Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2019.09.19
XML
カテゴリ: *ベリー&ベリー


クランベリーの赤い実

可愛いくて植えてみたものの
どうしても夏越しが私には苦手で
毎年ダメにしてしまいます

なのでHCに並ぶと
つい買ってしまうのですよ

結実まで自分で育ててみたいものです




昨日、祭礼協力負担金の集金が
ようやく終わりました

7月、8月の回覧板で2ヶ月続けて
9月に集金に伺いますと告知して
賛同の方の記名をお願いしてありました

その名簿を持って各ご家庭をまわったのですが
ある80代後半の奥様に叱られました

名前? 誰が書いたんだい?
寄付は自由だろ、あっちで貰え!

と、スイッチが入ってしまったご様子

お名前が書いてあるのですよと
名簿は一応お見せして

きっと何かお間違えだったのですねと
失礼いたしましたと謝って

逃げるが勝ちと
早々に退散しました ( ´ ▽ ` )

また同じく80代後半の別の方
少しお待ちくださいと言ったまま
お部屋のなかをウロウロ

後で知ったのですが認知のご様子で

なんだかね、
アポ電の受け子をしているような
気分になってしまい気疲れした集金と
なってしまいました

シルバー町会となって
次は役員をお引き受けするのを
辞退しようかとマジ思いました



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.09 22:29:51
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: