noahnoah研究所

noahnoah研究所

2009.10.23
XML
カテゴリ: セキュリティ
問題のあるWindows Presentation Foundation(WPF)のアドオン

仕事で使うPCに Firefox をインストールしたところ、 「問題が生じる可能性のあるアドオン」 画面が開き、 「安定性またはセキュリティの問題を生じるものとして知られているアドオンを検出しました」 というメッセージとともに、 「Windows Presentation Foundation 3.5.30729.1」 アドオンが表示されました。

すでに「無効化」のチェックボックスにチェックが入っており、「安全のために、再起動してこのアドオンを無効化することが強く推奨されます」と書かれています。これをそのまま、「Firefoxを再起動」した場合と、「キャンセル」した場合とでは、おそらく結果に差はないのではないかと思いつつFirefoxを再起動しました。

暇なときに調べてみたところ、ちゃんと定期的に MicrosoftUpdate しているPCでは問題がないのですが、問題を解決した際に、Microsoftが Windows Presentation Foundation(WPF) のバージョンを上げる配慮をしなかったために、Firefox側からは問題が解決されたことを知ることができず、仕方がなくブロックし続けているようです。確かにWPFに直接の問題はなく、WPFが呼び出すプログラムに問題があって改修されたため、WPFをバージョンアップする理由はないものの、今後なんらかの理由でWPFがバージョンアップされない限り、この状態は続くと思われます。

そもそもWPFを有効にしていても、何のメリットもなさそうですが、少なくともFirefoxユーザーやシステム管理者には余計なストレスを与える存在のようです。一種の嫌がらせなのかもしれませんね。




noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) の記事にコメントを入れたりトラックバックする場合は、 楽天ブログ へのログインが必要です。記事へのリンクがなく、直接言及する内容がないトラックバックはお断りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.23 15:52:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: