私はどこにいくのか Breaking and Entering

私はどこにいくのか Breaking and Entering

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

筑後から世界をかえる5つの方法

筑後から世界をかえる5つの方法

Calendar

Favorite Blog

ワカハゲの塩漬け奮… ワカハゲバリュー投資さん
Value Investment si… vis2004さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
Trend Change,Trade … ミスターストック 1970さん
スローな株にしてくれ あうぃんさん

Archives

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

Freepage List

2009年10月14日
XML
カテゴリ: 知的生産術
 本を買うときどうするかというのが、結構、大きな問題です。

 以前、アマゾンで買っていたのですが、アマゾンには何点か問題点があります。

 まず、中身が読めないことが多い。

 目次もないことが多いので、内容がわからないです。

 一応ブックレビューがあるのですが、あまり参考にならないものも多く、実際に買ってみるとおもしろくなかったりします。

 また、安定的な良書なのかということもいまいちわからないです。

 他の本がみることができない。

 たとえば、普通の本屋さんだと、おもしろそうな題名の本があれば、その横に置いてある本にも興味が出てきます。

 そういう買い方ができません。

 一応、アマゾンにも、自分が手に取った本を買った人がどんな本を買ったかというデータがでるのですが、これがいまいち参考にならないことが多いです。

 確かに、普通のちっちゃい個性のない本屋と比べれば、アマゾンというのはとても貴重なデータがある本屋であることは間違いないのですが、ジュンク堂のような大型専門店の選書と比べると、やはり、まだ技術的な部分で劣っているといえると思います。

 ジュンク堂などの本屋もできれば、選書についてはもっと頭を使ってほしいもの。

 読むべき有意義な本をうまい具合に並べていてほしいものです。

 それと、欠本がでたらすぐに並べてほしい。

 でないと本が見つからないことがあります。

 これが困るんですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月14日 04時37分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[知的生産術] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: