ありがたきかな定年

ありがたきかな定年

2015.08.30
XML
カテゴリ: 上海


1508tin.jpg





そして、缶ビール。

見たところ日本の缶ビールと変わったところはないが、
プルトップが、分離する。

これは、缶ビールに限ったことではなく、缶の飲料は、こうなっている。
もちろん、中国中の缶飲料を見たわけではないが、
日本のようなプルトップは目にしなかった。

日本では、このような分離するプルトップは、海岸や公園などに落とされると、
怪我の原因になるうえ、リサイクルの回収にも影響があるというので、
かなり前から姿を消している。

なぜ中国では、現役なのか・・・・
それは、缶の表面を、中の飲料に押し下げるのが(汚いから)イヤ、という理由らしい。
そんな・・・
周囲の様子からして、プルトップがイヤだなんて・・・信じられない!

中国人は、清潔好き・・・なのだろう・・・
こと、自分に関しては!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.30 09:33:14
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
悠々愛々  さん
おはようごじゃりまする。

そうそう、このまずい青島ビール・・・

昔は、瓶詰のものが、宴会にでてきましたね・・ (2015.08.30 10:15:44)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
Pearun  さん
汚い事に無神経な中国では考えられない理由ですか、本当の所は特許などの問題があるのかも知れませんね。
(2015.08.30 10:59:26)

おはようございます  
分離するプルトップは今は見ませんね・・・

どうでもいいですがラムネの瓶もちょっと変わった・・・
今のものは飲み口の部分はプラスチックになっていてネジ式、
昔のは口までガラスで中に落ちたビー玉を取りだすのは容易でなかったが今のは飲み口を外せばすぐに取りだせる。。。

割って取りだす人がいるからでしょうね。
どうでもいいことですが・・・ (2015.08.30 11:54:01)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
エンスト新  さん
こんにちは
日本の昭和40年代ごろまで一部のメーカで採用していた缶切り付きにして付属の缶切りで対角線に穴を開けて飲む方式のほうがマシかもしれませんね。

自分には甘く他人に厳しい国ですね^^
(2015.08.30 12:52:32)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
本当・・・いつの間にか、分離しなくなっていましたねぇ~♪ウフフ、プルトップがばばっちぃという前に、飲み口を拭いた方がいいかも~!?でも、いずれは、便利な形になりますよ、ねぇ~! (2015.08.30 14:47:19)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
ザビ神父  さん
中国人、自分に関しても清潔好きだとは…
私にはとても信じられません…
(2015.08.30 15:11:40)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
分離したプルトップは、あの人たちのことですから
ポイ捨てでしょうね。
なんだかな~~です。 (2015.08.30 16:25:05)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
環境に配慮しない後進国と思いましょう! (2015.08.30 16:55:07)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
 こんばんは。
 昔懐かしいプルトップ、流通過程でどんな扱いを受けるのか心配なのでしょうね。分かる気がしますね。 (2015.08.30 17:40:16)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
meron1104  さん
これは笑える(爆)
プルトップなんて綺麗なもんだわ!!
お前らが言うな!って、か〜( *`艸´) (2015.08.30 19:48:38)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
笑っちゃいました!
飲料の缶がよほど汚れているか?さすがに缶を拭いて飲むわけじゃないでしょうに。

なら、トイレしかり、工場排気しかり、

レストランで殻などペッペッはチャイニーズは普通にしますね。行儀が悪いわけじゃないんですって! (2015.08.31 08:15:08)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
悠々愛々さん
>おはようごじゃりまする。

>そうそう、このまずい青島ビール・・・

>昔は、瓶詰のものが、宴会にでてきましたね・・
-----
皇子はお酒がダメでしたね・・・
ビールは、瓶にかぎるんですよ!
(2015.08.31 08:17:02)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
Pearunさん
>汚い事に無神経な中国では考えられない理由ですか、本当の所は特許などの問題があるのかも知れませんね。

-----
なるほど・・・特許料を支払いたくない・・・と・・・

(2015.08.31 08:18:02)

Re:おはようございます(08/30)  
にととら  さん
ふぁみり〜キャンパーさん
>分離するプルトップは今は見ませんね・・・

>どうでもいいですがラムネの瓶もちょっと変わった・・・
>今のものは飲み口の部分はプラスチックになっていてネジ式、
>昔のは口までガラスで中に落ちたビー玉を取りだすのは容易でなかったが今のは飲み口を外せばすぐに取りだせる。。。

>割って取りだす人がいるからでしょうね。
>どうでもいいことですが・・・
-----
ラムネの玉 ・・・ 昔 ・・・欲しかったです~

(2015.08.31 08:18:52)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
エンスト新さん
>こんにちは
>日本の昭和40年代ごろまで一部のメーカで採用していた缶切り付きにして付属の缶切りで対角線に穴を開けて飲む方式のほうがマシかもしれませんね。

>自分には甘く他人に厳しい国ですね^^

-----
そうそう・・・出始めの頃は、缶切りが付いていたんですよね。

(2015.08.31 08:19:47)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
わからんtin1951さん
>本当・・・いつの間にか、分離しなくなっていましたねぇ~♪ウフフ、プルトップがばばっちぃという前に、飲み口を拭いた方がいいかも~!?でも、いずれは、便利な形になりますよ、ねぇ~!
-----
ビールは違いますが ・・・ 缶のジュースは、ストローで飲む人が多かったです。
缶に触れたくないのかも・・・・
(2015.08.31 08:21:10)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
ザビ神父さん
>中国人、自分に関しても清潔好きだとは…
>私にはとても信じられません…

-----
で・・・この口の広さは・・・ビールを味わうには、良かったんです~~

(2015.08.31 08:22:25)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
あしたのわたしさん
>分離したプルトップは、あの人たちのことですから
>ポイ捨てでしょうね。
>なんだかな~~です。
-----
ね~~
その後が心配ですね~~

(2015.08.31 08:24:18)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
ラビット大福さん
>環境に配慮しない後進国と思いましょう!
-----
五輪の時に車を止めるのですから・・・原因は分かっているんですね!
(2015.08.31 08:25:42)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
ただのデブ0208さん
> こんばんは。
> 昔懐かしいプルトップ、流通過程でどんな扱いを受けるのか心配なのでしょうね。分かる気がしますね。
-----
プルトップを心配するなら・・・缶の中の仕上げの方が・・・
心配!!

(2015.08.31 08:26:46)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
meron1104さん
>これは笑える(爆)
>プルトップなんて綺麗なもんだわ!!
>お前らが言うな!って、か〜( *`艸´)
-----
ほんまに!
あんたには、言われたくない~~ですね!

(2015.08.31 08:27:35)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
ぐーちゃんこさん
>笑っちゃいました!
>飲料の缶がよほど汚れているか?さすがに缶を拭いて飲むわけじゃないでしょうに。

>なら、トイレしかり、工場排気しかり、

>レストランで殻などペッペッはチャイニーズは普通にしますね。行儀が悪いわけじゃないんですって!
-----
ね~~ 他も綺麗ならいいのに・・・・・ね~~
(2015.08.31 08:29:05)

Re:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
yorosiku!  さん
こんにちわ^^

チンタオビール飲んでみたいです♪

青島は19世紀末からドイツの租借地となった関係で、ドイツの醸造技術を用いてビール造りが始められたそう。
水源も良質で、安心して飲める。毎年8月にはビール祭りもあるそうです^^v

現地で飲んでみたいなo(*^▽^*) (2015.08.31 14:51:36)

Re[1]:上海で出会った、昔懐かしいプルトップ(08/30)  
にととら  さん
yorosiku!さん
>こんにちわ^^

>チンタオビール飲んでみたいです♪

>青島は19世紀末からドイツの租借地となった関係で、ドイツの醸造技術を用いてビール造りが始められたそう。
>水源も良質で、安心して飲める。毎年8月にはビール祭りもあるそうです^^v

>現地で飲んでみたいなo(*^▽^*)
-----
それがね・・・・ホテルのラウンジでは・・・チンタオを置いてないんですよ~~
(2015.08.31 20:09:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にととら

にととら

サイド自由欄



ICO_123.JPG ICO_124.JPG

にととらへのメッセージ




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



にととらのお勧めページ





コメント新着

nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) 今年はアメリカで13年ゼミと17年ゼミが異…
nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたからの訃報のハガキ、処理できない…
葉月 生 @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) 久しぶりににととら様のブログを拝読しよ…
nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたのブログが見れなくなって寂しい。 …
ニコ67 @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) にととらさん、まだ実感がわきません。 今…

カテゴリ

勝手で・・・大きな、ひとり言

(414)

エスカレーター・エレベーター

(16)

定年・退職・団塊の世代

(126)

大仏・般若心経・寺社

(182)

菜園・畑・プランター

(188)

ネット・ホームページ

(5)

博物・展示・音楽会

(127)

ありがたきかな定年

(31)

ウォーキング・運動

(88)

騒音・防災無線放送

(11)

言わせてもらうぜ

(269)

介護・痴呆・父母

(110)

老後・寿命・葬儀

(116)

株式・株主・株価

(22)

俳句・写真・陶芸

(86)

今さら聞けない

(73)

音楽・カラオケ

(19)

キャッシュレス

(5)

コンピュータ

(151)

あんたが一番

(79)

年代物・史跡

(87)

コレクション

(50)

食事・食べ物

(102)

携帯・スマホ

(33)

ボランティア

(2)

居酒屋・酒

(326)

診療・医療

(146)

健康・身体

(147)

蕎麦・そば

(50)

政治・選挙

(66)

裁判・判決

(28)

若者ワッチ

(87)

無線・電気

(105)

ELVIS

(57)

学習・教育

(19)

行政・立法

(18)

カード類

(129)

マスコミ

(38)

植物・花

(19)

自然環境

(12)

ドライブ

(6)

たばこ屋

(6)

街角で

(373)

トイレ

(123)

生き物

(129)

ブログ

(117)

日本語

(159)

外国語

(20)

宝くじ

(29)

土産物

(19)

飛行機

(8)

身辺

(247)

鉄道

(204)

季節

(112)

船舶

(28)

税金

(67)

雑学

(83)

映画

(65)

修繕

(35)

終活

(16)

防災

(11)

(134)

(123)

(83)

海外旅行

(41)

アメリカ

(128)

ヨルダン

(17)

パナマ

(31)

上海

(30)

香港

(72)

台湾

(71)

NZ

(40)

国内旅行

(7)

ホテル

(56)

北海道

(20)

東北

(7)

関東

(3)

東海

(1)

長野

(3)

新潟

(1)

北陸

(5)

愛知

(6)

岐阜

(3)

京都

(3)

大阪

(27)

近畿

(3)

南紀

(2)

広島

(3)

山陰

(4)

四国

(2)

九州

(14)

沖縄

(1)

お気に入りブログ

ジュリオと散歩~初… New! ちゃげきさん

2024/06/22(土)・… New! 恭太郎。さん

6/22(土)ようやく… New! さとママ3645さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

作ったもの、色の変化 New! kororin912さん

みんなの力で!! New! さえママ1107さん

ジャム煮ました! New! 元お蝶夫人さん

天童へお出掛け そ… New! し〜子さんさん

昨日は夏至、東海地… New! chiichan60さん

[6/22]「朽ちないサ… New! ちゃおりん804さん

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: