Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2019.07.01
XML


7月の庭は
オニユリから始まりました

って、3日前ほどから
咲いています

オニユリにはムカゴがある
と、花ブログを始めてから
知りましたが

この子には付いていません
ですからコオニユリ?




別の株
お花は咲いていませんが
ムカゴがたくさん付いています

オニユリだか
コオニユリだか
どちらでもいいのです

ここに咲いているわけは
残った食用ユリ根を
埋めたから (^ー^)

食用に育つまで
10年はかかるとか

名前が特定できない
もどかしさ

3年連続で同じことを
書いています


にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.08 00:07:29
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
萌芽月  さん
おはようございます。
梅雨の雨の中オニユリが輝きますね
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2019.07.01 07:02:00)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
>3年連続で同じことを
>書いています
●長い間同じ問題をペンディングしておける我慢強さは貴重です。

(2019.07.01 07:17:50)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
エンスト新  さん
おはようございます
食用には10年かかる
長年の積み重ねが必要ですね。 (2019.07.01 08:07:29)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
ルナ♪ママ  さん
おはようございます~♪
うふふ 私も食用ゆり根から
芽が出てしまって
植えたことがあります(^_-)-☆
10年ですか…
でも、消えちゃったかな(*ノω・*)テヘ (2019.07.01 08:24:33)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
おはようございます。


食用ユリネはおいしいです。

食用になるまで何と10年もかかるのですね。


3年連続同じことを書いている。

必要があるので意味あることだと思います。 (2019.07.01 10:00:00)

7/1  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
雨が上がっている愛知。
今日は曇り空の1日となりそうです。

オレンジのオニユリ、綺麗ですね。
食用になるまで10年ですか、長いですね。
私なら忘れてしまいそうです。笑

昨日は清武選手がゴールを決めてくれました!!
めっちゃ嬉しいです♡

7月もよろしくお願いします。
今週も頑張りましょう!
P★
(2019.07.01 11:54:07)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
青翠4883  さん
田舎の野山には鬼百合がいっぱい。
家で愛でるなんて想像もしませんでした。
都会に来て、庭に植えられている鬼百合を見ると田舎の野山を思い出します。 (2019.07.01 13:31:47)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
dreamrose  さん
こんにちは。

夏の日差しにも負けない元気色のユリですね。
ゆり根からお花が咲くんですね。
驚きました。

☆彡~☆ (2019.07.01 14:03:26)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How's it going ?

 お世話様になっております。
長崎は雨の被害が少なくホッとしました。
鹿児島、宮崎、熊本、大分方面がひどいようです。

 Have a happy Monday night.

☆ 長崎から真心応援
  そして「あなた様のガッツ健康と
  溢れる幸福を祈願」完了です ♪

(2019.07.01 16:26:07)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

食用になるまで10年!!
それまで私生きているかな・・・

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2019.07.01 19:09:25)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆
自宅でゆり根が栽培できるといいですね。
(2019.07.01 22:23:09)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
shikoha  さん
こんばんは。
食用はコオニユリが主だと聞いたことがあります。
ムカゴがあるのはオニユリですね。
我が家でも。そろそろ。
たくさん咲きそうです^^
(2019.07.01 22:45:36)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
●7/1 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2019.07.01 22:55:58)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
●7/2 ぽち、完了しました ^^^)/
(2019.07.02 00:19:14)

Re:*7月の庭はオニユリから(07/01)  
結柄yue  さん
おはようございます(#^.^#) 
とても鮮やかなオニユリ、とてもキレイに咲いていますね♪♪
食用のユリ根からだと、観賞用に知られているものとは違う品種名があるかもしれませんね。
(2019.07.02 05:41:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: