見つけてくれると思う。なんて
2023年04月14日
コメント(0)
学生の時に読んだ時には歯牙にもかけなかったこの小説。40才を越えてしばらく経った今、読み返してみると、これがなかなか面白い。なんというか、スピードの遅さにホッとするのです(笑)。声が聞きたいと思えばどちらかの家に行き、主な通信手段は手紙。うんと急いで電報。いいじゃんか、それで。ケータイとかスマホとか、いらないんじゃないかなあ。などと思ったりして。さて、学生の時に浮かばなかった疑問がひとつあります。先生、あなた本当に死んだのですか?・・・というもの。ざっと「こころ 漱石 先生は死んだか?」かなにかでググッた結果を見たのですが、これについて書いているレビューはありませんでした。私は書評などは読まないほうなので、既出の疑問でしたらお許しください。というか、それについて考察している文があれば教えてください。なにしろ漱石本人も「明治の精神に殉ずる死を描く」のが云々と言っているようなので、これについては「遺書が『私』にわたった頃には死んでいる」で間違いないのでしょうか。でもでも。先生の、この性格。どこまでも、Kの対極として描かれているこの性格。汽車に乗って父の死を観取りに行っているずいぶん年下の友人に、「会いたい」という電報をうち、次の日に「やっぱいい」と又電報を打つ、この性格。「死にます」と、中編小説の半分にも及ぶような遺書を書いて送って、本当に死ねるのでしょうか。この遺書に対する「私」の感想、絶対気になってるよね?そうだよね?先生は、「30年以上死への情熱を失わなかった」乃木大将に、自分を重ねたらしいです。乃木大将が「明治天皇が死ぬなというから」死を決心しながら30年も生きながらえ、「明治天皇が死んだから」と自死することに触発されて、「死んだように生きる」ことから「本当に自分も死ぬ」にシフトしちゃう先生。過去を告白する遺書を年下の友人に送る先生。正直言って、「女々しい」し、「年の割に幼い」と思います。岡田有希子というアイドルが自殺したあと、若者の自殺が相次ぎましたが、あれを思い出します。「明治の精神」というやつ。注意深く読まないと、それを代表しているのが「先生」なのか、「k」なのか。わからないのでしょう。今回、読み流しただけで、反芻しても、いまいちはっきりしません。先生は、自分がKに劣っていることを自覚しています。そこに、嫉妬や羨望がないわけがない。いろいろ世話を焼いて、Kの役にたって、自分がリア充であることを誇示して、なんとか優位に立とうとじたばたしているところはかわいらしくさえあります。こんな先生が、何十年経ったからといって、自殺などできるのでしょうか。「私」が先生の遺体と対面したり、先生の妻とそれについて話す場面などは描かれていません。ストーリー自体は、遺書をもらって、死の床にある父を放り出して電車に飛び乗る、そこで終わっているのです。私(ねねごんず)はね、先生は自分の頚動脈を切るような度胸の持ち主ではないと思いますよ(って遺書にもそんな死にかたはしないみたいなことは書いてますが)。きっとね、今日死のう、今日こそ死のうと思いながら、これから先もずいぶん長く生きていくと思いますよ。こんな男のどこが魅力的なのかと思いますよねえ、ところが「私」という、先生のことが大好きな男に前半を語らせたばっかりに、読んでいる私まで先生に好意をもってしまう。その筆力に、感動いたしました。来年も、また読んでみよう。
2012年05月25日
コメント(0)
台所で居間にいる長男(小三)と次男(小一)の会話が聞こえてきました。長男「ねえ次男ちゃん、面白いこと言ってあげようか!あのね、これひと袋くださーい!はい!おくまんえんです!」・・・・はあ?何が面白いの?と私は思うわけですが、次男は爆笑。ええええええ、と思っていたら、次男「もっと面白いことあるよ!(にやにやしながら目を見開いて)・・・この塩・・・一粒で・・・・・」長男「むりょうたいすうえん!?ぎゃはははは!!!」次男「ぎゃははははは!!!(ふと元のニヤニヤ笑い+目を見開く顔に戻って)・・・・あなたの・・・・・財布の中身全て・・・・・・・・・」長男「・・・・・・」次男「・・・・・・」長男・次男「ぎゃはははははははははは!!!!!!」お母さん、早く宿題しなさーい!という気力もなく、もくもくと夕食を作るしかありませんでした・・・・はぁ・・・・・・・・・
2012年03月12日
コメント(2)
この頃、保育園の帰り道に可愛い女の子と一緒に帰ることが多くなりました。同じ保育園のみゆちゃん(仮名)です。みゆちゃんのお母さんはりこんしちゃってシングルマザーだから、おばあちゃんとおじいちゃんがたいへんなの!こんなはずじゃなかったのに!・・・と、毎回一字一句違わずに言うおばあちゃんも一緒です。みゆちゃんはにこにこ。おばあちゃんもそれを見てにこにこ。うちの三男坊も私もにこにこ。言葉とはうらはらに(いや、おばあちゃん、かなりしんどいのは本当なんだけど)、なんとなく和やかな雰囲気になってしまうのは、何といっても3才の二人が手をつないで歩く姿があまりにもかわゆいからですっ(すみません親ばかで)。みゆのママはね、いまね、お仕事してるの~そうなんだ~みゆちゃんのママ、偉いね~、おばちゃんなんか、こんなに短いパートの仕事で、もう心が折れそうですよ~なんて大人の愚痴にも、みゆちゃんはにこにこ。三男坊も(以下略・・・っていうか、君たち聞いていないよね?)。今朝の雨と風のせいで、二人は今日、長靴でした。「ながぐつでころばないようにしようね」というみゆちゃんに、真顔で「え?ぼく、ころばないよ?」と言っているのが、とてもおかしく、三男坊、誰もが転ぼうと思って転ぶわけではないんだよ・・・・と、苦い気持ちを笑顔で隠す、ワタクシなのでありました。ま、「おかあしゃん、すごくかぜ~!!」と言ってにこにこする三男坊を見りゃあ、重い荷物も仕事のことも辛い雨風もなんてことないっすけどね!
2012年02月07日
コメント(2)
三男が保育園へ通い始めて数ヶ月。家を中間点にして、ま反対の方向にバイト先が決まり、保育園まで片道20分、職場まで片道30分、歩いているのに痩せませんっっあ、、いや、そんな話をしようと思ったんじゃなくてね。保育園への往復、3才の三男がよく歩いてくれるって話。正直、24時間一緒の時には、一緒に歩くことが癒しになることなんて、これっぽっちもなかった。それが、保育園への往復の道、手をつないだり、等間隔に立っている歩道と車道の間にある柱?みたいなのをどっちが先に触れるかゲーム!しながら走っていくとか、歌を歌ったりとか、そういう時間が愛しくてねぇ。本当は自転車が欲しいのですが、そんなお金もなく、そして、この徒歩の時間があまりに癒されるので、ま、いっか~と思ってさえしまう。いつもと違う道を通るのも楽しい。今日は、クマのプーさんのはちみつの壷にそっくりな巨大植木鉢を見つけて、「ぷーしゃん!ぷーしゃんだ!」と大興奮。「くまのプー、くまのぷー、まるまるとしたきいろいくま、くまのプー、くまのプー、かわいい三男坊・・・あら?」と私が歌ったら、いたく気に入って、エンドレスで歌わされた。だんだん私があきてきて、最後の「三男坊」のところを「くまよ」に戻して歌っても、また「おやーちゃん(いまだに「おかあさん」といえずw)、くままぷう、うたって?」と催促。最後の「可愛い三男坊」にかぶせて「おやーちゃん!」というので「なに、三男ちゃん!」というと、「おやーちゃん!」と叫ぶので返事をするうちに、「おやーちゃん!」「三男ちゃん!」「おやーちゃん!!」「三男ちゃん!!」「おやーちゃーん!!!」「さんなんちゃーーーーん!!!」と、バカップルのような様相を呈してきて、それが家に着くまで続いたwたのしいwwwwなんて楽しいんだwwwで、帰ってきたら、なぜか「ぽんぽんまかもんまかもんもん・れすきゅーふぉーしゅは~」とエンドレスで歌っていたwレスキューフォースの車を探しながらバカボンの歌を歌うのがループしてしまったらしい。長男にも次男にも大うけ。40すぎて、久々に働いて失敗ばっかりで凹んでも、なんっか癒されるんだよな。しあわせ。いいぞ三男坊、誰が何といっても、もう少し言葉が遅くていいよ、そのままでゆっくり成長してくれよw
2011年11月29日
コメント(4)
がんばりやさんとは、土曜日に夜勤、朝帰ってきて日曜日休んで今朝(月曜日)朝5時から出勤している夫のことではありません。三男坊、来月ちょっとした手術を受けます。普段は元気一杯ですし、何てことない手術なんですが、まあ3歳児なんで全身麻酔ですし、入院です。今日はその予備検査のため、1時間かけて手術を受ける総合病院まで行って来ました。がんばりやさんとは、三男坊のことなんですねえ。けなげな家族たちだわ。最初30分ほど歩くのですが、「いていて~(みてみて)」というのでなあに、というと、すました顔で横を向きます。????となっている私。にやにやしながら指差した先には、ガソリンスタンド。その、イデ○ツのマークの真似をしていたようです。ブツ!とふきだしてしまいました。その後、大好きなバスに乗って、念願の「次降りますボタン」も首尾よく押せて、ご機嫌。「三男さぁ、今日、心電図とかレントゲンとか採血とか、ちょっとたいへんだけど、2人でがんばろうね!」というようなことを何回かに分けて説明している時も、「わぁったぁ!(わかった)」「はーい!」「がんある~(がんばる)」と、ほんとにわかってんのかい!と苦笑しちゃうくらいのいい返事。お腹すいたとぐずっても、長靴をわざと落として「あら?どこいった?」ゲームで全部解決。じっとしてね~といわれればじっとする。息すって~といわれれば深呼吸。なにこの子。神童?と、先日言葉の遅れを指摘されたことも忘れて惚れ惚れする母。心電図もレントゲンも尿検査も、長男の時に苦労した私にしてみれば、「なにこれ。すっごくラク。実は夢なんじゃ・・・・・」と頬をつねりたくなるくらいスムーズに進みました。さて、最後の難関、採血。ええ、もう、ほんと、悲惨でした。三男坊でなければ無理だったと思います。長男次男では、確実に「この次の機会に」って話になったことでしょう。若い看護師さん。しっかりした感じで、手際も悪くないのですが、針を入れた瞬間に血管がしまったとか何とか言いながら、自転車に空気でも入れてんのかい!ってくらい、注射針を押したり引いたり押したり引いたり押したり引いたり。三男坊、最初は固まっているだけだったのに(たいていの注射はこの間に終わりますよね)。採血だって、この間に半分以上とれて、後は逃げ切りですよね。あまりに長い間刺さっている注射針の痛みに耐え切れず、三男坊号泣。その間、一滴も血、とれず。やっぱアディソンすげ~3歳児の採血さえこんなに難しいのに、新生児の心臓手術するとか、ほんとすげー・・・などと、私が現実逃避をしている間に超ベテランっぽい看護師さんに交代して(最初の人もベテランっぽかったんだけど、格が違った)、「こっちの腕は血管がみつかりませんね~」と言ってたほうの腕から一発で成功しました。あっこ~(抱っこ)、あっこ~というのを抱っこすればおとなしいな、と思いつつ、会計前に腹ごしらえをと思って病院内のコンビニについたあたりから、「いたいい、いたいい」と泣き出しました。呆然としていたのが我に返った、というよりは、「我慢していたけど我慢しきれなくなった」感じの泣き出し方に、こっちまで涙が出そうになってしまった。20分くらいつきあったけど、泣きやめないようなので、バスはやめてタクシーで帰りました。がんばれないのよね、私w。三男坊、今はぐっすり眠っています。寝顔見て、又涙が(爆)。ああ、こんなんで、息子が全身麻酔の手術なんて耐えられるのかしら、私。もっと気を強く持たなくては。そしてそして、明日からこの三男坊が保育園デビューです。さあ、仕事探しもがんばらなければ。って、入院、入園、派遣登録やらの書類の海で溺れ死にそうww。
2011年09月20日
コメント(0)
昨日(金曜日)休んだ夫。今日は普通に昼間働いて、明日休んで、又明後日から夜勤~とか言ってましたが、朝8時前に出て行ったきり、まだ帰ってません・・・・いっそ飲みでも行ってりゃ気も楽になるんですが、間違いなく仕事中・・・orzこれじゃ明日休みって言っても、又寝てるだけになりそうだな~で、学習能力のないワタクシ、又、食器を洗わずにいる、とどういうこっちゃこりゃw
2011年08月27日
コメント(0)
昨夜10時半くらいにソファでうつらうつらしているのを追い立てて布団で寝かせて以来、夫、次の日の昼をずっと過ぎるまでぐっすり寝たようです。で、2時に出ると言っていましたが、ぼーっとテレビを見、宿題をやる様子がない息子たちに激しくキレ、ついでに毎日毎日勉強しろとうるさく言うからこんなに勉強嫌いになったじゃないかと私に軽く難癖をつけ(諸事情により私に頭が上がらないため、ほんっとに軽くですがw)、3時半くらいに出て行きました。夕食は食べると言って出て行ったのですが、20時30分現在、まだ帰ってませんorz夫が食べた後一緒に洗えばいいか~と台所、片付けてないんだが・・・・ああ、夜遅く皿洗いとかキライ・・・とかいってたら、帰ってきました。やれやれ。「日はまた昇る」ゆっくり見れたからよしとしようww
2011年08月25日
コメント(2)
旦那、20時50分帰宅。およそ26時間ぶりですな。あーあ。今日はもう、出勤しないらしい(あたりまえだってーの)いやはや。
2011年08月24日
コメント(2)
えーと、帰ってこれないから弁当イラねーと月曜日の朝に出て行った夫、結局本当に火曜日18時まで帰ってこなかったです・・・・・しかも、18時に帰ってきて、風呂入って食事して19時前に又出勤。ひえー・・・一眠りしてるの?と聞いたら、うん、一眠りねと言ってた・・・が・・・なんか、憔悴っぷりが・・・・(汗)。いや~、あんな状態で車運転したり電気の配線いじってんのかよ(がくがくぶるぶる)。ていうか、わたしゃどうすればいいんかい。いろんなケースにそなえようと、とりあえず保育園の申し込みをして自分も働こうと思ったが、今日までに連絡が来ないところを見ると、こりゃ保育園、入れないっぽいな・・・ああ、四面楚歌。長男と次男の夏休みの宿題の進行具合もとほほ。ああ、四面どころかどころか八面、十六面、いや三十二面くらい楚歌ww。まあいいや、のびのび遊びやがれ。
2011年08月23日
コメント(1)
日曜日の朝、26時間ぶりに帰ってきた旦那。仮眠ナシで働いていたらしい。一日中寝て、今朝9時くらいに出て行った。で、20時に帰ってきて、ふろ入って夕飯食べて又仕事に行った。明日はお弁当いるの?と聞いたら、多分帰ってこれないからいいといわれた。グハッいや~、これ、どうしたもんかね。今月中はこの調子でもう休みないらしいけど。死ぬよ?死んでしまうよ?ほんと、どうしたもんかね。とりあえず、しばらく出勤時間と帰ってきた時間をメモしておこう。いやいや。ほんと、困ったね。
2011年08月22日
コメント(2)
お久しぶりなのに、親ばか1000%日記です。いえ、今月旦那が2回も26時間勤務してる(仮眠なし)とかね、そーゆー愚痴もなくはないですが、今回はうちの三男坊のかわいさについて日記に残しておこうかなと。急に「びーびーちゃんが・・・・ちょにょちょにょちょにょ~」といいながら私のふくよかな二の腕をくすぐってきたんで、なにごと?と思ったら、続けて「じょうたんが~・・・・どちんごちん!どちんごちん!」で謎がとけました。ありさんが~・・・とことことこ~!←人差し指と中指で子供の体の上をとことこ歩くぞうさんが~・・・どしんどしん!どしんどしん!←こぶしで子供の体の上をプッシュしながら歩くへびさんが~・・・にょろにょろにょろ~~~~!!!←にょろにょろとくすぐる。盛り上がりMAX・・・と言う遊びの、印象にのこっている順番にしかけてきたらしい。子供のほうからやってくるという発想が自分になかったので、一瞬なんのことかさっぱりわからなくてきょとんとしてしまったw「おあーあん、あーいっき」が「おかあさん、だいすき」だと気がついた時と同じくらい感動してしまった。三男坊、もう3歳。いやはや、私も年を取るわけだ。しみじみ。
2011年08月13日
コメント(4)
金曜日、いつもより遅く、長男がしゅーんとして帰ってきました。「皆に悪口いわれてた」とのこと。幼稚園からの一番古い友達Aと、一年生の頃から週5~6日ペースで遊んでいる友達Bも含めた男子3人、女子2人に囲まれ、「キモイ」「一番キモイ」「バカだよね」「足遅いよね」と罵倒されていたと。通りかかった5年生が「みんなちょっとこっちきて」と呼びかけたら、長男を置いて反対方向にわーっと走っていって解散、その5年生に「先生に相談しな」といわれたらしい。実は、数日前に友達Bの家で5人くらいで遊んでいる時に(友達B以外に今回のメンバーとかぶっている子はいなかった)、友達Bに長男がズボンとパンツを2回くらいおろされ、携帯をもっている女の子に「写真とって!」と言う事件が発生。「それだけはやめて」という長男の願いが聞き入れられ、写真はとられなかったらしい。尻丸出し事件はほっておけないので、友達Bのお母さんへ電話をして、話をしてもらうことに。悪気はないだろうと思っていたので、次の日謝ってもらったとも聞いて一件落着と思っていたところに、これだよ。ま、長男、キモイと言われてもバカといわれても足遅いといわれても、正直親でさえしっかり否定しきれないのがちょっと悲しい。でも、大勢で取り囲んで一人を罵倒するようなことだけは、しない子だと信じられるよ!おまえらより数百倍上等な人間だよ!考えても考えても腹が立って、出来るだけ冷静に、出来るだけ冷静にね、と10回くらい唱えて友達Aのお母さんに電話しました。Aだけは、その後長男に「さっきはごめんね」とあやまったらしいです。そのことも話して、でもこのままでいいのかしら、と相談しました。A母は、かるーくAから話を聞いていたらしいです。何かのペアを作るというのに、長男だけペアになってくれる子が居なくて泣いちゃった、俺は見てただけで参加してないけどね、とAは言ったらしいです。ま、嘘なんですけどね!参加してなかったら謝りもしねーだろ!でも、すぐあやまってくれたんだから、そこは水に流そう、と話しながら心で思いました。A母は、そんなにヤバイ話だと思ってなかったので聞き流していたけど、もう少し詳しく聞いてみるね。先生にも相談するといいね、と言ってました。←ぶっちゃけ、他人事だね!お礼言って電話切ったけどね!ま、私の本音はね、自分の息子が囲むほうじゃなくて囲まれるほうで少しはよかったね!ってことだけどね!で、そんなBが日曜の朝8時半から電話かけてきて、家まで迎えに来て、長男もいそいそと家を飛び出して一緒に遊んでるってことがどうしても理解できないんだよな。どういうことなの。
2011年06月12日
コメント(2)
ねみみにみずのねねごんずのおおさまのみみはろばのみみです!読んだ人も読まなかったことにしてくださいまし。さて、あまりにお金がないので(恥)、主婦講習を受けるために山を約2山越えて1時間半、ベビーカーを押しながら歩いていってます。まあ、ダイエットにもなるし(貧乏になるほど太っていく不思議)、バス代節約。が、ここは箱根ですか!?ってかんじの坂の波状攻撃にメゲかけ、帰ってから「ああ、電動自転車があればなあ(坂が大変なのは変わらないだろうけど)」と言ったら・・・旦那、「買えばいいじゃん」だってさ!これが黒字なら毎月電動自転車買えるね!って赤字たたき出してる家計簿見てるくせに~!独身の頃ちまちま貯めた貯金がそろそろ底を尽きかけなんですけど!ううう・・・もう無理です・・・・家計管理、君がやってくれたまえ・・・って、ますます地獄の釜をあけるようなことになるだろうなあ・・・・・ううう・・・・
2011年06月12日
コメント(2)
フィギュアスケート世界選手権 を放送したフジテレビの酷さロシアの人、ありがとう!前から好きだったけど、ますます好きになったわ~(笑)・・・そして、ほんとうに、ごめんなさいね。はずかしいわ・・・・
2011年05月04日
コメント(2)
と、叫びながらでないと耐えられないほど全身の湿疹がかゆいですーーー夫の月給が10%カットになりました。しかも今月から。もっと早く予告しろゴラァ(ぐれちゃうぞ)。 しかも、子供手当てやめて震災の復興にあてる案が与党からでてるとか。まじ?そんな話が出てくる時点で、もう出生率どうでもよくなってない?そんな、いつ消えるかわからない手当てをあてこんで子供作る人、いないと思うよ?いったいどんな覚悟で「子供一人当たり2万6千円だします!キリッ」とかいってたの?もうやめて!ねねごんず家のライフはとっくにゼロよ!しくしく。ああ。wowow、解約しないとだめ?やっと「南極料理人」がみれたのもうれしいのに~、コールドケースはDVDにならないのに~、解約しないとだめ?しくしく。もうねよう。おやすみなさいまし。
2011年04月28日
コメント(2)
夫の一族は皆、福島に住んでいる。ので、原発の状況も余震も現在進行形な日々、何もしていないのに、気持ちが落ち着かない。しかも、情報収集の仕方が下手らしく、知りたいこと、知りたいニュースを取りこぼして必要ないイライラを味わっていたりする。ていうか、私たちも被爆しているよね?とか、いや、大丈夫だよ、とか、ろくな知識もないのに揺れ動いている。ああ。夕食を作らねば。ずっと嘘だったんだぜ~、と、口ずさみながら、ほうれん草をゆでることになる。コメント欄長すぎで読みきれないので、後で読むことにする。夢の中ではうまく歌える「福島には原発が必要だった」
2011年04月12日
コメント(2)
おかあさん、お風呂一緒に入ろういやだよ、もう長男とは別に入るよーんなんでー!ひどい!だって、もう小学校3年生の男の子だよ?小3の男の子の前で、おっぱいぺろーんってはずかしいもん。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なに?・・・・・・・・・・・・・・・・・・あのさ、それがもくてきじゃないんだけど。お風呂の中に貼ってある世界地図で国を探したりするのが楽しかったらしい。でも、もうそろそろつらいんですけど~・・・・何年生まで入るものなんだろうなあ。なやむ。
2011年04月08日
コメント(2)
なんか黒い日記を書きっぱなしにして申し訳ない;元気です。先日書いた、「野菜サポーター」に、独身時代の貯金から少し寄付をしました。NGO同士で協力して、ボランティアのトラックがリレーをして、さっそく炊き出しをしている様子がブログで読めて(結構大変さがなまなましい)、手ごたえを感じて、ちょっと元気がでました。やっぱり、寄付とか義捐金って、自分のためにするものなんだなぁ。これからも、ちまちま内職をしてはここに振り込むかなぁなどと考えてます。今日は、歯医者へ行ってきました。先生に、子供を連れて実家に疎開してはどうかと言われました。5月に地引網に行く予定と言ったら、ドン引きしていました。放射能ね。気になるよね。子供がいるもん。原子力のことが好きらしい夫の前では、あまり言えないんだよなぁ。実際に危ないから避難しろといわれなくっちゃ、学校とか放り出して疎開とかムリなんですけど。ほんとうに大丈夫なんでしょうね。ああ、ほんとうにいやだいやだ。いやだいやだと言いながら、淡々とすごしていくのがねねごんずスタイル。
2011年04月04日
コメント(2)
ああ。もう。どこに愚痴ったらいいんだい?このもやもやは、なんなの?皆さん。福島県と言っても、広くてよ。うちの義両親はね、温泉だの海だの、どっか行くっちゃ新潟にいっちゃうようなところよ?姑から、午前中に電話がありました。元気みたいです。地震の当日だか前の日だかに、次男の卒園祝いと一緒にホットケーキミックスと強力粉、どっちがいい?とか言われてて、あ~強力粉。あ~でも、あのホットケーキミックス美味しいんですよねぇ、とおねだり大好きな嫁が言ったら、じゃ両方送るわーなんていってたんです。で、あの地震。宅配がストップしちゃったよ~、送れないわ。いえいえお義母さん、それどころじゃないっす。無事でなにより。で、今日。宅急便が再開したよ~♪送るからね♪♪やった~~♪♪♪・・・なんて話だと思います?違うんです。宅急便が再開したのよ。ああ、そうですか、よかったですね(送ってくれるの?わくわく)。それでね。ええ(なになに?サラダ油も送ってくれるとか?←よくもらいものの油をまわしてくれる)。今日、ラジオで言ってたのよ~、東京の女の人がね、「この頃東京も福島の人がたくさん来てるんだって。いやよね、首から福島から来ましたってかけておいてくれればいいのに」って。これって差別じゃないのかしらねえ。・・・・・・・・????ええ~ひどいですね。それをラジオでいってたんですか?私の周りは、そんなこと言ってる人いないと思うけど・・・←唐突な展開についていけてない私。ぎゃん泣きの三男に思考を奪われぎみだからね、福島からの荷物を嫌がる人もいるから、どうかなと思って。・・・・・!!??←これ、ねねちゃんも嫌だと思うんじゃない?っていってるってこと?だよね?えーと・・・・いえいえ、私はぜんぜん大歓迎ですよ~じゃあ送ろうかしらね。いや、福島の牛乳が出荷停止になっちゃったのよぅ、だからね、もう福島ってだけでね、いやかなあと思って。でも、地震の前に買ったやつだから←まだ言ってるえーとおかあさん、地震の前でもあとでも大丈夫です。そうよね、粉だしね。←そういう問題じゃないと思います。結局、まあ、大丈夫なんで送ってくださいで終わりました。その間に、「すいません、福島の電気じゃないのにね」「そうなのよね」とか、色々な会話はありましたけどね。もともと、義父も会うの2度目の私に向かって「東京の電気のために原発つくってんだから、福島県民は電気代を無料にしてほしい」とか言うような感じの人だし、今回の苛立ちはわかります。福島から来た人を宿泊拒否したホテルだか旅館があったとかいうニュースが流れたり、牛乳が出荷できなくなったり(いえ、義実家は原子力とも農家とも関係ない仕事に従事していますが)、いろいろ不安だったのだろう。だから、嫁が福島からってだけで荷物を嫌がるかもしれないと思っちゃったんだろう。ええ、卒園式おわりました~って電話、するの忘れてたよ。写真、ろくにとってないよ。だから、送ってないよ。薄情と思われても仕方ないし、そう思ってもらったほうがいいと、どこかで思っている自分もいるよ。でもね。あなたたちの息子がこの頃しょっちゅう電話するようになったのも、こっちに避難しろって誘ったのも、私がけしかけてんだよ。薄情なのはね、義実家だからじゃないよ、自分の実家にもほとんど電話も手紙もしないんだよ、そういう性格なの(だから自業自得ってわかってるよ)。でも心配はしてるよ。足と手に、大人のくせにとびひのようなブツブツがいっぱいできて水玉模様になってて、ケロイドみたいになってるところもある。奥歯が又、歯根治療しなきゃいけなくなった。これね、ストレスが一定以上になると必ず出るの。いや、知らなくて当たり前だよ、話してないし会ってないし。ああ。ほんとにね、「基準値以上の値がでました。でも、食べても健康被害は出ません」とかいうのやめてくれる?じゃ、なんのための基準なのよ。「想定外の津波だった」とかいうのやめてくれない?なんでチリに来ても日本には来ないとか思っちゃったの?風評被害っていうけど、噂を流すほうも不安なんだよ。安心させてやれよ。「今すぐどうこうじゃない」っていうけど、じゃあ10年後は?20年後は?「今すぐどうこうじゃない」って言われて、まだ10歳にもならないような子どもを持っている人が、どう思うのかわかんないの?買占めするよ!米どころが壊滅的にやられたんだよ?今買ってる以上の値段の米は買えないと思うのに、今年の米はどうなるんだ~?いや、転売とか賞味期限あるだろうにパン大量買いとか、そういうのはわからんけど、米見ると、あ、買わなきゃと思うよ?とにかくね。なんかね。あたりまえだけど、嫁は他人で家族と思われてないよね。だいたい、どれだけ情弱とおもってんだよ。なーんてネガティブな思考をわざわざ掘り起こされたりね。うちの子はよく外でも「ふくしまのおばあちゃんが」とか言ってると思うけど、それで何か言われたりするわけか?とかね。不要だよ。本当に、必要のない心配、してはいけない心配。地震め。津波め。原子力め。こんなにささいなことでも、本当に傷つく。
2011年03月21日
コメント(3)
地震だけじゃなくて、去年から日本は色々な災害に見舞われているんだよね。つい、最も大変なところに目が行ってしまうけど、苦しんでいる人は日本中にいる。募金と言っても、いったいどこにしたらいいのやらと思ってしまう。ネットで持っているポイントをチャリティにまわしたり、属している婦人会の公共費が被災地に寄付されたと聞いて嬉しくなったりするくらいで(全国に会員がいるので、被災地にも相当数の会員がいるはず・・・無事を祈るばかり)、正直言って火の車である我が家の家計を、どのようにどこに回せばいいのか。一つハッキリしているのは、確実に「何に」お金が使われているのか知りたいということ。「復興」とか「支援」とかじゃなく、自分のお金で何が買われたのか知りたい。どんなに信用できる機関でも、これがわからないのはイヤということ。ということで、今検討しているのはこれ。野菜サポーター宮崎も福島も、自分には浅からず縁のある場所。いっぺんに支援できるのであれば、爪の先に火をともして(それを家族にも強要して)是非協力したいという気持ちが動く。
2011年03月20日
コメント(2)
大変ご無沙汰しております。ねねごんず一家、親の代まで皆奇跡的に大きな被害なく、元気です。ご心配をおかけしている皆さん、ごめんなさい。さて。財産も体も身近な人も、今回の地震と津波から逃れた私たち。心も絶対に、傷つけられないように。これ以上、この地震に何かを奪わせてはいけません。というわけで、有効と思われる情報を転記させていただきます。以下、このページから転記です。【災害時のメンタルケア】◆1.今こそ自分自身のメンタルケアを。今はまだ地震直後であり、だれでもアドレナリンが噴出している時です。こういう時は何かをしたくてたまらなくなりますが、まずはその自分自身の感覚に意識を向けてみましょう。細々意識してみることをトラッキングといいます。自分自身に対するサポートを最初にしてください。私たちが落ち着いているか、不安エネルギーをまき散らしているかによって、様々なことが違ってきます。◆2. テレビの視聴には気をつけてください。*特にお子様、感受性の強い老若男女の方々。身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、妙な罪悪感が湧いてきたり、不安状態にある自分に気づいたら、即刻テレビを消すか、必要なニュース速報のみが流れてくる全く違う番組にしてください。テレビで繰り返し繰り返し流される悲惨な映像は、非常に強い吸引力を持ちます(とかく最近のメディアは人々の不安をあおるのが特徴です)。人によっては催眠にかけられたようにテレビの前から動けなくなる人もいるでしょう。こうした映像に何度も何度も自分をさらすことは、何の役にも立ちません。***私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでいいのです!***トラウマの渦の引っ張り込む力はとてもとても強力です。サンフランシスコ大地震の時は、繰り返されるメディア報道が人々にもたらすネガティブなインパクトは甚大だったといいます。◆3. 今一番に必要なのは、身の安全を確保することです。避難場所、食べ物、人々が安全かどうかをチェックすることが優先です。◆4. そして非常時に最も大切なのは、人とのコミュニケーションです。人を求めるのは、とてもとても自然なことです。その時の自分の思いを言葉にして、所属するコミュニティでシェアしたり、身近な人に伝えてみてください。もちろん、手段はメールでも構いません。「メールに書きながら落ち着いてきました。大丈夫です」とおっしゃる方、多いです。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆特にメディアが繰り返し繰り返し流す悲惨な映像によって距離が保てなくなり自分が生きていることに罪悪感を感じてしまったり全く逆に現実感を失って自分がここにいる感覚がボンヤリしてしまったり・・・という声が私の元に次々届いております。それで上記の文章を配信することにしたのですが、「私の状態がそうでした!!そうだったんですね!」という反応が今度は返ってきています。水城先生の方でももしよろしければ情報としてご使用ください。・・・というか是非皆さんに教えてあげてください。自分を見失うことなく冷静な判断ができるように。命が守られますように・・・。投稿者 MIZUKI YUU (追記)【災害時のメンタルケア】は、トラウマ療法であるソマティック・エクスペリエンス?(SE)の療法家(米国在住)から届いたサポートメールをSEプラクティショナーであり臨床心理士の藤原千枝子とSEトレーニーであり臨床心理士である牧野有可里がまとめたものである。(以上で転記終わり)自分が感受性が強いと思ったことは、大人になってからあまりなかったのですが(逆の思いが強いですw)、今回は「感受性が強い老若男女」の一員になってしまった。元気な人は、元気をふりまいていきましょう!ああ、長男が鼻うがい終わったみたい・・・花粉症?かな??節電もままならないわ~もどかしいったら。でも、できることからこつこつと。さあ、寝ます。おやすみなさーい。
2011年03月14日
コメント(10)
皆さん、お元気でしょうか。ワタクシ、耳鼻科で秋の花粉症といわれたのを真に受けて(実は肺炎でした。原因不明。コワイ菌とかはいなかったらしい)、咳に耐えていたら、咳のし過ぎで肋骨にひびが入ってました^^;も~心配されたり笑われたり、時の人でしたよwようやく調子がもどってきて、この間は3年ぶりに飲み会なんぞに行ってきました。酒、呑めるようになっていて(前はグラス半分くらいでふらふらでしたが、今回は何度もおかわりして大丈夫でした・・・大丈夫だったと思う・・・・)楽しかった~~~~♪その飲み会(幼稚園のママ友たちと)ですが、ひっさびさにファンデーションを塗っていったんです。私がファンデを塗るなんて、ええ、あら?今年に入って初めてかしら?みたいな。なんか~、ファンデーション・・・いつ買ったのかもわからんし・・・今年の夏、暑かったし・・・リキッドタイプだし・・・と、いう気持ちがあったせいか、皮膚呼吸を阻害されているような、非常に不愉快な感じでしたね(すぐ酔っ払ってどうでもよくなったけどね!)。なんでいつもスッピンなのにわざわざ化粧なんてしていったかって?それは、V6の岡田君のせいなのです。いい男ですね。この頃、『SP 野望編』という映画が公開されたため、テレビで見ない日はありません。私がケツでもかきそうな(失礼)のんべんだらりとした格好でテレビを見ていると、この岡田君がですね、半泣きですごーーーーーくシリアスな感じで、「あなたはなぜスッピンになったんですか!!!」と叫んだんですよ。ええ、もう、食べていたみかんを吹きましたね。夫、何が起こったかわからずに呆然としてましたね。わからないはずですよ。夫にはちゃんと「あなたはなぜSPになったんですか!!!」と聞こえていたようなんでね。ああ・・・加齢と共に、耳が衰えつつあるらしいワタクシでありました。とほほ。
2010年12月06日
コメント(2)
しばらくお休みします・・・っていっつもやすんどるやないかいっ(びしっ)って感じですが・・・・体調不良のためしばらく更新できないかもなのです~げほげほ(リアルに体を二つ折りにして咳き込んでおります。肺が痛い~)。ああ。美人薄命(?)。今、寝てたら突然、障子が降って来ましてね。次男が蹴りはずしたらしいんですが。直撃したと思われる次男も長男もぐうぐう寝息を立ててるんですがどういうこと。この、箸より重いものを持ったことの無いワタクシが、よっこいしょと起こして安全なところに立てかけておきました。げほげほ。こんなくだらないこと書いている間にコメントの返事をしろって感じですが・・・体調が戻り次第、お返事させていただきます。ホントにすみません~
2010年10月24日
コメント(2)
ひょんなところからイケメンの写真がでてきました。やだかっこいい、だれこれチョー好みと思ったら、自分の夫でした(10年前の)ぐはっorzorzorz詐欺罪で訴えた時にお互い様ってことにならないために13キロやせようかと(がーーーんええ、断乳して4ヶ月、7キロ太りましたってば。ああ・・・・・orz限定版 モムチャンダイエットWii フィギュアロビクス by チョン・ダヨン 「チョン・ダヨンオリ...価格:3,990円(税込、送料別)
2010年10月22日
コメント(4)
『毎日かあさん』という漫画の中に、小学生の娘に基本的なことを教えていなかったことにイタリア取材中、電話をして気がついた!というネタがありましたが(テレビを見ながらやると宿題が終わらないってこと)、うちもありました、教えていなかった基本的なこと。お風呂の中で、長男が「ねえお母さん、大人の歯が抜けたらどうなるの?」と聞いてきたのです。三男を洗いながら「・・・大人の歯が抜けたあとは、もう二度とはえてこないんだよ」と答えました。しーーーーーん、となったので、あら?と思い振り向くと、長男と次男が(。・Д・。)(。・Д・。)↑こんな感じで湯船の中で固まってました。ええええええええ長男、それをわかってないから今までどんだけ押しても引いても真剣に歯磨きしなかったんだ・・・・・これから50年も60年も、もしかしたら80年くらい使わなきゃいけないんだから、ちゃんと磨いたほうがいいよ。生えたばかりの歯って弱いから、すぐ虫歯になっちゃうの。抜けたら、入れ歯とかになるけど、自分の歯みたいにおいしく食べるのが難しいみたいだからね。ちゃんと磨くんだよ!と、固まっている間にダメ押ししておきましたそれから1週間、まだまだですが長男の歯磨き、かなーり改善しました。ていうか、今までも何度だって説明したはずなのに・・・・やっと私の話が聞こえたのね。やれやれ。毎日かあさん家計簿(...価格:1,000円(税込、送料別)【税込5,250円以上のご注文で、送料無料!】『360度型こども歯ブラシ』シグマミニ(子供用) 【...価格:945円(税込、送料別)
2010年10月21日
コメント(2)
ごぶさたしております。だいぶ前に出来上がって、とっくにお嫁に行きましたベビーキルトの記録をとっておかねば~♪・・・・と思ったら、ろくな写真が残ってないorz近所へ嫁入りしたのでいつでも会えるわ~♪と気を抜きすぎた。デザインする時も何も考えていなかったので、「三角の布を120枚以上描かなきゃいけない」とか「描いた三角は全部切り抜かなきゃならない」とか「切り抜いた布は全部出来上がりのデザインを念頭に置きながらつなぎあわせなきゃならない」とかいうことは全部その時まで気がつかなかったというwww今年の夏が暑かったこともあって(キルティングする時は至近距離でぶんぶん扇風機を回しながらやったw)、遅々として進まず、でもなんとか里帰りする前に渡せました^^(生まれてすぐ使うわけじゃないけど、自分で締め切りを作らないと仕上がらない性格なんで)。遅くに出来上がったので、性別がわかってしまっていたため(爆)、ブルーの縁取りにしましたがこれは大成功♪♪ああ・・・明るいところでちゃんとした写真をとっておけばよかった~・・・まあ仕上がって、喜ばれたんだからよしとしましょう。しばらくキルトはお休みだ~~注:1メートル四方でこんなにひいひい言っているのは私が完全我流のほぼ初心者だからです・・・ちゃんとしたやりかたをすれば、多分こんなに苦労しないと思われる・・・(笑
2010年10月18日
コメント(2)
ばたばたと長男を遠足に送り出し、居間へ引き返して・・・あら?三男はどこ?さんなん~どこ~?・・・と、探して回ると、なぜか全裸になった上、ずっと使っていなかった夫のバイク用ヘルメットをかぶってうれしそ~に振り返る三男と目が合ってしまった。0.1秒くらいの間にいろいろな反応の仕方がアタマをかけめぐったけれど、どれもできなくてへにゃんと座り込んでしまった、秋の朝でありました。
2010年10月01日
コメント(2)
昨日、夕食を食べていたら、次男坊がにこにこにこーっとして、「ボク、きのうね、すごくたのしいゆめをみたの」というので「そうなんだー、どんな夢?」ときいたら「うーんとね、それはね、えーと、どんなゆめかはわかんないの」と言って、又にこにこーっとしました。あるよね、そういうこと。
2010年08月27日
コメント(2)
ドラマや映画が大好きで、ヒマさえあれば見ているほうだと自負しているし結構感情移入もするというか、直近に見たドラマにアタマが支配されている状態が普通だったりします。が、泣いたりすることはほとんどありません。ところが一昨日はなんと「CSI:NY」で泣いてしまいました。【送料無料】【中古】海外TVドラマDVD CSI:NY シーズン3 コンプリートDVD BOX-2【10P14jun10】私の中ではアメリカのドラマ=青年漫画(『モーニング』とか『スピリッツ』とかに載ってる)日本のドラマ=少年漫画(『ジャンプ』や『マガジン』に載ってる)韓国のドラマ=少女マンガ(『マーガレット』とか『花とゆめ』とかに載ってる)ってイメージなのです。どの雑誌も離れて幾久しいので一昔前くらいのイメージに脳内補正してもらえると嬉しいです。つまり青年誌は登場人物同士の力関係やストーリーが重視され、エロに寛容。少年誌はキャラクター命でエロは幼い少年の妄想をソフトに表現。少女漫画は感情(特に恋愛)重視で情緒率300%。ってこと。どのチャンネルも楽しめる私ってお得だわん。で。CSI:NYのメンバーは皆、志が高くアツいキャラクターばかりなのですが、この頃韓流ばかり見ていたので、非常に抑えた演技に見えるマジック。「父への祈り」という回で、メールに添付された映像を見たマック・テイラーが口を押さえて少しだけ流す涙にいたく感動してしまったのです。これが韓流だったなら、マックは見ている最中からだーだー声をあげて泣き、見終わったら長い独白をしたことでしょう。押さえた演技の方が時に自分を感動させるのだと発見できた出来事でありました。ま、そのあと「涙といえばアノ回のチソン君よね!」と、『ニューハート』のDVDを出していそいそみちゃったりしてるんだけどな!←もう病気の域。ニューハート DVD-BOX 1/チソン[DVD]【返品種別A】
2010年06月14日
コメント(2)
さてさて、韓流のチソンにはまったりママ友にあげるベビーキルトに全力で取り組んだりしながらもコレは読まなきゃと発売日に購入し、2日後には読み終わっていたのですが、反芻がなかなか進みませんでした(だってチソン様にはまっちゃったんだもの←しつこい)『アフターダーク』の時に、無垢なものと暴力の象徴と、両方に降り注いでいた朝の光。と同じモノを、今回の『1Q84』でも感じました。自分ではどうしようもない大きな流れが存在していて、どうやってもその流れからは抜け出せない。でも、その流れは自分の行動で大きく方向を変えていく(こともある)。方向が変わっていくことを、ありありと感じることもあり、気がつかないこともあり、あとからはっきりとわかることもあり。天悟君の場合は「自分がとっくに知っていることに気がついた」って感じ?流れは巨大すぎて誰にも全容を見ることは出来ない。もちろん方向を意図的に変えることも出来ない。誰もが溺れそうになりながらなんとか沈まないようにもがいている。どんなに傷ついても、自分を自分たらしめているものをしっかり胸に抱えて離してはいけない。一番大切なものが何かをしっかりわかっていないとたちまち沈んでしまう。・・・・という世界。こっちまで読んでいて溺れそうになりました。若い頃はこの感じが良かったんだよな(笑)。精神力と体力がありあまっていたのだろう。今回はかなーりきつかったです。でも、読んでしまう。なぜなら、村上春樹が大好きだから。そしてこんなに大変なのに、読み終わった後はやっぱり「ああ読んでよかった」と思ってしまう。自分の中の孤独感に気がつかされるのは正直言ってあまり楽しいことではないけれども、それでも今まで通りやるしかないことも同時にわかってしまうのだから。村上春樹の小説は、相変わらずうんと自分に引き寄せてしか読めない。それってどうなんだろう。でも、そこがとても魅力的。
2010年05月24日
コメント(2)
何故DVD出てないんだーはやくみたいいいいいいい・・・・と、七転八倒(まじで)していた「太陽を飲み込め」が、なんと!7月からWOWOWで放送することになったそうなー♪♪♪わーいわーいってかんじで、ヨン様に夢中になりすぎている主婦にドン引きだった私はどこってくらいチソンにはまっている今日この頃。解約考えたりしてほんとにごめん、WOWOW(汗
2010年05月10日
コメント(2)
「愛は幻」とは、大貫妙子の歌のタイトルです。なんつーミもフタもないと若い頃は思っていましたが、年をとるにつれて多分誰もがなるほどねと思うようになるとゆー(笑)さて、「北の国から」とゆーテレビドラマが大人気だった時代がありました。ひっじょーに息が長い、割と特異なキャラが集まった特異なドラマだったように思います。その最終話は放送前からものすごい宣伝の量で、メイキングの量が半端じゃなく、放送の前にほとんど話がわかっちゃうんじゃないかと心配になったりしたものです。実は私は本編はほとんど見ていないのですが、それまでのあらすじも最終話の内容もほとんど把握できている状態になりました。その局をつけとけば自然にそうなっちゃうんです。で、そのメイキングが特番、あるいはニュース番組の特集のような形でやるわけですが、散歩が好きで50-80喜んでなベテラン俳優さんに主役たちと同じくらいのスポットがあてられていたわけです。彼の役と、私生活がほとんどシンクロしてしまったのです。「(妻のがんが)再発したんだ」という台詞がどうしてもいえない。つらすぎて。と、いうわけです。初老といってしっくりくるくらいの年齢の男性が涙と鼻水をだあだあ流して悲しんでいる姿は非常に胸を打ち、私が死んだら誰かがこんなに悲しんでくれるかしらと友人たちと言い合ったものです。ところがそれから何年もしないうちに、おいしい店を食べ歩くような番組で、若くて美しい女性と腕を組んで(いたかどうかは忘れたけど)歩く彼の姿がありました。初め、例のドラマのことをすっかり失念していたため、この強烈な違和感が何なのかまったくわかりませんでした。しかし、私の違和感を見透かしたかのように(笑)、その食べ歩き番組は「奥さんがなくなって気落ちしている彼を励ます手紙を出したことにより交際が始まって結婚に至った」という経緯をナレーションで伝えたのです。あーーーあ。そうか。奥様、亡くなったんだった。ていうか、今はこの若くて美しい女性が彼の奥様なんだけど。彼はシアワセそうでした。多分、彼は愛にあふれた人なのでしょう。彼にとって愛情とは本能のようなもの。いつも愛があふれていて、その愛が、受け止めてくれる相手を探しているのでしょう。もちろん、私はドラマや散歩の番組でしか彼を知らないわけで(しかもどっちもろくに見たことが無い)、詳しいホントの経緯も、彼の気持ちも全くわからない、下世話なやじうまですが。それでも、「50-80よろこんで!」とにっこり笑っている彼を見せられるたびに「あなたの窓に届く私はまぼろし~♪」と心で口ずさんでしまったりするのです(笑)
2010年04月14日
コメント(2)
幼いとはいえ小2の長男。早熟な印象の幼稚園年中、次男。そろそろプレ性教育のようなのが必要なのかな~などと思う瞬間が、たまに訪れたりして。兄も弟もいないワタクシ、どうしたものか、とんとわからないー。夫は、ほっとけ!の一点張り。しかし、時代も地域も私たちより子供たちの方が厳しい環境だと思わざるを得ないわけで。セックスとドラッグのことは正確に知っておいたほうが良いんじゃないかと思うわけで。ドラッグは、とにかく怖さを伝えるという方法しかないだろうと思うのだけども。セックスに関しては、避妊の大切さをわかってもらうにあたって、中絶とか妊娠にまつわる怖い話ばかりで脅すっていうのもいかがなものかなという気がしている。セックスはすばらしい。相手とやり方を間違えなければ。と、いうことを。親として先輩、な、どんな人に聞いても「子供はこっちがいうようには絶対に育たない」と口をそろえる育児という作業の中で、どのように伝えたものか。ハウツー本は好きじゃないのだけれど(育児書も片手で足りるくらいにしか読んでいない・・・それがいけないのか~?)、そろそろいろいろ読んでみてもいいのかもー。育児って待ったなしだから困ってしまう・・・・迷っているヒマがあまりないわ。
2010年04月11日
コメント(2)
こんばんは茶碗に3杯食べても腹八分なねねごんずです誰か助けてー!!ところでエイプリルフール、皆さんは如何でしたか?私は~大勝利でした♪♪今年は旦那が2週間ぶっ続けの夜勤(うち2日はほぼ24時間勤務)でぼーっとしているため(死ぬなよ~!!ていうか、なんとかしろ。もう若くない)、楽勝でした♪♪夫「今月分の小遣いくれー」妻「あーそうだったごめんごめん」夫「今日・・・・エイプリルフールだよね?」妻「あーそうだったね」夫「小遣い・・・・6万円だよね?」妻「はぁ?・・・・・」夫「・・・・・」妻「・・・・・」夫「・・・・・」妻「・・・・・エイプリルフール!」夫「・・・・・」妻「夫?」夫「なんだがや」妻「大好きよ」夫「・・・・・」妻「ほんとよ」夫「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」ほんとよ♪
2010年04月06日
コメント(4)
あけましておめでとうございますすすすorzいやはや気がつけば3ヶ月以上ご無沙汰ですか(汗どうも更新の仕方を忘れてしまったようで結構な長文を消してしまいました(涙あいかわらず帯状疱疹だまたまた熱性痙攣だ風邪だ何だと誰か彼か倒れているねねごんず家ですが、なんとかかんとかやっております。長男坊、相変わらずWiiでマリオやらポケモンやらに夢中です。次男坊、今度は卒園式に熱を出して欠席。来年、自分が主役の時には頼むからげんきでいてくれー三男坊は窓の外やトイレの換気扇あたりの見えないお友達に手を振ったり、突然かがんだあとぴーんと膝を伸ばして雄たけびをあげたりしています(WiiFitのスキージャンプをしているつもりらしい)。さて、所属している婦人会で冷蔵庫を重点的に掃除するっつー宿題がでていますが、普段の掃除もおいついてないのに重点的にもくそも(失礼)ないわけで、まずはリビングを掃除しようかなと。掃除しても一日で元に戻るのでいやになっちゃうわん。まあ今日は夫が夜勤なので(普通夜勤というと夜出勤することを言いますが、うちでは朝7時に家を出て次の日の朝までぶっ続けで働くことをさします。月に何回かあります。死ぬ気ですか?)、録画してある「アリソン・デュポア」やら「グレイズアナトミー」やら「プライベートプラクティス」やら「CSI」やらみたり、あるいは火曜日のお楽しみ「BAU」やら「ランウェイ」やらみながらのんびりやろうかなと。てわけで、楽しみといえば国内外のドラマをみることであります。あと、ブログの読み逃げですかね(笑)。自分のブログの更新もぼちぼちしていこうかと思っています。よろしくです♪
2010年03月16日
コメント(2)
クリスマスイブにこんなタイトルですみません。内容もとほほですorz10月下旬に私が腰を痛めた頃から、どうもうまくいきませんっ椎間板が弱いらしい。今までひどく痛めたことがなかったのはラッキーだそうで、運動不足になるととたんにでるようになるらすぃ。でもね。11月の上旬くらいから。新型インフル→新型インフル(?)→ノロ→ノロ→ノロ→ノロ→ノロ→風邪?→風邪→中耳炎・・・・と、誰か彼かが倒れているねねごんず家。昨年の教訓から、アホみたいにうがい手洗いを奨励し、口をすっぱくして色々食べさせ、対策を講じていた私の姿を見ていた近所の人が不思議がるくらい、結界がやぶれたように病気が家の中に入り込んできています。そんな日々もようやく一段落~と思ったら冬休みだよ~出歩けないよ~まあいいか~と、今日は公園に行きました。完全防寒で。久しぶりの公園で、小さい公園でも次男も三男も結構満足したようです。んー。なぜ、帰ってから、こんなに三男坊は機嫌が悪いの?疲れた?なぜ、こんなに顔色が悪いの?中耳炎、治ってないってわけ?いやいや。私は、ここ1ヵ月半くらい、ろくに外出もせずに家の中で病人と過ごしている(または自分が病人になっている)。神様だかサンタクロース様だかに同情される要素満載だ。まさかね。と、自分を誤魔化しながら、三男をなだめながら、次男とケーキをつくり、夕食を作り・・・むむむ。やっぱり気になるよ。と、シチューを仕込んでから熱を測ると。三男坊、やっぱり9度4分。ふううううう。メリークリスマス。何かを察した長男坊、めずらしく言われる前に宿題をやってますwwばたばたで、スポンジケーキを焼くところまでしかできなかったので、夕食後生クリームをあわだてていると、三男坊がやってきました。オムツが汚れていることが匂いでわかったので、とりかえました。居間のドアはまだあけられない三男坊。すりガラス越しに、じーっとたっているのがわかります。あらあら。泣いたり私を呼ぶ元気も無いのね。かわいそうに。と、オムツを始末して手を洗い、アルコール液を手にすりこみながら戻ろうとすると、ひっ、ひゃっ、とぐずりながら、どーんどーんどーんとドアを叩く間延びした音。ぎゃーこれはっ!むりやりドアを開けると、横になった三男坊が、ぎょろっと左上を向いて、体を棒のようにして、手足を規則的にばたつかせています。まったくね。日本人の10%未満しかならないといわれている熱性痙攣を、子供3人とも経験するとはね。長男は年に1~3回なっているし(初めての時は泡吹きながら救急車で運ばれて、なぜか頭部CTまでとるはめに)。次男は、その時だけでそれっきりかかってないけど、1日に4回くらいけいれんして1週間以上入院したし(おかげで長男の幼稚園の初運動会に出られなかったんだよね、私)。慣れないよ。小さい子が、体をつっぱりながら意識を失って震えてる姿なんか、見たくないよ。もー。とんだクリスマスプレゼントだよ。気をとりなおして、てきとーにケーキに生クリームをぶっかけて、ローソクをたてて(ふたりともサンタさんにプレゼントをもらえるから、長男と次男の誕生日のローソクをたてるんだという次男の主張により)、明かりを消してテキトーに歌を歌い、おいしいねおいしいねとケーキを食べ。でも、やっぱり明るくなりきれないまま。もー。あんたたち。元気で居てくれたらそれだけでいいから、病気とか怪我とかしないで頂戴(ぐったり)。と力なくつぶやいたら、いつもがーがーいわないと着ない腹巻と下着のシャツを、言われなくても黙って用意して風呂に入りに行く長男坊が居ました(笑)。そして!10月に行かなければならなかった歯医者、ようやく予約したのに、明日の予約をキャンセルすることになりそうだ~とほほ。せめて、サンタさんのプレゼントをあけた時の顔を見逃さないように。私、明日は寝坊しませんように。って、ふたたび痙攣しないか見てないといけないから、今夜眠れるかどうかがびみょー。いや、がんばるけどね。とほほ。
2009年12月24日
コメント(6)
母から、子供たちへクリスマスプレゼントがたくさん届きましたそのなかに、あれ?お母さん、何ゆえマーガリンなんて?・・・と思ったら、チーズか~なんか上等なチーズをおすそ分けとか?わくわくかぱっ昆布巻きでした~さぷらいず?トラップ?どうもありがと~久々に大笑いしました「あ、お母さんヨーグルト入ってるよ~♪ ほら、箱でわかるんだ~」←ホントにこう言った(笑)次男坊、多分お母さんの予想によるとそれにはヨーグルトは入ってないよ~ん。あけてみたら、花豆でした~(なつかし~)こーゆートラップなら嬉しいね
2009年12月21日
コメント(2)
とうとう最終巻です。長い連載の最終巻と言えば、プリンで言えばカラメルの部分。このカラメルは、どうもカスタード部分とうまく絡めていないような気がしないでもない。でも、甘くてさっぱり。こういうテイストを好む人も必ず居ると思います。でもな~。なんか、アンケートの結果が悪いからと長い連載を無情にぶった切られる某少年週刊誌の漫画を髣髴とさせる急転直下の大団円。コマ割りも大雑把で、いやがおうにも「作者はこの巻を描いているときに出産した」情報を思い出さずにはいられなかった~・・・もったいない・・・初めての出産だったのかなあ。それだったら、しかたないよね・・・と、思わざるを得ませんでした。多分作者の中で何かが変わってしまって、もうのだめと千秋がいるところには興味がなくなってしまったんだろうな。なんか、そういうの、わかる気がする。と、生あったかい視線で読み終わってしまいました。1冊前までのぐいぐい話の中に入り込む感じは、残念ながら最後まで味わえませんでした。無念!
2009年11月30日
コメント(4)
月曜日に長男坊が新型インフルエンザ発症。部屋を隔離し、全員に文句を言われながらもいやっちゅーほど手洗いとうがいをさせ、タオルをわけ、がみがみいいながらマスクをさせ・・・そして今日、金曜日。次男坊、発症してしまいました。しかも、早々と病院に行き過ぎて、明日にならないとタミフル出せないとか言われるし。とほほ。タクシー代もったいねー!日曜日のお遊戯会(かなりでかいホールを貸しきってやる)、けっせきけってー!うわーーーーーーーーーーーんとっさに、「ああっ、旦那におるすばんしてもらって私だけいけば(次男坊のお遊戯が)みられるかもっ」とかわけわからないことを考えてしまった。長男次男と同じ年の子が居るママさんにメールをすると、速攻電話が来たのでざんねんざんねんと言い合う。とにかくあと2日、ぜったいかからないように気をつけてと言って電話を切る。長男が、申し訳なさそうに「ごめんね・・・」といいました。自分から移ったのが気になるらしいです。あーだからあんなにマスクをしろと・・・・という言葉を飲み込むのが大変だったです(態度にはでたかも 反省)幼稚園の先生には「来年もありますから~」といわれたけど・・・・年中と年長の可愛さは性質が違う!年長の、「去年に比べてなんと成長したことか~」な感動もナシ!ああっ子供よりわたしのほうが残念がってますwついため息をついて、「残念無念」とつぶやくたびに、長男が「またらいねーん」と合いの手を入れてくれてます。
2009年11月20日
コメント(4)
次男坊が、ドラえもんが一面についている布団カバーがかかった子供用掛け布団を巻きつけて座り、ドラえもんを人差し指でたたきながら「ひろしひろしーひーろーしー、ひろしーひろしーひーろーしー」と、1分ばかり言い続けていました。次男は自分の世界に入ると何かと歌がでてきて、しかし照れ屋であるために、見られていることに気がつくとやめてしまって頼んでも絶対に歌ってくれないので、こっそり背後から見守り続けてみました。・・・が、一向にやまないのです!ずーっと、3回目の「ひろし」の「ひ」にアクセントを置いて、ずーっと「ひろしーひろしーひーろーしー」なのです。ようやく歌い終わった時に、「ひろしって誰?」ときいたところ「えーとねーあのねーちびまるこちゃんの」と、言っていました。なぜ、ちびまるこちゃんの父親の名前を連呼し続けたのかは永遠の謎なのであります。
2009年11月19日
コメント(4)
ああ。今日だけは、元気でいて欲しかった~楽しみにしていた婦人会(みたいなかんじのグループ)の講習会だったのに~長男がインフルエンザにかかってしまつた。しかも午前中熱性けいれんのおまけつき。って・・・・7歳でけいれんって、見ていてつらいものがある。そんな状態でも講習会に未練たらたらなダメ母な私。タミフルを飲んで寝ているのを残して次男を幼稚園のお迎えにいくのも結構どきどきするし。しかし、別室で隔離して寝かせつつ目を離さないってどーゆーふーにすればいいのかよくわからなーい!病院の待合室で同じクラスのお母さんからメールが来て、「1年生学年閉鎖だって~」新型インフル確定して薬局で幼稚園が同じだった隣のクラスのお母さんからメールがきて、「一年生学年閉鎖だって~ うちのクラス、今日18人休んだってさ。出席9人」説明しよう!ちゃんと設定したはずなのに、私の携帯がなぜか、学校から配信されるメールを受信できないのだ~たのまなくても気を利かせて転送してくれるお母様たちに支えられて、なんとかやっていっている私。けいれんのショックで弱くなった心に優しさが沁みて、涙が出そう・・・て・・・ちゃんとメール受けられるようにしろー!!!そーゆーわけで、えらいこっちゃ。長男と次男、確か昨日、舌と舌をくっつけて遊ぶ禁断の遊びをしていたな・・・・えーと、今日の講習会のフォローを木曜日にやるって言ってたけど、こりゃーそっちにも無理だな。とほほ。
2009年11月16日
コメント(2)
えーお食事前後の方はお気をつけください。尾籠な表現を含みます。久々に子供たちと入った風呂から上がって夫が「長男坊、名前が気に入らないってさ」私「???」長男坊、名前の最後に「太」がつきます。「大きいって字がうん○しているみたいだって文句言うんだ」あーなるほどねー!まさにう○こが○んこしてるような字だよね!この頃漢字を習い始めて興味津々のようです。本は相変わらず読まないけどねしっかし漢字の形にまでクレームつけるとは~私のクレーム体質がしっかり遺伝していますな
2009年11月04日
コメント(4)
夕食の里芋をみて、げーな顔をしながら次男が、「今日給食さといもだったー」と。長男が、「うそだ!うそをついてる!しおいもだよ!紙(献立表)、俺みたもん!」と。私が「????じゃがいもってこと?」次男「うそじゃないよ!さといもだったよ!」長男「ちがうよ!さとーいも、じゃなくてえ・・・・」それ、砂糖芋・・・o(>∀
2009年11月02日
コメント(2)
出来ました!ベビーキルト(無地だわ糸が白だわで何がなんだかわからない画像ですが・・・笑)って先週なんですけどね、できあがったの・・・夫に「何に使うの?」と聞かれ「え?ハイハイできない赤ちゃんをここに寝かせておいたり、オムツを替えたり、座らせたり・・・・」「・・・・・だめじゃん」えーえー、三男坊、もう歩きまくってどこにでも登りまくってますよ。いーの!肌掛けにでもするから!私のひざ掛けにでもするから!ふんだ!しかも縫い目といいバイアスの始末といい、相変わらずとほほな仕上り・・・・でもしかたないよね・・・これが今の私ってことで・・・・次男坊が気に入ってくれて、毎日掛けて寝ています。って寝相がすごくて、朝にはくっちゃくちゃですが・・・涙とりあえず、今はどんなんでも出来上がったと言う達成感に浸ろう・・・
2009年10月02日
コメント(2)
連休報告第二弾♪思えば昨年の今頃は、オープニングの歌を半分見逃しただけで1時間くらい号泣していた次男坊(←誇張ナシ。マジです)。大人から見ると、ナゼ?????何がそんなに魅力的なの??????と思いますが、長男坊も次男坊もN○Kの「つくってわくわく」が大好き。今ではそんなに待ち焦がれてるってほどではありませんが、寝坊の次男坊は日曜日の朝、これのためにいそいそ起きますし、平日夕方にたまたまついてたりすると、「あ~、わくわくだ~」と、聞いたことの無い萌え声を出します。ある夜、東急ハンズの広告を見ていた夫が、「ああっ!大変だ!大事件だ!!」と叫びました。何じゃ何じゃと思ったら、ちいさくちいさく、「和田さんの工作教室」があるという記事があるじゃありませんか!わくわくさん、和田さんっていうんだ・・・という余計な感想はおいておいて、仕事に行くか休むかわかんない~と言っていた夫、この日は休み確定にしていただきます。受付は10時から。2回やって、定員は1回につき24人。平日と変わらない時間に起きて、間に合うか間に合わないかわからないので、わくわくさんのことは内緒にして家を出ます。横浜のハンズに着いたのは9時5分。なんと!もう結構な列が出来ています。並ぶのが大嫌いな長男坊。しかも、横浜のハンズの隣は大きなゲームセンター。途中でめげそうになるほどゴネられました。わくわくさんにあえるかもしれないよ!と事情をついに明かしても、イマイチ食いつかず。誰のためにやっとるとおもってるんじゃ!と切れそうになってっしまいました(笑)てなことをやっているうちに受付がはじまり、なんと!午前の部の最後の整理券をゲットすることができたのです!!すごい!ゴロリ君はお留守番だそうで、彼が居なくてはワクワクさん、いまいちオーラが感じられません(失礼)・・・が、子供たちは一生懸命わくわくさんの言うとおり切ったり貼ったりしておりました。って私、ぐずる三男坊と格闘しててほとんど見えませんでしたが・・・(失礼な感想にバチがあたったかな)。工作の指導のほか、大掛かりな「人間花火(エリマキトカゲのように首の周りに黒いビニールとモールで作った飾りを開くのです)」を最後に見せてくれたり、なかなか楽しいイベントでした。「わくわくさんを見るだけかと思ったよ!工作教えてくれるなんてすごいよね!」と、終わってみれば長男坊も大満足。「おもしろくてよかったね」というと、「うん、わくわくさんは、皆を楽しませようと一生懸命なんだよ」とわかったような口をきいておりましたw次男坊、あこがれのわくわくさんにいろいろ手伝ってもらっても緊張とテレでほとんど顔を上げることができませんでした(笑) 残念!でも、その夜、寝言で「ゴロリはおるすばんでさぁ~」とか言ってました(爆楽しかったのならよかったよかった^^
2009年09月25日
コメント(2)
あー三男坊が、ノートパソコンの変換キー?ブランク?っていうの?一番下のキーをはずしてしまいました。いちおーはめてみたけど、ぶかぶかして使いづらいのなんの。ますます更新しなくなる予感・・・皆さんのところも読み逃げごめんなすって。さて。連休初日は小学校の運動会でした。結構おもしろかった。長男坊も楽しんだらしく、帰ってから何度も「たのしかった~」と言ってました。「おかあさん、おれ、運動会楽しかった」「よかったじゃーん。ほんとにがんばってたね。徒競走ほんとに予告どおり、ぶっちぎりの2位だからびっくりしたよ」「また運動会やる?」「うん、来年もあるよ」「やったー!」「あと5回はあるよ」「おかあさんも来る?「うん。行くよ。そのあと次男坊がまだ居るから2回行って、そのあと三男坊がいるから4回行って・・・」干支が一回りしてるっつーの!!orz
2009年09月24日
コメント(2)
先日勃発していたいじめっこ問題。その後、ある雨の日に「『おまえが気に入らないんだよ』って泥をけりあげられたんだよ~」と、ランドセルの背中部分からレインコートからアタマまで泥だらけで帰ってくるに至って、担任に電話で報告することにしました。エピソードを挙げてその三年生がいじめ方を心得ていること。裏表の態度を使い分けることがかなり得意なこと。カツアゲまがいのこともやっている。息子とその友達は、精神的なダメージは今のところなし。やられていることの悪質さにも気がついていないし、一緒に楽しく遊んでいることも多い(ので、今のうちになんとか改善できるとよいと思っている)。こういう電話をすることによって、長男にとばっちりがいくのはいやなのです。できれば私も息子も関わりたくない。が、黙っていてエスカレートするのもいやなので、そちらで対応できることはしてほしいし、何か私にできることがあるなら教えて欲しい。・・・というようなことを話しました。本当は、いじめっこ(3年生)の担任に電話しようかと思ったのですが、まあ自分の担任をすっとばして話すのもなんかなと思いまして。しかし。長男坊の担任はなんといってもこの間の3月まで大学生だったイケメン君なのです。話しても話しても手ごたえが無い。んー。頼りないな・・・大丈夫かなあ・・・。で、その2日後。中休みに、いじめっことその担任が教室に来て、何が嫌だったのか長男坊に話をさせ、ああそういうことあった、ワルイコトしたねごめんねといじめっこがあやまり、仲直りの握手をした・・・そうです。長男からその話を聞いて数時間後に担任から電話があり、同じことを報告されました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。それって、どうなんだろう。担任に言われて、1年生の教室まで行ってあやまらされて、握手までさせられて。3年生のいじめっ子、「いやーわるいことしたなあ、これからは仲良くやろうね」なんて思えるものなんだろうか。なんなんだー!この違和感はー!!と思っていたら。今日、近所の公園に遊びに行ったところ。途中にいじめっこを含める子供たちの集団が。私は長男坊と次男坊から2分くらい遅れて到着したのですが、長男がしょんぼりと、「○○(いじめっこ)がいたよ。まだ怒ってたよ。仲良しになったと思ったのに」というのです(仲良しの握手を真に受けてるんだよな。世の中そんなに単純じゃないのよ←私の心の声)。そうだよな。いじめっこ、自業自得とはいえ、そりゃ気分悪いよな。あーどうしよ。長男坊は悪いことしてないんだから。大丈夫だよ。と長男坊にいったけど。いいながら、自分がどんどん落ち込んでいくのがわかりました。それを隠すのも大変。私は、学校に何を求めてたんだろう。たとえば、3年生の道徳の時間に同じようなシチュエーションでロールプレイングとか?そんな遠回りに見えるいろいろなことで、なんとか3年生にわかって欲しかったのか?あー・・・長男をしょんぼりさせるために動いているようだな、私。どのお母さんに聞いても、いいうわさが出てこない、そのいじめっ子君。女の子の習字セットを蹴飛ばしたとか。毎日先生に怒られているとか。もちろん一番は、自分の子供と関わって欲しくないってことなんだけど。なんだよ。何が君をそんなに荒れさせてるんだよ。怒ってないで、ちゃんと話せよ。大人だって、君が思ってるよりずっといっぱいいっぱいなんだぜ。とりあえず、学校は、勉強を教えてくれるところ。もう、期待するのはよそう・・・しかし、こーゆーとき、いったいどうすればいいんだ・・・?
2009年09月05日
コメント(2)
堤真一は昔から好きな俳優の一人でしたが、今回は本当に力演(?)でした。失意の末の抜け殻を背中で表現していました。ていうか、天才で猫背というだけで「デスノート」のエルを思い出しちゃった。わざとなんでしょうがはしばしにわかりやすくダダ漏れになってるんですけど、ずーーーっと押さえに押さえた印象の感情表現。最後に大爆発させるんですが・・・最後の号泣シーンで、なんと1歳1ヶ月の三男坊が真似をしてました。かなり似てました。将来はイケメン俳優か!?・・・・と、アホな脱線はこのくらいにして感想に戻りましょう。山に行ったり街を空撮したり、本筋に関係の無い冒頭で大物俳優がチラッと出たり爆発実験を行ったり、「映画なんだな」と思えるような予算を感じさせるつくりではあるのですが、映画館に行ってたら後悔していたかも・・・WOWOW録画でよかった。面白いんだけど、福山雅治や柴崎コウが目当てで行った人にも、本格ミステリーを期待していった人にも(元が月9ドラマだからソレはないのかもしれないけど)少し食い足りなかったかも・・・・あと、ドラマでの湯川先生のどこにでも落書きを始めるシーンを楽しみにしていた人もがっかりすることでしょう。でも繰返すけれども、結構面白かったので、テレビの2時間ドラマだったら満点近くをつけると思う。これからも定期的にテレビの特番でやってくれると嬉しい。
2009年09月02日
コメント(2)
お気に入りのブログで紹介されていたんですが松岡修造のビデオメッセージ。ツボすぎなので、メモっときます。「あきらめかけているあなたに」と「意味ばかり考えているあなたに」を合わせてみると、何故か元気が出ますw
2009年09月01日
コメント(2)
全684件 (684件中 1-50件目)