全5件 (5件中 1-5件目)
1
一気に冬の寒さ到来この汗っかきの私ですら、自転車に乗る時手袋してるし、朝も暖房付けてますし、布団の中にはアンカを…こんな、いきなりの寒さはこたえます。スーパーに行ったら、おばあさんが貼るカイロを箱買いしてました。なんとなく、わかる気が…月曜日母の胃ろう、無事に終わりました実は前日の日曜日、今までに見たことのないほど衰弱していて、私と話する力もなくただただ、うつろな目で私を見ていました。 もしかしたら、胃ろうは無理 いやその前に、今晩で燃え尽きちゃうんじゃないか?と思ったほどの衰弱ぶりででも一夜あけた月曜は元気になって、胃ろうの手術受けれました。高齢者は毎日が違うんですねで、母は変りもなく元気ですただ、ちょっと何を話してるか聞き取りにくい時があったり、 ちょっとあれ?って思う話しだしたり老健に比べて話してくれる人も少なくて、ちょっと痴呆進んできたかも?って 思いました。 はやく脱出させなくては!今は点滴と胃ろう・・昨日から液体を注入して様子うかがってるようです。 徐々に固形物を入れていって様子を見、点滴を外すみたいですが そろそろ次の転院先も決めなくてはならずなんかバタバタ し始めました今までお世話になった老健からは 受け入れOKと返事くださっています。 気持ち的には、母がもしも元気になったらリハビリもしてもらえるし、スタッフさんも顔見知りが多いし、安心してお世話になれる場所なんですが…今回は、家の近くの医療付き介護施設に転院させよかとも考えてて 来週、その施設を下見にいってきますケアマネさんは、あと二ヶ所探しますっていってたけど、なしのつぶてで、なかなか空室ないのかな?と医療付き介護施設は早めに予約した方がよいと言われてたので、サ高住のように選べないのかもしれませんね母の病院までの道のりに、ススキが群生してますこれも今年で見納めかなど真ん中は、ハルカスです
2024.11.21
コメント(1)
おだやかで、暖かい日が続きます昨日、主治医に【胃ろう】をお願いしたら、その胃ろうの手術行程の説明受けましたまずは内視鏡で胃の位置を調べ、一番よい場所の胃と皮膚を固定柔らかい部所を確認し、そこから穴を空け、器具を装着そんな流れらしいです。胃の位置があまりよくない場合は装着できないからね!無理にやって腸とか傷つかたらあかんもんで!とのこと。食事の度に、その器具とチューブを繋げて栄養を胃に入れる食事が終われば、またチューブを外すチューブはずーと着いてると思ってた私ですが、ガソリンスタンドでガソリン入れるみたいな感じって説明受けました😲ここはもう、母の体力と運にかけるしかない!いま私にできることは…一番に思い付いたのは、高野山奥の院 弘法大師様に、ご祈祷のお願いそこで、お休み頂き早速高野山に行ってきました!年に一度、行きだしてもう10年以上経ちますが、はじめてご祈祷してもらいますなんか、ドキドキしながらご祈祷の内容書いて提出今回は5日分祈祷してもらいます!というのも、手術日が18日に決定したので!!!後日、お札が届くそうです。さて、高野山ですが、寒くもなく絶好の行楽日和でした。14時で18.5℃(高野山 奥の院あたり)場所柄、どうしてもお墓が入る(笑)ここ数年、秋に訪れてましたが、これだけ紅葉綺麗なのは初めてかも…やっと朝晩寒くなってきて、一気に紅葉進んでるみたいです。そのせいもあって、行きの電車はほぼ外国人で満員状態大きな荷物を持ってゾロゾロと、ケーブルカーに乗り、バスに乗り換え…それを掻き分けながら歩くので、めちゃくちゃ疲れました(高野山 中堂)(高野山 霊宝館)この2枚はバスの車窓からパチリ落ち着いたら、ゆっくり訪れたいです
2024.11.13
コメント(0)
おだやかな日々が続いてます。とはいうものの、11月になって台風が4つも発生するなんて、信じられません(1つは温帯になりました)ほんとの台風シーズンには.あんまし来ないのに…おかげで松茸生えない…色々考えましたが、母がもう少し元気になってくれるのなら…と、次の治療として【胃ろう】を選びました。もちろん、いいことばかりではなく、デメリットも聞いた上で決めました。母にも話しました【このまま点滴だけやと衰弱していくだけやから、お腹にチューブいれてそこから栄養いれてみいひん?】【そしたら、口からはお母さんの好きなもんだけ食べてええねんて】母は、お腹にチューブ?怖いなぁ… と。確かに怖いよね。私も医師から色々と聞くまで怖いと思ってたよ…【お母さんが口からちゃんと食べれるようになったら、いつでも外せるんやって。しかも点滴より動けるし】母は、外せるってところに反応して、しかも食べろ食べろと言われなくなるって言われて、だんだん乗り気に【1度やってみて、お母さんにあわなかったら静脈点滴に戻れるばええことやし】母もこのままじゃ、ダメだと思ったのか、胃ろうにオッケしてくれました。そして、最後に【ただし、来月には退院せなあかんねん。でも今のお母さんを私一人ではよう見れへんから、また転院になるんよ】【たぶん、近くの介護施設になると思うねんけどかまへん?】ええよ!と母ごめんね…でも、ほんとに今の状態は私には無理だわ…その代わり、ケアマネさんに近くの介護施設探してもらうからね!!!今日、面会にいったら今までトロミ付きのお茶でしたが、トロミ無しのお茶も飲めるようになってました。もうダメだと思ってたけど、また復活できるかな ?????
2024.11.12
コメント(0)
突然、冬がやって来ました!皆さん大丈夫でしたか?私は羽毛ふとん準備していましたが、それでも明け方は震えましたでも、それも今朝までの話で(大阪は最低気温9度)、昼は21度!!😲来週は25度まで上がる日もあるとか…ここまで気候変動なのって身体を壊しそうです。今昼、近くのお家から喪服の方でてこられて…そこのご主人、2週間前に救急車で運ばれて行かれたんですが、まさかと思って聞いてみたら二日前にお亡くなりに…今日がお葬式だったそうです。突然のことで私も混乱しましたたしか、ご主人70代後半人生ってわからないもんです。87歳の母が点滴だけで1ヶ月生きてるのは、奇跡なのかもしれません。しかし、母の病状は代わり映えせず、先生から、【次のことを考えましょう】と言われました。次のこと?いつまでも入院できないので、今後母をどうするか?ってことです。1 このまま高栄養の点滴と口から食事この場合、療養型病院(緩和ケアみたいなとこ)になるそう。デメリットは細菌感染あること2 胃ろうこの場合は医療付き介護施設でも問題ないそうメリットは口からは好きなものを食べることができる。いつでもはずせれる。デメリットは便秘下痢、誤嚥性肺炎になりやすい3 このまま外して衰弱死を見届ける母はときたま変なこと言いますが、言葉のキャッチボールができます。そんな人をみてる私に、衰弱していくのを見届けると言われても…ご家族で相談してみてくださいって言われたけど、決めるのは私悩みます…
2024.11.09
コメント(0)
昨日の雨は台風並み…11月というのに、ほんとに変な天気が続きます。そして、週末から丼と寒くなるそうでやっとです!!今日と明日は良いお天気なので、衣替えがんばります!一番は布団の交換かな?母ですが…高栄養の点滴のおかげで吐くことも収まり、とろみ付きのおかゆを食べています。といっても、量が少なく看護師さん達がもう一口もう一口と、食べさせてくれてるようででも、こんな調子なんで点滴はまだ外せません。会話は普通にできるので【家に戻るにはもう少し体力つけなあかんで。そのためにももう少し食べよな】と声掛けしてますほんとに戻ってこれるのか?最近は私自身も 自問自答の日々です。老健には老健の良さがありますが、これからの母には医療付き介護施設のほうが良いと考えてます。最終的に、家に戻れなくても生きていてくれたらと…あんなに嫌いな母でしたが、今日の新聞のコラムに【母を送るとき あなたは】というのごありまして、そこに足元を失われた感覚と書いてありまして私も母が何も食べない。このまま衰弱死もありえると言われた時、足元からぐらつきました。ま、母を励ましながら自分を励ましてがんばりますカレーうどんやっと食べたくなる季節になりました!
2024.11.03
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1