ひよこのニュースを考える人

ひよこのニュースを考える人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひよこ7444

ひよこ7444

Calendar

Favorite Blog

朝ドラと性的多様性 New! tckyn3707さん

復刻記事「韓国記事… alex99さん

『時の扉』 ばあチャルさん

こんにちは~~っ 朱鷺子6565さん

時の流れのままに・… ビターcさん

Comments

ひよこ@ Re[1]:「仕掛け人 藤枝梅安」を見ました(02/09) New! ケルンコンサートさんへ 小林薫さん、録画…
ひよこ@ Re[1]:「鬼平犯科帳~血闘」を見ました(05/17) New! ケルンコンサートさんへ 軽い、、というか…
ひよこ@ Re[1]:デジタルギフト(06/29) New! naomin0203さんへ この1000円で、会員…
ケルンコンサート @ Re:「仕掛け人 藤枝梅安」を見ました(02/09) New! こっちは1年半近く前の記事にコメント書い…
ケルンコンサート @ Re:「鬼平犯科帳~血闘」を見ました(05/17) New! 一ヶ月以上前の記事にコメント書いてすみ…

Freepage List

2024.06.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一人目が逆子だったので帝王切開
今は、一人目が帝王切開でも、子宮破裂のおそれありと、リスク回避のため、2人目も帝王切開なんですね。
技術の発達で、胎児の体重や身長等、はかることができるので2500g超えると、GOサインが出ます

でも38週だったかは確保かな?

これまでに2500g超えないとちょっと大変、あるいは破水等があると(陣痛来たりとか)すぐ来てねとなります。

ただ手術日が決まっているので旦那さんが育休をその日から取れるという利点もあります

まだコロナの影響で、面会人数は2人指定となっているので、私は洗濯物引き取り係、出産は、旦那さんのみの立ち合い(といっても待合室で待ってた)です。

娘、無事に出産、2660と少々小ぶり(コレコレ 女の子です

母子ともに健康、よかった、よかった。

ラインで写真を送ってくれました。今は便利ですね

明日、午後から面会できそうなので、まあ洗濯もの引き取りがてら行きます。

無事でよかった。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.27 00:10:08
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無事、出産(06/27)  
>母子ともに健康、よかった、よかった。

お二人目のお孫さんの御誕生おめでとうございます😄😄
母子ともに健康、ってのがなによりですね😍😍

確か、初孫さんも女の子でしたよね。


(2024.06.27 01:17:20)

Re:無事、出産(06/27)  
naomin0203  さん
おめでとうございます!!!!
母子ともに健康、ですよね。

わが長女、帝王切開で3人子供を出産しましたよ。
(2024.06.27 06:14:06)

Re:無事、出産(06/27)  
tckyn3707  さん
あめでとうございます。

二人目のお孫さん、サポートにお仕事と多忙となりますが、時節柄熱中症にはお気をつけ下さいませ。

因みに6月の誕生石はパールで誕生花はユリです。

蟹座ですね、私と同じ星座です(笑)
さんまさん、大谷選手も蟹座です。

(2024.06.27 07:29:20)

Re[1]:無事、出産(06/27)  
ひよこ さん
ケルンコンサートさんへ
ありがとうございます
はい、初孫も女の子です
元気だったらどちらでも。
ただ、旦那さんは3対1で、孤立無援になると言ってましたが(笑 (2024.06.27 18:41:20)

Re[1]:無事、出産(06/27)  
ひよこ さん
naomin0203さんへ
ありがとうございます
実は娘は3人欲しがっています

3人目も帝王切開ですが、勇気づけられました (2024.06.27 18:44:41)

Re[1]:無事、出産(06/27)  
ひよこ さん
tckyn3707さんへ
ありがとうございます
お婿さんが3か月育休取る予定ですが、もしかしたらリモートで復活してほしいといわれるかも。。
仕事専用の携帯支給されたそうで(汗

私もサポート頑張りますよ

向こうのおかあさまも協力してくださいます
ありがたいことです (2024.06.27 18:49:04)

Re[2]:無事、出産(06/27)  
ひよこさんへ

>ただ、旦那さんは3対1で、孤立無援になると言ってましたが(笑

この件については、先のコメントで書こうかなぁって、ちょっと考えたのですが、自粛しましたよ。

統計データは何も調べてませんが、三人以上の子供がいる友人、知人には男三人、女三人と偏るサンプルは結構あるような気がします。あくまで私の周囲の話なので、統計学的意味は皆無です。くどいか(笑

私世代でも4人子供がいるってのはさすがにめずらしい、絶滅危惧種なんですが、大学の後輩で偶然にも奥さんが私の高校の先輩の夫婦は男、男、男、男ですね。四人が育ち盛りの頃は米の消費量が凄まじかったって、奥さんがなにかの時に言っていたような気がします。

あ~~、うちは女、女、男です。
大学時代の親しい友人は

女、男
女、男
男、男
女、女、女
子供いない
生涯独身(既に亡くなってしまった)

大学の先輩、後輩は
女、女、女
女、男、女
女、女

大学の恩師は
男、女、男

会社関係の同僚、元同僚は
男、男
男、男
女、女
男、男
女、女

みたいな感じです。
まぁ、単純に確率で考えれば

娘さん御夫婦が三人目のお子さんを授かった場合、男か女かは五分五分ですわな。。。

あ~~~、私の個人的経験から言えば、姉二人で三人目が男の子の場合、母親、姉二人の強い影響下、支配下にあるので、第三子の男の子が父親の味方になるってのは甘い期待、期待薄ではないか、って気がしております(苦笑

(2024.06.27 21:22:02)

Re[3]:無事、出産(06/27)  
ひよこ さん
ケルンコンサートさんへ
私は姉、兄、私。
兄は女、女、男
婚家では、4人のお子さんがいらっしゃる家庭が2軒ありましたが、全員男です。
あ、3人の家も男だった。。

私も兄も姉も、全員父よりで、母は子供3人に嫌われて(こっふぉん)います
でも兄は同居して面倒見てくれていますけど。

お婿さんはほんとにできた方ですので、たぶん、父よりになると思いますよ(コレコレ
(2024.06.28 09:34:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: