二輪学舎

PR

プロフィール

舎学松二 (しゃがく しょうじ)

舎学松二 (しゃがく しょうじ)

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

Ninja250

(84)

PCX160ツーリング

(62)

PCX160カスタム

(27)

pcx160

(132)

雑記

(109)

Nikon D780

(12)

(32)

小説

(28)

刃物

(13)

(7)

TOEIC

(4)

怪談

(11)

戦闘機

(3)

出会い

(2)

読書感想文

(3)

30MSシスターズ

(137)

キネマ

(5)

コストコ

(21)

(5)

コメント新着

通りすがり@ Re:舎学松二のオルテガはキングヒドラに勝った(10/01) New! 調べればわかりますけど、まずオルテガは…
ロート効くよ@ Re:コストコのアルガードは効かないみたい。(02/23) 人によるのかな? 私には効きます。 な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.19
XML
カテゴリ: Ninja250
かれこれ購入から1か月と1週間で1,600キロ程乗っております。

1位 車両感覚 横
Ninja250はまだ慣れてないせいか、
ミラーがフロントカウル(風よけ)から生えていて、
ミラーと車の距離感が取りづらい。
それはそれで、車と距離を開けて走れば問題はないです。
はい、論破。
俺は〇〇ゆきのようなひねくれ野郎は大嫌いだ。
何で皆さん〇〇ゆきが大好きなの?
私、舎学松二だってもっとひねくれてるけど…。



2位 タイヤが新しいと滑る。
赤色に着色されたアスファルトで買ったばかりの時、
すごい滑って危険だった。
黒いアスファルトでも深いカーブ、かなりヘアピンなところで
フロントタイヤが滑ってびっくりした。
最近は特にタイヤに問題なしです。

3位 アシストアンドスリッパークラッチを過信するな
アシストアンドスリッパークラッチでクラッチは軽いです。
昨日、相模湖で結構急坂下り、
時速20キロくらいの超急カーブで
ブレーキよりもアシストアンドスリッパークラッチを信じて
1速に落としたら後輪が滑って大暴れ。
右カーブだったけど、内側に車体が向いて、
初心者の私は冷や汗だ。
昨日は初峠でした。1速の使用は10キロ以下ですね。

4位 浅い前傾なのに走行距離150キロ辺りで
体がきつくなる

これは私が中年おやじの為か、
マシンに慣れていないためか、
峠に慣れてなかったためか、
昨日は帰りの運転でとても疲労感を感じた。
それでもこのバイクに初めて乗ったときのような
首、腰の痛みは感じなかった。
やはり乗れば慣れるのかもしれない。

5位 高速道路での車線変更
初めて高速道路で車線変更をしようと思って、
時速100キロ以上で左を見たら、
首が折れそうになった。

昨日、ちょっと実験したら、
左を見るときもフロントカウルに頭を近づけて、
ちらっと左を見ればそれ程空気抵抗にならなかった。
一般道での実験だったので、
今度は高速道路で実践して試してみたい。

6位 レブリミッターが唐突
マシンに慣れてきて、カチ回していたら
2速でレッドゾーンに入る。
急に燃料カットされたのか、大減速。
予期しない大減速に驚いた。
もうちょっと滑らかなレブリミッターはないものか。
レブ:回転 レブリミッターはエンジンの回転制御
装置で、回し過ぎて壊れるのを防止してます。

7位 意外と熱い
昨日は5月だというのに気温28度。
足首あたりから熱がすごい。
真夏の昼間は乗らない方がいいかも。

8位 フロントカウルが小さい
かなり伏せないと利いてくれない。
PCX160のロングスクリーンは天国だったなあ。

悪いところばかり書きましたが、
総じて良いバイクです。
でも楽さ、疲れなさで言ったらダントツPCX160です。
バイクに楽しさよりも楽さや便利さを求めるなら、
迷わずPCX160ですよ。
でも人生に1度くらいはNinja250みたいな
ライディング修行バイクもいいと思うでござる。
にんにん。


忍者ハットリくんリターンズ DVD-BOX [ 藤子不二雄A ]


葉ダイコン 種 『ハットリくん』 ADA095 タキイ種苗/1L





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.20 21:26:52
コメント(0) | コメントを書く
[Ninja250] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: