全160件 (160件中 1-50件目)
今日は一日講師の仕事を終えて外にでると・・・金木犀の香りが雨上がりの夕暮れの街に香っていました。なんともいい香り。すっかり秋ですね。一日介護職の玉子の皆さんにお話をしたりグループワークをしたりというお仕事でした。かれこれ6年くらいさせていただいていますが、介護職を取り巻く状況が大きく変化してきておりこれからどうなるのか・・・。不安です。生活を支えるためにヘルパーさん、介護職はなくてはならない存在です。報酬の低さ、給料の低さ、現場のきつさ、どんどん人が離れていきます。対人援助の面白さだけだけでは、介護職を引きとめられないのでしょうか。なんとかしないと、これからの介護、制度はあってもそれを支える人がいないという状況になりつつあるのがとても怖いと思う今日この頃です。
2008.10.06
コメント(35)
田舎から新米が届きました。うまい!やはりおいしいですね~!日頃無洗米に慣れているので、正直お米をとぐ作業が面倒なのですが、その手間を考えてもおいしい!人生色々あります。つらいことも、悲しいことも、がっかりすることも、うっかりすることも・・・。でも、ご飯を食べていれば大丈夫!母が私に教えてくれた最大の人生訓かもしれません。悩んでいるよりまずご飯、泣きながらでもご飯、騒ぐ前にとりあえずご飯、宅急便で届いたカボチャも煮て一緒に食べました。人間食べてるうちは大丈夫!
2008.10.01
コメント(6)
中秋の名月にはお目にかかられないまま、それでも秋は深まっていきます。自分に自信がなかったり、その弱い自分を直視するのが怖くて逃げてしまうことがあります。ここ数カ月の私がそうでした。ようやく目が覚めました。もうこれ以上ないくらいダメな自分を突き付けられたら怖いものがなくなりました。開き直ったというか、覚悟ができたというか、腹が座ったというか、頑張りま~す!!!(というか、いままで、覚悟ができてなかったんかい!?) ノリつっこみ風
2008.09.18
コメント(8)
急に涼しくなりました。さわやかな風は、秋の気配すら感じます。さてさて、新しい一歩に向かって準備をしています。まずは私自身の準備です。気力、体力、意欲、食欲、そして入浴(?) すみません単なる語呂合わせです。まあ、いずれにしても準備体操しています。オリンピックの選手たちのひたむきな姿にもエネルギーをもらいました。そして何より、ケアの楽しさ、面白さを再確認しています。ふふふ、いい感じです。 (なにが~???)
2008.08.22
コメント(6)
お久しぶりです。色々ありました。季節はすっかり梅雨が明けて、盛夏となっています。私の研究テーマは訪問看護ステーションの経営です。口先で論じているよりも、と自ら経営に乗り出しました。 いや~なかなか大変です。うまくいかないことも多いものです。 でもやってみないと分からないことはたくさんあるのです。多くの経験から、たくさんの学びがありました。 さてさて、今日から8月。暑い夏に熱い気持ちを持ち続けることができるか、気合を入れ直しています。
2008.07.31
コメント(2)
お年寄りの名言には深くうなずくことがよくあります。「こぼした愚痴は、誰も拾ってくれない」ほ~~~とうなずきました。愚痴はこぼしがちなものです。話すことで気持ちは楽になるのですが、だからと言って、解決するわけではないし、聞いてる方も楽ではありません。なるほど、愚痴をこぼしたところで誰も拾ってくれない か、 確かに!
2008.06.18
コメント(1)
在宅療養を可能にするためには生活を支えることが必要です。当たり前のことなのですが、これがなかなか難しい。一つには受ける側の問題があります。生活は赤ちゃんの頃には全面的に親にたより、徐々に自分で生活することを獲得して大人になっているわけです。これを自立と言いますが、これは極めて個別性が高く、自分のしたいように、自分らしく、自立して生活しているわけですからその一部を他人にゆだねるということがどれだけ難しいことか・・・他人にゆだねることも致し方ない、と決意もしくは諦めることだけでもそれはそれは大変なわけです。よく困難事例という言い方をします。これは誰にとって困難なのか?それは、援助する側にとって援助が難しいという意味での困難です。介護を受ける側、にとっては、生活を一部を他人にゆだねなければならないこと自体、すでにその人にとっては困難極まりない状況なのです。
2008.06.10
コメント(0)
病棟看護は近年在院日数の短縮で超忙しい状況になっています。入院は治療がなければできない時代になりました。したがって、急性期病院での看護は治療をいかにスムーズに行うかが主たる目的になります。急性期病院での経験で自信を持って訪問看護に来ると、生活の観点での看護、 さらには、他機関他職種との連携やマネジメント、家族との関係 等々戸惑うことばかりで壁にぶち当たることになってしまうのです。訪問看護師の力量で、在宅療養の質は大きく変わります。
2008.06.04
コメント(0)
在宅療養で、理解ある在宅医が必要だと書きました。患者さん、家族にとって、お医者様というのはまだまだ敷居が高く、聞きたいことを聞けたり、言いたいことを言えるものではありません。でも、自分の体のと生活のことに関わることですから、医師としっかりコミュニケーションが取れなければ長い療養生活はうまくいきません。そこで、その間に入ってうまく橋渡しをするのが看護師です。訪問看護ステーションの看護師は、患者さん家族の生活の様子を知ったうえで、その意向を医師にうまく伝える役割もします。これは医師にとっても重要な情報であり、治療方針を決めるために大いに役立つのです。
2008.06.03
コメント(4)
在宅療養を可能にするためには、医師が必要です。一つには、在宅療養に理解がある病院の医師。もう一つは、家で生活することを理解し支えてくれる医師(いわゆる在宅医)。この両方が必要です。病院の医師が「こんな状態で家に帰りたいなんて、とんでもない!」と言ってしまうとそこから先には進みません。「お家の方がいいでしょう。家に帰ってみましょう。」といって、在宅医に紹介状を書いてくれれば、まず第一歩を踏み出すことができます。で、在宅医が家に往診してくれて、「何かあったらいつでも電話ください。」と言ってくれれば、安心して家族とともに家にいることができます。病院の医師と診療所の医師の連携、これがあれば安心です。
2008.05.26
コメント(4)
在宅療養を可能にするには?その条件は色々あると思います。まずは本人の希望ですね。本人が、家で暮らすことを強く希望していないと、始まらないです。これは簡単なようで、難しい。本人がその意思を伝えることができるか否か、それは、コミュニケーション能力としてできるか否かもありますが、家族への遠慮等も含めて、素直な気持ちを伝えることができるか否か、も大きいと思います。自分の家で暮らしたい、障害があっても、疾患があっても、医療的な管理(胃ろうやカテーテルなど)があっても、自分の家で自分らしく暮らしたい、その気持ちを伝えることができるか否か、遠慮やあきらめ、の中でできそうで、できない。自分が年を重ねて、体力、気力が衰えた時に、できるだろうか?でも、言いたいかな。 そんな風に思う今日この頃です。
2008.05.20
コメント(2)
じわじわと、ナイチンゲールケア伊勢原のうわさが広がっていいるようです。今日も、見学に来て下さいました。嬉しいです! それも、ケアマネさんの勧めに、ご近所の噂に、老人会の会長さんの紹介と幾つもの話が重なって、来て下さったのです。ぜひぜひご利用くださいとお誘いしました。また、老人会の方はパンフレットを持って行ってくださいました。少しづつ広がってきているのがとてもうれしいです。まだまだ空いてます。お待ちしていま~す。
2008.05.08
コメント(1)
お年寄りのお話しを聞くのはとてもたのしいものです。生きてきた時代、歩いてきた道、一生懸命生きてきたその様子は皺に刻まれた手にも現われています。なんともいい皺です。最近年をとって、顔の皺、シミが気になります。いかにそれを少なくするかを考えていました。でも、いかにいい皺にするか、これからの自分の生き方だな・・・ と思っています。
2008.05.02
コメント(1)
気がつくと季節はすっかり初夏に近づいています。サツキ、ハナミズキ、すずらん、そして新緑です。きれいですね~エネルギーを感じます。伊勢原の裏山も新緑がきれいです。ホーホケキョ!とウグイスも盛んに鳴いています。今日は一日お休みなので、たまった洗濯物を次々とまわしては干していました。からりと乾いていい気持ちです。*ベランダからのニュータウンの新緑もきれいです。
2008.04.29
コメント(0)
新しい事業所を開設するということは色々なものを買うということで、当然段ボールがたくさん出ます。たたんで、まとめて、捨てようと思っていました。デイサービスで使う、タオルやおむつを入れる棚を段ボールで作ってみました。アッキーが上手に補強して作ってくれました。ゼンチャンとヨッシーも一緒に手伝って、使い勝手の良い棚が出来上がりました。 さらには、「思い出カード」や「花合わせカルタ」を厚紙と包装紙で作りました。みんな手作り、リサイクルです。 気がついたら、捨てるはずの段ボールはほとんどなくなっていました。素晴らしいですね~ ちょっとした工夫で、エコが実践できます。ちなみに私はエーコです。
2008.04.25
コメント(2)
通所の利用者さんをお迎えする準備に日々いそしんでいます。来週初めには来ていただけます。楽しみですね~。ということで。押し花を作ったり、お風呂場に「ゆ」のノレンを作ったり、職員と一緒にあれやこれやがとても楽しいです。職員も私たちの所に来ていただくために、ということで、主体性を持って色々考えたり、動いてくれています。いいですね~。一つ一つ作り上げる、この過程を一緒に経験できることがうれしく、また、楽しくやっています。楽しみながら、頑張りましょうね
2008.04.22
コメント(1)
ケアマネの新規の依頼があり、ご家族が相談にみえました。頑固なお父様を一生懸命介護されてきたお子さん。頑固なお父様に少々(かなり)手を焼き振り回されつつも、とてもお父様を尊敬されている様子がうかがえました。頑固=自分の意思を押し通すこれは時に、周囲には我がままともとれます。でも自分の人生、自分で決めて、自分の思うように生きていきたいと思うのは誰しも願うこと、その願いを、押し通す=頑固いいですね~♪ご本人にお会いするのが楽しみです。
2008.04.17
コメント(4)
デイサービスの利用者さんがなかなか来ていただけなくて・・・。そこで、無料体験サービスいたします!5月10日まで、送迎付きでいたします。アロマによるフットケア(すりすり、なでなできもちいいですよ~)や押し花のしおり作りをしましょう!(どんなふうにお花を並べましょう)お弁当のほかに、具だくさんのお味噌汁と、手作りおやつもありますよ。歯科衛生士による、口腔ケアもありますよ。お弁当代500円とおやつ代100円だけご負担くださいね。午前中のみ、午後のみの参加も可能です。ケアマネさんどうぞご紹介くださいね~。お待ちしていまーす。
2008.04.15
コメント(0)
今日は先生に来ていただいてアロマの勉強会をしました。アロマオイルを使って、フットケアです。グレープフルーツの香りと先生のやさしい手にうっとり~~~してちゃいけないですね。先生の手の動きをちゃんと見ていないと!それぞれの足をお互いにやってみました。次は、と考えずに、手が動くようにならないと、それに、つぼに滑らかにすべる無駄のない動きを習得しなければ。みんなに家に帰って、ご主人の足を使って練習してくるように宿題を出しました。上手になるには練習練習、頑張りましょう!
2008.04.14
コメント(0)
「畳の上で」 とよく言います。畳は日本人にとっておち着く場所なのだと思います。最近は、椅子の生活が主になり、デイサービスの多くもバリアフリーの床にテーブルとイスのところが多いように思います。伊勢原に家を借りた時も、できれば畳をフローリングにした方が便利で使いやすいと思いました。でも、利用者さんが来てから考えようとそのままにしていたら、なんだか畳の方が居心地が良くて・・・。このままでもいいかなと思っています。畳の上にぺたりと座ったり、ごろりと横になったり、落ち着きます。不思議ですね。本当に落ち着いて、ゆったりとした気持ちになります。デイサービスに来ていただく利用者さんにも、この気持ちよさを感じてほしいと思っています。 *ストックも元気にしてますよ~
2008.04.13
コメント(2)
伊勢原の西富岡にあるこの家を訪れてくださった方は皆さん「いいね~、落ち着くね」と言ってくれます。普通の家です。その普通がいいのだと思います。施設のような整った環境ではないのですが、普通の人が普通に住む家です。疾患をもっても、機能が低下しても、さらには医療的な管理を必要としても、生活していくことには変わりがありません。普通に生活することを、ナイチンゲールケアは支えます。デイサービスの利用者さんがまだまだ空いています。ケアマネさんどうぞご紹介ください。医療的な管理を必要とする方もご相談ください。 *地域に根差していきたいと思っています。
2008.04.11
コメント(2)
少しづつですが動き出しました。訪問看護の指示書が届き、初回訪問にいったり、デイサービスの希望者が見学にきてくださったり、ケアマネが退院調整に病院に出向いたり、と少しづつ動き出して、活気が出てきましたよ~。どうこう言っても利用者さんあってですからね。そして、利用者さんを前にすると血が騒ぐというか・・・、ケアが楽しみです。まだまだ、課題は多いのですが、お一人お一人の利用者さんに合わせて、やっていきたいと思います。地域のケアマネさん、どうぞご紹介ください! よろしくお願いします。 *ケアマネさんに推薦していただける事業所になります!
2008.04.09
コメント(0)
4月1日開業したものの、まだ利用者さんはゼロです。相談は3件来ていて、訪問看護の指示書を待っています。今日1通訪問看護指示書が届きました。今週中には訪問を開始します。で、今日、ケアマネK子さんを訪ねて、相談が入りました。利用者さんのご家族が訪ねてきてくれたのです。嬉しいことです!アッキーも天気の悪い中、パンフレットを地域に戸別配布してくれました。まだまだ営業を頑張ります。
2008.04.07
コメント(2)
村の鎮守の神様の、八幡神社のお祭りでした。道路を走っているとお祭りの準備をしている様子が見えたので、これは地域の御仲間に入れていただくナイチンゲールケアとしても奉納した方が良いのではないかと思い、tamiさんのご主人に相談しました。で、お酒を2本縛って奉納させていただきました。なんだか、こうやって地域になじんでいくような気がして嬉しいものです。お祭りの後、皆さんで、「ナイチンゲールケアってなんだ?」と話題にしながらお酒を飲んでいただけると嬉しいですね~。 *パンジーを1ケース買ってきて植えました。いろんな色がありますが、どれもかわいいですね。
2008.04.06
コメント(0)
さてさて、めでたく指定が下りたので、営業です!伊勢原に詳しい、ケアマネK子さんのナビで、回ってきました。初心者マークをつけてK子さんの後を追うのは通所の相談員アッキーです。アッキーは見かけによらず慎重な運転です。送迎を考えると、慎重なくらいでちょうどよいですね。地域のケアマネさんにごあいさつさせていただき、「是非ご紹介ください!」 とお願いしています。お一人お一人を大切にケアをしていきます。お待ちしていま~す!
2008.04.03
コメント(2)
伊勢原開業にあたり、たくさんのお花をいただきました。本当にうれしい限りです。中でも、蘭を5つもいただきました。どれもきれいでうっとりします。しかし、その中の一つが早くも元気がなくなって・・・そこで登場したのが、ナイチンゲールケア伊勢原のケアマネジャーK子さんです。鉢から根っこを出して診断するや否や、手術に取り掛かったのです。腐ってだめな根っこをバスバスと切り、元気なものだけを残し、さらには、花は切って切り花として活けて、元気がある根っこと、葉だけを新しい鉢に植え替えたのでした。その手際に良さにはびっくりしました。人もお花も一緒ですね。まずはしっかり様子を見て、そこに起こっていることをアセスメントして、生命の消耗を最小にして、持てる力を伸ばす援助をする。う~ん。同じです。
2008.04.02
コメント(2)
4月1日新しいスタートです!朝一番でネットで確認しました。県の指定がおりていました!ほっ~~~安心しました。いや~今回3回県に足を運び、さらに、その後も訂正し、と大変な思いをしました。ハラハラしていましたが、これで晴れて、事業所として営業できます。ヘルパー事業だけが人員を確保できず、見送りましたが、訪問看護・通所介護・居宅介護支援の3事業でのスタートになります。さぁ!でもこれからです!!気を引き締めて、がんばるぞ~
2008.04.01
コメント(9)
二日間の内覧会が終わりました。初日21人、今日は13人の方が来て下さいました。二日間とも、ほぼお客さまが途切れることなく、来て下さいました。中でも、ご近所の皆さんがたくさん来て下さいました。近隣説明会の後、大工さんが入り、ペンキ屋さんが入り、どんなふうになるんだろう?と皆さん興味を持って下さっていたようです。「きれいになったね」「いずれお世話になるから」「ボランティアできてもいいですか」などなど、たくさんの方に見ていただき、たくさんお話をさせていただきました。数年前まで遊びにこの家に寄っていた方は、「懐かしいね~」と言いって、住んでいた方の思いで話をされていました。前に住んでいた方が、私たちにご縁を与えてくださり、さらには地域の方たちを再び、この家に引き寄せてくださったのだと感じました。この家をさらに活気づかせ、地域の方たちに安心していただけるケアの提供ができるように頑張ります。
2008.03.30
コメント(4)
今度の29日(土曜日)・30日(日曜日)に内覧会をします。と言っても、内覧していただくほどの広さもなく、本当に小さな普通の家です。その普通の家が、近所に遊びに来ていただくように人が集まることができる場所になればいいなと思っています。当面、デイサービス(9名)と訪問看護、居宅介護支援の3つでのスタートになります。お庭には、水仙、やパンジーが咲いています。裏山では鶯が「ホーホケキョ」と鳴いています。どうぞ、早春の一日、お立ちよりください。
2008.03.27
コメント(0)
今日は社会保険労務士さんと、就業規則の打ち合わせをしてきました。職員には働きやすい職場を作りたいと思っています。しかしそこはできたばかりの弱小企業、苦しいところです。できる範囲で、もちろん法律は遵守して、なんとか経営が成り立つようにしたいものです。やはり、経営はバランスでしょうか。本当に難しいものだと、社長になってつくづく思います。管理者の頃は愚痴は言っていても今思うと楽でした~。だからと言って、戻れといわれても戻りません。「経営」をなりふり構わず、泥臭く、やってみたいと思っています。 *少し前に、青葉メディカルさんからいただいたお花です。たくさんの方たちが応援して下さって、本当にありがたいです。
2008.03.25
コメント(1)
昨日、名古屋大学の山内豊明先生を講師に招いてフィジカルアセスメントの研修を行いました。神奈川リハビリテーション病院の看護師さん11名と伊勢原近隣の訪問看護ステーションの看護師さん13名、当社職員11名、そして、横浜の都筑からR子さまとS先生も参加してくださいました。山内先生のご講義はとてもわかりやすく、学びの多い一日となりました。山内先生のお人柄と、柔らかい語り口、丁寧で分かりやすい講義は会場の皆さんをたくさんの学びに誘っていくのでした。次回は12月です。とっても楽しみです!
2008.03.24
コメント(1)
いよいよ、伊勢原開業まで1週間となりました。日々、目が回るくらい大変です。次々と色々なことが起こり、でも、それは予測不能なことから、自分の失敗に起因するものまで、本当に日々色々と・・・。これが起業するということであり、社長の大変さなのだと、実感しています。これからもまだまだあるんだろうな~、色々と・・・と思いながらも、やるしかない!と、気合いを入れています。まだまだ社長として未熟な自分を反省する日々ですが、反省の後には成長があると信じて、がんばってます *ポリアンだけではさみしいので、ジュリアンを買ってきて一緒に並べてみました。とってもかわいいですぅ~
2008.03.21
コメント(3)
職員の応募や、サービスの利用に関するお問い合わせが続いています。看護師、ヘルパー職の応募です。在宅での経験があったりなかったり。ありがたいことです。デイサービス、訪問看護、居宅介護支援のサービス利用についてのお問い合わせがあります。医療依存度が高い方々です。これもありがたいことです。精一杯持てる力で相談に応じたりお世話させていただきたいと思います。 洗濯物を干していると地域の方にもひと気がするとお声がけしていただいたり、あわただしい中でも、伊勢原の皆さんに少しづつ触れ合えているような感じがします。早く開設できますように・・・と思う今日この頃。でも、その前に書類作成や物品の準備等、山のように仕事がまっています。職員総出で、頑張りましょ
2008.03.18
コメント(2)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ ベランダにポリアンサちゃん一つではさみしいのではないかと思い、ミニバラを3色買ってきて、寄せ植えにしてみました。大きな鉢にそのまま入れちゃいました。なぜかというと、以前に肥料を入れすぎた鉢なので、枯らしてはいけないと思い、あえてそのまま入れたのです。「薔薇ならば花開かん」昔高校生の頃読んだ佐藤春夫の小説に書いてあったフレーズが好きでした。バラか否かは置いておいても、バラと信じる気持も大事かもしれないし、バラと思っている大きな勘違いもそれはそれ・・・。まあそんなことを思いながらお花を楽しんでいます。
2008.03.16
コメント(1)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ ナイチンゲールケア伊勢原の大家さんは牛屋さんです。乳牛を20頭飼っています。牛さんはとっても大きいですね~で、目がとってもかわいいですね~牛さんたち、これからご近所としてよろしくお願いしますね。
2008.03.15
コメント(1)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ スーパーに行ったらかわいいお花があったので買ってきました。ポリアンサです。小さな花芽がたくさん中にあったのでこれからもたくさん咲くのかな?と楽しみに買ってお水をあげていました。次々と花を咲かせて楽しませてくれます。
2008.03.13
コメント(2)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ 昨夜は伊勢原市の介護保険事業者等の連絡会に御挨拶させていただきました。総勢70名くらいの参加でした。伊勢原の地域でお仕事をされているみなさんの顔が見えました。これからそのお仲間に入れていただく私たちの顔も見ていただきました。残念ながら所長のtamiさん風邪で鼻水ぐずぐずなもので、大きなマスクをしていました。tamiさんの美しい顔がすべてお見せできなくて・・・。私はといえば、ここのところの疲労と、まして、夜でしたからすでに化粧もはげかかり・・・。やはり美しい顔をお見せできなくて・・・。残念!!(ちょっと古いか)これから事業所一つ一つを御挨拶さていただきます。どうぞ私たちの顔を覚えてくださいね。連携ははやり顔の見える関係作りからですね。
2008.03.12
コメント(0)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ Y子さんと水仙の植えかえをしたのは一昨日です。その時に、私とY子さんで、少し水仙をもらってきました。家のベランダで鉢に植え替えてみました。正直、あまりガーデニングは得意ではないので心配なのですが・・・。毎日様子を観察しましょう。人も、植物も一緒ですね、目で見る、声をかける、手をかける。心配なのは、ここのところの忙しさと疲れで、気がまわらないかも・・・。今日も今日とて、「予想外」に振り回されています。
2008.03.07
コメント(6)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ ばたばたとしています。今頃になって、いよいよあせって準備を進めています。で、予期せぬことも次々おこり、予期はしていたものの時間がかかったり、なんだかもう、日々大変です。しかし、ここは3人でやっている良さというか、一人が焦っていると、一人は落ち着き、一人は笑い、みたいなかんじで、それなりのバランスを取って動いています。まあ不思議なもので、3人の焦り具合や、気持の波がちゃんとずれるのでいい具合です。な~んでのんきなことも言っていられません。今は私が一番焦っているかも・・・。
2008.03.06
コメント(1)
毎日、横浜の根岸から伊勢原まで通っています。朝の横浜駅は、ホームから通路いっぱい人・人 で、前に進みません。一歩一歩進み、相鉄線のホームまでたどりつきます。 伊勢原の事業者は今日も改修工事。今日は天井です。明日の屋根の改修工事もために、庭に咲いている水仙を植えかえました。水仙は小さく可愛い花びらをつけ細くすらっとしていますが、なんと地中の 根っこは大きく しっかり 地に根ざして いました。 うっかりすると根っこまで掘りきれなくて途中できってしまいます。30年 経た木造家屋も、屋根や天井が化粧変えし、人が出入りすることで 生き生きしてきました。何事も 手 をかける事が大切なんだな~と改めて思う今日この頃。水仙の球根のように伊勢原の土地にしっかりと 根付こう
2008.03.05
コメント(0)
起業に関する助成金はたくさんあります。100万円単位であるんです。色々。でも、実際に使えるのは極々少なくて・・・。う~、と泣きたくなります。でも、今日聞きに行ったところの方(おじさんでした)はとっても丁寧に教えてくれて、今使えなくても先々使えることもあるからと、色々教えてもらいました。と~っても、わかりやすく、丁寧に教えてくれました。(制度が分かりにくいってことでもあるんだけど)何よりもうれしかったのは、親身になって話をしてくれたことです。(役所関係の人とはなしていて、最近めったになかったな・・・。いやな思いは多くても・・・。)頑張ろうと思いました。
2008.03.04
コメント(2)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ 昨日は、オープンスタッフの顔合わせ会でした。9名を採用させてもらいました。みなさん初めて顔を合わせました。お一人お一人雇用条件等をご説明させていただきました。手の空いている人にはお掃除をしてもらいました。私たちも毎日毎日掃除しているのですが、してもしてもチリが落ちてくるんです。やっぱり人が住んでいなかった家というのはそういうものなんですね~。これからスタッフのエネルギーを入れてもらって、家を生き返らせましょう!皆さん日曜日にもかかわらずありがとうございました。ナイチンゲール煎餅おいしかったでしょう!?
2008.03.03
コメント(4)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ 県に提出する申請書類を作っています。この業界に12年いますから、ずっとやってきた作業ですので、よ~くわかっています。しっかし例のコムスン事件以来、より面倒くさくややこしくなってしまいました。勘弁してよ~って感じです。専門職で、国家資格を持った者がやる事業なんですから、もう少し、信用してほしいものだと思います。そういう意味でも、コムスンがやらかしたことの社会的責任は大きく、業界の信用も大きく落としてくれたのですから、大きく、ものすっごく、超反省してほしいものです。そして、お役人の皆さん、現場では当初からコムスンのやり方は怪しいとおもっていました。長年放置していた監督責任者としての自分達の責任も充分感じてほしいものです。とにもかくにも大変なので、ちょっと怒ってみました。プンプン!
2008.02.29
コメント(0)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/家の改装の第一弾が終わりました。お風呂、洗面所、トイレがきれいになりました。後は屋根周りと建具です。そこで、事務所機能を整えるために、色々そろえています。まず、机がないとパソコンが置けません。机はアスクルで最もシンプルなお安い机にしました。すぐに来るし、助かりますね。椅子はホームセンターでこれまた、超お安いものを買ってきました。しばらくこれで我慢しましょう。パソコンはDELLで、複合機は、ゼロックスになりそうかな?あとは、それらが入った時点で、引き出しと書棚を考えようと思います。う~ん結構必要だし、費用もかかります。でも、その分回収すればいいんだから、がんばって仕事しましょう!!何年か後に、「あの頃は、○○円の椅子で我慢したものよ」な~んて言っていたいものですね。
2008.02.28
コメント(2)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/今日は元の職場に挨拶に行ってきました。ナイチンゲール煎餅を持って。みんなビックリ大好評です。(たぶんもうステーションには煎餅のカスが落ちているだけで、跡形もなく、食べられていると思います。)私の後を引き継いでくれたR子様は「もう、たいへ~ん!」と言っていましたが、相変わらずお美しくその美貌を保っているところを見るとまだ大丈夫と安心しました。職員の退職、求人しても集まらない状況、慢性の人手不足。本当になんとかならないものでしょうか?私たちがそのためにできることは何か?常に悩んでいるのですが、「う~~~ん」と今日も考え込んでしまいました。
2008.02.26
コメント(2)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/いよいよ、日々忙しくなっております。やることは山のようにあるというのに、一つ事を決めるのも大変です。それでも、3人の知恵と、3倍の人脈を駆使しております。その中で、軽自動車や複合機はリースにしようと思っているのですが、リースを組むにも、信用が必要なようで、私たちのような新規立ち上げの会社には実績がないので、調査されるようです。考えてみれば当然のことなのですが、今まで、組織の傘下で組織の看板でやって来たのだとつくづく思いました。今は裸一貫、3人の経験と人で勝負です。早く実績を積み上げなければと思いました。でも、焦らず積みあげますよ!!
2008.02.25
コメント(2)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/ナイチンゲール煎餅をもって御挨拶に回っています。大好評です!「かわいい~」 とか、「すてき~」 とか 「うまっ!」まで、皆さんに喜んでいただいています。一箱12枚入りですから、12人の方のお目にとまり、12人の方のお口に入り、12人の方の身に付くというすぐれものです!もちろん、ひとりで12枚食べていただいてもいいんですけどね。
2008.02.22
コメント(4)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/tamiさんのところには猫がいます。茶色の縞で、種類は忘れましたが、外国の品種らしいです。この猫ちゃん、最初に見た時に、炬燵に座っているtamiさんの所にそ~とやってきて、立ち上がるとtamiさんの肩をトントンと叩くのです。目をウルウルさせて。餌がほしい時にするしぐさらしいのですが、なんともおかしくて・・・。先日そういえば鳴いたところ見たことないね、というと「鳴くのよ、 お~い って」とtamiさん、うそだろ~?と思いながらもこの猫ならありうる感じがして、おかしくて、おかしくて、しばらく笑いが止まりませんでした。一度その「お~い」を聞いてみたいのですが、どうも夜中しかなかないらしいです。
2008.02.21
コメント(1)
ナイチンゲールケア伊勢原 看護師さん・ヘルパーさん、募集中! 詳しくはホームページで http://www.ni-care.jp/事務所をどうレイアウトしようか?とtamiさんは悩んでいます。 メジャー片手に、広くない事務所スペースとアスクルのカタログとにらめっこしています。前の職場でも、12年の間に何回も事務所のレイアウトは変更しました。組織の規模や役割が変わってくると、それに伴ってレイアウトも変えていかなければいけません。ということで、まぁとりあえず、今現在考えられる最良の形を考えましょう。ということで、それでもtamiさんは悩み続けるのでした・・・。仕方ないですね。悩み続けるのも所長の仕事ですから。でも少しづつ形になっていくのがとっても楽しい今日この頃。お風呂もユニットバスが入ってきれいになったし。今日はクロスも張り替えていたし、毎日人が出入りしているうちに、なんだか家が生き返ってきたような感じがします。不思議ですね~~~。
2008.02.20
コメント(2)
ナイチンゲールケア伊勢原職員募集中!ヘルパーさん看護師さん待ってます!!http://www.ni-care.jp/ナイチンゲール煎餅を御挨拶の時に持ってまわってます。皆さん箱を見て、タオルかな?ぐらいに思うようなのですが、開けてびっくりナイチンゲールスワンのロゴが焼き付けられた瓦せんべいが!ボールペンやクリアファイル、マグネット、メモ帳など、文具の販売促進品をもってあいさつに来る事業所さんは多いのですが、瓦せんべいは今まで見たことも聞いたこともない!!受けること間違いなし!!! (って受ければいいのか?)いえいえ、皆さんにナイチンゲールケアを覚えていただき、「おいしいね~」と喜んでいただければうれしいです!*写真は後日載せますね。ちょっとお待ちくださいね。
2008.02.18
コメント(2)
全160件 (160件中 1-50件目)