Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2018.07.21
XML
カテゴリ:   横浜・鎌倉


日本の三大中華街は
横浜、神戸、長崎です
その1つ、横浜中華街に
行ってきました

日本の中華街のなかでは最大で
わずか400平方メートルの面積ですが
飲食店が密集しているのが特徴です

年間訪れる人はTDRと同じであって
面積比ではTDRより優っています

今やどこへ行っても外国籍の
観光客に出会えますが
訪れる人の90%は日本人というのも
横浜中華街の特徴でもあります




横浜中華街には門が11か所
門には邪気を払うとか意味が
あるのは日本の寺院と同じですね

色鮮やかな装飾や違いを
観て回りたいところですが
昨日もピーカンの暑い日
目的地に直行




人でごった返すイメージの
横浜中華街ですが
平日はゆったりでした



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.03 20:56:27
コメント(12) | コメントを書く
[  横浜・鎌倉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
エンスト新  さん
おはようございます
お昼ごろ開店するお店が多く、午前中に行くとシャッター商店街だという方もいるみたいですね。 (2018.07.21 07:51:29)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
>訪れる人の90%は日本人というのも
>横浜中華街の特徴でもあります
●面白いデータですね。
田舎のJRの車内より日本人率がはるかに高いんですね!


●7/21 ぽち、完了しました ^^^)/

(2018.07.21 08:01:59)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
おはようございます。


マリンさんの説明はいつもわかりやすく知識が増えます。

横浜中華街の小籠包等を楽天で取り寄せたことがあります。

中華もおいしいですが年齢と共に和食が一番になりました。 (2018.07.21 08:29:06)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
dreamrose  さん
おはようございます~♪

横浜中華街、春に行きましたが、
どこに行くのか決めずいいかげんに入ったら
あんまりおいしくなかった・・・

次行くときはお店調べてから行きたいです~
☆~♪ (2018.07.21 08:59:27)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
こんにちわ♪

中華街 しばらく行ってないわ~。

たまにはおいしい中華を食べたいな~。 (2018.07.21 09:45:27)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
青翠4883  さん
この時期の中華街は地獄じゃないですか。
神戸の中華街、夏はこりごりです。
しかし食べ歩きは美味しいよね。
マリンさんが目指したのはどこかしら。 (2018.07.21 10:18:32)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
神風スズキ  さん
おお、しばらく行かないうちに
豪華絢爛になってますね~♪
**************************************

Good morning.
How are you ?

 お世話様になっております。

とにかく「あつか~!」の毎日ですね。

 例年と雰囲気が違うのは
夏休みに入ったのに
外で遊ぶ子がいない、ということです。

 いや~、「地球が燃える日」の映画化かも?
コンビニの飲料関係や家電のエアコン
アイスなどが好況らしいですね。

 Have a good weekend.

☆ 長崎から真心応援
そして「あなた様の健康と幸福祈願」完了です。



(2018.07.21 11:35:37)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

中華街は日本人が多いんですね。
この暑さじゃ人出も少ないでしょうね。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2018.07.21 12:01:22)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
マコ5447  さん
横浜の中華街にお出かけでしたか
いつも人で込んでいますね、どこでお食事をしたのかなーー

私はこのところ中華街に行ってないですね。 (2018.07.21 15:41:07)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
横浜の中華街、いつも賑やかな印象でしたが、平日は空いていていいかもしれませんね。
応援P☆
(2018.07.21 21:22:50)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
masatosdj  さん
こんばんは。

昨日の週末も猛暑
さすがの中華街も
人出が少なかったようですね。 (2018.07.21 23:20:16)

Re:横浜中華街へ行く(07/21)  
●7/21 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018.07.21 23:24:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: