Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2020.09.02
XML
カテゴリ: *ベランダで


相変わらず薄暗くなってからの写真です

すっかり、やる気をなくして
ガーデニングやっていません

けれどこんなに素敵なコスモスをみると
また頑張ろうという気持ちが少し出る 

お調子者ですね

9月になればコスモスでなく秋桜と
表現したくなる不思議さがあります


窓にダンボールやら養生テープを貼ったり
避難勧告のエリアメールが頻繁に着た
去年の台風のことを思い出しています

あの時のことがベランダガーデンを
展開することに躊躇しているのです

もし、鉢が飛ばされて隣家の窓を割ったり
排水溝が土や枯れ葉で詰まったら
ベランダがプール状態になって
部屋の中にも浸水するのかしらとか

そんなこんなで
ベランダに置いてある鉢を
飛ばされないように準備始めました

数年前のようなベランダガーデンを
展開したいのですが手を広げられない
理由がここにあります

実際、台風の前に部屋に
取り込めるものはそうしますが
なんだかダンゴムシだらけになりそう ( ´ ▽ ` )


↓ ↓
2013年の頃のベランダガーデン




にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン


今日もお読みくださりありがとうございます











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.02 07:50:04
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: