平均所得サラリーマンの脱サラブログ

PR

プロフィール

ぐすくチャンネル

ぐすくチャンネル

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

株式投資

(9)

投資信託

(0)

配当金

(0)

ゆっくり投資

(8)

日本酒

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.21
XML
カテゴリ: 株式投資


​​みなさんこんにちは「ぐすく」です。
なんと3年越しのブログ更新です。

最後のブログを書いた後、
仕事がドンドン忙しくなり投資どころではなくなってしまいました…。
しかも信用でいくつか持っていたものにも手を付けられなくなり
人生初の「追証」を食らっています(笑)。


笑えないけど、笑うしかないですね。
サラリーマンが株式投資をするリスクってものを身を持って経験したと思います。


追証によって現物で持っていた株式はほとんど手元に残っていませんでした。
食らった損失は2022年トータルでー61万円。
もっとあったはずですけど記録上はこの程度で済んだようです。

2022年の損失を機に私は一度株式市場から退場処分を受けています。


仕事に集中するのもいいがこの損失は痛すぎますね。。


マイナスを出してまで頑張った仕事では
年収が上がることはなく
なんなら3年間の間に一度のミスで評価が下がり年収は マイナス
部署左遷は辛いですね…。

仕事は頑張ったのに年収上がらず
株で損失食らうって…仕事頑張った意味よ…。
まぁサラリーマンなんてそんなもんですよね。


もう確認できませんが
ブログを始めた2021年の損益は+60万を超えていたはずですが
SBI証券では2年以上前の記録を確認するには手数料が必要のようですので
今回はなし。
2021年度と2022年度の損益を合算して
プラマイゼロということにしておきましょう!


ちなみに2023年度の実績は+117万円。
しかも10~12月の3か月で良い実績を作ることができた。
また信用取引ができるようになったのである。
この時は仕事に余裕があった。この時は。


現在、2024年度はー230万円。
​2024年度はまた仕事を頑張ってしまったために
信用取引を残したまま確認できなくなってしまい
大きな損失を食らってしまいました…。

まぁまだなんとかなる。半年あるし。
去年は50万マイナスから+になったんだ。
+にはならないかもしれないけどなんとかなるっしょ!

と!いうことで
なんやかんやありながら
株式投資にカムバックしてきました。
長くなりましたが日々の取引を記録しながら自分自身で振り返り
今後の取引に役立てていこうと思います。


大きく失敗している私なのであまり参考にならないかもしれませんが
見ている皆様に+になるように日々成長していきたいと思っています。

改めてまた応援よろしくお願いいたします。


ちなみに日本酒の紹介は不定期で続けていきたいと思いますw
大好きなので良い日本酒を皆さんにも知ってもらいたい。
​​


ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。
ブログを通して情報交換も行っていきたいので、是非気軽にコメント下さい✨
これからも応援よろしくお願いします。

明日もみんなで株式投資を楽しみましょう٩( 'ω' )و

今日のオススメの日本酒はコチラ​​



今飲んでて楽天で買えるのにビックリしてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.23 22:31:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: